Tablacus Explorer [ 誑 ] Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/07(水) 14:36:52.50ID:IaMhhCYX0
X-Finderと同じ作者の、もう一つのタブファイラー

前スレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1598846312/

前スレより過去のスレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585165181/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524903550/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497215878/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1457882258/
Tablacus Explorer
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423122166/
969964
垢版 |
2022/01/16(日) 22:52:21.60ID:LZKmi3nO0
22.1.16 で報告したバグが修正されている事を確認しました。
作者さまどうもありがとうございました!!
2022/01/17(月) 02:14:26.99ID:4SdLkOg+0
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642352561/
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 05:56:20.10ID:wOPAAIWb0
>>954
表示されるという方がいてちょっと思い返してみたらサムネイル系のアドオン入れて入れていたかもと思ったので、それっぽいサムネイルエンジンというアドオンを追加したら表示されるようになりました。
2022/01/17(月) 23:06:57.20ID:3f1vbxaX0
>>612
確かに

>>613
名前変えた方がいいと思う
2022/01/18(火) 23:33:21.55ID:pBNVmbvV0
>>936
これ応用するとパスがスラッシュのUNIX仕様のパスにクオーテーションマークを付けるのもこう書けるな
毎回手でバックスラッシュをスラッシュに直してたわ
すごい便利

clipboardData.setData("text", '"' + (FV.FocusedItem || FV.FolderItem).Path.replace(/\\/g,"/") + '"');
2022/01/19(水) 00:46:59.81ID:eVk/dg6V0
Tablacus Explorer 22.1.18 Pre-release
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases

Some fix (Backup recommended)

カスタマイズの再読み込み時(オプション再設定時)にリストビューのWM_SETTINGCHANGEを止める
結果フォルダが0項目になってしまう場合が出てきたため

プレビューリリース版は特にバックアップを行ってからアップデートしてください。
2022/01/19(水) 18:49:11.25ID:v0t2EZYx0
長すぎるアドレスだと
「正しいファイル名を指定してください」
って言われるのか?これ
昭和のソフトかよ
2022/01/19(水) 19:26:35.99ID:v0t2EZYx0
いやなんか元のファイルのせいだった
ごめーーーん
2022/01/19(水) 23:08:01.76ID:QO+Rbs310
TablacusExplorer 22.1.19 Pre-release
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases

Some fix (Backup recommended)

存在しないフォルダを結果フォルダから架空の検索フォルダに変更した。
結果フォルダはエクスプローラ時にダークモードに対応していないので。
#Addons-319 が直ると良いのでだけれど。※情報が少ないせいもあり、こちらでは再現しない。
21.12.23で対応したラベル・総ファイルサイズでカラムの絞り込み対応を他のカラムにも広げた。 #540
これも非推奨のIFolderView2::SetViewPropertyを使用
2022/01/21(金) 00:06:14.62ID:wRaX3l9n0
パス解析は非同期だったんだ
その割にはネットワークドライブとか遅いところを開くと
全体が数十秒反応しなくなることがあるのはなんでだろう?
おま環かも知れないけどエクスプローラは固まらないんだよね
2022/01/21(金) 00:08:43.41ID:j7YUlnyd0
Tablacus Explorer 22.1.20 Pre-release
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases

Some fix (Backup recommended)

非同期のパス解析機能の調整
ネットワークなど時間の掛かる可能性のあるパスを開く場合、非同期でパスを解析しながら、とりあえず仮のパスを開いておいてバックグランドの解析の処理ができたら正しいパスで開くという処理を行っています。
仮のパスのナビゲート中に解析が終了して正しいパスで開こうとすることがあることが判明したので、その場合はナビゲート終了まで待つようにしました。
多分 #540 の落ちた原因はこれ
2022/01/21(金) 03:50:09.81ID:z5fHt/Cq0
ホットボタン入れてみたけど何の反応もない‥
2022/01/21(金) 04:13:16.04ID:z5fHt/Cq0
まっさらな状態に入れたらちゃんと動作する
こりゃ面倒だな‥
2022/01/21(金) 09:19:23.94ID:dWgU/vFf0
まっさらな状態で動くなら大概なにかしらアドオンとのバッティングやなにかしらconfigファイルがおかしくなってるおま環が大半だな
数個ずつアドオン無効にして試してみるかconfig内のファイルを数個ずつ削除して地道に原因探るしかない
ガンバ
2022/01/22(土) 18:22:39.92ID:oksN9ufn0
不具合といえるのかどうか微妙なのですが
フォルダの内容を表示した時にフォルダやファイルをマウスでクリックしても
選択状態になる時に、選択したアイテムが破線で囲われません
これだけならばそういうソフトなのかなと割り切るのですが
キーボード操作でカーソルキーとスペースで移動と選択をする分には
きちんと破線で囲ってくれるみたいです
また、一度キーで操作してしまえばその後はマウスでクリックしても
選択したフォルダやファイルを破線で囲ってくれるので不思議です

エクスプローラではマウスでもキーボードでも同じ挙動で常に破線があります
間違って何もない所をクリックしても破線があると選択が一度外れても
どこを選んでいたかすぐに分かるので、エクスプローラと同じになるとありがたいです
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 06:10:38.56ID:lxvETFGU0
環境変数使いたくてx-finderアドオンを導入したのですが、%Tabname%としてもアドオン再読み込み時に選択していたタブの名前しか取れません。他のタブを選択しても値が変わりません。
起動時は%Tabname%とそのまま表示されます。

これってそう言うものですか?
2022/01/23(日) 08:41:37.84ID:lwEtzRvi0
>>984
x-finderアドオンはx-finderの機能を100%実現できるものではない
機能しないものは実装されていない
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 09:35:56.03ID:lxvETFGU0
>>985
了解です。リアルタイムで取れるものだと思ってました。
素直にスクリプト書いてみます。
2022/01/24(月) 12:33:40.95ID:vapEgAT90
Tablacus Explorer 22.1.23 Pre-release
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases

Some fix (Backup recommended)

アイコンサイズ大アイコン以上の場合、初期のスクロール位置が中アイコンになってずれてしまう問題を調整 #544
ソート関連の調整
表示(V)メニューやバックグラウンドのコンテキストメニューの並べ替え(O)からの並べ替えやカラムのクリックのソートでイベントの Sorting を呼ぶように調整しました。
2022/01/24(月) 20:12:34.21ID:dAjedhdl0
分割した時にペインの入替えってできる?
2022/01/24(月) 23:11:03.75ID:KAaTwLwb0
「ペインを回転させる」っていうアドオンがある
2022/01/24(月) 23:32:22.58ID:RYj0z2s60
WebView2 版だと「タブ名を変更」ってアドオンが使えないのは仕方ない感じですか?
2022/01/24(月) 23:35:37.51ID:RYj0z2s60
あ、試行錯誤したあとに書き込んだつもりだったけど
WebView2 版だと「タブ名を変更」のオプションにある「名前」という欄が
空白だったことが原因なようでした。
自分でタブ名を変更とか入れておいたらタブを右クリックで名前変更できました
駄レスすんません。
2022/01/25(火) 00:48:53.06ID:857mZalz0
>>989
ありがとう!
2022/01/25(火) 06:11:36.64ID:iNxrNzeZ0
ツールチッププレビュー 1.23、JPEGのEXIF回転情報に対してツールチップの形は変わっているのに、画像が回転せずに入りきらなくなるね。
背景でプレビュー 1.07だと、EXIFの回転は無視されてた。
2022/01/26(水) 12:30:45.61ID:lU7r4Kcb0
TablacusExplorer 22.1.25 Latest
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases

Some fix (Backup recommended)

ロックした結果フォルダから連続して同じフォルダを開くと結果フォルダが壊れる場合がある問題を対策
バックグラウンドで画像を開く際にはexif情報の回転を適用するようにした。 5ch#8-993
995993
垢版 |
2022/01/26(水) 14:26:52.72ID:jpw/mTdz0
ツールチッププレビュー、背景でプレビューでのEXIFの回転を確認しました。
素早い対応ありがとうございます!
2022/01/26(水) 20:57:31.57ID:TFEqLF4h0
作者殿お疲れさまです
2022/01/26(水) 22:11:47.31ID:+RyIDunU0
社用PCにTablacus入れるの認めない会社では絶対働きたくないくらい私用でも会社でもTablacus沼に浸かってしまった
2022/01/26(水) 22:49:47.21ID:byqTLex30
そのうちメニューのホイールスクロールが来ると思ってたら今日中に来てワロタ
仕事速すぎ
2022/01/26(水) 23:23:31.78ID:lU7r4Kcb0
Tablacus Explorer 22.1.26 Pre-release
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases

Some fix (Backup recommended)

メニューをホイールで疑似的にスクロールできるようにした。
WM_INPUTでメニューのホイールを取得できるとの情報を得たのでホイール上でメニューに上キー、下で下キーを送るようにしました。
ホイールを回して0.5秒間はWM_MOUSEMOVEを無視するようにしているのでホイールを回している時に多少マウスを動かしても大丈夫なようになっています。
WM_VSCROLL等でメニューがスクロールしてくれれば一番良かったんだけど……
2022/01/26(水) 23:47:43.08ID:VIjCjJbq0
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642352561/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 294日 9時間 10分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況