21.12.30 Pre-releaseをBlinkで導入してみた。
とりあえず自分の環境では設定ファイルがぶっ飛ぶなどのトラブルは今のところなし。
以前のバージョンから、TridentとBlinkではタブ切り替え時にかかるCPU負荷が違ったが(Tridentで切り替え時CPU使用率が25%くらいに上がるところ、Blinkでは35%くらいまで上がる)、その点に関しては今回のバージョンでも変更無し。
でも高速化、サクサクさがとにかく段違い!
とにかくタブ切り替え時のレスポンスの速さが感動レベルw
以前なら表示まで20〜30秒くらいかかってた、特殊なファイルが大量にあったフォルダも、今回のバージョンでは1秒も掛からず表示される。
ただレスポンスの良さはBlinkに限定されてるわけではなく、Tridentでも十分に感じられるので、とりあえず現在使ってるTEフォルダを丸ごとどっかにバックアップしておいてから一度試してみたら良いと思う。
ちなみに自分の環境は「AMD Ryzen 5 5600G、メモリ32GB」って感じです。