● FC/NESエミュレーターの評価・比較
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
https://wikiwiki.jp/emulator/NES
● 推奨FC/NESエミュレーター
・Mesen
https://www.mesen.ca/
・Nestopia UE
http://0ldsk00l.ca/nestopia/
http://nekokabu.s7.xrea.com/ (日本語化言語ファイル)
・puNES
https://github.com/punesemu/puNES/releases
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?t=6928
● 情報サイト
・NES Header Database
http://nes.dnsabr.com/
● マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
● 前スレ
NES/FCエミュレーター総合スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548989134/
探検
FC/NESエミュレーター総合スレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/19(火) 07:27:07.42ID:3eOUPDSw0
2022/05/26(木) 11:37:39.02ID:HCZTSKbi0
ディスクのソフトを自分で吸い出していればまずその質問は出て来ないよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/26(木) 11:47:35.86ID:W0q+VBTV02022/05/26(木) 18:59:51.11ID:TdtW96aT0
>>320
ディスクカードはヘッダーに情報がいろいろのってるけど、一枚一枚固有のシリアルナンバーがつけられてるから、
誰かと一致することはないので、自炊したかどうかすぐわかるんだよね。
少なくとも出回っているCRCと一致したら、それだけで自炊ではないとわかるし。
本物かどうか個人業者がコピーしたものかどうかがわかるから、コレクターには大事なチェックポイント。
ディスクカードはヘッダーに情報がいろいろのってるけど、一枚一枚固有のシリアルナンバーがつけられてるから、
誰かと一致することはないので、自炊したかどうかすぐわかるんだよね。
少なくとも出回っているCRCと一致したら、それだけで自炊ではないとわかるし。
本物かどうか個人業者がコピーしたものかどうかがわかるから、コレクターには大事なチェックポイント。
2022/05/26(木) 19:05:45.26ID:hxEvp/DW0
>>322
まじか、でも同じの2枚なんて買わないから比較できない
まじか、でも同じの2枚なんて買わないから比較できない
2022/05/26(木) 19:27:21.79ID:kEmAKNiK0
書き換えしていてもそうなの?
325261
2022/05/26(木) 19:49:23.31ID:P3kBep9u02022/05/26(木) 20:03:21.56ID:QH2dBZpY0
2022/05/26(木) 20:05:24.45ID:QH2dBZpY0
2022/05/26(木) 20:10:30.51ID:QH2dBZpY0
>>324
書き換えしたやつは書き換えたディスクライターのIDが書き込まれる
書き換えしたやつは書き換えたディスクライターのIDが書き込まれる
329261
2022/05/26(木) 20:13:14.90ID:P3kBep9u0 >>326
>FDS形式の話ならファイルのみ取り出してるので
ディスクのヘッダーがついているよ
ディスクライターで書き換えた場合なら
ディスクライターの固有番号とか書き換えた日にち(他にもあるが)とかね
だから、書き換え版は
同じ日に同じ店で書き換えないと同じCRCにはならない
>FDS形式の話ならファイルのみ取り出してるので
ディスクのヘッダーがついているよ
ディスクライターで書き換えた場合なら
ディスクライターの固有番号とか書き換えた日にち(他にもあるが)とかね
だから、書き換え版は
同じ日に同じ店で書き換えないと同じCRCにはならない
2022/05/26(木) 20:17:22.96ID:QH2dBZpY0
この話ここで終わりな
業者が自由に書き換えて売れるようになるから
業者が自由に書き換えて売れるようになるから
331261
2022/05/26(木) 20:19:37.22ID:P3kBep9u02022/05/26(木) 20:20:24.02ID:QH2dBZpY0
ないから言ってんだろ
いいかげんやめとけ
いいかげんやめとけ
2022/05/26(木) 23:29:42.33ID:TdtW96aT0
なんかおかしなことになってるけど、最近の人はFDS studyとかのチェックツールは使わないのかな。
今でも普通に公開されてるし、勉強になるから興味ある人は読むといいよ。
ディスクカードには固有のID(シリアルナンバー)っぽいものがあるから、日付やライターシリアルナンバーが一致しても全体CRCは同じにならないよ。
同じになるといってる人はブロック毎のCRCをさしてるんじゃないかな。
今でも普通に公開されてるし、勉強になるから興味ある人は読むといいよ。
ディスクカードには固有のID(シリアルナンバー)っぽいものがあるから、日付やライターシリアルナンバーが一致しても全体CRCは同じにならないよ。
同じになるといってる人はブロック毎のCRCをさしてるんじゃないかな。
2022/05/26(木) 23:35:53.20ID:TdtW96aT0
ディスクは大会があったから、名前や住所が違うのにディスクカードIDが一致する参加者がいる場合などの判断に使われたのではなどの考察は聞かれる。
エミュの話で関連することとしては、吸いだし時に、昔はNo Introが有名だったけど、あれは全体CRCだから自炊だと一致しないので、自炊の成功確認にはFDS Study かROM Checkerがおすすめかな。
エミュの話で関連することとしては、吸いだし時に、昔はNo Introが有名だったけど、あれは全体CRCだから自炊だと一致しないので、自炊の成功確認にはFDS Study かROM Checkerがおすすめかな。
2022/05/27(金) 01:11:22.20ID:Ty0OTZ5e0
すごいねー
2022/05/27(金) 01:20:45.05ID:zhivIU930
でしょでしょ
凄かったんだよー!
凄かったんだよー!
2022/05/27(金) 13:11:08.42ID:28GUR7r90
mesenでのチート入力が全くわからないのですが、参考になるサイトとかありますか?探しても見つからない( ;∀;)
2022/05/27(金) 13:33:45.33ID:3VCU9s/m0
参考になるサイトは海外しかないな
2022/05/27(金) 16:45:19.71ID:GB0ohRm30
ワイもディスクシステムネタ投稿するわ
ゴルフUSコースみたいなイベントが開催されたタイトルのディスクには個人情報が記録されてるんだが
ネットに出回ってるディスクイメージにも当然その個人情報が記録されており
彼はこの界隈でも有名だと思われる
おっと誰か来たようだ
ゴルフUSコースみたいなイベントが開催されたタイトルのディスクには個人情報が記録されてるんだが
ネットに出回ってるディスクイメージにも当然その個人情報が記録されており
彼はこの界隈でも有名だと思われる
おっと誰か来たようだ
2022/05/28(土) 14:34:03.82ID:XfEzbgJE0
PS3のコントローラをUSBで刺してるんだけどMUSENでコントローラ設定ができない。
virtuanesでも出来なかったんだけど、ファミコンの場合PS3のコントローラって使えなかったりする?
スーファミのuosneswではPS3のコントラーラで普通にコントローラ設定できるんだけどなぁ・・・
virtuanesでも出来なかったんだけど、ファミコンの場合PS3のコントローラって使えなかったりする?
スーファミのuosneswではPS3のコントラーラで普通にコントローラ設定できるんだけどなぁ・・・
2022/05/28(土) 15:51:34.28ID:XfEzbgJE0
法則発動
再起動してきたら設定できますた
お騒がせしました
再起動してきたら設定できますた
お騒がせしました
2022/05/29(日) 00:41:51.32ID:kVBVXaW30
MesenのディスクシステムBIOSってどこにありますか?
2022/05/29(日) 00:53:03.82ID:sTwzKBdj0
MESEN専用じゃないから、使い回せるよ。
ディスクのBIOSはファミコン本体にさすあの黒いアダプターをカセットと同様に吸いだせばいいよ。
レトロフリークでも好きなのでどうぞ。
もしも違法ダウンロードの話だったら、スレ違いかな。
ディスクのBIOSはファミコン本体にさすあの黒いアダプターをカセットと同様に吸いだせばいいよ。
レトロフリークでも好きなのでどうぞ。
もしも違法ダウンロードの話だったら、スレ違いかな。
2022/05/29(日) 10:31:43.51ID:YuohZTiU0
>>342
ディスクBIOSならうちにありますよ
ディスクBIOSならうちにありますよ
2022/05/29(日) 10:43:58.01ID:ixXwYQi10
>>344
ありがとうございます!いつものところにお願いします
ありがとうございます!いつものところにお願いします
2022/05/29(日) 11:28:09.46ID:WuGeOpsK0
2022/05/29(日) 11:41:18.63ID:YuohZTiU0
いつもの所に置いといたよ
2022/05/29(日) 18:09:46.93ID:0OBGGumu0
捨てておきました
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 20:43:22.58ID:EVjxgT2M0 >>342
俺は前々スレの616氏の投稿がきっかけで入手した
俺は前々スレの616氏の投稿がきっかけで入手した
2022/05/29(日) 23:14:14.67ID:ubGzN4Kd0
2022/05/29(日) 23:18:21.57ID:ubGzN4Kd0
と、思ったら
which can be found here
ここかな?
まぁDLしないんだけど
which can be found here
ここかな?
まぁDLしないんだけど
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 23:42:52.62ID:FRFAvX7Y0 >>350
トップページって書いてあるんだから、そこじゃなくて
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Main_Page
だろ
トップページの意味分かってる?
トップページって書いてあるんだから、そこじゃなくて
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Main_Page
だろ
トップページの意味分かってる?
2022/05/30(月) 05:56:21.09ID:xM0FTypg0
そういえば、ディスクのBIOSって本体.exeと同じ場所におけばいいけど、Nestopiaだけは別の場所だったっけ?(違ったかな)
Nestopiaだけなのはなんでだろ?
Nestopiaだけなのはなんでだろ?
2022/05/30(月) 13:59:16.10ID:KrOI9eeZ0
無印じゃなくてUEだけど実行ファイルのカレントにBIOSROMおいてるが
2022/05/30(月) 16:45:10.45ID:LdZqQnyw0
無印もある
2022/05/30(月) 17:59:48.06ID:BOm4emNe0
そもそもどこにおいてもいい
作者のこだわりでツインファミコンBIOS、初期BIOS、後期BIOSを切り替える時
わかりやすくするためBIOSフォルダ作っただけだろ
なので名前を変えても指定すれば認識する
作者のこだわりでツインファミコンBIOS、初期BIOS、後期BIOSを切り替える時
わかりやすくするためBIOSフォルダ作っただけだろ
なので名前を変えても指定すれば認識する
2022/06/08(水) 10:19:09.23ID:kY5Scat90
MESENでディスクのFAMファイルって起動出来ないの?
2022/06/08(水) 10:27:46.67ID:AzR1Ec960
できるよ
2022/06/08(水) 11:06:21.90ID:kY5Scat90
そうなの?FDSファイルは問題ないけど、FAMファイルはやってもエラーになるわ
2022/06/08(水) 11:14:21.22ID:8db3esqm0
できないぜ
2022/06/08(水) 19:35:57.72ID:zdxJvdiw0
できない事があったのか
2022/06/08(水) 19:40:26.33ID:JVlse2up0
2022/06/08(水) 19:42:43.53ID:AzR1Ec960
できるよ
できないってなんで嘘書いてるんだ
それはわからないだけだろ
できないってなんで嘘書いてるんだ
それはわからないだけだろ
2022/06/10(金) 16:35:49.93ID:U7zQh4kh0
今Windows10使ってるんだけどMesenはWindows11でも問題なく動く?
2022/06/10(金) 20:25:23.03ID:mLxTBJmR0
動く
2022/06/10(金) 21:22:00.14ID:/sBYZ7UD0
ていうか今Windows11にするメリットないやろ
人柱になりたいなら話は別だが…
人柱になりたいなら話は別だが…
2022/06/10(金) 22:12:21.36ID:U7zQh4kh0
2022/06/11(土) 19:06:17.86ID:bYjp7jiU0
私もfamファイルは読めなかった
2022/06/12(日) 00:50:36.06ID:cEX9F2R40
>>368
無理だよね。エラーになる
無理だよね。エラーになる
2022/06/12(日) 03:08:06.04ID:Xpt+eUse0
嘘松書いたやつはfamファイルを知らなかったんだろ
2022/06/12(日) 03:09:10.22ID:Xpt+eUse0
>>363
お前が嘘の塊
お前が嘘の塊
2022/06/12(日) 03:10:27.36ID:Xpt+eUse0
そもそもFAMファイルを持っているやつは100%違法ダウンロード人間
2022/06/12(日) 05:32:54.65ID:cEX9F2R40
なんで?
2022/06/15(水) 18:35:15.67ID:pohvY+9g0
FAMも読み読めるエミュあったよな?名前忘れたけど
それ使えば?
それ使えば?
2022/06/15(水) 22:27:54.92ID:/HaKlUje0
FAMCOMだかFAMICOMだかじゃなかったか?
さすがに数年前にインストールしなくなって行方不明で確認できんが
さすがに数年前にインストールしなくなって行方不明で確認できんが
2022/06/15(水) 23:02:57.90ID:ix7zw3830
FAMTASIA
2022/06/16(木) 09:23:27.62ID:Mp1+rxp+0
famのファイルフォーマットが不明
2022/06/16(木) 21:45:16.99ID:RPPUlZQd0
試してはないけど
famicom
Famtasia
Nester系
には読込ダイアログの拡張子リストにfamがある
famicom
Famtasia
Nester系
には読込ダイアログの拡張子リストにfamがある
2022/06/17(金) 00:27:19.90ID:UZ8rYNGJ0
famならfdsに変換すればいいよ
FDSsprayで変換なら簡単だし、
fam形式は20年以上前に流行った形式だけど、変換ツールもまだネット上に存在するの確認できたから。
FDSsprayで変換なら簡単だし、
fam形式は20年以上前に流行った形式だけど、変換ツールもまだネット上に存在するの確認できたから。
2022/06/17(金) 00:35:13.04ID:3mXkZsI00
それだったら>>349の内容のウェブサイトからFDSコンプリートセット取ってきた方が早くね?
2022/06/17(金) 08:14:47.52ID:VQGCdhgt0
F ファッキン
A ジャップくらい
M わかるよ馬鹿野郎
A ジャップくらい
M わかるよ馬鹿野郎
2022/06/17(金) 10:37:50.87ID:gXEFbb3w0
そもそもFAMファイルってなんだっけ?
2022/06/17(金) 15:47:31.91ID:B/dF7N9o0
俺が吸い出して改造してインターネットに拡散したファイル
2022/06/17(金) 17:06:06.29ID:GCUcCTUD0
F ファミリー
A アーニャ
M ??? (分からん)
A アーニャ
M ??? (分からん)
2022/06/17(金) 21:31:41.24ID:5gpC05QD0
ファックアナルM奴隷
2022/06/18(土) 01:37:06.46ID:sKPEuqfv0
Federal
Armor
Mobile weapons
Armor
Mobile weapons
2022/06/18(土) 01:58:07.20ID:QdGFVBCQ0
F ファーザー
A アンド
M マザー
つまりファミリーのこと
すなわちファミコンファイル
A アンド
M マザー
つまりファミリーのこと
すなわちファミコンファイル
2022/06/18(土) 20:40:50.69ID:cGTdmlCa0
Fuck
Acme
Motherfucker
Acme
Motherfucker
389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 12:43:40.56ID:CUX8qhM80 ファミコン版のフェアリーランドストーリー (プロトタイプ) が発掘
https://forestillusion.com/2022/the-fairyland-story-japan-prototype
https://forestillusion.com/2022/the-fairyland-story-japan-prototype
2022/06/19(日) 21:24:11.19ID:JvADawhE0
>>389
ダンプしたやつFenrisRetroに感謝じゃなくて久保豪人に感謝しろよ
ダンプしたやつFenrisRetroに感謝じゃなくて久保豪人に感謝しろよ
2022/06/28(火) 18:09:30.62ID:bJGBUVfj0
youtubeで
(発売から37年目の真実…闇夜に現れるという不気味な幽霊船は実在するのか|スカイデストロイヤー)
という動画を見た
幽霊船の出し方を発見したという動画だったんけど
すでに海外サイトにやり方を書いているのに
情報がないものとして発見したと動画を作ってるんだよ
コメント欄に「すでにネットに載ってる情報だよ」と書いてもブロックして
コメント欄に載らないようにしている
wikiにもこの動画を情報元として書いている
wikiを編集して正しい情報元に直したらすぐに編集しなおされてた
これどう思います?
(発売から37年目の真実…闇夜に現れるという不気味な幽霊船は実在するのか|スカイデストロイヤー)
という動画を見た
幽霊船の出し方を発見したという動画だったんけど
すでに海外サイトにやり方を書いているのに
情報がないものとして発見したと動画を作ってるんだよ
コメント欄に「すでにネットに載ってる情報だよ」と書いてもブロックして
コメント欄に載らないようにしている
wikiにもこの動画を情報元として書いている
wikiを編集して正しい情報元に直したらすぐに編集しなおされてた
これどう思います?
2022/06/28(火) 19:11:46.57ID:DTK59pIz0
さらに修正し直す
2022/06/28(火) 19:28:04.45ID:bJGBUVfj0
2022/06/28(火) 19:34:12.65ID:6TiH2Six0
4STならいつものことだからほっとけ
2022/06/28(火) 20:14:56.86ID:tRRHmsNG0
ほっといたら益々悪さすんじゃね?
2022/06/28(火) 22:25:37.39ID:iJxSc9Wv0
いったん金の味占めちゃうと周りが見えなくなる典型だろ
そっとしとけ
そっとしとけ
2022/06/28(火) 22:36:01.96ID:i0KWQeC70
>どう思います?
どうも思いません
どうも思いません
2022/06/29(水) 00:47:28.81ID:R2FIUmbT0
4STの動画のクオリティは認めざるをえないが人間性は糞だからな
自分が被害受けたとき以外は関わらないに越したことはない
自分が被害受けたとき以外は関わらないに越したことはない
2022/06/29(水) 03:39:46.93ID:2ZWSf0V10
嫌な物見たりアホ相手にして怒りにエネルギー消費するくらいなら、俺ならチャンネル外しておすすめに出てこないようにブロックしてさようならかな
スマホでは動画観ないからスマホのアプリやブラウザでブロックできるのかは知らんけど
まあ嫌な物にいつまでも関わってイライラするのは自分で選んだ選択なんだから勝手にしろ、嫌なら関わるのやめろとしか言えんわ
スマホでは動画観ないからスマホのアプリやブラウザでブロックできるのかは知らんけど
まあ嫌な物にいつまでも関わってイライラするのは自分で選んだ選択なんだから勝手にしろ、嫌なら関わるのやめろとしか言えんわ
2022/06/29(水) 21:04:57.61ID:QskI5aNo0
嫌な事あったら現実逃避が君の第一選択なんだね
2022/06/29(水) 21:10:52.56ID:STwmA/gb0
そうよ。悪い?
2022/06/30(木) 00:22:53.47ID:tuawICgA0
アンガーマネジメントの講座を始めます
皆さん座って
皆さん座って
2022/06/30(木) 08:35:39.35ID:owrRgxL50
はーい!
ふざけんなよお前ああん?www
ふざけんなよお前ああん?www
2022/06/30(木) 08:40:25.24ID:jYddUEcJ0
ジャンガジャンガ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 19:10:24.60ID:O444wMYd0 >>398
人間性が糞ってことはないだろう
ただレスバ上等で血気盛んな余り、暴走してしまうこともあるは確かだけど
あと当たり前だけど「荒らしはスルー」の強要は間違いだしね
そら諍いが嫌で個人的に無視するのは勝手だけど、
この場合荒らしは野放しになってしまうから
人間性が糞ってことはないだろう
ただレスバ上等で血気盛んな余り、暴走してしまうこともあるは確かだけど
あと当たり前だけど「荒らしはスルー」の強要は間違いだしね
そら諍いが嫌で個人的に無視するのは勝手だけど、
この場合荒らしは野放しになってしまうから
2022/06/30(木) 19:14:52.33ID:tuawICgA0
なんだ?
2022/06/30(木) 19:22:22.27ID:tuawICgA0
2022/06/30(木) 19:31:22.80ID:ZTZfPyTH0
断る
2022/07/01(金) 10:00:57.37ID:7vzKGAoV0
4ST好きだわ
2022/07/15(金) 13:14:04.27ID:KCk/d6lU0
bsnesがずっとターボ状態なんだけどどこいじったらいいの?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 18:24:00.65ID:U7jLb2s60 8/10 (水) 発売!『昭和50年男』9月号/vol.018の表紙を飾るのは高橋名人!
特集は少年期のファミコンブームに注目の『オレたちがダイブした 1986年のテレビゲーム』!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000049919.html
特集は少年期のファミコンブームに注目の『オレたちがダイブした 1986年のテレビゲーム』!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000049919.html
2022/08/10(水) 14:17:41.89ID:zSmZdiC/0
MesenからMesen Xに移行した
2022/08/11(木) 11:21:02.86ID:bKwNZGvA0
バーチャネスで問題無し
2022/08/11(木) 17:39:25.70ID:7tf5ShnY0
手首で問題あり
2022/08/30(火) 16:10:22.14ID:TPonW5iM0
nnnesterJとMesenで試したんだけどゼビウスで連射が効かないのって
連射速度が速すぎると駄目って事?
連射速度が速すぎると駄目って事?
2022/08/30(火) 16:48:54.77ID:aqvBQ0qN0
>>415
それゼビウスの仕様だから気にし過ぎるとハゲる
それゼビウスの仕様だから気にし過ぎるとハゲる
2022/08/30(火) 16:52:20.70ID:bODoGKgS0
実機のときもそうだったの?
2022/08/30(火) 16:55:41.31ID:aqvBQ0qN0
>>417
ジョイカード使っててもなる
ジョイカード使っててもなる
2022/08/30(火) 17:16:59.46ID:TPonW5iM0
>>416
レスどうも。 おっさんなんで連射すると疲れる・・・ orz
レスどうも。 おっさんなんで連射すると疲れる・・・ orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 中国・環球時報「沖縄は日本領ではないのでは?」高市 [931948549]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
