■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
日 https://www.thunderbird.net/ja/releases/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 https://mozillazine.jp/
英 http://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595123678/
探検
Mozilla Thunderbird Part29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 03:06:37.58ID:WMa9Hng/02021/10/19(火) 21:06:07.77ID:mRw9blkv0
>>956
その可能性はあるけど、時間的に余裕がなかったから今回は見合わせて、次までにはなんとか…って判断もあるでしょ?
その可能性はあるけど、時間的に余裕がなかったから今回は見合わせて、次までにはなんとか…って判断もあるでしょ?
2021/10/19(火) 21:15:15.83ID:iTW+Jz7a0
91も78同様にまだまだバグだらけだからなぁ
2021/10/19(火) 21:24:49.63ID:p468iejh0
>>956
FirefoxのESRも78.15で打ち止めだから終わりでしょうね
FirefoxのESRも78.15で打ち止めだから終わりでしょうね
2021/10/19(火) 21:39:36.97ID:p468iejh0
>>951 の続き
> The upgrade path is to version 91.
> The upgrade path is to version 91.
2021/10/19(火) 21:51:41.68ID:uGgWQsWg0
78.15がリリースされないと分かったので、91へ半ば強引に移行した
全部一から設定し直したところ、
あるアドオン以外は正常に機能する事は確認できたので、
一先ず、これで様子見とするよ
全部一から設定し直したところ、
あるアドオン以外は正常に機能する事は確認できたので、
一先ず、これで様子見とするよ
2021/10/20(水) 08:06:14.05ID:W2DIn2gF0
再来週の91.3.0リリースと同時に78系からの自動更新が始まるのか、それとも今までのように様子見で保留されるのか
2021/10/20(水) 08:07:59.90ID:W2DIn2gF0
リリースノートだけじゃなくてセキュリティアドバイザリMFSA 2021-46も消えたな
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 21:33:01.10ID:vxKa5CI/0 私はこのように設定して使っています。
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=18941&p=69603&hilit=bbexcite#p69603
役に立つでしょうか?
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=18941&p=69603&hilit=bbexcite#p69603
役に立つでしょうか?
2021/10/20(水) 22:58:52.08ID:S8hGIrBd0
立ちます 立ちます 謎は解けたぜ
2021/10/21(木) 19:37:31.85ID:A4LcLaQG0
91でOld Icons使えてる?
93betaだとタブのアイコンが変わらなくて更新躊躇してるんだが
93betaだとタブのアイコンが変わらなくて更新躊躇してるんだが
2021/10/21(木) 19:38:45.88ID:A4LcLaQG0
ごめんスレ間違えた
2021/10/21(木) 19:56:51.09ID:0P5NUZJ40
css書けばアドオンガーってアップデートのたびに言わなくて済むのに
2021/10/22(金) 16:39:15.93ID:+4xfpJLG0
2021/10/23(土) 08:03:53.77ID:tICwVN/F0
78.14.0から勝手に91.2.1にアプデされた!プンプン
2021/10/23(土) 08:28:25.06ID:bnQml/hi0
ホンマや
ヘルプから 78.14.0 → 91.2.1 になったわ
ヘルプから 78.14.0 → 91.2.1 になったわ
2021/10/23(土) 09:26:17.24ID:tICwVN/F0
リリースノート等のページを新しいタブで開いて気が付いたこと二点
・タブを右クリックして、メニューからタブを閉じるをクリックしても、何もおきない
・リリースノート等のWebページを表示したときに、ページ上で右クリックからの
「ブラウザで開く」がなくなった
これはバグ?
・タブを右クリックして、メニューからタブを閉じるをクリックしても、何もおきない
・リリースノート等のWebページを表示したときに、ページ上で右クリックからの
「ブラウザで開く」がなくなった
これはバグ?
2021/10/23(土) 09:27:21.19ID:/K25mTYc0
うちも「ヘルプ」→「Thunderbirtについて」で確認したら更新来たけど
流石に勝手に更新はされないで「91.2.1に更新」ってボタンが表示されたぞ
流石に勝手に更新はされないで「91.2.1に更新」ってボタンが表示されたぞ
2021/10/23(土) 10:01:57.02ID:/K25mTYc0
何か91.2.1に更新したらGmailのアカウントのメッセージをダウンロードし始めたんだけど
ひょっとしてIMAPサーバ上にあるメッセージは全部取得し直しているのか!?
ひょっとしてIMAPサーバ上にあるメッセージは全部取得し直しているのか!?
2021/10/23(土) 10:40:38.63ID:elNLn9ve0
>>973
Thunderbirt?
Thunderbirt?
2021/10/23(土) 10:52:53.11ID:tICwVN/F0
2021/10/23(土) 11:07:11.96ID:hNNWNMRU0
そういえばそんなのあったな
2021/10/23(土) 11:28:35.35ID:PNwW5KUn0
確かにタブを閉じるを選んでも反応なしですね
2021/10/23(土) 11:31:54.58ID:/K25mTYc0
2021/10/23(土) 15:52:35.51ID:RpPa7RUH0
ヘルプ→「Thunderbirdについて」をクリックして、91.2.1への更新があるのを
確認したけれど、バクがまだあるようなので暫くは様子見を込めこみました。
人柱になった皆様、不具合の状況を開示してください。
確認したけれど、バクがまだあるようなので暫くは様子見を込めこみました。
人柱になった皆様、不具合の状況を開示してください。
2021/10/23(土) 15:57:36.47ID:EaaeZMx70
タブは閉じるボタンが効くから困らないし、ブラウザから開くはバージョンで在ったり無かったりしてね?
2021/10/23(土) 16:54:09.25ID:Iuw6cld/0
Windows 10で78.14.0から91.2.1へヘルプから更新したけど全く問題なし
上で報告があるGmail(IMAP)の再ダウンロードもないわ
上で報告があるGmail(IMAP)の再ダウンロードもないわ
2021/10/23(土) 18:51:41.95ID:ZaseM3jC0
Win10 21H1 x64上の78.14.0から91.2.1へ更新
>>972などと同じくGmailの[Gmail]以下のフォルダ(下書き、送信済みメール、すべてのメール、迷惑メール、ゴミ箱)内のメッセージの再取得が行われてる
>>972などと同じくGmailの[Gmail]以下のフォルダ(下書き、送信済みメール、すべてのメール、迷惑メール、ゴミ箱)内のメッセージの再取得が行われてる
2021/10/23(土) 18:55:38.35ID:/K25mTYc0
2021/10/23(土) 18:56:35.89ID:ZaseM3jC0
2021/10/24(日) 09:56:51.42ID:2jfok0YJ0
>>984,985
どっちか削除してくれ
どっちか削除してくれ
2021/10/24(日) 10:26:13.86ID:C/uugdCJ0
>>986
>>984は現行スレなので???となったが、Part30が二つあったので比較したら
>>985の方が先だったのでもう一つの方を削除依頼してみた
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/429
>>984は現行スレなので???となったが、Part30が二つあったので比較したら
>>985の方が先だったのでもう一つの方を削除依頼してみた
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/429
2021/10/24(日) 11:13:53.48ID:dNP2smSZ0
削除依頼しても消えないだろうから残ってたら次に使えばいいよ
2021/10/24(日) 11:55:19.23ID:inI2ipJW0
78.140→91.2.1でのGmail再読み込みの件、非ASCII文字が含まれるラベルが付いてるメッセージ(Thunderbird上ではラベルと同名のフォルダ内のメッセージとして認識される)で行われてるような感じがする
2021/10/25(月) 12:21:27.50ID:7Em4ZLHD0
91.2.1はデスクトップ通知を表示させるのに設定一般のところ以外もなんかいじる必要あるの?
78.14で表示されてたのがアップデートで急に表示されなくなってチョイと不便
78.14で表示されてたのがアップデートで急に表示されなくなってチョイと不便
2021/10/25(月) 16:55:57.68ID:GkDtQryg0
91.2.1にしたら添付されたエクセルファイルを開くのに
今後この種類のファイルは同様に処理するにチェックを入れても
毎回このファイルをどのように処理するか選んで下さいの画面が
でてきます。
今後この種類のファイルは同様に処理するにチェックを入れても
毎回このファイルをどのように処理するか選んで下さいの画面が
でてきます。
2021/10/26(火) 20:14:35.70ID:LKtLuCeN0
78.????から91.2.1にしてパフォーマンスは上がった気がする
ただアップデート直後のgmailアカウントの特別なフォルダーのフォルダー設定が飛んでた
アーカイブの保存先→全てのメール
下書きとテンプレート
この3つが飛んでた
気付いたのはアーカイブを実行しても動かなかったこと
設定して再起動したら治った
あとメッセージフィルタの全てのメールフォルダに移動するフィルタも移動先が飛んでた。
ただアップデート直後のgmailアカウントの特別なフォルダーのフォルダー設定が飛んでた
アーカイブの保存先→全てのメール
下書きとテンプレート
この3つが飛んでた
気付いたのはアーカイブを実行しても動かなかったこと
設定して再起動したら治った
あとメッセージフィルタの全てのメールフォルダに移動するフィルタも移動先が飛んでた。
2021/10/26(火) 23:54:10.91ID:JJNKm5ME0
「Thunderbird 91.2.1」が公開 〜「Thunderbird 78」からの自動更新も開始される - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1361044.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1361044.html
2021/10/27(水) 08:07:53.77ID:87Of3/Th0
Gmailに関しては、日本語フォルダー名が78までは修正utf7だとかでエンコードされたものだったが、91からそのまま読めるutf8に変わったせいだろ
2021/10/27(水) 08:46:35.83ID:pt7ABhmK0
そんなのがあったんですね
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/10/27(水) 10:07:37.74ID:ewGgs6c30
ジーメールにできてサンダーにできないこと。
まさかの機能。前者はローカルにメールを保存しません。
ハードドライブ領域をまったく消費しないということです!
まさかの機能。前者はローカルにメールを保存しません。
ハードドライブ領域をまったく消費しないということです!
2021/10/27(水) 10:08:26.60ID:ewGgs6c30
グーグル者による洗練され切った美しきデザイン
2021/10/27(水) 10:10:12.65ID:ewGgs6c30
サンダーはむだな機能冗長です。
更新なんかに意識を使うのももったいない。
暗号化とか明確な目的があるなら別。
更新なんかに意識を使うのももったいない。
暗号化とか明確な目的があるなら別。
2021/10/27(水) 10:16:12.71ID:46lAAhCs0
不思議な文章だなぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 10:26:33.91ID:ewGgs6c30 どうだ?天才的文章だろう?
反論できめえ!!
反論できめえ!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 7時間 19分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 7時間 19分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 今日は良い兄さんの日
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 米なんか5kg4000円なんかで買うわけねえだろバーーーーーーーーーーカ!!!!!!
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
