アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.158
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616147050/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 23:53:19.01ID:VXRI3vL902021/04/20(火) 14:10:15.64ID:4CvZlE560
書籍「ALL ABOUT namco II−ナムコゲームのすべてII−」本日発売!
アーケード9作品、ファミコンゲーム10作品を紹介
4月20日 発売
価格:4,950円(税込)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1319418.html
2500円ぐらいが妥当かと・・・・5千は高い。
アーケード9作品、ファミコンゲーム10作品を紹介
4月20日 発売
価格:4,950円(税込)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1319418.html
2500円ぐらいが妥当かと・・・・5千は高い。
2021/04/20(火) 14:29:10.13ID:mJZjKsaL0
当時買ったけどもうどっかに消えてないからちょっと欲しいが高いな
2021/04/20(火) 15:14:10.57ID:wJMJQU3e0
2021/04/20(火) 16:39:01.22ID:eygvVPPU0
mameの更新て前verからアップデート?それとも入れ替え?
あちこち設定したからやり直しはきついなー
あちこち設定したからやり直しはきついなー
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 17:52:06.06ID:BrbFgimY0 新しいバージョンの豆はfps表示しなくなってるな。
60/60 fps
なんでやろか
60/60 fps
なんでやろか
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 19:26:17.64ID:UvldzMVM0 ろだ豆のストライダー飛竜サンプル対応有難うございます。
x68000版とやり比べましたがTIME OVERのBGMが違うのと
最終面のムカデみたいな物に乗って移動中にボスの声とサイファーを
振る音が重なるとボスの声がかき消されてしまう(x68000)版は
音が重なってもかき消されることはないです
1面クリア後のデモ画面でグランドマスターのバックは真っ黒だと思いましたが
ろだ豆版は雪が降ってる?みたいな感じになってますが仕様でしょうか?
修正出来れば嬉しいのですが
x68000版とやり比べましたがTIME OVERのBGMが違うのと
最終面のムカデみたいな物に乗って移動中にボスの声とサイファーを
振る音が重なるとボスの声がかき消されてしまう(x68000)版は
音が重なってもかき消されることはないです
1面クリア後のデモ画面でグランドマスターのバックは真っ黒だと思いましたが
ろだ豆版は雪が降ってる?みたいな感じになってますが仕様でしょうか?
修正出来れば嬉しいのですが
2021/04/20(火) 21:06:58.38ID:NYbotCQO0
ぴろくいひゅっ!
2021/04/20(火) 21:08:00.28ID:e2jWZOGz0
>>141
前verとは別のフォルダを作って、そこに新しいverを展開。
前verとフォルダ比較して、設定ファイル(mame.iniやui.ini等)の差分をマージ。
cfgフォルダは前verのを新しいverにそのままコピーしている。
フォルダ構成はこんな感じにしている。romsの中身は最新ver合わせにしている。
mame\mame0229 <- 前ver
mame\mame0230 <- 新ver
mame\roms
mame\samples
mame\artwork
:
前verとは別のフォルダを作って、そこに新しいverを展開。
前verとフォルダ比較して、設定ファイル(mame.iniやui.ini等)の差分をマージ。
cfgフォルダは前verのを新しいverにそのままコピーしている。
フォルダ構成はこんな感じにしている。romsの中身は最新ver合わせにしている。
mame\mame0229 <- 前ver
mame\mame0230 <- 新ver
mame\roms
mame\samples
mame\artwork
:
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 21:24:27.16ID:d8GGnIft0 入力履歴の表示
MAME最新だけどメニュー項目でどれが該当じゃろか?
MAME最新だけどメニュー項目でどれが該当じゃろか?
2021/04/20(火) 21:24:40.66ID:9aE+0oLf0
mameUI64使ってたんだが0.228辺りから
勝手にルートに文字化けした名前のフォルダを作る様になった。
一気に使い物にならなくなった。
勝手にルートに文字化けした名前のフォルダを作る様になった。
一気に使い物にならなくなった。
2021/04/20(火) 21:25:05.70ID:e2jWZOGz0
要は前verの環境はそのまま残している。
但し、romsの中身はcmpro64で最新verで再構築しているので、前verでは動かなくなるものもある。
3つ前のverぐらいになると使うこともないだろうからフォルダごと削除している。
但し、romsの中身はcmpro64で最新verで再構築しているので、前verでは動かなくなるものもある。
3つ前のverぐらいになると使うこともないだろうからフォルダごと削除している。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 21:37:22.89ID:d8GGnIft0150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 21:47:11.00ID:d8GGnIft02021/04/20(火) 21:47:34.85ID:Rg46ig9X0
2021/04/20(火) 21:49:03.71ID:Rg46ig9X0
>>150
りょうかい
りょうかい
2021/04/20(火) 22:33:36.88ID:Q7tBwWN+0
ゲーム実況は見るのと実際に自分でプレイするのとでは
全然違うよね
やっぱり自分でプレイする方が色々と試せて面白いわ
全然違うよね
やっぱり自分でプレイする方が色々と試せて面白いわ
2021/04/20(火) 22:57:54.13ID:wJMJQU3e0
不具合出るまでは
@最新版解凍(0.230)
A0.229のフォルダをコピー
Bコピーしたフォルダのフォルダ名を0.230に変更
C@の中身をBに上書きコピー
これで済ましてる
5バージョン前までのフォルダとアフターバーナー2のセンサー有効にできるバージョンのフォルダだけキープしてる
@最新版解凍(0.230)
A0.229のフォルダをコピー
Bコピーしたフォルダのフォルダ名を0.230に変更
C@の中身をBに上書きコピー
これで済ましてる
5バージョン前までのフォルダとアフターバーナー2のセンサー有効にできるバージョンのフォルダだけキープしてる
2021/04/20(火) 23:01:38.14ID:wJMJQU3e0
ゲーム実況やプレイ動画は何度見ても誰の動画を見てもすぐに飽きるから今では全く見なくなったなー
2021/04/20(火) 23:09:35.68ID:OO3td3ut0
ロストワールドのショット音がデカすぎるので
音楽が楽しめないのが残念
音楽が楽しめないのが残念
2021/04/20(火) 23:20:29.18ID:KpgQOaAD0
プレイ動画は2倍速にして見るとゲーム買わなくてもいいし時間も短くて済む
こんなことをそのゲームのスレッドで言うとキレた信者にボコボコにされる
こんなことをそのゲームのスレッドで言うとキレた信者にボコボコにされる
2021/04/21(水) 00:27:09.21ID:a6KxCGtU0
SoftwareListもコンプしてしまって、もうやることがない
寂しい
寂しい
2021/04/21(水) 00:27:39.76ID:EgiJ2g8w0
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 01:47:05.57ID:lO4s3bWc0 mame0230b_64bit.exe
ROMフォルダのROMを入れ替えたのを本体に読ませる方法は?
音量を可変したのを保存できない。
一時停止で勝手に画面が暗くなるのを直したい。
わかる奴たのむ。
ROMフォルダのROMを入れ替えたのを本体に読ませる方法は?
音量を可変したのを保存できない。
一時停止で勝手に画面が暗くなるのを直したい。
わかる奴たのむ。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 02:35:24.25ID:lO4s3bWc0 達人王がワールド版のtruxton2で起動してしまう。
ROMはtruxton2.zipしかないようだが達人王で起動させるには?
ROMはtruxton2.zipしかないようだが達人王で起動させるには?
2021/04/21(水) 03:25:20.51ID:1OGCOjyd0
まずFM TOWNS マーティーを買ってきます
2021/04/21(水) 04:10:12.04ID:HQuPnbLF0
>>160
くさいやつ!あっちへいけ!
くさいやつ!あっちへいけ!
2021/04/21(水) 04:12:08.57ID:HQuPnbLF0
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 05:18:19.92ID:nrEQaxTf0 態度L
2021/04/21(水) 05:45:09.56ID:iA25NxSH0
2021/04/21(水) 08:07:19.24ID:EgiJ2g8w0
東亜プランの晩年の基板の実物は
DIPっかジャンパーの部品を切り離すと
タイトー販売の文字が消えたりいろんな国の海外版になるんだよ
DIPっかジャンパーの部品を切り離すと
タイトー販売の文字が消えたりいろんな国の海外版になるんだよ
2021/04/21(水) 10:08:37.84ID:l3XjXPXg0
supermodel
ほぼ完璧にスパイクアウト動くようになったんだな日本仕様にリージョン変更も出来るしリンクプレイも快適だ
ほぼ完璧にスパイクアウト動くようになったんだな日本仕様にリージョン変更も出来るしリンクプレイも快適だ
2021/04/21(水) 10:13:25.37ID:pK5DcpXK0
supermodelはなんでstate save機能をつけてくれないのか
2021/04/21(水) 10:56:40.95ID:MyjVYctq0
Supermodel SVN r860
ネットボードのリセットと、シミュレーションネットボードがそれ自体にリンクする検出を修正。
ネットボードのリセットと、シミュレーションネットボードがそれ自体にリンクする検出を修正。
2021/04/21(水) 11:56:07.76ID:/6f+qb7Q0
セガラリー2でロゴ飛ばして開始すると変になるのや日本語にならないのは直ったん?
2021/04/21(水) 12:46:27.36ID:rffFn2mj0
vf3tbのコイン設定修正はよ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 14:03:45.64ID:7/vCfUIt0 古いMAMEは達人王で起動したが新しいMAMEは
truxton2でしか起動できない?
truxton2でしか起動できない?
2021/04/21(水) 14:08:05.42ID:/LIu/I280
>>169
あるだろ
あるだろ
2021/04/21(水) 14:13:36.78ID:DwICCJuC0
達人王はマシン設定のregionで変えられる
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 14:18:52.07ID:7/vCfUIt0 >>175
くわしく
くわしく
2021/04/21(水) 14:26:53.13ID:qveta6ik0
ディップスイッチで変えられるんちゃうの
2021/04/21(水) 14:32:12.37ID:EgiJ2g8w0
tu-ka
達人王の国内版仕様にしたら敵が固くなるだけじゃないか
達人王の国内版仕様にしたら敵が固くなるだけじゃないか
2021/04/21(水) 14:42:37.13ID:l3XjXPXg0
>>169
F5でセーブ、F6でスロットの変更、F7でロード出来る
F5でセーブ、F6でスロットの変更、F7でロード出来る
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 14:53:25.81ID:QEL4kV/C0 mame0230b_64bit.exe
究極タイガーが起動できなくなってる。
ツインコブラのワールド、US版はおk
こういうケースは古いMAMEで動かすしかないかね
オヌヌメのMAMEバージョンたのむ
究極タイガーが起動できなくなってる。
ツインコブラのワールド、US版はおk
こういうケースは古いMAMEで動かすしかないかね
オヌヌメのMAMEバージョンたのむ
2021/04/21(水) 15:16:10.68ID:6qeF4CeK0
まさかの季刊NG来てるな
2021/04/21(水) 15:38:42.35ID:MyjVYctq0
>>181
俺の実名投稿が載っている古い号は無かった
俺の実名投稿が載っている古い号は無かった
2021/04/21(水) 19:01:37.73ID:QD9jpfOp0
>>180
俺の公式0230はKYUKYOKU TIGER (JAPAN) は起動したよ
俺の公式0230はKYUKYOKU TIGER (JAPAN) は起動したよ
2021/04/21(水) 19:05:34.04ID:zX7yEvwV0
2021/04/21(水) 19:06:48.86ID:QD9jpfOp0
0227でromセットが変更になったみたいだね。
今のromでは0226では起動しなかった。
今のromでは0226では起動しなかった。
2021/04/21(水) 19:22:46.21ID:qveta6ik0
>>159
うおおおん!すごい!ありがとう!
うおおおん!すごい!ありがとう!
187180
2021/04/21(水) 20:39:07.92ID:CCuSI8e10188180
2021/04/21(水) 20:42:45.67ID:CCuSI8e10 >>184
あざす。王様
あざす。王様
2021/04/22(木) 00:28:48.05ID:EkfBipmJ0
どんなPC組んでるか知らないっスけど
グラディウス4ヌルヌルっスよw
グラディウス4ヌルヌルっスよw
2021/04/22(木) 00:30:14.11ID:PTdYw+Eq0
うちのメームはポーズしても画面は暗くならないな
暗くならないように設定してるからな
暗くならないように設定してるからな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 01:07:39.70ID:Q3Nf3wo50 >>189
新しいMAMEは実機並みに動くよ
新しいMAMEは実機並みに動くよ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 01:09:25.24ID:Q3Nf3wo50 >>190
設定の項目が見つからない。くわしく
設定の項目が見つからない。くわしく
2021/04/22(木) 01:16:15.09ID:PTdYw+Eq0
>>192
断る
断る
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 01:18:45.14ID:Q3Nf3wo502021/04/22(木) 01:57:29.80ID:3TEZXH/Z0
新しいファイルが必要になる仕組みがわからん
自分でロムを吸い出している奴はどう対応しているの?
自分でロムを吸い出している奴はどう対応しているの?
2021/04/22(木) 02:59:39.27ID:vNCYkECm0
つべのスリルドライブの動画見てるとバージョン0.147で動作させてるの多いけど、
あの頃のMAMEって軽いの?
あの頃のMAMEって軽いの?
2021/04/22(木) 07:09:19.85ID:NeVlx/g10
>>196
軽いってのもあるけど、より新しいmameは再現度が
上がった代わりに動作が不安定(ほぼ確実に途中で落ちる)
0.147が安定して動くからかと。
(一部のcpuの速度を下げれば最近のmameでも動くけど。)
軽いってのもあるけど、より新しいmameは再現度が
上がった代わりに動作が不安定(ほぼ確実に途中で落ちる)
0.147が安定して動くからかと。
(一部のcpuの速度を下げれば最近のmameでも動くけど。)
2021/04/22(木) 07:18:22.51ID:NeVlx/g10
>>195
電子顕微鏡で写真を撮って、バイナリーを作ってる(ガチ勢)
ttp://caps0ff.blogspot.com/2020/11/the-elusive-tms32010-mask-rom.html
電子顕微鏡で写真を撮って、バイナリーを作ってる(ガチ勢)
ttp://caps0ff.blogspot.com/2020/11/the-elusive-tms32010-mask-rom.html
2021/04/22(木) 07:39:03.27ID:X7Wb4J+q0
supermodel のスパイクアウト、
リンクプレイで2P側の操作って
どうやってやるん?
ini書き換え?
リンクプレイで2P側の操作って
どうやってやるん?
ini書き換え?
2021/04/22(木) 07:56:57.13ID:sO+KdH1j0
2021/04/22(木) 08:24:12.88ID:X7Wb4J+q0
2人でやりたいと思ったら
PC2台繋げてやるしかないっすか
PC2台繋げてやるしかないっすか
2021/04/22(木) 11:06:11.36ID:rV/U4+gc0
>>192
mameの基本であるサンダーmame32+ではポーズ中の明るさって設定があるよw
mameの基本であるサンダーmame32+ではポーズ中の明るさって設定があるよw
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 11:13:18.63ID:Q/T3uZMS0 ストライダー飛竜TIME OVERサンプル対応本当にありがとうございました
ストリートファイターのサガットステージのBGMが変なのはMAMEの仕様でしょうか
必殺技が出しやすいので最高です
ストリートファイターのサガットステージのBGMが変なのはMAMEの仕様でしょうか
必殺技が出しやすいので最高です
2021/04/22(木) 11:28:21.33ID:bx3KoZBJ0
ストTはゲーセンではアドンが限界だったなあ。
終わって我に返ってみると手が赤く腫れてた。
終わって我に返ってみると手が赤く腫れてた。
2021/04/22(木) 12:21:51.41ID:eqUqY5DG0
>>202
雷豆は基本でもなんでもありません
雷豆は基本でもなんでもありません
2021/04/22(木) 12:27:27.28ID:sO+KdH1j0
>>201
基本的にアクティブになってるウィンドウしか
入力を受け付けないから、設定をいくら変えても無理。
自作のランチャーでも作って、ランチャーの中でsupermodelを
複数起動して、入力を振り分けるような物を開発すれば別だけど。
基本的にアクティブになってるウィンドウしか
入力を受け付けないから、設定をいくら変えても無理。
自作のランチャーでも作って、ランチャーの中でsupermodelを
複数起動して、入力を振り分けるような物を開発すれば別だけど。
2021/04/22(木) 12:41:24.20ID:3TEZXH/Z0
昔のゲーム脳はドラクエの影響で
高いところから落ちても大丈夫!と思う子供が偶に死んでたが
いまは異世界に行けると思って電車とかにダイブするのが多いわけか
高いところから落ちても大丈夫!と思う子供が偶に死んでたが
いまは異世界に行けると思って電車とかにダイブするのが多いわけか
2021/04/22(木) 13:42:54.88ID:NsNGYUHm0
youtubeでsupermodelのスカッドレースの2人プレイがありますが
これはどうなんでしょうか?
これはどうなんでしょうか?
2021/04/22(木) 13:56:05.54ID:PTdYw+Eq0
どう?
2021/04/22(木) 14:03:50.33ID:AVHOHwzT0
いいわよ
うふふ♥
うふふ♥
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 14:39:13.56ID:PbJmilXk0 最新付近のmameはゲームプレイ途中でいきなり終了する。
タイトルによるのか?
0226、グラ4な。3面の背景が一部白くなる
安定のオヌヌメの本家Verたのむ
タイトルによるのか?
0226、グラ4な。3面の背景が一部白くなる
安定のオヌヌメの本家Verたのむ
2021/04/22(木) 14:39:38.51ID:J9POKkC30
アーケードゲーム博物館をイーロンマスクとかベゾス級の金持ちが建立してくれればいいのに
2021/04/22(木) 14:46:30.23ID:UlimV5cC0
ファイナルロマンス2がSwitchで復活
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 15:39:25.12ID:d4bsj8Fd0 🍈🍈🍎🍎🍊🍊🍓🍒
2021/04/22(木) 15:43:56.12ID:zwRnXwGO0
2021/04/22(木) 17:40:20.77ID:jQS8lbHY0
kailleraclientでsupermodel
2021/04/22(木) 18:11:31.37ID:3TEZXH/Z0
ストライダー飛竜2もCPUを落としてプレイすればフリーズしないのかな?
昔IPかなんかに豆でレイストームをプレイするとPCがクラッシュするとか書かれていて
PCでポリゴンゲームはタブーだと思っていた
昔IPかなんかに豆でレイストームをプレイするとPCがクラッシュするとか書かれていて
PCでポリゴンゲームはタブーだと思っていた
2021/04/22(木) 18:17:04.28ID:oRjMmvYF0
それただの低スペ乙なんじゃねえの?
2021/04/22(木) 18:25:53.98ID:aIORppVN0
>>213
なんつうか…絵柄が悪い意味でアクが抜けちゃった感じ?
なんつうか…絵柄が悪い意味でアクが抜けちゃった感じ?
2021/04/22(木) 18:26:54.51ID:9ZWeMA3K0
>>217
検証してみて
検証してみて
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 18:32:52.53ID:JBhecBEw0 LUA ERRORで動作しない。動いた奴いる?
https://mirror-stg.hatenablog.jp/entry/2020/09/05/161521
おまけ:古いMAMEで可変連射を使う
スペックの問題などで古いMAMEを使いたい場合など。
最新のMAMEUIから、
/plugins/autofire
のディレクトリをコピーして、上の設定を打ち込むだけ。
https://mirror-stg.hatenablog.jp/entry/2020/09/05/161521
おまけ:古いMAMEで可変連射を使う
スペックの問題などで古いMAMEを使いたい場合など。
最新のMAMEUIから、
/plugins/autofire
のディレクトリをコピーして、上の設定を打ち込むだけ。
2021/04/22(木) 18:37:35.41ID:3TEZXH/Z0
>>218、220
20年ぐらい前のwin98が主流の時代だったと思うし仕方がない
20年ぐらい前のwin98が主流の時代だったと思うし仕方がない
2021/04/22(木) 19:15:56.38ID:PjYKKkG50
2021/04/22(木) 19:31:42.59ID:IBe/PQoe0
最新のCPUでも重いのは、コットン2、コットンブーメランだな。
STV基板なんだが、なんであんなに重いのか意味が分からん・・・。
3D処理が重いのだろうか・・・。
STV基板なんだが、なんであんなに重いのか意味が分からん・・・。
3D処理が重いのだろうか・・・。
2021/04/22(木) 19:46:28.99ID:PjYKKkG50
2021/04/22(木) 21:19:36.40ID:AVHOHwzT0
2021/04/22(木) 22:32:05.84ID:nNz9u57a0
ST-Vは、サターン用エミュのSSFだと軽くて良い。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 22:34:03.45ID:iYAo5R+d0 >>222
流石に今の時代じゃ最低でもi5 GTX650くらいは無いと厳しいんじゃないかな。
流石に今の時代じゃ最低でもi5 GTX650くらいは無いと厳しいんじゃないかな。
2021/04/22(木) 22:37:59.37ID:3TEZXH/Z0
GTX650
mameってグラボ性能なんかなんでもいいってわけにはいかないの?
mameってグラボ性能なんかなんでもいいってわけにはいかないの?
2021/04/22(木) 22:41:51.03ID:YzAiwpwh0
hlslやら使わなければCPU内蔵で良いよ
2021/04/23(金) 07:12:38.81ID:s4iCSJxK0
ThunderMAME32+でフルスクリーン時の
アスペクト比を本来のサイズにする方法無いかな?
画面が引き延ばされちゃって見づらくて困ってます
アスペクト比を本来のサイズにする方法無いかな?
画面が引き延ばされちゃって見づらくて困ってます
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 07:39:30.23ID:0gq3aCaM0 闘神ブレイザーズのエンディングのBGMはサンプル対応可能でしょうか
本家も対応してないみたいなので・・・
かなりマイナーですが好きなゲームだったりします
本家も対応してないみたいなので・・・
かなりマイナーですが好きなゲームだったりします
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 07:57:32.06ID:nAte0Ecj02021/04/23(金) 08:32:37.24ID:wkOIMhm80
>>206
PC2台つなげてもダメって事ですか?
PC2台つなげてもダメって事ですか?
2021/04/23(金) 09:26:30.68ID:So2pFT4c0
ソウルキャリバーが少し早送りみたいな速度になってるのは設定いじって直せないものだろうか
遅いならともかく早すぎだからいけそうな気がするんですけれども
遅いならともかく早すぎだからいけそうな気がするんですけれども
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 09:43:05.68ID:xFR/oLZa0 液晶画面は55ヘルツとかで駆動させるのは無理みたいだけど
駆動させるのムズいんか?
55fps、58fpsのタイトル多いしめんどいよな
駆動させるのムズいんか?
55fps、58fpsのタイトル多いしめんどいよな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 10:34:51.74ID:TXOxIIpH0 オリジナルの基板で55fpsならエミュレータ内部でも55fpsで動作させてるんですか?
MAMEの画面出力が60fpsだと表示がズレるとかになりそうだけどご存知の方はお教え下さい
MAMEの画面出力が60fpsだと表示がズレるとかになりそうだけどご存知の方はお教え下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
