アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.158
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616147050/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 23:53:19.01ID:VXRI3vL902021/04/22(木) 01:16:15.09ID:PTdYw+Eq0
>>192
断る
断る
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 01:18:45.14ID:Q3Nf3wo502021/04/22(木) 01:57:29.80ID:3TEZXH/Z0
新しいファイルが必要になる仕組みがわからん
自分でロムを吸い出している奴はどう対応しているの?
自分でロムを吸い出している奴はどう対応しているの?
2021/04/22(木) 02:59:39.27ID:vNCYkECm0
つべのスリルドライブの動画見てるとバージョン0.147で動作させてるの多いけど、
あの頃のMAMEって軽いの?
あの頃のMAMEって軽いの?
2021/04/22(木) 07:09:19.85ID:NeVlx/g10
>>196
軽いってのもあるけど、より新しいmameは再現度が
上がった代わりに動作が不安定(ほぼ確実に途中で落ちる)
0.147が安定して動くからかと。
(一部のcpuの速度を下げれば最近のmameでも動くけど。)
軽いってのもあるけど、より新しいmameは再現度が
上がった代わりに動作が不安定(ほぼ確実に途中で落ちる)
0.147が安定して動くからかと。
(一部のcpuの速度を下げれば最近のmameでも動くけど。)
2021/04/22(木) 07:18:22.51ID:NeVlx/g10
>>195
電子顕微鏡で写真を撮って、バイナリーを作ってる(ガチ勢)
ttp://caps0ff.blogspot.com/2020/11/the-elusive-tms32010-mask-rom.html
電子顕微鏡で写真を撮って、バイナリーを作ってる(ガチ勢)
ttp://caps0ff.blogspot.com/2020/11/the-elusive-tms32010-mask-rom.html
2021/04/22(木) 07:39:03.27ID:X7Wb4J+q0
supermodel のスパイクアウト、
リンクプレイで2P側の操作って
どうやってやるん?
ini書き換え?
リンクプレイで2P側の操作って
どうやってやるん?
ini書き換え?
2021/04/22(木) 07:56:57.13ID:sO+KdH1j0
2021/04/22(木) 08:24:12.88ID:X7Wb4J+q0
2人でやりたいと思ったら
PC2台繋げてやるしかないっすか
PC2台繋げてやるしかないっすか
2021/04/22(木) 11:06:11.36ID:rV/U4+gc0
>>192
mameの基本であるサンダーmame32+ではポーズ中の明るさって設定があるよw
mameの基本であるサンダーmame32+ではポーズ中の明るさって設定があるよw
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 11:13:18.63ID:Q/T3uZMS0 ストライダー飛竜TIME OVERサンプル対応本当にありがとうございました
ストリートファイターのサガットステージのBGMが変なのはMAMEの仕様でしょうか
必殺技が出しやすいので最高です
ストリートファイターのサガットステージのBGMが変なのはMAMEの仕様でしょうか
必殺技が出しやすいので最高です
2021/04/22(木) 11:28:21.33ID:bx3KoZBJ0
ストTはゲーセンではアドンが限界だったなあ。
終わって我に返ってみると手が赤く腫れてた。
終わって我に返ってみると手が赤く腫れてた。
2021/04/22(木) 12:21:51.41ID:eqUqY5DG0
>>202
雷豆は基本でもなんでもありません
雷豆は基本でもなんでもありません
2021/04/22(木) 12:27:27.28ID:sO+KdH1j0
>>201
基本的にアクティブになってるウィンドウしか
入力を受け付けないから、設定をいくら変えても無理。
自作のランチャーでも作って、ランチャーの中でsupermodelを
複数起動して、入力を振り分けるような物を開発すれば別だけど。
基本的にアクティブになってるウィンドウしか
入力を受け付けないから、設定をいくら変えても無理。
自作のランチャーでも作って、ランチャーの中でsupermodelを
複数起動して、入力を振り分けるような物を開発すれば別だけど。
2021/04/22(木) 12:41:24.20ID:3TEZXH/Z0
昔のゲーム脳はドラクエの影響で
高いところから落ちても大丈夫!と思う子供が偶に死んでたが
いまは異世界に行けると思って電車とかにダイブするのが多いわけか
高いところから落ちても大丈夫!と思う子供が偶に死んでたが
いまは異世界に行けると思って電車とかにダイブするのが多いわけか
2021/04/22(木) 13:42:54.88ID:NsNGYUHm0
youtubeでsupermodelのスカッドレースの2人プレイがありますが
これはどうなんでしょうか?
これはどうなんでしょうか?
2021/04/22(木) 13:56:05.54ID:PTdYw+Eq0
どう?
2021/04/22(木) 14:03:50.33ID:AVHOHwzT0
いいわよ
うふふ♥
うふふ♥
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 14:39:13.56ID:PbJmilXk0 最新付近のmameはゲームプレイ途中でいきなり終了する。
タイトルによるのか?
0226、グラ4な。3面の背景が一部白くなる
安定のオヌヌメの本家Verたのむ
タイトルによるのか?
0226、グラ4な。3面の背景が一部白くなる
安定のオヌヌメの本家Verたのむ
2021/04/22(木) 14:39:38.51ID:J9POKkC30
アーケードゲーム博物館をイーロンマスクとかベゾス級の金持ちが建立してくれればいいのに
2021/04/22(木) 14:46:30.23ID:UlimV5cC0
ファイナルロマンス2がSwitchで復活
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 15:39:25.12ID:d4bsj8Fd0 🍈🍈🍎🍎🍊🍊🍓🍒
2021/04/22(木) 15:43:56.12ID:zwRnXwGO0
2021/04/22(木) 17:40:20.77ID:jQS8lbHY0
kailleraclientでsupermodel
2021/04/22(木) 18:11:31.37ID:3TEZXH/Z0
ストライダー飛竜2もCPUを落としてプレイすればフリーズしないのかな?
昔IPかなんかに豆でレイストームをプレイするとPCがクラッシュするとか書かれていて
PCでポリゴンゲームはタブーだと思っていた
昔IPかなんかに豆でレイストームをプレイするとPCがクラッシュするとか書かれていて
PCでポリゴンゲームはタブーだと思っていた
2021/04/22(木) 18:17:04.28ID:oRjMmvYF0
それただの低スペ乙なんじゃねえの?
2021/04/22(木) 18:25:53.98ID:aIORppVN0
>>213
なんつうか…絵柄が悪い意味でアクが抜けちゃった感じ?
なんつうか…絵柄が悪い意味でアクが抜けちゃった感じ?
2021/04/22(木) 18:26:54.51ID:9ZWeMA3K0
>>217
検証してみて
検証してみて
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 18:32:52.53ID:JBhecBEw0 LUA ERRORで動作しない。動いた奴いる?
https://mirror-stg.hatenablog.jp/entry/2020/09/05/161521
おまけ:古いMAMEで可変連射を使う
スペックの問題などで古いMAMEを使いたい場合など。
最新のMAMEUIから、
/plugins/autofire
のディレクトリをコピーして、上の設定を打ち込むだけ。
https://mirror-stg.hatenablog.jp/entry/2020/09/05/161521
おまけ:古いMAMEで可変連射を使う
スペックの問題などで古いMAMEを使いたい場合など。
最新のMAMEUIから、
/plugins/autofire
のディレクトリをコピーして、上の設定を打ち込むだけ。
2021/04/22(木) 18:37:35.41ID:3TEZXH/Z0
>>218、220
20年ぐらい前のwin98が主流の時代だったと思うし仕方がない
20年ぐらい前のwin98が主流の時代だったと思うし仕方がない
2021/04/22(木) 19:15:56.38ID:PjYKKkG50
2021/04/22(木) 19:31:42.59ID:IBe/PQoe0
最新のCPUでも重いのは、コットン2、コットンブーメランだな。
STV基板なんだが、なんであんなに重いのか意味が分からん・・・。
3D処理が重いのだろうか・・・。
STV基板なんだが、なんであんなに重いのか意味が分からん・・・。
3D処理が重いのだろうか・・・。
2021/04/22(木) 19:46:28.99ID:PjYKKkG50
2021/04/22(木) 21:19:36.40ID:AVHOHwzT0
2021/04/22(木) 22:32:05.84ID:nNz9u57a0
ST-Vは、サターン用エミュのSSFだと軽くて良い。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 22:34:03.45ID:iYAo5R+d0 >>222
流石に今の時代じゃ最低でもi5 GTX650くらいは無いと厳しいんじゃないかな。
流石に今の時代じゃ最低でもi5 GTX650くらいは無いと厳しいんじゃないかな。
2021/04/22(木) 22:37:59.37ID:3TEZXH/Z0
GTX650
mameってグラボ性能なんかなんでもいいってわけにはいかないの?
mameってグラボ性能なんかなんでもいいってわけにはいかないの?
2021/04/22(木) 22:41:51.03ID:YzAiwpwh0
hlslやら使わなければCPU内蔵で良いよ
2021/04/23(金) 07:12:38.81ID:s4iCSJxK0
ThunderMAME32+でフルスクリーン時の
アスペクト比を本来のサイズにする方法無いかな?
画面が引き延ばされちゃって見づらくて困ってます
アスペクト比を本来のサイズにする方法無いかな?
画面が引き延ばされちゃって見づらくて困ってます
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 07:39:30.23ID:0gq3aCaM0 闘神ブレイザーズのエンディングのBGMはサンプル対応可能でしょうか
本家も対応してないみたいなので・・・
かなりマイナーですが好きなゲームだったりします
本家も対応してないみたいなので・・・
かなりマイナーですが好きなゲームだったりします
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 07:57:32.06ID:nAte0Ecj02021/04/23(金) 08:32:37.24ID:wkOIMhm80
>>206
PC2台つなげてもダメって事ですか?
PC2台つなげてもダメって事ですか?
2021/04/23(金) 09:26:30.68ID:So2pFT4c0
ソウルキャリバーが少し早送りみたいな速度になってるのは設定いじって直せないものだろうか
遅いならともかく早すぎだからいけそうな気がするんですけれども
遅いならともかく早すぎだからいけそうな気がするんですけれども
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 09:43:05.68ID:xFR/oLZa0 液晶画面は55ヘルツとかで駆動させるのは無理みたいだけど
駆動させるのムズいんか?
55fps、58fpsのタイトル多いしめんどいよな
駆動させるのムズいんか?
55fps、58fpsのタイトル多いしめんどいよな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 10:34:51.74ID:TXOxIIpH0 オリジナルの基板で55fpsならエミュレータ内部でも55fpsで動作させてるんですか?
MAMEの画面出力が60fpsだと表示がズレるとかになりそうだけどご存知の方はお教え下さい
MAMEの画面出力が60fpsだと表示がズレるとかになりそうだけどご存知の方はお教え下さい
2021/04/23(金) 10:55:04.39ID:2RFvA3pE0
2021/04/23(金) 11:08:15.38ID:kCLFvWAH0
>>224
CPU何?
エミュレートが完璧ではないのは置いておいて
うちは蒼穹紅蓮隊、コットン2、コットンブーメランは大丈夫な感じかな
明らかに重いのはレイディアントシルバーガン
CPUはRyzen2700、メモリ16GB
CPU何?
エミュレートが完璧ではないのは置いておいて
うちは蒼穹紅蓮隊、コットン2、コットンブーメランは大丈夫な感じかな
明らかに重いのはレイディアントシルバーガン
CPUはRyzen2700、メモリ16GB
2021/04/23(金) 11:12:13.96ID:0wp9qW5i0
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 11:48:15.84ID:SVSYlTJz02021/04/23(金) 12:35:15.87ID:HERhBf8V0
2021/04/23(金) 12:54:52.74ID:i07yWb8y0
>>231
画面・・表示比率を固定on
高度な設定・・
ダイレクトドロウ on
トリプルバッファ off
リフレッシュ変更 off
モニタと同期 on
vsyncを待つ on
ハードウェア拡大表示 on(くっきり表示がいいならoff
ダイレクト3Dはoff
でいい。CPS1と2が画面目目いっぱい拡大がいいのかわからんが
いやPSPのカプコンクラシックやエミュが横長くっきり表示がデフォだったから
画面・・表示比率を固定on
高度な設定・・
ダイレクトドロウ on
トリプルバッファ off
リフレッシュ変更 off
モニタと同期 on
vsyncを待つ on
ハードウェア拡大表示 on(くっきり表示がいいならoff
ダイレクト3Dはoff
でいい。CPS1と2が画面目目いっぱい拡大がいいのかわからんが
いやPSPのカプコンクラシックやエミュが横長くっきり表示がデフォだったから
2021/04/23(金) 12:59:18.04ID:i07yWb8y0
2021/04/23(金) 13:13:32.77ID:oh7epnJQ0
15Khzのブラウン管をカメラで録画いたときみたいなあんな現象耐えられないから
垂直同期はオンじゃないと嫌
垂直同期はオンじゃないと嫌
2021/04/23(金) 13:24:58.82ID:kLSRTc8d0
×15Khz
〇15kHz
〇15kHz
2021/04/23(金) 13:32:40.96ID:i07yWb8y0
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 15:11:10.55ID:YsFRtbfd0 ioc1.ic7 260 bytesってどこかに落ちてないかのう
探してもよくわかんないや
探してもよくわかんないや
2021/04/23(金) 15:12:48.10ID:DegKNOut0
おまわりさん↑この人です
2021/04/23(金) 16:07:16.58ID:AvK8RvQm0
supermodel 57.5fpsで動かすパッチってどこにあんの?
公式のforumの入り方がわからんw
公式のforumの入り方がわからんw
2021/04/23(金) 16:08:47.39ID:oh7epnJQ0
探しても見つかりません
OOファイルをみつかりました
皆さんと共有します
ってサイトをってなんなの?
OOファイルをみつかりました
皆さんと共有します
ってサイトをってなんなの?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 16:51:31.19ID:EdDa0Unc0253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 17:03:25.92ID:EdDa0Unc0 スロットル設定もあるけど、機能が重複してるよな
実際、検証したら違いが出る可能性あるけど
実際、検証したら違いが出る可能性あるけど
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 17:43:06.40ID:0gq3aCaM0 闘神ブレイザーズのBGM修正本当に有難う御座います
ストライダー飛竜ですが2面の壁と3面の戦艦の挟まれる壁を左右交互にジャンプで
登る時に鎌で引っ掛けた時の音と2面の電流地帯?に出てくるカエルみたいな
敵のロボットをサイファーで切りつける音に迫力がない?文章にすると難しいですが・・・
雷豆0.160だともっと迫力のある音に聞こえます
MAMEのバージョンによって再現性が変わるから難しいでしょうか?
ストライダー飛竜ですが2面の壁と3面の戦艦の挟まれる壁を左右交互にジャンプで
登る時に鎌で引っ掛けた時の音と2面の電流地帯?に出てくるカエルみたいな
敵のロボットをサイファーで切りつける音に迫力がない?文章にすると難しいですが・・・
雷豆0.160だともっと迫力のある音に聞こえます
MAMEのバージョンによって再現性が変わるから難しいでしょうか?
2021/04/23(金) 17:54:03.70ID:s4iCSJxK0
2021/04/23(金) 18:11:42.97ID:2RFvA3pE0
2021/04/23(金) 18:19:32.35ID:oh7epnJQ0
グラディウスなんか本体によってデフォルト設定の色つがいが大きく変わるよな
豆制作者のゲームに対する愛が現れる場面なんだろうかね
豆制作者のゲームに対する愛が現れる場面なんだろうかね
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 18:37:12.70ID:LpQOTWxa0 >>248
soft2でggrks
soft2でggrks
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 20:36:18.70ID:0m2NKoa20 レトパイで麻雀やってるやついる?
コントローラどうしてますか?
例の麻雀コンもキーボードも使えないからどうやってるのかなって
コントローラどうしてますか?
例の麻雀コンもキーボードも使えないからどうやってるのかなって
2021/04/23(金) 20:44:17.23ID:DHB6R2p10
>>239
i7の10700,RAMは32GB,mameは本家
コットン2,コットンブーメランともに重くて音楽の再生が酷い。
ST-V自体が無茶苦茶重いせいかと思ってたんだがRyzenのほうが
相性がいいのかもしれないね。
i7の10700,RAMは32GB,mameは本家
コットン2,コットンブーメランともに重くて音楽の再生が酷い。
ST-V自体が無茶苦茶重いせいかと思ってたんだがRyzenのほうが
相性がいいのかもしれないね。
2021/04/23(金) 22:57:40.08ID:FsM9/xaY0
コットンブーメランはサウンドが不安定だけど
ヌルヌルっスよ
9900K5GHzキャッシュ46
メモリ3600MHz17-20-20-38-1T32GB
グラボRadeonVII
ヌルヌルっスよ
9900K5GHzキャッシュ46
メモリ3600MHz17-20-20-38-1T32GB
グラボRadeonVII
2021/04/23(金) 23:08:08.38ID:w7mbi5l/0
コットンに拘るならもういっそSSFでサターン版やった方が早そう。
俺もPSにベタ移植ある奴はDuckでやってるし画面サイズとか優遇されてる場合もある。
ちょっと上でグラディウスWの話でたけどPCSX2はダメなんかね?まだ試してねーから解らん。
あれはPS2でもCDROMだからCDとして吸い出すんかな?
俺もPSにベタ移植ある奴はDuckでやってるし画面サイズとか優遇されてる場合もある。
ちょっと上でグラディウスWの話でたけどPCSX2はダメなんかね?まだ試してねーから解らん。
あれはPS2でもCDROMだからCDとして吸い出すんかな?
2021/04/23(金) 23:45:41.69ID:Adb2Ozdd0
2021/04/23(金) 23:57:10.61ID:DegKNOut0
全然関係無いけどアーカイブのとこにあったComedy_Mortal_Roommates(元は多分Flashムービー?)
っていう動画が面白いw
っていう動画が面白いw
2021/04/24(土) 00:44:54.06ID:0NEhmOWg0
ろだ豆でロストワールドとてもたのしい
音楽もどっぷり堪能できる。しあわせ
音楽もどっぷり堪能できる。しあわせ
2021/04/24(土) 01:13:12.78ID:M/pO2GJJ0
ロストワールドのエンジン版
ピラミッドステージの順番が違った気がする
ピラミッドステージの順番が違った気がする
2021/04/24(土) 03:22:58.91ID:rz8LlAbW0
ろだ豆の雷電のサンプルをリスト対応にしてください
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 05:33:49.33ID:vdmzxNAq0 Windows出力で液晶画面を55〜58ヘルツとかで
駆動させる方法ない?
原理的に不可能なんか?
駆動させる方法ない?
原理的に不可能なんか?
2021/04/24(土) 07:14:05.09ID:s8qNy1n50
freesyncやg-sync
知らんけど
知らんけど
2021/04/24(土) 08:44:26.43ID:8R+ZRam50
>>268
GPUドライバの設定からカスタム解像度で55hzなんかのを個別に作るとか
だけど、リニアで55hz出せるモニター探すの大変。
NEC PC98(56hzあたり?)の入力に対応しているようなモニターでも60hzに補正されるの多かったな
GPUドライバの設定からカスタム解像度で55hzなんかのを個別に作るとか
だけど、リニアで55hz出せるモニター探すの大変。
NEC PC98(56hzあたり?)の入力に対応しているようなモニターでも60hzに補正されるの多かったな
2021/04/24(土) 11:52:44.61ID:LvUMHq8L0
パックランドとかメトロクロスのティアリングにずっと悩んでたけど、
VSync待つとティアリングは消えるけど、BGM入力遅延がひどくてゲームにならないし
G-SYNCとかFreeSyncで解決したわ
VSync待つとティアリングは消えるけど、BGM入力遅延がひどくてゲームにならないし
G-SYNCとかFreeSyncで解決したわ
2021/04/24(土) 11:54:37.21ID:LvUMHq8L0
すまん間違えて送信しちゃった
パックランドとかメトロクロスのティアリングにずっと悩んでたけど
VSync待つとティアリングは消えるけど、BGMが引っかかったり、入力遅延がひどくてゲームにならないし
でも、G-SYNCとかFreeSyncで解決したわ
パックランドとかメトロクロスのティアリングにずっと悩んでたけど
VSync待つとティアリングは消えるけど、BGMが引っかかったり、入力遅延がひどくてゲームにならないし
でも、G-SYNCとかFreeSyncで解決したわ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 13:56:37.54ID:vO0JmgwS02021/04/24(土) 15:20:06.37ID:QC2jm5/W0
ブラウン管って言葉で思ったんだけど
mameに限らず今時の2k4kでガンシューやる方法ってどんなのがあんだ?
個人的にバーチャコップシリーズとハウスオブデッドシリーズは大好物なんだよな。
mameに限らず今時の2k4kでガンシューやる方法ってどんなのがあんだ?
個人的にバーチャコップシリーズとハウスオブデッドシリーズは大好物なんだよな。
2021/04/24(土) 15:23:27.61ID:V+EGvW6P0
今はガンシューならVRなんじゃないかなぁ
2021/04/24(土) 17:02:33.43ID:8R+ZRam50
2021/04/24(土) 17:09:28.11ID:rz8LlAbW0
2021/04/24(土) 17:57:35.87ID:V+EGvW6P0
うーん、でもOculusもPSVRもコンスタントに新作出てるよ
商売が成り立つぐらいのインストールベースが存在しているのは
確かなんじゃないかな
まあガンシューを実現できるハードっめことで名前を挙げただけだから
気に触ったならごめんね
商売が成り立つぐらいのインストールベースが存在しているのは
確かなんじゃないかな
まあガンシューを実現できるハードっめことで名前を挙げただけだから
気に触ったならごめんね
2021/04/24(土) 18:12:29.81ID:rz8LlAbW0
VRはもっと技術が進んで簡素化と低コストが実現できないと一般への普及は難しかろうね
専用デバイスのガンだけを本体へ接続で直接モニターを照準プレイという手軽さは重要だね
専用デバイスのガンだけを本体へ接続で直接モニターを照準プレイという手軽さは重要だね
2021/04/24(土) 18:12:31.91ID:B68s2E3I0
っめ
2021/04/24(土) 19:24:19.83ID:M/pO2GJJ0
https://aoik.booth.pm/
ここのアレンジ曲が凄い木になる蒼い木の葉
魔界村のサンプルはここのを使えばいいのか
1943もサンプル対応するしかないのでは
駿河屋では3倍の価格とかで売られているのは秘密だ
ここのアレンジ曲が凄い木になる蒼い木の葉
魔界村のサンプルはここのを使えばいいのか
1943もサンプル対応するしかないのでは
駿河屋では3倍の価格とかで売られているのは秘密だ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 20:36:15.52ID:XW/TbEfB0 30連が止まる分かりやすいスローは再現できてるが
うっすらスローを再現できてないケースの対策ないか?
エミュはうっすらスローを再現できないのがデフォ?
極上パロとかな。
うっすらスローを再現できてないケースの対策ないか?
エミュはうっすらスローを再現できないのがデフォ?
極上パロとかな。
2021/04/24(土) 21:01:04.23ID:/3bIOWDs0
セガサターンの「コットン2」などサクセス製STGを3本まとめた「コットン ガーディアンフォース サターントリビュート」が9月30日に発売
https://www.4gamer.net/games/567/G056757/20210424009/
https://www.4gamer.net/games/567/G056757/20210424009/
2021/04/24(土) 22:04:19.79ID:nXZBog7n0
メガドライブ版『パノラマコットン』は、スペ−スハリアーっぽい雰囲気あったな。
2021/04/24(土) 22:06:10.48ID:M/pO2GJJ0
画面が狭いしスクロールはガクガクだったけど評価は良かった謎
DC版は評価悪かったな
ペンペントライアスロンのキャラとか好きだったんだがw
DC版は評価悪かったな
ペンペントライアスロンのキャラとか好きだったんだがw
2021/04/24(土) 22:34:05.18ID:34ueDCn00
ろだ豆のサンプル作ってもmame本体を書き換えないと使えないん?
音ネタはたくさんあるのでサンプルを作っていこうと思うんだが、
本体を書き換える程のスキルは無い・・・。
音ネタはたくさんあるのでサンプルを作っていこうと思うんだが、
本体を書き換える程のスキルは無い・・・。
2021/04/24(土) 22:56:20.49ID:zfWvH+5r0
>>286
既に対応しているゲームだったらサンプル置き換えるだけだけど、未対応のゲームは作者に対応してくれるようにお願いするしかない。
既に対応しているゲームだったらサンプル置き換えるだけだけど、未対応のゲームは作者に対応してくれるようにお願いするしかない。
2021/04/24(土) 23:54:17.70ID:HxC0Ab1S0
ここんとこずっと色んな格闘ゲーの対戦動画を見ているが
3D苦手でスルーしてきた身としては今更鉄拳やるの大変そうだなぁw
なんかもう別次元だね
3D苦手でスルーしてきた身としては今更鉄拳やるの大変そうだなぁw
なんかもう別次元だね
2021/04/25(日) 00:38:29.25ID:c6AniFnC0
2021/04/25(日) 02:40:56.59ID:qaOwhz790
ガーディアンフォース
1980円で購入しても損したと思えるようなソフトだった
1980円で購入しても損したと思えるようなソフトだった
2021/04/25(日) 09:32:37.87ID:D8Rlxtyd0
ガーディアンフォースとエランドールとマルちゃんでグーの売り上げの悪さは異常だった
エランドールはあまりにもの売り上げの悪さにメーカー(テクモ)が返品受け付けたくらいw
エランドールはあまりにもの売り上げの悪さにメーカー(テクモ)が返品受け付けたくらいw
2021/04/25(日) 10:57:24.47ID:ISRyZ29J0
彩京STGがPS4&Xboxプラットフォームに進出。開発中の「ストライカーズ2020」も画面を初公開
https://www.4gamer.net/games/458/G045833/20210425001/
https://www.4gamer.net/games/458/G045833/20210425001/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本政府、ネトウヨに媚びるために韓国との関係も悪化させてしまう [603416639]
- 【悲報】SP500今日も暴落で完全に世界恐慌。高市恐慌として全世界で語り継がれそう [686538148]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 【悲報】日本人錯乱「集団的自衛権行使に賛成。けど自衛隊を戦わせるのは反対」 [237216734]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
