Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/15(火) 04:40:17.13ID:Uw4SPoAp0
https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
2021/01/21(木) 03:05:51.73ID:W2IFi1Tp0
爆サイのスレが開けなくなった
2021/01/21(木) 17:59:30.67ID:ZGzViL3M0
>>338
332です。回答ありがとうございます。
自分は大人しく次回の更新を待つとします

追加で要望なのですが、NG設定の連鎖NGにおいて「透明」で連鎖設定をオンにすると自動的に非透明NG(本文非表示)の連鎖になってしまう仕様を直して頂けると嬉しいです
透明なまま連鎖できるようにしたいのです。時間があったらどうかお願いいたします・・・
2021/01/21(木) 18:53:58.50ID:zpqVR8vp0
>>337
これ見て試してみたけどサムネクリックしての画像ポップアップはうちではまだダメだったな
2021/01/21(木) 18:55:38.29ID:r9T1N5vP0
>>343
前に報告したことあるから説明する
場面閉じると表示は変わるけど実際の指定+連鎖で有効になってる
連鎖を解除すると表示通り本文非表示で指定かけなおすから注意
連鎖オン時の表示順位付けがないから起こるらしい
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:27:40.91ID:p+niwlg00
BBS PINKを開こうとすると error code: 1009と出て開けません。解決方法を教えてくれませんか?
2021/01/23(土) 04:15:02.31ID:wFDMo3Ei0
スレ立て、いつの間にか板名が表示されるようになってましたね、ありがとうございます。
2021/01/23(土) 16:31:34.57ID:pr8uiuvF0
まちBBSに書き込むとPostErrorって出て書き込み欄に入力した文字が消えないけど、スレ再読込すれば書き込み自体はできてる状態になった
コレってどうすればいいのかな?
2021/01/23(土) 17:03:23.42ID:poV4fk8K0
自分なりにあれこれやってみたのですが出来なかったので質問です
スレッドタブ一覧の上の方をお気に入りスレで、下部をなんてこと無いスレでまとめてるのですが
次スレ検索からスレを開く時は検索元の直後に開く
板タブからスレッドを開く時はスレッドタブ一覧の最後尾に開く
なんて場合分け出来ますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:55:38.18ID:7k4pEk6+0
タブのログを削除して再読み込みって機能が
結構な確率で失敗し、

ERROR.
file is not found.

って出てきちゃう
使ってる回線が極端に遅いとそうなっちゃうのかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:04.19ID:7k4pEk6+0
ver 0.3.13 ッス
2021/01/23(土) 22:10:50.06ID:C+olGIDy0
>>337だけどPC再起動したらまた表示されなくなった・・・マジ何なのこれ・・・
2021/01/23(土) 23:14:17.75ID:eDIGomr90
スレチなのかも知れないけど教えて欲しい
Windowsなら2chAPIProxy、Linuxなら2chproxy.pl
macOSだと何使ったら良いの?
2021/01/23(土) 23:45:01.69ID:S4ITuuYU0
PC自体にAdGuard入れてそっちが弾いてるとか
2021/01/24(日) 13:36:24.52ID:FB0DLOaq0
ママママカーwwwwwwwww
2021/01/24(日) 14:48:24.66ID:iuaTkVCO0
>>353
2chproxy.plならMacでも使えるんじゃね?
357RomTenma
垢版 |
2021/01/24(日) 15:13:56.99ID:WWPL8tvN0
Siki バージョン 0.3.14

スレッドから関連スレッドを開いたとき今のスレッドの直後にタブを配置するようにしました
名前でマーク出来るようにしました
ID,BBSSLIPのマークが板で共有されなかった問題の修正
ID等のミュートコマンドが設定できない問題の修正
358RomTenma
垢版 |
2021/01/24(日) 15:40:11.29ID:WWPL8tvN0
>>348
プロキシを通してまちBBSに書き込もうとするとエラーが発生する可能性があります
2021/01/24(日) 21:43:56.00ID:NgbLGEA70
落ちたスレッドを閉じる
ログは削除してくれないからたまっちゃうな
2021/01/24(日) 22:01:18.48ID:1Z26cd+b0
>>337だけど、上書きアプデして初回の起動時はサムネ画像クリックでポップアップ表示が正しく動くんだけど
一回Sikiを落としてもう一回立ち上げると、また表示されなくなる
この、上書き直後はちゃんと表示されるっていう点に何かこの現象のヒントが無いですかね……
2021/01/24(日) 22:09:31.32ID:1Z26cd+b0
ちなみに同じバージョンをもう一回上書き、ダウングレード、更にそこからまた最新版に戻す、これは全部駄目だった
362RomTenma
垢版 |
2021/01/24(日) 22:42:56.74ID:Iu1DdJfm0
>>360
C:\Users\***\AppData\Roaming\Siki
を一度別の所に退避させてから起動すると初期化されるのでそれで動くかどうか試してください
2021/01/24(日) 23:21:25.42ID:GYwsHwrl0
スレ更新とかすると左下にログ表示されるけど
これのせいで書き込み覧を開くボタンとかが隠れちゃう
ログ非表示にしようと思ったら最低限は表示させなきゃいけないんだね
場所変えられたりしないかな?
2021/01/25(月) 00:19:38.63ID:qVueVDWJ0
>>362
プロファイルの初期化という事ですよね、駄目でした
サムネをクリックすると、マウスが反応しなくなる領域が出来るので、透明の何かがポップアップしてるのは間違いなさそうなんですが
そこに何故画像が表示されないのか・・・
2021/01/25(月) 01:56:58.89ID:oGwr3n1b0
ワークスペースの順番を入れ替えることはできますか?
366RomTenma
垢版 |
2021/01/26(火) 00:08:59.14ID:F3+cmoF80
>>364
画像ウィンドウの起動までは行っているようなので、画像表示の所でエラーが出ているかもしれないです

サムネイルをクリックした直後に Ctrl+Shift+I で透明ウィンドウに対して開発ツールが開くので Consoleタブに何かエラーが表示されてないか
確認してください
367RomTenma
垢版 |
2021/01/26(火) 00:21:43.91ID:F3+cmoF80
>>363
あれはもうちょっとどうにかしたいなと思ってます
レイアウトによっては邪魔だし、すぐに流れて見たいと思っても確認出来ないし

>>365
今のところ出来ないです
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:12:11.89ID:yBYyybZ+0
>>346の解決方法が分かる方いたら教えてください。いまだに同じエラーが出ています。
2021/01/26(火) 03:35:01.86ID:Umaw1HUz0
>>366
レスありがとうございます
開発ツールなんですが、開きませんでした ウンともスンとも言いません
左上のメニューからも開かず、新規プロファイルでも駄目でした
起動すらしてないような感じです
2021/01/26(火) 07:07:12.45ID:7GXuEZrd0
>>358
こっち側ではプロキシ設定はしてないけど、Siki自体が設定しているのですか?
2つ前のVerまでは何も問題なかったのですが、前回と今回ではerrorが出ています
爆サイが読み込めなくなったのと何か関係があるのでしょうか?
371sage
垢版 |
2021/01/26(火) 08:54:29.38ID:gq3GMZAE0
初期化でしたらば解決
2021/01/26(火) 13:13:40.88ID:VkgffNdX0
>>370
> こっち側ではプロキシ設定はしてないけど
取り敢えず設定確認してみ
2021/01/26(火) 18:00:55.12ID:+/5QgYXM0
かしこまり!
2021/01/26(火) 18:10:20.88ID:VPZrKPnp0
設定画面が全部真っ黒になってるのですがどのファイルを直接編集したらいいでしょうか?
2021/01/26(火) 18:26:38.24ID:+/5QgYXM0
もう一回設定ボタン押せば大体見えるようになります!
なぜか!
2021/01/26(火) 20:28:46.84ID:7GXuEZrd0
>>372
確認してみましたが、設定>ネットワーク>プロキシのところは空欄でした
2021/01/26(火) 20:45:10.72ID:/5QA4c0Z0
>>376
ワークスペース設定はどうでしょう
2021/01/26(火) 21:36:05.47ID:Umaw1HUz0
スレのリンクを踏んだ時のスレを開く挙動って、設定の「新規タブを作った時の挙動」ですよね?
ここの設定に関係なく、新規スレが全部一番下(タブ縦置き)に開かれるようになりました
2021/01/26(火) 23:38:07.38ID:u68mQVpn0
普段一番後ろ設定だけど試したら変更効かなかった

win10 20H02 Siki 0.3.14
新規タブを作った時、設定に関係なく一番後ろで開く
2021/01/27(水) 06:15:31.12ID:yAWeIn4C0
>>377
ワークスペースのところで読み書きどっちにもlocalhost:16854っていう設定がされてました
削除して空欄にしたところerrorは出なくなりました、ありがとうございます
でも自分では設定してないし、2個前までは出なかったerrorでしたがいつ設定されたんだろ?
2021/01/27(水) 06:22:26.07ID:yAWeIn4C0
あぁ、自己解決 2chAPIか
となるとまちBBSの方は諦めるしかないか
2021/01/27(水) 14:35:29.42ID:JgSrV4Pc0
>>378
同じく
383RomTenma
垢版 |
2021/01/27(水) 17:35:35.49ID:C5GXTKqJ0
どうも通信全般に問題があるようなのでその部分は0.3.11以前の状態へ戻します
>>288,297,304,342
>>346,348,350,370
この辺の問題が解消される可能性があります

>>379
修正します
2021/01/27(水) 17:59:59.82ID:5r6zAGvz0
ミュートをコマンドから出来るようになったの本当に神がかってて笑いが止まらん
これはもう二度と他のブラウザに移る事はないな
作者さんありがとう。10年来の専ブラの硬直した歴史に風穴開けてくれて
2021/01/27(水) 18:24:01.08ID:Yqb50/zP0
ついにリンク素で貼るの弾かれるようになった短い命だった
2021/01/27(水) 18:32:40.75ID:5MUmwDCj0
貼れるときと貼れない時があるよね
規制を食らうと面倒くさいから貼らないようにしてる
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:11:57.78ID:PSNf5GLs0
選択中以外の、他のタブを閉じるって機能が欲しいです。
2021/01/27(水) 21:05:28.66ID:N5ikRzFs0
>>387
もうある
389RomTenma
垢版 |
2021/01/27(水) 21:23:19.34ID:C5GXTKqJ0
Siki バージョン 0.3.15

HTTPリクエストのモジュールを0.3.11以前のものへ戻しました
新規タブの挙動修正
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 21:52:21.87ID:NRJrriO00
>>389
更新乙ですm(_ _)m
2021/01/27(水) 22:03:12.97ID:aJgMiNUV0
更新お疲れ様です
今回もやはり、アプデ後初回起動時だけはサムネクリックポップアップが機能しました
どこかに何かのキャッシュファイルが作られるとか、新バージョンで起動時にプロファイルが旧バージョンのだと何か処理が走るとかなんでしょうか
まさかと思いSuperfetchを切ってみましたが変わりませんでした
2021/01/27(水) 23:48:48.38ID:p+Aqho6u0
HTTPリクエストのモジュールを0.3.11以前のものへ戻しました

で大きく変わるものなの?
2021/01/27(水) 23:49:38.58ID:N5ikRzFs0
>>389
更新お疲れさまです
設定有効になりましたが「現在のタブの前に開く」選択時に1つ前でなく2つ前の位置に開きます
現在タブ後、一番前、一番後ろは設定通りでした
394RomTenma
垢版 |
2021/01/28(木) 00:06:35.06ID:5n+8Ba6P0
>>391
C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Temp

一時ファイルはここに作られるようなので何かしらの影響があるかもしれないです
2021/01/28(木) 00:28:31.56ID:36LhNnyt0
>>394
レスありがとうございます
tempを全部削除してみましたが駄目でした、もうお手上げですね……
396RomTenma
垢版 |
2021/01/28(木) 00:42:04.22ID:5n+8Ba6P0
>>392
非推奨になっていたものを変更したらエラー多発したので元に戻しました
これで大きく変わる部分はないですね

>>393
これまで気がついていなかったけど以前から2つ前の位置に開いていたかもしれないです
397RomTenma
垢版 |
2021/01/28(木) 00:50:53.61ID:JRyGs++Z0
>>395
うーん、謎ですね

electron 11.2.1にはアイコンがおかしいと落ちるバグがあるのでTemp内にあるアイコンファイルに問題があるかと思ったのですが
github.com/electron/electron/pull/27441
2021/01/28(木) 01:48:26.86ID:Jbv75pY60
とりあえずまちBBSと爆サイは不具合がなくなりました
2021/01/28(木) 08:04:40.01ID:g3g1/C/+0
バグ報告です

板メニュー下部の設定アイコンから新規スレッド作成を選んだ場合は正常に働きますが
板メニュー上部タブで右クリック->板操作->設定->新規スレッド作成
の手順で新規スレッド作成を選んだ場合は反応しません
2021/01/28(木) 11:53:43.30ID:NJqqqC5X0
2021/01/28(木) 11:59:06.14ID:1rnabRGL0
ウェブアプリ化してくんないかなあ。
2021/01/28(木) 12:13:01.82ID:WPpZwwF+0
>>401
ワガママな要求は控えるように
2021/01/28(木) 12:21:20.39ID:+wJ7ops20
>>401の願望が断たれて何より
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:25:48.14ID:1V1bRSF00
>>389
>>346の問題解決しました。ありがとうございました。
2021/01/28(木) 14:31:31.07ID:/Axttast0
>>399
使ってみたらその報告とも微妙に動作違った

お気に入り板タブ
板操作->板情報->新規スレッド 反応無し
板操作->設定 新規スレ項目無し

他の板タブ
板操作->板情報->新規スレッド 反応無し
板操作->設定->新規スレッド 反応有り

板ヘッダー/フッター
板情報->新規スレッド 反応有り 設定に新規スレ項目無し

タブの種類違いで新規スレ項が板情報と設定で重複してるから
本来は設定に新規スレ無くて板情報が機能するんじゃないかな
2021/01/29(金) 06:10:50.77ID:aL9Ere310
人気フィルタって子レスもカウントされちゃうのか
2021/01/29(金) 16:44:33.63ID:LMHv65M60
スレ内に次スレや別スレのリンクが貼ってあってそれを踏んだ時に
エラーで取得できないとか生きてるのに過去ログ扱いになったりすることが割とあるね
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:48:33.11ID:c5GEpXwI0
今日存在知ってmac版入れましたがスレ開くと2ちゃんねるの配信仕様が変更されたから専ブラのアップデートしろとか言われます
2021/01/30(土) 06:40:23.43ID:Y/9F/NyU0
Macでは使えないよ
2021/01/30(土) 09:36:02.76ID:+BedeRP50
macだろうとwinだろうと串かまさないと
2021/01/30(土) 09:40:42.12ID:h8/qKycy0
マカーにはそもそも串が無理
2021/01/30(土) 14:02:38.36ID:AXmVgGdK0
>>411
何で?
2021/01/30(土) 15:07:01.48ID:LsEMJhos0
また画像はろうとすると一発規制されるようになっちゃったね
非公式ブラウザの宿命なのかな
にしてはJaneでも引っかかってる人いるみたいだけど
2021/01/30(土) 15:42:54.86ID:kHUblqYY0
mateでも報告あるし運営的には画像貼る事自体やめて欲しいんだろう
2021/01/30(土) 16:01:02.76ID:HCZ5hS+D0
imgurが日本からの利用ばかりで苦情が出てるらしいという話もあったしな
2021/01/30(土) 19:00:46.77ID:QJEmzSpT0
作者さんとスレ住民のみんなに聞いてみたいんだが
スレ内フィルタに「マーク済み」という項目を追加するのってどう?
マークしてもスレ内でマーク済みのレスをフィルタできないからResMarkedのタブまで一々飛ぶ必要があるんだよね
結構需要あるんじゃないかな?どう?
417RomTenma
垢版 |
2021/01/31(日) 12:18:36.43ID:cjDzEBXy0
Android/iPhoneアプリとして作る場合金と時間がかかるので支援がないと開発できないですね
p2/rep2のようなサーバーサイドで動かす形のビューであればnode本来のサーバーとしての機能が活かせるし
色々流用が効くので作る可能性は高いです

あとモバイル版じゃないけどタブレットPCのタッチパネルへ対応します
今のままだと使い物にならないレベルなので
418RomTenma
垢版 |
2021/01/31(日) 12:40:09.86ID:cjDzEBXy0
>>416
マークされた場所をミニマップに表示させる必要があると思っていますがまだ手つかずな状態ですね
2021/01/31(日) 12:46:06.75ID:ReUcTg7O0
そもそもがスマフォやタブレット使いに串を設定する能力があるのかな?
sikiって串使うの前提のソフトだし
420RomTenma
垢版 |
2021/01/31(日) 13:28:02.02ID:cjDzEBXy0
Siki バージョン 0.3.16

タッチパネル操作
- コンテキストメニューの位置を修正
- 要素を長押し(0.5秒以上)で右クリックメニュー
- 二本指タッチで右クリックメニュー
- タッチジェスチャの実装

お気に入り板から新規スレッドを作ったときの問題を修正
関連スレッドに次スレッド作成を追加
関連スレッドのボタンが機能していなかった問題の修正
2021/01/31(日) 13:33:39.27ID:daG93SuN0
ありがとうございます
スマホで使いたい人はタブレットPCを購入すれば済むことですよね!
きっと多くの人が笑顔になれると思います
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 13:37:24.65ID:Fcx14BMO0
>>420
サクーシャさん乙であります
surfaceとかで捗りますな
423RomTenma
垢版 |
2021/01/31(日) 13:38:14.91ID:cjDzEBXy0
スレッド下の関連スレッドのボタンは一度設定のレイアウトから初期化するか削除しないと動かないかもしれないです

タッチジェスチャは右/左へのスラッシュをタブの切り替えにしている以外はChmateのデフォルト設定に準拠させています
まだ設定用のUIは用意していませんが内容を変えたい場合はtouch.jsを編集してください
マウスジェスチャの設定とほぼ同じですが開始のジェスチャはスクロールと競合するため右か左以外反応しないです
引っ張って更新はまだ未対応です
2021/01/31(日) 15:41:13.63ID:/dhPwAmz0
dat落ちとか新着のアイコンが追加されたらタブの幅が増えて改行ずれたりするのが気になるんだけど
faviconの上にdat落ちマークとか新着のアイコン重ねるのってどうやればできる?
2021/01/31(日) 16:07:09.80ID:SM7QmuiX0
マウスジェスチャーのコマンドで一部無効化したいものがあるのですが可能ですか?
2021/01/31(日) 21:02:20.61ID:tLjY4cu20
>>420
更新ありがとうございます
アプデ後初回起動のうちに開発者ツールを起動して画像を開いた所、imagepopup.htmlを参照して表示しているようなので
.asarファイルを解凍してassetsフォルダに入れてみたら、当たり前ですがSiki自体起動しませんでした
開発者ツールは設定と同様、ウィンドウを分離する設定にしたのですが、2回目の起動後は表示できなくなりました
設定とは表示形式が違うのでしょうか
427RomTenma
垢版 |
2021/01/31(日) 23:08:14.20ID:rNs9QZx10
>>426
ようやくそれっぽいバグを見つけた気がする

config.jsの imagePopupBounds内の aWidth, aHeightの値はどうなっていますか?
これが0かそもそも存在しないときのコードにエラーがあったからでした

コマンドプロンプトかPowerShellで Siki.exeを起動したとき次のエラーが出ていた場合このバグが原因です
ReferenceError: display is not defined
2021/02/01(月) 02:34:22.40ID:lsku0plK0
>>427
レスありがとうございます config.jsの値は
width: 100, height: 100, aX: 102, aY: 0, aWidth: 2458, aHeight: 1440,
でした。ここの値を変更しても、config.jsを削除しても、必ずこの値に戻されて全く変更が効きませんでした。

また、コマンドプロンプトかPowerShell、もしくは直接Siki.exeを起動しようとすると、タスクマネージャではSiki.exeが起動しているんですが
ウィンドウが表示されずタスクキルしないとどうにもならない状態になりました
(タスクトレイにもどこにも出てこず、PowerShellにも何も表示無し)
これは以前からなのですが、Sikiを起動すると、何かに失敗したのか、プロセスだけ出来て何も表示されないという事が時々ありました。
別の所に置いてるプロファイルを引数で指定すると普通に起動し、デフォ設定だと二回目からこうなります。

C:\Sikiにフォルダがあるのですが、フォルダ位置を移動しても変わりませんでした。
もはやおま環なのかバグなのか何なのか分かりません……
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 16:40:58.70ID:vOSZ3RP/0
surface使ってるので、タッチパネル関係のアップデートは
マジで有り難いッス
430RomTenma
垢版 |
2021/02/01(月) 23:51:43.35ID:jY9kYTV20
>>428
プロセスが残り続けてしまうのか
何か別の問題があるのかもしれないです
2021/02/02(火) 19:01:15.56ID:eRsYDn590
地味だけどYouTubeのタイトルクリックでSikiの内部ブラウザが別ウィンドウで開くのがデカいなあ
これがあるおかげでデフォルトブラウザの方のYouTubeで一々ログインし直さなくて済む
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 03:17:28.87ID:rfPToNHF0
1000を超えたスレッドを更新すると同じログが再取得されてレス2000とかになってしまう
2021/02/04(木) 02:24:03.51ID:qo67CXLm0
作者さんへ
tab:autoscroll.speedコマンドをキーボードに割り当てて実行しても、カーソルがスピード変更用のバーへ移動しないため実質的に無意味になってます
コマンド実行によってカーソルが現在位置と変更用のバーを行き来してくれると助かるのですが・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 08:49:18.33ID:6CkWNfXn0
スレッドのタブの設定に

『スレッドタブの省略表記。【速報】などのタグを表記を表示させない』

があるのですが、これの適用範囲を「表示中スレッド」にも広げて欲しいです
タブ代わりとして表示中スレッドを使ってるのですが、
【速報】やら【悲報】、【朗報】などがあると肝心のスレタイが見づらく
判別しづらくて・・・
「タイトルを全て表示」にすると余りにも縦に長過ぎるしでちょっと困っています
【】の省略表記、若しくはスレタイの2〜4行表示を追加してもらえると
大変有り難いです
宜しくお願い致しますm(_ _)m
2021/02/04(木) 14:02:33.10ID:0+LgwWzT0
板をお気に入りするのってどうやるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:35:57.46ID:XeqBBQ6S0
今日入れたけど神。ショートカットが便利すぎ
janeゴミだった
2021/02/05(金) 00:03:48.28ID:ey7oDWyK0
また爆サイ見れなくなった
Fiddlerとか書いてあるからAPI用の串が原因なんだろうけど
串を5chにだけ適用とかって難しいんかね
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:38:04.42ID:dmhehkLS0
ワークスペース変えればいいのでは?
2021/02/06(土) 00:12:35.01ID:JwewXnYP0
画像リンクを1レスで10個も20個も書いて、それを連投する荒らしをNGにしたいんですが
URLがimgurなんですけど、例えば1レスでimgurが15回以上入ってるとNGみたいな正規表現はどう書けばいいでしょうか
2021/02/06(土) 01:47:02.28ID:i+e7SZwL0
>>439
(.*imgur.com.*(\n)?){15,}
2021/02/06(土) 01:50:07.15ID:/R3E0T4m0
>>439
暗記しておくように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況