>>656
アドオン「フォルダの表示設定を覚える」をやめて、「フォルダの設定」を使う
フィルタにパスとアスタリスクの組み合わせで対象範囲を決めればいい

>>659
タブプラスで変更できる
アドオンsegoeフォント入れて選ぶか、自分で画像作って指定すればいい