>> 916

確かに再現するね。再現時の情報置いておきます。
■ネットワークドライブ
win10proのhyper-vで作成したwin2016評価版(ADserverとして使用中)
のマシンにTEで「\\マシン名\C$」で開いたタブで(ネットワークパスワードダイアログでADのadminアカウント指定してログイン)で確認。
■手順と結果
\\(マシン名)\C$\huga\ディレクトリを新規作成して、\\(マシン名)\C$\tmp\huga.lnkを作成。->再現。
※テキストファイルは正常に見れる。

---
指定されたパスが見つかりません。
(0x80070003)
\\(マシン名)\C$\tmp\huga.lnk
---

※TEはフレーム表示ON/OFFどちらも同じ動作。エクスプローラでは正常にショートカット開いた。

■TEおま環
TE64 22.1.4 Microsoft Windows 10 Pro 64 ビット 21H1 (10.0.19043) WebView2/96.0.1054.62 JS/Chakra.dll ja 96 Intel(R) Core(TM) i7-10700F CPU @ 2.90GHz Windows Defender ノートン 360 ノートン 360
foldersettings 1.34,importexplorer 1.08,mouse 1.33,key 1.26,addressbar 1.69,filterbar 1.38,back 1.18,forward 1.18,up 1.20,treeview 1.43,searchbar 1.12,toolbar 1.43,mainmenu 1.16,titlebar 1.09,multithread 1.28,remember 1.42,undoclosetab 1.16,aboutblank 1.02,tabplus 1.90,inactivepane 1.11,tabgroups 1.45,sorttabs 1.04,tabgroupsbutton 1.02,split 1.24,iconoverlay 1.10,innerbreadcrumbsaddressbar 1.49,innerfilterbar 1.33,innerback 1.14,innerforward 1.16,innersearchbar 1.13,innerup 1.10,innernewfolder 1.06,innerrefresh 1.07,enteredhistory 1.02,framebutton 1.04,sizestatus 1.25,countbar 1.12,bgpreview 1.07