FC/NESエミュレーター総合スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/19(火) 07:27:07.42ID:3eOUPDSw0
● FC/NESエミュレーターの評価・比較
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
https://wikiwiki.jp/emulator/NES

● 推奨FC/NESエミュレーター
・Mesen
https://www.mesen.ca/
・Nestopia UE
http://0ldsk00l.ca/nestopia/
http://nekokabu.s7.xrea.com/ (日本語化言語ファイル)
・puNES
https://github.com/punesemu/puNES/releases
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?t=6928

● 情報サイト
・NES Header Database
http://nes.dnsabr.com/

● マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/

● 前スレ
NES/FCエミュレーター総合スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548989134/
2021/08/21(土) 10:58:32.88ID:b8H5CVv40
ちょっと何言ってるのか分からない
2021/08/21(土) 11:05:25.29ID:8AA6gGcj0
>>207
言いたいことはわかる。
バグったときに巻き戻しても、次の操作でバグることが変わらない場合は巻き戻しても次の操作でバグるってことだろw
無理デフ
2021/08/22(日) 07:00:22.26ID:+zOOYwRg0
所謂ハマりかw
ご愁傷w
2021/08/22(日) 09:20:30.63ID:4UtijYZ10
>>210
それっす
2021/08/27(金) 09:45:15.75ID:IQqAdGvb0
>>206
あそこは十年単位でずっと基地害が居座ってるから
それでも昔よりマシなレベルなんだぜ…
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 16:34:19.22ID:dZTiA9Jr0
Nestopia UE 1.51.1 がリリース
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:36:39.88ID:tProF6AZ0
保守ageしておきます
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:34:42.73ID:6AfPFESb0
質問ですが
トップライダーって傾きて、アナログなんでしょうか?元が

もしアナログならVirtuaNESなどでアナログな傾きとか再現できないんでしょうか
2021/10/21(木) 12:07:30.16ID:QX+PSfEm0
マルチは駄目だわ…
半角使って別人装ってもバレバレだからね
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 12:24:02.88ID:5WKrtGq00
でも教えてくれない貴方たちが悪いんですよ
2021/10/21(木) 12:55:14.90ID:MKaNEtXy0
ママじゃねーんだわ
2021/10/21(木) 15:23:08.23ID:5WKrtGq00
アスペ?
なんでいきなりママがでてくるのか
2021/10/29(金) 17:37:29.81ID:o6vCF57M0
パパじゃねーんだわ
2021/10/29(金) 18:33:45.73ID:rNE3eCwA0
ママでもパパでもないというのか
それなら一体…?
2021/10/29(金) 18:42:21.87ID:iQTrGbT60
他人です
2021/10/29(金) 20:46:48.63ID:661xhx9+0
221見てニュース出やってたの思い出した。
パスポートの性別Xの人は、子供が出来たら自分のことなんて呼ばせるんだろうな。
2021/10/29(金) 21:31:23.59ID:WxSf5hAT0
お前が心配することじゃない
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:27:52.63ID:zLp5xPRS0
nesエミュは今でも新しいのがポコポコ出てきて活発だけど
おまえら注目してるエミュある?
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:52:02.54ID:dl2V9WbY0
NOSEM
2021/11/18(木) 19:03:13.11ID:RQVEGf5m0
バーチャネス
2021/11/18(木) 19:16:26.16ID:iW1fqFws0
通しで遊びもせずに、動作チェック・動作比較みたいなことばかり
繰り返して人生を消耗することから卒業したんで
nnnetsteR と mesen だけでじゅうぶんです
2021/11/18(木) 21:25:15.68ID:Kzw3CCNl0
新しいの教えて下さい
2021/11/18(木) 22:07:57.51ID:gbZtPcbY0
なんでよ
古いのつかってちょーよ
2021/12/07(火) 17:18:04.68ID:K7xJPHc90
NovaのMesen Xがようやくリリースしたがmkwong98のに比べてどうかな
2021/12/08(水) 12:38:51.94ID:1iYyRn2t0
nnnetstej
ゴッドスレイヤー
Bボタン押すと画面が止まる
連射Bだと止まらないがため技ができなくて進めない
原因を教えてください
他のゲームでは起こりません
2021/12/08(水) 12:45:58.49ID:Mc2pneZn0
まず他のエミュで試してくれ
2021/12/08(水) 13:17:45.63ID:USo0IjxE0
他のはよく分かんないからやです
2021/12/08(水) 21:01:40.08ID:HaQSpj9k0
いまさらR使わずにJ使うような老害にかける言葉はない
2021/12/08(水) 21:06:36.08ID:cGK0UI0C0
NNNesteRも目糞鼻糞だぞ
2021/12/08(水) 21:17:22.87ID:38a5c1as0
virtuanesしか勝たん
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 20:13:30.29ID:H8gZDPx40
ファミコンやディスクシステムの生みの親・上村雅之氏が逝去
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf84e29c99fcb686cfe54beb9f231c2938e66931

「ファミコン」生みの親・上村雅之さん死去 78歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/81d740d3bdca96de5e2c6516b0032a328bb7860a

元任天堂開発部の上村雅之氏が78歳で逝去――ファミコン、スーファミなどの生みの親として知られる
https://news.yahoo.co.jp/articles/399e18daa697ac7d154a2ee33cac30feaa6ef3e4

【訃報】ファミコンの開発責任者である上村雅之氏が逝去
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9364c0968acc47af098bcb8299f8114f6e19284

ファミコンの生みの親・上村雅之氏が12月6日に逝去。任天堂でファミリーコンピュータ、スーパーファミコンの開発責任者を務めた人物。78歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ca87e74a0c66e118bd1ad2347a509fa95ac51b

“ファミコンの父”元任天堂の上村雅之氏が逝去。ディスクシステムや光線銃、スーパーファミコンなどの開発に携わる
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2c04b7c65fbf5c38f919942dd66fe719bbab6a
2021/12/31(金) 20:19:33.58ID:uplD1hYd0
加害者のクズども。
http://imgur.com/hHolOeC.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 09:11:27.42ID:EwbnxmmA0
puNES 0.108
2022/02/07(月) 00:15:30.11ID:GcTNmZk40
appveyorのFCEUXがダウンロードできない
{"message":"Artifacts download limit (1024 MB/day) exceeded."}
前までこんなエラー出なかったんだが
2022/02/07(月) 00:18:25.16ID:E/Tw6q5c0
すみません、それ売り切れなんですよ
また日が変わってからきてください
2022/02/07(月) 22:06:54.96ID:Z0Nyu4hA0
それが毎日エラーが出るんだよ
急に人気が出たのか分からんが
2022/02/08(火) 15:31:15.01ID:muyXYWMM0
>>243
DLできるようになったら教えて…
2.6.2相当の1.0.1327のx64(非qt)だけ確保しときたい
AppVeyorでこんなん初めて見たわ
2022/02/08(火) 15:35:41.77ID:EKnYth400
アメリカ時間の0時でもだめ?
246244
垢版 |
2022/02/18(金) 20:09:27.70ID:HLoLXeTy0
>>245
GMT基準で考えてやってたけど駄目で今さっきやっといけた
2022/02/23(水) 10:12:48.56ID:PkN4URI/0
はじめまして。
ディスクシステムの2枚組のソフトはどうやって2枚目にチェンジ
したら良いのでしょうか?どのエミュも1枚目の両面なら選択可能
なのですが・・・。
宜しくお願い致します。教えて下さい。
2022/02/23(水) 12:36:52.54ID:8vx92fcQ0
>>247
そんなソフトってあったっけ?

それ専用の本体を探した方がいいかも
それ対応と言うか
2022/02/23(水) 13:01:38.98ID:ue8q5tMh0
>>247
ROM Checkerとかで一つのfdsに結合すればいい
2022/02/23(水) 13:29:14.23ID:JnewOSE10
>>248
非公認ソフトでは何本かある
2022/02/23(水) 13:31:11.84ID:8vx92fcQ0
>>250
非公認だときついでしょう…
それだと>>249
方式ぐらいしか考えられないかな
2022/02/23(水) 13:44:49.04ID:JnewOSE10
>>251
何がきついんだよ
Romcheckerで結合して普通にエミュで動くんだけど
253247
垢版 |
2022/02/23(水) 15:55:57.30ID:PkN4URI/0
>>248
>>249
>>250
>>251
さん
返事ありがとうございます。
ファミコン昔話等の前編後編のソフトで、前編のソフトが後半スタート
使う時必要なんです。游游記とか探偵倶楽部とかです。
>>249
さん
ROM Checkerとは?
今からググってみますが・・・。
254247
垢版 |
2022/02/23(水) 16:25:10.91ID:PkN4URI/0
ありがとうございました。
ROM Checker調べてみて使う事が出来ました。
仕事終わってから夜な夜なネット検索していましたが、
>>249
>>252
さん
議論してくれた
>>248
>>250
>>251
さん。ありがとうございました!!
2022/02/23(水) 23:13:24.99ID:uEx+H9Ho0
>>247
ちゃんと任天堂純正ゲームであるが
昔から定番のエミュなら普通に対応しているけど
2022/02/24(木) 02:52:00.89ID:KjnheGLw0
>>255
前編後編じゃなくて2枚組なんてあったっけ
非公認ならエロゲーで何本か出てたけど
2022/02/24(木) 02:53:45.17ID:KjnheGLw0
247の日本語がおかしいだけか
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 08:47:52.55ID:4CBAY3op0
ファミコンの限界に挑戦したSTG「アストロ忍者マンDX」がついに発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1390870.html
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:34:42.57ID:l0YKwcBq0
4Kに対応させて映し出したいんだけど
そういうのないのかな
丸三日もがいてる
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:40:07.19ID:Bp7yIqic0
Nestopiaを使っていて(他のでもいいけど)、複数にまたがるチートコードで質問あるんだけど

チートコード集のサイトを見ていると色々なコードがあるけど、
例えば0209-1-AAなら、0209がアドレス。1はバイト数。AAが値というのはわかる。では…

12[01-0225-1-D]-00E0-1-10
12[01-0200-1-28]-00E0-1-10
12[01-0200-1-1]-00E0-1-5

とかは、どういう意味?
3つで1セットのコードとの事だけど、後半は通常のコードだとわかるけど、
最初の「12」とか、次の数字郡も意味が分からない。ましてエミュで入力するときはどうしていいか謎
可能ならNestopiaでの入力方法を教えてほしい
2022/03/07(月) 22:40:12.69ID:EgSOI3tC0
>>260
[12] 同じ値の時という意味
そのチートの一番上の場合だと
00E0が10の時、0225をDにする
という事だと思う
Nestopia単体では出来ないと思う
2022/03/08(火) 03:04:31.12ID:PS7Jk6lV0
>>261
なるほど。詳しい説明ありがとう。
Nestopiaが無理なら、再現できるエミュって他に何かあるかな?
263261
垢版 |
2022/03/08(火) 07:36:47.03ID:NU/Z5weg0
>>262
条件付きは
nnnesterJ用のチートコード
2022/03/08(火) 20:52:26.36ID:PS7Jk6lV0
なるほど。やってみる。
2022/03/08(火) 21:10:26.80ID:PS7Jk6lV0
無事できた。ありがとう。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:41:05.31ID:mzwwPxYd0
>>265
いいってことよ
2022/03/09(水) 14:08:50.54ID:TUjezy710
Updated web home and download pages for 2.6.3 release
1.0.1370

Added 2.6.3 web press release.
1.0.1368

Added 2.6.3 web press release.
1.0.1367

fceux2.6.3が出たんだが
appveyor版の3つは何が違うんだ?
2022/03/09(水) 19:15:23.10ID:FrwPWqAN0
>>267
1.0.1370だけQtのキーマッピング周りに変更入ってるだけで他は多分一緒
詳しくはgithubのコミットログ参照
2022/03/10(木) 19:39:36.25ID:TLi/jpez0
>>268
thx
なかなか出来ないダウンロード頑張るわ
2022/04/07(木) 16:47:14.16ID:DvD7Rvv30
puNES 0.109
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 14:42:48.60ID:HJpjPtNX0
Nestopis 1.40使ってるんですけど、
[Alt]+[L]で出るランチャーの「吸い出し」の箇所が「-」の場合は、
正常に吸い出せてないということでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:44:50.92ID:fQL4uhMy0
超名作ファミコンゲーム『スーパーマリオブラザーズ』には、まだまだ人々が知らない謎が残っているようだ
https://www.phileweb.com/news/hobby/202204/18/5377.html
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 09:01:01.62ID:4owOOVDn0
おまえらいまだにファミコンのゲームなんかやってるの?
時代の変化について来いよ
最新PCゲームやろうぜ
時代は64bitだよ
2022/04/19(火) 09:17:43.32ID:qlgtsk4m0
エミュレータを64bitで動かせば同じことだろう
2022/04/19(火) 09:39:40.80ID:P+KJU1z80
>>273
エーペックスレジェンズとエロゲやってるよ
2022/04/20(水) 15:01:27.83ID:NtKZ0xDM0
エルデンリングやってる
2022/04/21(木) 18:38:30.87ID:6zQh2sA50
MESENの作者ってなんでやる気なくしたん
2022/04/21(木) 18:43:02.49ID:6INLyRVC0
趣味でやってるからモチベーションに左右されるのよ
patronみたいにお金稼ぎしないと
2022/04/22(金) 00:24:57.03ID:YVAnp2Zf0
今日mesen初体験しました
2022/04/22(金) 19:55:27.16ID:yy92ZCfD0
女仙
2022/04/23(土) 02:20:29.81ID:PHRhDBjZ0
https://www.minyu-net.com/news/assets_c/2021/02/210206sinsai10-1-thumb-300xauto-52113.jpg
2022/04/24(日) 15:55:04.12ID:sc9P1+0T0
今のfdsのフォーマットってFDS+ディスク枚数のヘッダーなくなったの?
2022/05/02(月) 00:32:12.74ID:cT5EKqnV0
Mesenのディスク自動入れ替えが働かないけど?
ディスクアクセスランプが無いから分かりにくい
2022/05/02(月) 03:18:46.62ID:KjG7/V7S0
うんわかった
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:06:33.74ID:Xj+xmSCc0
AVI録画でLZOcodec v0.4使ったら可逆なのにXvid並に縮んだ。
ファミコンの映像の圧縮には最適かも。GBとかでもいいかも。
2022/05/04(水) 15:26:21.18ID:R8Kfpjx10
MSU Screen Capture Lossless Codecでええやん
2022/05/16(月) 07:45:45.43ID:ck1nRtR00
プレステ3のコントローラを設置したら
uosneswではコントローラ認識してくれるんだけど、VirtuaNESでコントローラ認識しないわ
WIN10では認識しないのかな?
2022/05/16(月) 08:05:06.92ID:ck1nRtR00
流石に古くなってきたからなあ乗り換えるかな
今はMesenってのがいいの?
2022/05/16(月) 18:28:12.89ID:IsK3OO3K0
ディスクなら VirtuaNESの方が良いね
2022/05/16(月) 18:49:26.44ID:0lEeXjf60
情弱御用達のVirtuaNES
2022/05/16(月) 18:55:46.91ID:jFr28NP60
Nestopiaでいいんじゃね
非公式アップデートされてるやつ
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:55:54.51ID:TMmp77mf0
>>288
>>1を参照
1年前の情報だけど現在も変わっていない
2022/05/16(月) 19:00:32.50ID:jFr28NP60
MesenはFDSBIOS違法に内包してる気がするので使ってない
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:59:29.88ID:Ky8Qrdqc0
Biones使っとけ
2022/05/16(月) 21:19:08.00ID:jFr28NP60
>>294
FamtasiaとNesticle使ってます
2022/05/16(月) 21:29:25.65ID:d4LyJ1Ko0
Famtasiaってイメージに直接セーブするやつ?
2022/05/17(火) 18:31:57.67ID:opbiU2Ny0
Mesenの今の主流はこっち
https://github.com/NovaSquirrel/Mesen-X
2022/05/17(火) 22:48:57.68ID:g8XxgTEO0
そういえば無理矢理に3D化するnesエミュってなかったっけ?
基本スーパーマリオ専用っぽかった記憶だけど。
(マリオはブロックとか綺麗に宙に浮かぶけど、他タイトルだと凹凸がカオスに)
2022/05/17(火) 23:09:43.83ID:+YFIF57H0
>>298
これ?
https://store.steampowered.com/app/1147940/3dSen_PC/
300298
垢版 |
2022/05/18(水) 00:16:16.70ID:lsiQryAJ0
自分が見たのはこっちだな…
https://softantenna.com/blog/3dnes/

名前が違うが別物なのかverup版なのか。
2022/05/18(水) 14:03:09.99ID:oXN/LnGQ0
punesのディスク音、ナゾラーランド3号の爆走トモちゃんのBGMが少しおかしい
2022/05/22(日) 16:01:05.56ID:ezVIRKWD0
で、カセットだけじゃなくディスクでも遊びたいならどのエミュがいいのさ?
2022/05/22(日) 16:01:30.96ID:glA4+wRx0
Mesen一択でしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:21:45.66ID:mmJBITTw0
>>1のNES Header Databaseはすでに1年近く更新されていないので

それに代わるNES Headerに関する情報サイト
https://datomatic.no-intro.org/index.php?page=search&s=45
2022/05/22(日) 17:44:21.88ID:Wn1RcGoT0
>>302
ディスク音源はエミュで音色が違う気がするから、
BizhawkとNestopiaUEとMesen-Xを使い分けてるな
自分の耳と記憶だよりで選んでるけど、だいたいのみんなが選ぶ傾向ってあるのかな、言及されてるの読んだことなくて
2022/05/23(月) 00:16:38.90ID:nR5GMIJh0
Mesen-Xってそんなにいい?Mesenよりも?
2022/05/23(月) 00:49:20.28ID:sXlmsiJ90
>>306
単純にMesenからバグ修正と対応ROM追加してる後継だから乗り換えない理由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況