VIPER V12がT98-NextとNeko Project IIでどうやっても動かない
HIMEM.SYSやEMM386.EXE、VectorにあるVEM486も試したが
この作品はフィクションであり〜の後進まなくなる

不安定で1度ゲームまで進んだが終了して初めからすると↑の所で固まる
起動直後のDOS画面を見ていると16bitリアルモードと32bitネイティブモードも安定しない

後期VIPERやナイトスレイブの様なメモリを喰う作品を動かせる人いる? 設定を教えてほしい