!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600087497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Waterfox part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ca-yse0)
2021/02/24(水) 22:54:54.73ID:8ywwiyp502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-ZHIn)
2021/02/25(木) 03:19:18.61ID:GfXO0/OF0 いちもつー
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-ZfPR)
2021/02/25(木) 07:43:30.91ID:mZ/yk1500 いつもご利用いただきありがとうございます
ヨドバシ使っててエラー出るやつこの文言表示ないんじゃね?
ヨドバシ使っててエラー出るやつこの文言表示ないんじゃね?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-Dcdc)
2021/02/25(木) 13:13:27.63ID:fHJmjTg20 Classic2021.02にuBlock Originを入れたら「互換性がありません」って表示される
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae7-TNf2)
2021/02/25(木) 13:35:07.29ID:dDNtpLv+a6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-TNf2)
2021/02/25(木) 13:59:58.11ID:K4LfL3qG07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-p4c1)
2021/02/25(木) 14:25:44.99ID:URPFMBqr08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-F8j8)
2021/02/25(木) 14:52:01.85ID:qq5h+Vk00 G3.1系
なんでfireの正規lang入らんのかね
なんでfireの正規lang入らんのかね
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-Dcdc)
2021/02/25(木) 16:41:13.22ID:fHJmjTg20 >>7
インストールはできたけど、アドオンマネージャーを開くと黄色い文字で「uBlock OriginはWaterfox56.5と互換性がありません」って表示されてる
でもいくつかのサイトで確認したらちゃんと広告をブロックしてるから機能はしてるっぽい?
インストールはできたけど、アドオンマネージャーを開くと黄色い文字で「uBlock OriginはWaterfox56.5と互換性がありません」って表示されてる
でもいくつかのサイトで確認したらちゃんと広告をブロックしてるから機能はしてるっぽい?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-c15S)
2021/02/25(木) 17:07:03.99ID:2PxgqUgZ0 自分のところはバージョン 1.32.4が入ってるな
uBlock Origin のバージョン履歴
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/versions/
uBlock Origin のバージョン履歴
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/versions/
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-Dcdc)
2021/02/25(木) 17:20:31.89ID:fHJmjTg20 連投すまん
今入ってるバージョンを確認したら1.33.2になってるけど、>>10のサイトだと57.0以降対応との事で
ちょっと不安なので試しにPaleMoonにも入れてるuBlock-for-firefox-legacyを入れてみたら互換性の警告は出てない
うちのにはこっち使った方がいいのかな
今入ってるバージョンを確認したら1.33.2になってるけど、>>10のサイトだと57.0以降対応との事で
ちょっと不安なので試しにPaleMoonにも入れてるuBlock-for-firefox-legacyを入れてみたら互換性の警告は出てない
うちのにはこっち使った方がいいのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-8E80)
2021/02/25(木) 20:41:55.78ID:ILhLBgv50 waterfoxだとspotifyのウェブプレイヤーが真っ黒で使えないんだけどこれはおま環なのかブラウザ側の問題なのかどちらなのでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca06-n9nK)
2021/02/26(金) 06:56:49.18ID:XtbthiBZ0 助けて …
Chrome用のアドオンを「Chrome Store Foxified」を通して使っていたのですが、
Chrome用のアドオンに新しいバージョンが出たのでバージョンアップしたいのですが
どうすればいですか?
「Chrome Store Foxified」は死んでる?みたい
Chrome用のアドオンを「Chrome Store Foxified」を通して使っていたのですが、
Chrome用のアドオンに新しいバージョンが出たのでバージョンアップしたいのですが
どうすればいですか?
「Chrome Store Foxified」は死んでる?みたい
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca91-nXUE)
2021/02/26(金) 12:25:31.84ID:W3ias5Fg0 どっかのサイトのトラブルを報告する前にまず新規プロファイルで試せよ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-gRaj)
2021/02/26(金) 17:15:44.01ID:i9/UxCOu0 Classic2021.02からグーグル検索結果がおかしくなるときと直るときがあるけどおま環?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-oL1e)
2021/02/26(金) 18:24:37.91ID:cympFCfj0 俺もたまーに、極々たまーにあるけど
そういう時はオレ環でなく向こうの問題だと認識してる
その証拠に時間経てば平壌運転だからね
そういう時はオレ環でなく向こうの問題だと認識してる
その証拠に時間経てば平壌運転だからね
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-/WSh)
2021/02/26(金) 19:31:54.93ID:qfajvgbOM おかしくなるじゃ何も分かんねぇよ
おま環だおま環
おま環だおま環
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074b-c/UN)
2021/02/26(金) 21:19:11.34ID:0kaWaoIi0 >>16
UAをブロックすると検索結果の表示がタブレットっぽくなるけどそれか?
UAをブロックすると検索結果の表示がタブレットっぽくなるけどそれか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-gRaj)
2021/02/26(金) 21:41:42.06ID:i9/UxCOu021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6b-YB4y)
2021/02/27(土) 01:20:08.23ID:88dQjAnn0 >>20
ログイン状態でClassic使い続けてるけどなったことない
GoogleってABテストもよくやるからそのせいかもよ
G3がこんなに早くChrome拡張に対応するとは思わず驚いた
uAutoPagerizeはインストールできたけど、FutakuroはAPIの関係で駄目って言われた
面白いと思うけど、主要な拡張機能ってFirefoxにもあるから使う機会があまりなさそう
ちなみにインストールした拡張はFirefoxみたいにextensionsにxpiとして存在してた
ログイン状態でClassic使い続けてるけどなったことない
GoogleってABテストもよくやるからそのせいかもよ
G3がこんなに早くChrome拡張に対応するとは思わず驚いた
uAutoPagerizeはインストールできたけど、FutakuroはAPIの関係で駄目って言われた
面白いと思うけど、主要な拡張機能ってFirefoxにもあるから使う機会があまりなさそう
ちなみにインストールした拡張はFirefoxみたいにextensionsにxpiとして存在してた
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e73-FWzx)
2021/02/27(土) 04:20:11.89ID:JoGCiZbv0 Youtubeでそうなる
確かにすぐ直る
確かにすぐ直る
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-6efs)
2021/02/27(土) 16:58:03.49ID:fcL6k093d おま環
まめ
環 こ
まめ
環 こ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca06-n9nK)
2021/02/28(日) 02:07:09.56ID:UlVQmw/70 Youtube動画視聴中に
「Backspaceキー」や「Alt + ← 」で(動画一覧に)戻ると動画の音声だけが残って再生されるよな
マウスで戻るボタンを押したときはそうならないけど、
マウスジェスチャーの戻るに「Alt + ← 」を登録しているのでYoutubeだけ不便
「Backspaceキー」や「Alt + ← 」で(動画一覧に)戻ると動画の音声だけが残って再生されるよな
マウスで戻るボタンを押したときはそうならないけど、
マウスジェスチャーの戻るに「Alt + ← 」を登録しているのでYoutubeだけ不便
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079b-JP5l)
2021/02/28(日) 02:30:51.15ID:kkoyrOHc0 今更ながら使えないアドオンが多すぎてfirefoxからwaterfoxに変えてみたけど
日本語化ファイルは毎回イタチごっこなん?
みんなはclassic使ってる?
日本語化ファイルは毎回イタチごっこなん?
みんなはclassic使ってる?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-J27t)
2021/02/28(日) 02:56:13.08ID:MasiWI4T0 このスレ自体がclassicの為のスレみたいなものだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e73-FWzx)
2021/02/28(日) 05:33:54.82ID:JZum5ExT0 先週もG3とFirefox移行取り組んだけど1日無駄にしてclassicに戻ってきたわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-JP5l)
2021/02/28(日) 08:13:47.75ID:kGC207OJ0 G3でオープンサーチがうまく動かないものがあります
Fenrirからは設定できず
Mycroft Projectからは追加できるけど検索窓から検索しても検索結果がうまく表示されなかったり
みなさんはそんなことないですか?
Fenrirからは設定できず
Mycroft Projectからは追加できるけど検索窓から検索しても検索結果がうまく表示されなかったり
みなさんはそんなことないですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4afe-cXsJ)
2021/02/28(日) 13:25:03.01ID:BvXoxmo50 ここclassicスレじゃなかったんか…
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ defa-Y0U+)
2021/02/28(日) 13:27:40.33ID:oECe+5uH0 WaterfoxスレだからG3もいいでしょ
実質はClassicスレだけど(元々Waterfoxが旧アドオン動かすためのものだし)
実質はClassicスレだけど(元々Waterfoxが旧アドオン動かすためのものだし)
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-m4PU)
2021/02/28(日) 13:34:58.56ID:R99/NrUB0 G3悪くないけどこれ使うならFirefoxかFirefoxESRでもいいかなって
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-tDAu)
2021/02/28(日) 14:28:53.55ID:Pp1Wxo2b0 G3.1から未承認langしか受付なくなっちまったのがイタイ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-xr9K)
2021/02/28(日) 14:51:17.05ID:7v64RDR30 ところでG3って本家に比べて何の利点があるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b0-XFIg)
2021/03/02(火) 03:20:37.33ID:+lauS2lw0Waterfox G3.1.1.1 Setup.exe 01-Mar-2021 16:13
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-fccG)
2021/03/02(火) 05:21:18.05ID:F7pWhi1V0 >>33
名前がかっこいい
名前がかっこいい
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca98-4P5Q)
2021/03/02(火) 09:25:36.80ID:oEkDsi0D0 水狐じーさん!
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff28-XFIg)
2021/03/02(火) 22:04:36.34ID:BiQHCAZn0 spotify聴けんと思ったらvivaldiでも無理なのな
マイナーブラウザの宿命か
マイナーブラウザの宿命か
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b0-XFIg)
2021/03/03(水) 01:52:24.12ID:oV2wZoOh0Waterfox G3.1.1.2 Setup.exe 02-Mar-2021 14:12
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-tDAu)
2021/03/04(木) 07:05:33.31ID:lXKPYfKn0 Thanks to Jewel!!
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5b-XPvU)
2021/03/06(土) 00:21:32.65ID:4/Rg+4oV0 waterfox ver.55.2.0 入れた後に waterfox classic ver.2021.02 インストールして
両方日本語化した後に waterfox classic → waterfox ver.55.2.0 の順番で起動すると
waterfox ver.55.2.0 の日本語化設定がハズれて英語に戻る、日本語に設定しなおして
再起動すると直るけどabout:config で設定しても同じ現象が発生するの防ぐ方法ない?
両方日本語化した後に waterfox classic → waterfox ver.55.2.0 の順番で起動すると
waterfox ver.55.2.0 の日本語化設定がハズれて英語に戻る、日本語に設定しなおして
再起動すると直るけどabout:config で設定しても同じ現象が発生するの防ぐ方法ない?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-0xKV)
2021/03/06(土) 01:06:38.01ID:r8Vddohf0 起動オプションでプロファイルを明示的に分ける
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-LFc6)
2021/03/06(土) 01:58:44.37ID:TVyHw2p70 てかプロファイル一緒の使うとか自傷行為だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-DoCK)
2021/03/06(土) 02:08:40.28ID:VUNeewAh0 Chromeのように--user-data-dir=などでプロファイル指定はできないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-VqR0)
2021/03/06(土) 02:23:18.50ID:r+rnlwsyM なぜ出来ないと思ったのか原稿用紙2枚にまとめて明日までに提出な
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-DoCK)
2021/03/06(土) 03:12:44.28ID:VUNeewAh0 ググるとfirefox -ProfileManagerばかり引っかかるんだよね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfa-aHZ5)
2021/03/06(土) 10:21:05.04ID:fs4nuXzn0 classic 2021.02でやたらメモリ食う様になってて「?」と思ってたら、マルチプロセス切ってなかった…
というか、項目移動しててびっくりなんだけど
一般メニューの一番上に移動って、どういうこと??
というか、項目移動しててびっくりなんだけど
一般メニューの一番上に移動って、どういうこと??
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb12-xiWk)
2021/03/06(土) 18:18:25.23ID:nZ2vN/HD0 だいぶ前からそこだったような
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5b-XPvU)
2021/03/06(土) 21:42:11.75ID:4/Rg+4oV0 waterfox ver.55.2.0 と waterfox classic ver.2021.02 のプロファイル新規作成して分けたけど
何回か交互に起動するとwaterfox classic起動直後に一瞬だけ何かしらプログラムが動いて
waterfox ver.55.2.0 のプロファイルがwaterfox classic ver.2021.02 のプロファイルに変更される
何回か交互に起動するとwaterfox classic起動直後に一瞬だけ何かしらプログラムが動いて
waterfox ver.55.2.0 のプロファイルがwaterfox classic ver.2021.02 のプロファイルに変更される
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-wEKD)
2021/03/06(土) 22:26:27.11ID:quFx6nx/0 waterfox -p プロファイル名 -no-remote じゃダメなん?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfa-aHZ5)
2021/03/06(土) 22:30:24.53ID:fs4nuXzn051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bed-DoCK)
2021/03/06(土) 23:42:39.61ID:/kOV5EBu052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5a-pVqC)
2021/03/07(日) 01:47:48.98ID:vlOkuWEY0 waterfox
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5b-XPvU)
2021/03/07(日) 02:29:21.07ID:ttxEBAYk0 -p でいけた!
ランチャーかましての起動だからオプション記述する場所で躓いてた
waterfox classic 側の挙動があやしい気がする
dクス
ランチャーかましての起動だからオプション記述する場所で躓いてた
waterfox classic 側の挙動があやしい気がする
dクス
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5a-pVqC)
2021/03/07(日) 02:31:46.54ID:vlOkuWEY0 waterfox
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5b-XPvU)
2021/03/07(日) 09:23:59.48ID:ttxEBAYk0 G3.1.1 日本語化できない....
広告屋のSystem1に買収されたらしいしOrera化したら削除だな
広告屋のSystem1に買収されたらしいしOrera化したら削除だな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-ZwY2)
2021/03/07(日) 09:34:14.14ID:mKZWAP4B0 System1に買収されたの一年前だけど今のところ悪いニュースは聞かない?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa8-K4zV)
2021/03/07(日) 09:45:56.83ID:CBlgn5Oi058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5b-XPvU)
2021/03/07(日) 11:20:38.91ID:ttxEBAYk0 G3.1.1 日本語化でけた
未公認の方で
未公認の方で
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa8-K4zV)
2021/03/07(日) 13:27:42.52ID:CBlgn5Oi060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-jWwn)
2021/03/07(日) 21:17:03.86ID:VedIfHd50 前スレ>>958を見てG3にFireGesture入れたんだけど設定項目が見当たらない
新しいジェスチャ登録したりするのってどこでやるの?
新しいジェスチャ登録したりするのってどこでやるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-DoCK)
2021/03/07(日) 21:28:16.27ID:hZdZQzZK0 FireGestures - 設定
LDRUL
これでよびだすんじゃなかったか
LDRUL
これでよびだすんじゃなかったか
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbc-rI/4)
2021/03/09(火) 15:13:50.94ID:j5bWG8nW0 2020.08以降だと”TLSハンドシェイクを実行しています”とかでタイムエラーになるわヨドバシログインできない出来ないとかで
ずっと2020.07で使ってたけど
レンタルルーター交換したら最新版でもアッサリログインできるし”TLSハンドシェイクを実行しています”も出なくなった
ずっと2020.07で使ってたけど
レンタルルーター交換したら最新版でもアッサリログインできるし”TLSハンドシェイクを実行しています”も出なくなった
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-LFc6)
2021/03/10(水) 03:58:53.02ID:BZ1XHn0V0 それってプロキシの設定オフにすれば行けたのでは
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b51-/obZ)
2021/03/10(水) 17:47:47.56ID:2UOwI7ZV0 ”ウェブページを翻訳”って言うアドオンが新デザイン(Ver8.0以降)からwaterfoxだと動作しないんだが俺だけかな?
firefoxだと大丈夫なんだけど、これ使えないのは痛いなぁ
firefoxだと大丈夫なんだけど、これ使えないのは痛いなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-pZRj)
2021/03/10(水) 17:54:31.20ID:IE/b5hLC0 自分もつい最近駄目になった
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-pZRj)
2021/03/10(水) 18:01:28.79ID:IE/b5hLC0 バージョン 7.7.2を戻したら使えた
メジャーバージョンアップで非対応になってしまったみたいだ
メジャーバージョンアップで非対応になってしまったみたいだ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-0xKV)
2021/03/10(水) 20:51:33.81ID:Rv4a63DX0 8を超えた辺りでダメな時もあったようだが、
今の最新(8.1.1)で翻訳できる。
今の最新(8.1.1)で翻訳できる。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-r5bj)
2021/03/10(水) 21:45:37.52ID:YM7lYdG/0 やっぱりS3が一番使いやすいな
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-+Wvy)
2021/03/11(木) 20:32:22.43ID:QvBYfF3pd おま環
70名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ f1c8-xjD7)
2021/03/14(日) 12:18:17.85ID:D/1bEF+00Pi G3.1.1.2でプライムビデオ見ると
最新版に更新して下さいと表示されてHD画質で再生できないんだけど
何か解決策あります?
UserAgentいじって最新のfirefoxやchromeに偽装して見たけどダメだった
最新版に更新して下さいと表示されてHD画質で再生できないんだけど
何か解決策あります?
UserAgentいじって最新のfirefoxやchromeに偽装して見たけどダメだった
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-rp2w)
2021/03/15(月) 14:14:04.61ID:yg76BZb20 何か急にBitwardenがWaterfoxで動かなくなった・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-4Vy0)
2021/03/15(月) 22:41:02.79ID:2JN7/sW70 >>71
同じ症状になったので下記の情報を参考に1.48.1に戻したら動作したよ
https://community.bitwarden.com/t/recent-problem-in-waterfox/26900
同じ症状になったので下記の情報を参考に1.48.1に戻したら動作したよ
https://community.bitwarden.com/t/recent-problem-in-waterfox/26900
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-rp2w)
2021/03/16(火) 12:51:38.96ID:f6ZsV5610 >>72
ありがとう、マジ助かった
ありがとう、マジ助かった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51f0-hTaT)
2021/03/16(火) 16:15:26.39ID:BKmhOt0v0 どういたしまして
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-pjrT)
2021/03/17(水) 13:10:35.10ID:NGC0bzEK0 興味があってこのソフト使ってみたいと思ってるんですが
yahoo japanのページが表示されないのですが、なにか設定が必要なんでしょうか?
次のようなメッセージがでます。
Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様
Windows:Internet Explorer 11.0以上 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 / Microsoft Edge macOS:Safari 9.0以上
※Internet Explorer 11.0以上をご利用の場合は、
「Internet Explorerの互換表示について」を参考に、互換表示の無効化をお試しください。タブレットでご利用のお客様
iOS 9以降、または、Android4.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー
※日本国内版として発売されている端末でご利用ください。
yahoo japanのページが表示されないのですが、なにか設定が必要なんでしょうか?
次のようなメッセージがでます。
Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様
Windows:Internet Explorer 11.0以上 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 / Microsoft Edge macOS:Safari 9.0以上
※Internet Explorer 11.0以上をご利用の場合は、
「Internet Explorerの互換表示について」を参考に、互換表示の無効化をお試しください。タブレットでご利用のお客様
iOS 9以降、または、Android4.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー
※日本国内版として発売されている端末でご利用ください。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb5-xjD7)
2021/03/17(水) 13:20:15.47ID:bX/HaCTY0 >>75
そのメッセージのままだよ
Waterfoxの中身は恐ろしく古いFirefoxだから正しく動かないサイトも多い
そのメッセージだけならuseragentの変更で消えるけど正しく動くかどうかとは別
そのメッセージのままだよ
Waterfoxの中身は恐ろしく古いFirefoxだから正しく動かないサイトも多い
そのメッセージだけならuseragentの変更で消えるけど正しく動くかどうかとは別
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-pjrT)
2021/03/17(水) 14:36:43.56ID:NGC0bzEK0 ありがとうございました。
自分には敷居が高いので別のブラウザにします。
自分には敷居が高いので別のブラウザにします。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-yPNH)
2021/03/17(水) 17:58:29.41ID:VgqOF28Fd おま環がまたひとり退場した
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-pjrT)
2021/03/17(水) 18:04:08.67ID:PrTXfVQq0 スップの人それしか言わないな…
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/17(水) 19:03:43.52ID:KjD0phFZ0 waterFOXを使うにあたって気になる点があります
1 virusや漸弱性は大丈夫ですか?
firefoxの最新版と同じ漢字ですか?
2 スクロールがカクカクなのですが
chromeみたいにヌルヌルにできますか?
1 virusや漸弱性は大丈夫ですか?
firefoxの最新版と同じ漢字ですか?
2 スクロールがカクカクなのですが
chromeみたいにヌルヌルにできますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-AS+D)
2021/03/17(水) 19:27:45.51ID:4VDsIbRmM 釣りたいならもう少しそれっぽい文章書け
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8232-dDf7)
2021/03/17(水) 21:22:05.87ID:sjwOmnj/0 part4と8と12でもwaterFOX表記する輩がいたみたいだな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/17(水) 21:23:28.99ID:KjD0phFZ0 >>81
だから釣りじゃないです
だから釣りじゃないです
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-/O2W)
2021/03/17(水) 23:39:55.05ID:5Lh8eclo085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8298-/Iuh)
2021/03/17(水) 23:44:19.76ID:gcQEjKBr0 それは同じ漢字ですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/18(木) 00:33:37.52ID:0Irzp4pe0 >>84
脆弱性 です
脆弱性 です
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/18(木) 00:34:03.06ID:0Irzp4pe0 >>85
プライバシーや安全性はfirefoxと同じですか?
プライバシーや安全性はfirefoxと同じですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a25a-hD32)
2021/03/18(木) 00:53:43.56ID:meB9odCY0 waterFOX
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/18(木) 06:03:56.46ID:0Irzp4pe0 まじで教えてくれよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8291-813I)
2021/03/18(木) 08:26:57.73ID:CGSNloxr0 そんな疑問を持つくらいなら使わないほうがいい
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-AS+D)
2021/03/18(木) 08:50:44.66ID:jbqk656gM 1 virusや漸弱性は大丈夫ですか?
firefoxの最新版と同じ漢字ですか?
→virusや漸弱性はあんまり大丈夫じゃないです
firefoxの最新版と同じ漢字じゃないです
2 スクロールがカクカクなのです
chromeみたいにヌルヌルにできますか?
→僕はヌルヌルしています
firefoxの最新版と同じ漢字ですか?
→virusや漸弱性はあんまり大丈夫じゃないです
firefoxの最新版と同じ漢字じゃないです
2 スクロールがカクカクなのです
chromeみたいにヌルヌルにできますか?
→僕はヌルヌルしています
2021/03/18(木) 09:51:51.85ID:VVFOHU/E
漸弱性
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/18(木) 13:18:41.98ID:0Irzp4pe0 まともに教えてくれないってことはやはり裏があるんですね…
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/18(木) 14:53:12.13ID:0Irzp4pe0 本当のところどうなんですか?まじで頼みますよ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8298-/Iuh)
2021/03/18(木) 15:23:08.88ID:/PZgUPcE0 フフフ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-R6RZ)
2021/03/18(木) 16:38:20.01ID:x6E+KpQ90 >>94
お前の存在にプライバシーや安全性は無い
お前の存在にプライバシーや安全性は無い
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-4xQy)
2021/03/18(木) 17:00:49.16ID:b/oxv1TR0 2021.02にアップデートすると何のエラーも表示されずに起動すらしなくなる。
updateフォルダを削除すれば起動すると言うので消したけど。
日本語ファイルで起動しなくなると言う話もあるので、
このスレの上にあるやつ入れたけど変わらず。
もちろんオマカンなんだろうが…。
とりあえず次のアップデート待ってみようかと思う…。
なにか考えられる原因あるだろうか?
updateフォルダを削除すれば起動すると言うので消したけど。
日本語ファイルで起動しなくなると言う話もあるので、
このスレの上にあるやつ入れたけど変わらず。
もちろんオマカンなんだろうが…。
とりあえず次のアップデート待ってみようかと思う…。
なにか考えられる原因あるだろうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8291-813I)
2021/03/18(木) 18:37:52.93ID:CGSNloxr0 >>94
みんな自己責任で使っているが、ここでそんなにグダグダ言ってまで使いたい理由って何?
みんな自己責任で使っているが、ここでそんなにグダグダ言ってまで使いたい理由って何?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1c8-SVX0)
2021/03/18(木) 19:20:07.85ID:Jpg2Vk2M0 釣られとる釣られとる
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-IMun)
2021/03/18(木) 19:21:10.62ID:0Irzp4pe0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8291-813I)
2021/03/18(木) 19:43:21.54ID:CGSNloxr0 じゃあ自己責任で使えよ、誰もオマエに対して保証なんか出来ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 高齢ネトウヨ「高市さん、生意気な中国をギャフンと言わせてやってよ!」 👈ネトウヨってこれだけなんだよな。ほんまにこれだけ [762037879]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 今、完全にUFO見たんだけど
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
