!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
◆前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1602052066/
■add-on
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
■日本語フィルタ
豆腐フィルタ
http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
もちフィルタ
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/
雪フィルタ
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
280blocker(iOSがメイン、PC版あり)
https://280blocker.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45be-ubdj)
2021/04/18(日) 19:48:49.84ID:EykiiVSy0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-42hD)
2021/06/16(水) 12:51:28.63ID:mosDarUv0 内製だけで賄えるのが理想的だろ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-eRXt)
2021/06/16(水) 22:15:07.13ID:NPW9ltSC0 アングラサイトへのサポート度は雪が一番高いだろうから
無駄なスクリプトが読み込まれない分、体感できるレベルで速くなることはありえるんじゃね
内製は外したければ外せばいいんじゃないの
併用しても不具合や無駄はほとんど増えないというだけで、日本人需要があるサイトは見落とされない限り同じルールが雪に取り込まれるので
無駄なスクリプトが読み込まれない分、体感できるレベルで速くなることはありえるんじゃね
内製は外したければ外せばいいんじゃないの
併用しても不具合や無駄はほとんど増えないというだけで、日本人需要があるサイトは見落とされない限り同じルールが雪に取り込まれるので
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-/PsP)
2021/06/17(木) 02:36:48.66ID:wFPTgfGB0 uBlock Originのリクエストログで、--のブロックが働いてる要素ですが、
どの要素が、どの広告をブロックしているかというのは知ることはできますか?
ピンポイントで邪魔な広告をブロックしている要素だけを集めたマイフィルタを作りたいので
どの要素が、どの広告をブロックしているかというのは知ることはできますか?
ピンポイントで邪魔な広告をブロックしている要素だけを集めたマイフィルタを作りたいので
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-DId8)
2021/06/17(木) 08:51:35.85ID:sjRSZ0xX0 要素隠蔽フィルタならリクエストログの</>から出来る
それ以外は一つ一つ$badfilterとかで無効にして確かめていくしかない
それ以外は一つ一つ$badfilterとかで無効にして確かめていくしかない
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-nisE)
2021/06/17(木) 18:23:39.51ID:9iknqNix0 どのフィルタがブロックしてるとか分かったら
サイト側が対策しやすくなるとか理由があるのかな?
サイト側が対策しやすくなるとか理由があるのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-epd2)
2021/06/17(木) 19:44:10.89ID:Jfg+G4ce0 単純にフィルタを分解できないレベルまで分解してから
フィルタを重複してる分は除外してそのフィルター群によってフィルタされるが
重複しているフィルタのうちどのフィルタリストの分を除外するかは
ユーザーには簡単にわからないし、どれとと重複していたかさえメモリ使用量削減を優先したためか
持っていないんじゃない?
フィルタを重複してる分は除外してそのフィルター群によってフィルタされるが
重複しているフィルタのうちどのフィルタリストの分を除外するかは
ユーザーには簡単にわからないし、どれとと重複していたかさえメモリ使用量削減を優先したためか
持っていないんじゃない?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-SMw2)
2021/06/18(金) 09:20:07.40ID:ztpupZbU0 見てもよくわからないんだがクエストログの</>は具体的に何に使うの?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-19dE)
2021/06/18(金) 11:50:05.71ID:v10gNPg00 javascriptオフにしても右クリックできない画像って一体どういう作りなんですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab1-iTBs)
2021/06/18(金) 12:06:38.67ID:3s4pE2ot0 imgタグで表示してるんじゃなくてcssで領域の背景画像として表示してるとかかな
モノ見ないとわからんけど
モノ見ないとわからんけど
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-19dE)
2021/06/18(金) 12:32:53.78ID:v10gNPg00354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab1-iTBs)
2021/06/18(金) 12:56:04.49ID:3s4pE2ot0 普通にno_contextmenu.jsブロックしたら右クリックできたよ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/18(金) 13:58:21.88ID:6nKZO/ur0 Firefoxならデフォルトで右クリックできるな
Shift押しながら右クリックで
Shift押しながら右クリックで
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabf-qpnF)
2021/06/18(金) 14:31:20.00ID:CwNaWNyE0 >>351
Javascriptオフは、
about:config
で
javascript.enabled=false
ですよ
上記でjavascriptオフにしたら右クリできましたよ(画像表示もjavascriptなので画像もでませんが……)
Javascriptオフは、
about:config
で
javascript.enabled=false
ですよ
上記でjavascriptオフにしたら右クリできましたよ(画像表示もjavascriptなので画像もでませんが……)
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-R/h9)
2021/06/18(金) 22:02:51.46ID:WNlHsmMG0 右クリック禁止もAdGuardやuAssetsに報告したら対応してくれるので
何度か報告して追加されたフィルタを調べながら、どういうフィルタを書けば対処できるのか学んでみるのもいいと思う
ttps://nordot.app/778478631404470272
例えばこのおっさんは右クリックしても画像の保存ができないが
マイフィルタに
nordot.app##.maFigure__img:style(pointer-events: auto !important)
と書かば右クリックメニューに保存ボタンが出てくるようになる
何度か報告して追加されたフィルタを調べながら、どういうフィルタを書けば対処できるのか学んでみるのもいいと思う
ttps://nordot.app/778478631404470272
例えばこのおっさんは右クリックしても画像の保存ができないが
マイフィルタに
nordot.app##.maFigure__img:style(pointer-events: auto !important)
と書かば右クリックメニューに保存ボタンが出てくるようになる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-SH+L)
2021/06/18(金) 22:21:29.60ID:doC2bklu0 >>357
んなメンドいことしなくてもスタイルシート無効で一発だが
んなメンドいことしなくてもスタイルシート無効で一発だが
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b74c-I+il)
2021/06/18(金) 22:24:51.91ID:/3N0vBG80 Ctrl+Iでページ情報を開いてメディアタブから保存してもいいんじゃぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/18(金) 22:26:26.68ID:6nKZO/ur0 へえ
画像ぶっこぬきinのブックマークレット使うか
ページ情報のメディアから保存か
右クリック→調査→img srcを右クリック→リンクを新しいタブで開く→保存
ってしてたわ
画像ぶっこぬきinのブックマークレット使うか
ページ情報のメディアから保存か
右クリック→調査→img srcを右クリック→リンクを新しいタブで開く→保存
ってしてたわ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-I+il)
2021/06/19(土) 15:09:40.14ID:5AAioxWD0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec5-Y2tT)
2021/06/20(日) 03:21:22.10ID:610bE85c0 uBlock Origin 1.36.0
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-SMw2)
2021/06/21(月) 06:34:04.10ID:u1RCs+0W0 uBlock Originのリクエストログで、この反応しているフィルタのみを、一括でコピペする方法ってありませんか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2507126.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2507126.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-X0yd)
2021/06/21(月) 09:28:02.89ID:7ZcNht+R0 >>363
loggerをエクスポートする機能はあるのでそこからスクリプト組んで抽出するくらいしか
フィルター統計という近い機能もかつてあったんだけど、未完成を理由に無効化された
強制有効化することもできるが、最近のバージョン(1.34からだったはず)だと完全に壊れてたな
loggerをエクスポートする機能はあるのでそこからスクリプト組んで抽出するくらいしか
フィルター統計という近い機能もかつてあったんだけど、未完成を理由に無効化された
強制有効化することもできるが、最近のバージョン(1.34からだったはず)だと完全に壊れてたな
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/21(月) 10:49:09.25ID:kH8WYVm+0 firefoxの開発ツールのコンソールで
str="";document.querySelectorAll("#vwContent>.logEntry>div:not(.messageRealm)>span:nth-child(2)").forEach(e=>str=str+e.innerText+"\r\n");console.log(str);
を入力改行で行けると思うけど並び順にHTMLが表記されていないから順番が若干異なる
str="";document.querySelectorAll("#vwContent>.logEntry>div:not(.messageRealm)>span:nth-child(2)").forEach(e=>str=str+e.innerText+"\r\n");console.log(str);
を入力改行で行けると思うけど並び順にHTMLが表記されていないから順番が若干異なる
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b73d-FPKC)
2021/06/21(月) 21:19:12.97ID:mFUhl6qd0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-SMw2)
2021/06/22(火) 03:59:09.56ID:EHXvdqsu0 >>364
それはやり方どうやりますか?
それはやり方どうやりますか?
368365 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/22(火) 19:22:25.89ID:qv3yIFBM0 >>367
ブックマークレットにして登録しておけば
開発ツールのコンソールのログに一覧が出てくるから
それをコピーすればいい
https://i.imgur.com/DqBL3yc.png
https://i.imgur.com/nuDvfmM.png
https://i.imgur.com/MvZEped.png
ブックマークレットにして登録しておけば
開発ツールのコンソールのログに一覧が出てくるから
それをコピーすればいい
https://i.imgur.com/DqBL3yc.png
https://i.imgur.com/nuDvfmM.png
https://i.imgur.com/MvZEped.png
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1782-wUFk)
2021/06/22(火) 20:01:40.19ID:F9/ut7Td0 サーセンURLをテキストでお願いします
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-b/96)
2021/06/22(火) 20:53:08.07ID:A2JkdAUH0 >>365
これ中途半端にしかログに出ないです
これ中途半端にしかログに出ないです
371365 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/22(火) 21:07:49.14ID:qv3yIFBM0 順番が変わってるけど全部出てる気がするけどね
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-b/96)
2021/06/22(火) 21:36:30.40ID:A2JkdAUH0373365 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/22(火) 22:08:44.59ID:qv3yIFBM0 すまん
#vwContentだからウインドウ上に表示してるものしかデータがないっぽい
スクロールが始まるとその領域のデータがかわる
#vwContentだからウインドウ上に表示してるものしかデータがないっぽい
スクロールが始まるとその領域のデータがかわる
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-wUFk)
2021/06/23(水) 21:42:34.26ID:kIFRBDpD0 uBlock Origin 1.36.0にアップデートしたら、
フィルター一覧でチェックしてないデフォルトのフィルタを+-ボタンで非表示にすることができなくなった。
以前のように非表示にする方法はありませんか?
フィルター一覧でチェックしてないデフォルトのフィルタを+-ボタンで非表示にすることができなくなった。
以前のように非表示にする方法はありませんか?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b73d-gMKo)
2021/06/23(水) 22:40:58.77ID:nb5zsR5J0 > Declined.
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3be-JEoZ)
2021/06/23(水) 22:41:24.78ID:y3QlXsq60 >>374
そんなことになってたんだ
知らずに遭遇したら折り畳み機能が壊れたようにしか見えないな
userContent.css で
@-moz-document regexp("^moz-extension://[0-9a-f-]+/3p-filters\\.html\\b.*$") {
.groupEntry:not([data-groupkey="user"]) .listEntry.unused {
display: none !important;
}
}
そんなことになってたんだ
知らずに遭遇したら折り畳み機能が壊れたようにしか見えないな
userContent.css で
@-moz-document regexp("^moz-extension://[0-9a-f-]+/3p-filters\\.html\\b.*$") {
.groupEntry:not([data-groupkey="user"]) .listEntry.unused {
display: none !important;
}
}
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-X0yd)
2021/06/24(木) 00:01:43.32ID:opEgtwl10 >>367
スクリプトと書いて抽出とか書いたけど、普通にエクセル等にコピペで十分だった
スクリプトと書いて抽出とか書いたけど、普通にエクセル等にコピペで十分だった
378374 (ワッチョイ ca7e-wUFk)
2021/06/24(木) 00:42:05.45ID:ArF4mlvz0379365 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/24(木) 05:48:17.96ID:N9BHvzTI0 上の奴でもできるけど(レスポンシブデザインモードでy方向の解像度を見切れなくなるまで上げれば)
Logger ouput(表で表示 Markdown形式 の時)の中身を整形してみた
前 https://i.imgur.com/xtIyt0v.png
後 https://i.imgur.com/pgzuCVQ.png
https://pastebin.com/04zA2mg8
Logger ouput(表で表示 Markdown形式 の時)の中身を整形してみた
前 https://i.imgur.com/xtIyt0v.png
後 https://i.imgur.com/pgzuCVQ.png
https://pastebin.com/04zA2mg8
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8390-oeha)
2021/06/24(木) 22:08:21.76ID:yrxqfdXY0 ツイッターのトピック一覧また表示されるようになった…これどうやったら消せるだろうかuBOで
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-hhAf)
2021/06/24(木) 22:27:33.41ID:haSTFEkp0 要素選択モードでは?
382Yuki2718 ◆iboBrsppTaRG (ワッチョイ 7663-hhAf)
2021/06/24(木) 23:12:15.29ID:gw0Tecdm0 >>380
みぞれで対応しましたのでコピペどうぞ
https://github. com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/jp-annoyances.txt#L1434
もし購読済みならみぞれの横の時計アイコンをクリック
みぞれで対応しましたのでコピペどうぞ
https://github. com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/jp-annoyances.txt#L1434
もし購読済みならみぞれの横の時計アイコンをクリック
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-hdpQ)
2021/06/25(金) 14:02:43.31ID:SrOjuBCz0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-hdpQ)
2021/06/25(金) 19:52:42.91ID:BKb9j7tv0 >>383
タイムラインのものについてはダークブルーにしても消えているようですが、右側のものでしょうか?うっかり必要なフィルタまで消していたので戻しました。
タイムラインのものについてはダークブルーにしても消えているようですが、右側のものでしょうか?うっかり必要なフィルタまで消していたので戻しました。
385384 (ワッチョイ ff63-hdpQ)
2021/06/25(金) 19:53:51.50ID:BKb9j7tv0 ID変わったみたいですが382です。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Akt7)
2021/06/25(金) 22:03:05.68ID:JvMp7y+X0 >>382
導入して消えましたありがとう
導入して消えましたありがとう
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8b-NJGG)
2021/06/27(日) 02:01:25.29ID:eCbtn+tt0 特定のサイトのgifのみ拒否する記述ってありますか?
マイルール?
マイルール?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-ImdY)
2021/06/27(日) 02:48:31.02ID:E7eRJ0fV0 |.gif~.comとかか?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8b-NJGG)
2021/06/27(日) 03:40:45.11ID:eCbtn+tt0 ありがとう
でもうまくいきませんでした
その記述をヒントにいろいろ検索して試行錯誤してみます
でもうまくいきませんでした
その記述をヒントにいろいろ検索して試行錯誤してみます
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8b-NJGG)
2021/06/27(日) 03:51:29.66ID:eCbtn+tt0 .gif$domain=XXXXX.com,image
とりあえずこれでうまくいきました
とりあえずこれでうまくいきました
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-Ibo0)
2021/06/30(水) 20:26:43.15ID:kcVajIdJ0 yuki入れてたんだが、togetterで「このページがfirefoxの動作を遅くしています」が発生するようになっちまった
リクエストログも読めないからやっかいだな
リクエストログも読めないからやっかいだな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-Ibo0)
2021/06/30(水) 20:29:39.92ID:kcVajIdJ0 ごめん、外して読めるようになったと思ったら、また駄目になった
原因は別のところにありそう
原因は別のところにありそう
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-teAF)
2021/06/30(水) 23:54:25.38ID:LO84xDpU0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-Ibo0)
2021/07/01(木) 00:11:17.20ID:Sbc8JT790395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-teAF)
2021/07/01(木) 00:15:57.41ID:+lS5qT5+0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-16yH)
2021/07/01(木) 12:42:41.33ID:+lS5qT5+0 Chrome系では直ってなかったようで、uBlock filters – Unbreakにまた更新が入った
雪フィルタもUnbreakを取り込んだので、変なフィルタ構成じゃなければ正しく表示されるはず
(EasyList + 雪フィルタで Unbreakを未購読とかだったらまだ再現するかも)
雪フィルタもUnbreakを取り込んだので、変なフィルタ構成じゃなければ正しく表示されるはず
(EasyList + 雪フィルタで Unbreakを未購読とかだったらまだ再現するかも)
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-jJv+)
2021/07/01(木) 13:06:00.54ID:7wg92vmPp Safari+adguardでも発生したわ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-16yH)
2021/07/01(木) 18:12:52.58ID:+lS5qT5+0 AdGuardが修正するかTogetterが修正するかどっちが早いか
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-Ibo0)
2021/07/01(木) 19:24:13.30ID:Sbc8JT790 Unbreakで直った!ありがてえ!
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-qIpw)
2021/07/01(木) 20:36:19.64ID:8GtRu9l30 5ちゃんねるの板の下のところに広告が出るので、 スポイト型ボタン要素選択モードで要素を作って
ブロックしたのですが、別の5ちゃんねるの板では同じ位置に別の要素の広告が出てきてしまいます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2522312.jpg
スポイトボタンでブロックするとこんな感じの要素が出来上がります
krsw.5ch.net##b > div:nth-of-type(3) > div https://krsw.5ch.net/ghard/subback.htmlのサイト
egg.5ch.net##b > div:nth-of-type(3) > div https://egg.5ch.net/yahoo/のサイト
div:nth-of-type(3) > divという部分の要素が共通になります
どの5ちゃんねるの板の広告も、一括でブロック出来る要素を教えて下さい
ブロックしたのですが、別の5ちゃんねるの板では同じ位置に別の要素の広告が出てきてしまいます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2522312.jpg
スポイトボタンでブロックするとこんな感じの要素が出来上がります
krsw.5ch.net##b > div:nth-of-type(3) > div https://krsw.5ch.net/ghard/subback.htmlのサイト
egg.5ch.net##b > div:nth-of-type(3) > div https://egg.5ch.net/yahoo/のサイト
div:nth-of-type(3) > divという部分の要素が共通になります
どの5ちゃんねるの板の広告も、一括でブロック出来る要素を教えて下さい
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-hdpQ)
2021/07/01(木) 20:55:01.89ID:dMwSm3ng0 >>400
豆腐から
5ch.net##div[style="position: fixed;bottom: 0;left: 0;right: 0;margin: auto;height: 106px;"]
豆腐から
5ch.net##div[style="position: fixed;bottom: 0;left: 0;right: 0;margin: auto;height: 106px;"]
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-16yH)
2021/07/01(木) 22:08:29.08ID:+lS5qT5+0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f1f-sQ+3)
2021/07/01(木) 22:54:47.37ID:RzfQNVi50 NHK NEWS WEB の動画、前まではanalytics edgekey netを一部例外にしないと再生できなかったけど、今は普通に再生できてる気がする
||analytics edgekey net^$important
とか書いて(スペースは.に変換)、動画が再生できるか試してほしい(再生できない動画があったら教えてほしい)
||analytics edgekey net^$important
とか書いて(スペースは.に変換)、動画が再生できるか試してほしい(再生できない動画があったら教えてほしい)
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-hdpQ)
2021/07/01(木) 23:13:50.07ID:dMwSm3ng0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-16yH)
2021/07/01(木) 23:17:51.06ID:+lS5qT5+0 >> 404
俺は再生できる
俺は再生できる
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-zQvR)
2021/07/01(木) 23:18:00.25ID:9y8femNR0 >>400
||5ch.net/js/ad.js
||5ch.net/js/ad.js
407365 (ワッチョイ debb-/oDk)
2021/07/02(金) 00:04:31.20ID:BF94zFEb0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1f-VW6b)
2021/07/02(金) 00:30:50.41ID:OFTBGvD+0 >>404
泥版Fxだと、749423の方を例外にするとma422-rも例外に入れないと途中で止まることを確認してる
両方ブロックすると普通に再生できる
Win版Fxだと発生しない
ちなみに両方uBOで検証してる
OS、ブラウザ、アドオンに関係する可能性あるから、何使ってるか教えてほしい
泥版Fxだと、749423の方を例外にするとma422-rも例外に入れないと途中で止まることを確認してる
両方ブロックすると普通に再生できる
Win版Fxだと発生しない
ちなみに両方uBOで検証してる
OS、ブラウザ、アドオンに関係する可能性あるから、何使ってるか教えてほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-NaZp)
2021/07/02(金) 10:26:22.05ID:pcq7H9fe0 >>408
Win版Fx 新規プロファイルでuBOのみ追加
豆腐 + ||analytics edgekey net^$important
雪 + ||analytics edgekey net^$important
両方止まる
Win版Fx 新規プロファイルでuBOのみ追加
豆腐 + ||analytics edgekey net^$important
雪 + ||analytics edgekey net^$important
両方止まる
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f03-UXuj)
2021/07/03(土) 05:09:45.55ID:LKc/2QgI0 >>401
これでヒットしましたありがとうございます
これでヒットしましたありがとうございます
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f03-UXuj)
2021/07/03(土) 05:09:55.16ID:LKc/2QgI0 >>406
それはもう入ってる
それはもう入ってる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H23-KqIg)
2021/07/03(土) 12:04:14.57ID:8VJ3HddzH 雪プラス内製5種
豆腐プラス内製5種
でまったく出ない
報告
豆腐プラス内製5種
でまったく出ない
報告
413名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H23-KqIg)
2021/07/03(土) 12:05:06.36ID:8VJ3HddzH ツベ広告です
414407 (ワッチョイ debb-/oDk)
2021/07/03(土) 15:05:04.66ID:kRYhfvFd0415407 (ワッチョイ debb-/oDk)
2021/07/03(土) 15:06:17.86ID:kRYhfvFd0 その例外ルールが入ってるのはうちの使ってるフィルタリストだと
AdGuard Tracking Protection
EasyPrivacy
どちらかが適用されていると止まらない
AdGuard Tracking Protection
EasyPrivacy
どちらかが適用されていると止まらない
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1f-VW6b)
2021/07/03(土) 16:23:52.81ID:daws+LIp0417407 (ワッチョイ debb-/oDk)
2021/07/03(土) 16:38:32.41ID:kRYhfvFd0 ああ
ブロックされるからって話で?となって
うちじゃブロックされてないなと思って
よく見たらmyフィルタ見たらそこに下線ひかれててそれそのままコピペしてそれでOKだと思ってたわ
>409もそうじゃないの?
ブロックされるからって話で?となって
うちじゃブロックされてないなと思って
よく見たらmyフィルタ見たらそこに下線ひかれててそれそのままコピペしてそれでOKだと思ってたわ
>409もそうじゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-plff)
2021/07/03(土) 17:57:22.56ID:COJJsRElp419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1f-VW6b)
2021/07/03(土) 17:58:49.73ID:daws+LIp0 変にスペースに置換するのが良くなかったね
||analytics.edgekey.net^$important
で試してね
||analytics.edgekey.net^$important
で試してね
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-DOQp)
2021/07/04(日) 08:23:49.24ID:F6MXFSRo0 豆腐のみ:再生6秒で止まる
ログ 豆腐部分:@@||analytics edgekey net^$script,domain=www3 nhk or jp
豆腐+Easy Privacy:再生問題なし
ログ EasyPrivacy部分:@@||analytics edgekey net/config/$xmlhttprequest,domain=nhk or jp
||analytics edgekey net^$important:再生問題なし
ログ:||analytics edgekey net^$important
(スペースは.に変換)
豆腐さんは上記EasyPrivacy例外許可部分を追加すればいいんじゃない?
ところで1.36はMyフィルター編集欄でctrl-aとかctrl-sは無効になったの?
ログ 豆腐部分:@@||analytics edgekey net^$script,domain=www3 nhk or jp
豆腐+Easy Privacy:再生問題なし
ログ EasyPrivacy部分:@@||analytics edgekey net/config/$xmlhttprequest,domain=nhk or jp
||analytics edgekey net^$important:再生問題なし
ログ:||analytics edgekey net^$important
(スペースは.に変換)
豆腐さんは上記EasyPrivacy例外許可部分を追加すればいいんじゃない?
ところで1.36はMyフィルター編集欄でctrl-aとかctrl-sは無効になったの?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Cqho)
2021/07/04(日) 09:50:05.37ID:mSlQHLbZ0 ここってuBo専用スレですか?他のアドオンの質問はいい?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff6-NsNF)
2021/07/04(日) 09:56:04.90ID:RgqcNqzi0 もちろんいいよ
そのアドオンのユーザーがいて知ってることなら答えてくれるでしょ
スルーされたときはそういうことだから諦めてね
そのアドオンのユーザーがいて知ってることなら答えてくれるでしょ
スルーされたときはそういうことだから諦めてね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Cqho)
2021/07/04(日) 21:16:02.88ID:mSlQHLbZ0 fingerprint対策ってどうしてますか?どうしても隠したいという訳ではなく、最近突然気になり始めたんですが
fingerprint defender3種入れてprivacy badger入れてはみたもののhttps://coveryourtracks.eff.org/では相変わらずYour browser has a unique fingerprintが出るし
変に偽装しないで丸出しにしたほうが逆に紛れてベターだったりしますか?
fingerprint defender3種入れてprivacy badger入れてはみたもののhttps://coveryourtracks.eff.org/では相変わらずYour browser has a unique fingerprintが出るし
変に偽装しないで丸出しにしたほうが逆に紛れてベターだったりしますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-TbrU)
2021/07/04(日) 22:48:02.68ID:PgkuKoWJM fingerprint対策はアドオンは効果よくわからんし弊害起きる事もあるから面倒になっちゃって今はprivacy.resistFingerprintingだけだわ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-st0q)
2021/07/05(月) 00:13:26.87ID:bIfocZ2k0 your browser has a randomized fingerprint
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-YYtL)
2021/07/05(月) 02:25:41.97ID:l4z/LbYC0 >>423
uBO 以外に不具合の原因を付け加えたくないから何も設定してない。
fingerprinting ついてなんの知識も持ち合わせてないので、一体どういう考えの持ち主が対策すべきなのかわからんというのもある
プライバシー系の設定って大抵あちらを立てればこちらが立たずで、プライバシーを気にするなら絶対入れるべきというものはなかなか無いから
uBOの作者は、拡張機能で正しくfingerprinting対策するのは無理だから、ブラウザ側で行うべきと発言していた(Firefoxならprivacy.resistFingerprintingのこと)
uBO 以外に不具合の原因を付け加えたくないから何も設定してない。
fingerprinting ついてなんの知識も持ち合わせてないので、一体どういう考えの持ち主が対策すべきなのかわからんというのもある
プライバシー系の設定って大抵あちらを立てればこちらが立たずで、プライバシーを気にするなら絶対入れるべきというものはなかなか無いから
uBOの作者は、拡張機能で正しくfingerprinting対策するのは無理だから、ブラウザ側で行うべきと発言していた(Firefoxならprivacy.resistFingerprintingのこと)
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Cqho)
2021/07/05(月) 22:32:07.14ID:DbmNO/hm0 privacy.resistFingerprintingを有効にするとメイリオフォントが使えなくなるのは他のフォントで妥協してるんですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-NaZp)
2021/07/05(月) 22:53:10.95ID:FXLMLEfx0 cookieにしろfingerprintにしろ神経質になったらXXXでログイン出来ないとかその他不具合で喚くのがオチ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-XxE3)
2021/07/06(火) 18:40:21.52ID:kIYA8q6sM XXXなんてエッチなところを見ちゃいけません
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-VjPp)
2021/07/06(火) 19:01:30.56ID:tB4dYJNXp えっちなのはいけないと思います
431名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1ec5-jum3)
2021/07/07(水) 11:30:11.02ID:vIKCfCIy00707 uBlock Origin 1.36.2
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-BuM5)
2021/07/16(金) 21:11:11.95ID:PGNjGFl00 https://minigame.aeriagames.jp/games/top/ae-soft-306
動画広告を見てコインをゲットすることが出来なくなってるのですが
広告をごにょごにょしつつコインをゲットするようには出来ませんか?
uBlock Origin v1.36.2
豆腐フィルタ
Yuki's uBlock Japanese filters というのも試してみましたが結果は同じでした
動画広告を見てコインをゲットすることが出来なくなってるのですが
広告をごにょごにょしつつコインをゲットするようには出来ませんか?
uBlock Origin v1.36.2
豆腐フィルタ
Yuki's uBlock Japanese filters というのも試してみましたが結果は同じでした
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b5-++Tn)
2021/07/16(金) 21:15:37.08ID:4X6eQ0R00 Firefoxの人はuBlockを使う人が多いのかな?
アドオンにあるAdGuard for Firefoxは使わない感じ?
アドオンにあるAdGuard for Firefoxは使わない感じ?
434432 (ワッチョイ 0db1-BuM5)
2021/07/16(金) 21:17:47.48ID:PGNjGFl00 すみません
使用中のフィルタが大幅に抜けてました
uBlock filters
uBlock filters ? Badware risks
uBlock filters ? Privacy
uBlock filters ? Resource abuse
uBlock filters ? Unbreak
AdGuard Base
EasyList
JPN: AdGuard Japanese
豆腐フィルタ
です
使用中のフィルタが大幅に抜けてました
uBlock filters
uBlock filters ? Badware risks
uBlock filters ? Privacy
uBlock filters ? Resource abuse
uBlock filters ? Unbreak
AdGuard Base
EasyList
JPN: AdGuard Japanese
豆腐フィルタ
です
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c5-dYXs)
2021/07/16(金) 21:38:51.35ID:ghV1gOto0 >>433
支払いがめんどいじゃん
支払いがめんどいじゃん
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b5-++Tn)
2021/07/16(金) 22:11:23.08ID:4X6eQ0R00 >>435
何を支払うの?
何を支払うの?
437Yuki2718 ◆iboBrsppTaRG (ワッチョイ da63-Io+N)
2021/07/17(土) 01:47:56.06ID:1BHu26hC0 >>432
Yuki's uBlock Japanese filtersにて限定的に対応しましたが、時間帯の制限でもあるのか今こちらではブロッカーオフにして広告を見てもコインがもらえません。Googleの広告を許可するけれど一瞬で終わるようにしました。
Yuki's uBlock Japanese filtersにて限定的に対応しましたが、時間帯の制限でもあるのか今こちらではブロッカーオフにして広告を見てもコインがもらえません。Googleの広告を許可するけれど一瞬で終わるようにしました。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a6e-/N+o)
2021/07/17(土) 03:48:25.36ID:7z3s0H/Q0 >>433
AdGuardも悪くはないけどuBlock Originの方が圧倒的に気が利いてて使いやすいからね
AdGuardは、デフォルトでトラッキングをブロックしないことや、広告漏れ等報告機能を内蔵していることなどで
初心者に関してはuBOより向いているという可能性もあるが
AdGuardも悪くはないけどuBlock Originの方が圧倒的に気が利いてて使いやすいからね
AdGuardは、デフォルトでトラッキングをブロックしないことや、広告漏れ等報告機能を内蔵していることなどで
初心者に関してはuBOより向いているという可能性もあるが
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b5-++Tn)
2021/07/17(土) 06:25:33.75ID:QXHfZ7kx0 AdGuard for Firefoxはまだつかったことないし、Firefoxには今何もいれてないけど
AdGuard for Safariは広告ブロックだけではなくスタイルシートもいじれて便利で
AdGuard for Firefoxも同じことができるのかなと思ってね。
Firefoxをメインの人はAdGuard for Firefoxは使わないみたいだし、その機能はないのかな。
AdGuard for Safariは広告ブロックだけではなくスタイルシートもいじれて便利で
AdGuard for Firefoxも同じことができるのかなと思ってね。
Firefoxをメインの人はAdGuard for Firefoxは使わないみたいだし、その機能はないのかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89cf-BuM5)
2021/07/17(土) 10:39:18.25ID:Ww4lA2Pb0 >>435
for Windowsと混同してね?
for Windowsと混同してね?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a6e-/N+o)
2021/07/17(土) 13:41:50.34ID:7z3s0H/Q0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b5-++Tn)
2021/07/18(日) 20:37:13.92ID:sb0CvoH70 >>441
uBlockは何年も前の騒動いらいあれだからね…
Macユーザで使ってる人はもう皆無だろうな。
FirefoxスレでAdGuard for Firefoxの話題が全く出ないんで、
何かやばいことでもあったのかと聞いてみました。
uBlockは何年も前の騒動いらいあれだからね…
Macユーザで使ってる人はもう皆無だろうな。
FirefoxスレでAdGuard for Firefoxの話題が全く出ないんで、
何かやばいことでもあったのかと聞いてみました。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-CB+s)
2021/07/18(日) 21:44:44.97ID:KGapERC40 uBlockとuBlock Originの違い
https://arekorebibouroku.hateblo.jp/entry/2015/06/24/154254
https://arekorebibouroku.hateblo.jp/entry/2015/06/24/154254
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-W/bt)
2021/07/19(月) 12:53:06.24ID:lnJftsAK0 tps://sekai-kabuka.com/
tps://realtime-chart.info/
あたりuBlock Originを一時無効化したとしても数字見れないようにされれるのですよね
なんとかなりませんでしょうか
tps://realtime-chart.info/
あたりuBlock Originを一時無効化したとしても数字見れないようにされれるのですよね
なんとかなりませんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 「日本をなめるな」と言ってた参政党、何故か沈黙 [256556981]
- 安倍&高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在155円突破 [237216734]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
