・エクスプローラ型ファイラを内蔵した見開き表示可能な画像ビューア
・Susie プラグイン使用により、対応画像/書庫の閲覧が可能
・キー、マウス操作も細かくカスタマイズ可能
・他いろいろ…ヘルプ参照のこと
■公式サイト
http://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/
■紹介
漫画用ビューア比較表
http://www.geocities.jp/comicview7/
窓の杜 - 【NEWS】マンガやカタログの閲覧に便利な見開き表示型画像ビューワー「Leeyes」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/21/leeyes.html
■ユニコードのファイル名対応プログラム(LeeyesスレPart12の347さんによる拡張)
http://www1.axfc.net/u/3180233
公式最新版のLeeyes本体のフォルダに上記ファイルをコピー
(詳細は同梱のReadMe参照)
■前スレ
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509123264/
■関連スレ
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590963552/
Susie&Susie Plug-in総合 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1233159391/
探検
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/11(水) 21:20:24.19ID:9WTQpYHX0
2022/07/18(月) 18:30:38.11ID:vXhxUyHw0
なんかレジストリが壊れたとかそういうやつ?
知らんけど
知らんけど
2022/07/18(月) 18:42:10.15ID:yvSEq8we0
ドライブかメモリが壊れてるんでしょ
2022/07/18(月) 19:30:03.16ID:mKv1A09S0
試してみたけど普通に開ける
書庫もイメージ直接も
何かが壊れてるんでしょう
書庫もイメージ直接も
何かが壊れてるんでしょう
2022/07/18(月) 19:32:09.50ID:mKv1A09S0
有名な老舗のnirsoft製のFileTypesManで
右クリックメニューとかに追加や
デフォルトを変更しているけど
それでどうなっているか見てみれば?
https://www.nirsoft.net/
右クリックメニューとかに追加や
デフォルトを変更しているけど
それでどうなっているか見てみれば?
https://www.nirsoft.net/
2022/07/18(月) 20:26:36.96ID:UCxKEZ8s0
winアプデ後におかしくなっているんならOS側のアプリ設定がリセットされてる可能性もある
本当に管理者権限で開けてるのかと高解像度の設定がアプリになっているかどうか
今一度確認してみては
本当に管理者権限で開けてるのかと高解像度の設定がアプリになっているかどうか
今一度確認してみては
2022/08/20(土) 20:33:40.63ID:y2ynsIvG0
ifavif.spi入れてみたけど
avifファイルが読み込めない
avifファイルが読み込めない
2022/08/20(土) 21:01:02.44ID:2zAal8tr0
例えばここの街の背景に「PC avif」と書かれている画像をDLして試してみれ。
https://iwb.jp/avif-html-picture-source-images/
それも開けないなら何かを間違えているし、それが開けるなら開けないのは
プラグイン作者が意図していない形式だってこと。
https://iwb.jp/avif-html-picture-source-images/
それも開けないなら何かを間違えているし、それが開けるなら開けないのは
プラグイン作者が意図していない形式だってこと。
2022/08/22(月) 22:13:53.81ID:CK4/8/dc0
2022/08/28(日) 20:49:02.88ID:OkKyXLEx0
ほ
2022/09/21(水) 14:04:36.28ID:EsKehnCv0
そこで挙げられているプラグインはヘッダーが ftypavif のAVIF画像は開けるが、
ftypmif1 のAVIF画像は開けない。
ftypmif1 のAVIF画像は開けない。
2022/09/29(木) 21:33:25.63ID:q3BNIThN0
avifはマッシグラで見ているけど使いにくい
対応してくれないかな
対応してくれないかな
2022/09/29(木) 23:56:12.14ID:ORr+PHe60
MassiGraで見られるならLeeyesでもいけるだろ
2022/09/30(金) 00:17:09.88ID:ZrRVXiVD0
プラグインの順番を変えて、ifavif.spiを一番上にしたらいけた
あるいは、iftvic.spiの適用設定からavifを除いても行けた
どうもお騒がせしました
あるいは、iftvic.spiの適用設定からavifを除いても行けた
どうもお騒がせしました
2022/09/30(金) 10:11:36.88ID:k4aS3hlu0
ケンジ・・・comeback・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/29(土) 16:55:43.28ID:p7f9NEaT0 Kenji is actually already dead.
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 01:40:20.68ID:QLkz6CkU0 画像管理ソフトとして使い倒している俺がいる
漫画ビューワのハズなのに管理が画像優秀ってどういうことだ?
あとは64ビット対応と画像タグ管理機能さえあれば…
漫画ビューワのハズなのに管理が画像優秀ってどういうことだ?
あとは64ビット対応と画像タグ管理機能さえあれば…
2022/10/30(日) 03:19:14.23ID:w14AYwRm0
Leeyesっぽいの作ってもいいかなと思ったけどNeeViewでよくね…?
2022/10/30(日) 06:55:35.07ID:DasnVxbh0
NeeViewまんなかのwindowmodeってのが邪魔なんだけど
サムネダブルクリックで画像大きくならないし
サムネダブルクリックで画像大きくならないし
2022/10/30(日) 10:25:47.18ID:iUF3xE6D0
NeeViewは
起動時もっさりしすぎ
起動時もっさりしすぎ
2022/10/30(日) 11:16:15.98ID:w14AYwRm0
2022/10/30(日) 11:34:06.66ID:XNFE5Xn00
NeeViewで問題ないなら
わざわざ他のスレ来てまで言う必要なくない?
わざわざ他のスレ来てまで言う必要なくない?
2022/10/30(日) 11:36:37.90ID:PQqoP2wF0
詳しく機能や性能の比較について説明してくれるのなら歓迎するわよ。NeeViewですべて事足りるのなら今すぐ乗り換えるから説明plz
2022/10/30(日) 11:51:14.83ID:w14AYwRm0
個人的にLeeyesの方が便利と感じるのはフィルタ機能くらいかな
他は慣れの問題でNeeViewの方がモダンで使い勝手いい
ソース公開してるから自分用にいじることもできるしね
というわけで遅ればせながら乗り換えることにするわ
けんじ氏これまで長くお世話になりました
素晴らしいソフトを本当にありがとう
他は慣れの問題でNeeViewの方がモダンで使い勝手いい
ソース公開してるから自分用にいじることもできるしね
というわけで遅ればせながら乗り換えることにするわ
けんじ氏これまで長くお世話になりました
素晴らしいソフトを本当にありがとう
2022/10/30(日) 11:57:24.26ID:PQqoP2wF0
漠然とした抽象的な個人的感想は情報として無価値なので一つも要らん……
2022/10/30(日) 12:01:18.47ID:w14AYwRm0
2022/10/30(日) 12:14:16.25ID:PQqoP2wF0
>>411
記憶障害でもあるの?
記憶障害でもあるの?
2022/10/30(日) 12:15:08.06ID:w14AYwRm0
会話する価値なさそうだからもういいです
2022/10/30(日) 12:31:55.70ID:Rzgh8+mc0
自分から>>403みたいな事言っといて馬鹿か
2022/10/30(日) 12:39:04.88ID:PQqoP2wF0
>>413
何を勘違いしてんのか知らんが、今はあんたの価値を測ってるターンなんやで
もう一度繰り返すけど、たった数分前の掲示板の書き込みすら
ロク記憶できないほどに記憶野に欠陥が有るのか、それとも失読症なのか、どちら?
何を勘違いしてんのか知らんが、今はあんたの価値を測ってるターンなんやで
もう一度繰り返すけど、たった数分前の掲示板の書き込みすら
ロク記憶できないほどに記憶野に欠陥が有るのか、それとも失読症なのか、どちら?
2022/10/30(日) 12:48:46.18ID:YqNkxXwV0
┌─┐
│け│
│ん│
│.じ│
│之│ けんじの墓前でケンカすんな
│墓│
┌┴─┴┐
│[ * ]│
[ ̄凸( ̄)凸 ̄]
│け│
│ん│
│.じ│
│之│ けんじの墓前でケンカすんな
│墓│
┌┴─┴┐
│[ * ]│
[ ̄凸( ̄)凸 ̄]
2022/10/30(日) 12:58:00.02ID:w14AYwRm0
NeeViewが出始めの頃に乗り換え失敗した経験があったから
今でもまだダメそうなら自分で作ってもいいかなと思ったんだ
でも順調に機能改善されたようで今一度NeeView使ってみたら
大きな不満がなかったから乗り換えを決めた、ただそれだけの話
自分用にNeeViewのソースいじることはあっても新規で作る気は
もう失せたから俺の利用価値なんて測る必要はないぞ
>>416
けんじ氏がご健勝ならユニコード対応くらいはしてそうだし
そういうことなのかね…時の流れは残酷だな
今でもまだダメそうなら自分で作ってもいいかなと思ったんだ
でも順調に機能改善されたようで今一度NeeView使ってみたら
大きな不満がなかったから乗り換えを決めた、ただそれだけの話
自分用にNeeViewのソースいじることはあっても新規で作る気は
もう失せたから俺の利用価値なんて測る必要はないぞ
>>416
けんじ氏がご健勝ならユニコード対応くらいはしてそうだし
そういうことなのかね…時の流れは残酷だな
2022/10/30(日) 13:18:25.54ID:F+mK1gY00
>>417
人によってLeeyesを使う理由は違うけど
俺に取って重要な左側のファイルエクスプローラの部分の使い勝手がNeeViewいまいちなんだよな
Leeyesの機能の半分も使ってないがこのシンプルさよ
ということで作る気復活させようぜ
人によってLeeyesを使う理由は違うけど
俺に取って重要な左側のファイルエクスプローラの部分の使い勝手がNeeViewいまいちなんだよな
Leeyesの機能の半分も使ってないがこのシンプルさよ
ということで作る気復活させようぜ
2022/10/30(日) 13:50:10.07ID:w14AYwRm0
>>418
ファイル操作はタブ型ファイラのTablacus Explorerでやってるから
個人的にエクスプローラ部分はそこまで重要と感じないんだよね
もし作るとしても優先度低いから具体的に言語化できるなら
NeeView作者に要望出したほうが早いと思うよ
ファイル操作はタブ型ファイラのTablacus Explorerでやってるから
個人的にエクスプローラ部分はそこまで重要と感じないんだよね
もし作るとしても優先度低いから具体的に言語化できるなら
NeeView作者に要望出したほうが早いと思うよ
2022/10/30(日) 13:55:04.57ID:7wkQdseA0
伸びているから期待して開いたのに・・・
2022/10/30(日) 14:00:48.09ID:PQqoP2wF0
結局具体的な情報は無いので読む価値が無い話題になってしまっとるな…
機能や性能の差の違いを語ってくれるのなら歓迎したって言ってるのにそれには沿わないから結局>>407の頭ごなしの拒絶が正論になっちまっとる
機能や性能の差の違いを語ってくれるのなら歓迎したって言ってるのにそれには沿わないから結局>>407の頭ごなしの拒絶が正論になっちまっとる
2022/10/30(日) 14:03:49.78ID:PQqoP2wF0
>自分用にNeeViewのソースいじることはあっても新規で作る気は
>もう失せたから俺の利用価値なんて測る必要はないぞ
>個人的にエクスプローラ部分はそこまで重要と感じないんだよね
じゃあこのスレの利用者にとっては何の役にも立たない書き込みじゃん。
自分だけで納得して完結しちゃってるから「話題」として成立してない。広がらない膨らまない身にならない、やおいな独り言どまり
つまり「ここに書く必要無くね」が大正義なのは変わらんという
>もう失せたから俺の利用価値なんて測る必要はないぞ
>個人的にエクスプローラ部分はそこまで重要と感じないんだよね
じゃあこのスレの利用者にとっては何の役にも立たない書き込みじゃん。
自分だけで納得して完結しちゃってるから「話題」として成立してない。広がらない膨らまない身にならない、やおいな独り言どまり
つまり「ここに書く必要無くね」が大正義なのは変わらんという
2022/10/30(日) 14:14:39.53ID:cB6SHXft0
2022/10/30(日) 14:19:17.73ID:PQqoP2wF0
優劣比較とか利用誘導とかだろうと意図がどうなのかなんて別にクソどうでもいいので、
とにかく自分以外の人間と話をしたいならもっと具体性を持たせて話せばいいのにっていう感想しか無い
漠然として、抽象的な、なんの中身も無い、スッカスカなウンコみたいに語るだけの会話が死ぬほど嫌いやねん。殴りたくなる
とにかく自分以外の人間と話をしたいならもっと具体性を持たせて話せばいいのにっていう感想しか無い
漠然として、抽象的な、なんの中身も無い、スッカスカなウンコみたいに語るだけの会話が死ぬほど嫌いやねん。殴りたくなる
2022/10/30(日) 14:19:25.01ID:ZWf87PHQ0
何をそんな興奮してるのかよく分からんが一見無意味な書き込みでも
何かのきっかけになったりするしそれなりの意味はあるんじゃないかな
ともあれ完全に乗り換えられそうだから今後書き込むことはもうないよ
それでは今までお世話になりました
何かのきっかけになったりするしそれなりの意味はあるんじゃないかな
ともあれ完全に乗り換えられそうだから今後書き込むことはもうないよ
それでは今までお世話になりました
2022/10/30(日) 14:21:00.99ID:PQqoP2wF0
>>425
なったりする場合も確かに世の中では確かにあるんだろうが、これに限っては「無い」から一緒にしないように。
そもそもそれを自分で言うなっつーハナシ。それは第三者が評価する事で自画自賛すんなハゲという。おはなし下手くそ過ぎてきしょいわ
なったりする場合も確かに世の中では確かにあるんだろうが、これに限っては「無い」から一緒にしないように。
そもそもそれを自分で言うなっつーハナシ。それは第三者が評価する事で自画自賛すんなハゲという。おはなし下手くそ過ぎてきしょいわ
2022/10/30(日) 14:22:43.22ID:PQqoP2wF0
結局最後までなに一つ具体的な事柄がまったく出てこなかったのは変わりなく、何故か頑なにフワっとした印象論だけで自己満足して話を打ち切るっていうね
いやマジでこのスレに何しに来たのという
意味の無いことをするバカほんと嫌いだわー
いやマジでこのスレに何しに来たのという
意味の無いことをするバカほんと嫌いだわー
2022/10/30(日) 14:52:32.77ID:a7a0xMtz0
「どうしてもフォルダツリーにこだわりたい」ってことなら、このスレに閉じこもることになるだろうねw
2022/10/30(日) 16:09:55.68ID:F+mK1gY00
俺のことじゃん
2022/10/30(日) 16:10:55.79ID:PQqoP2wF0
電子掲示板のスレッドは閉じられてないんですがそれは……
会員制の鍵付きならまだしも
会員制の鍵付きならまだしも
2022/10/30(日) 18:21:16.04ID:QEr6PU/C0
2022/10/30(日) 22:39:48.98ID:PETNkbma0
閉じ方向に応じてシークバーの向きが変わるとこが好き
2022/10/30(日) 23:14:48.93ID:a7a0xMtz0
>>429
まあ、ツリーのルートをある程度自由に設定できる点においてLeeyesの本棚が優れた設計であるのは間違いない
NeeViewはツリーナビゲーションこそ貧弱なものの、個人的には有志のEverything検索スクリプトで大化けした印象
まあ、ツリーのルートをある程度自由に設定できる点においてLeeyesの本棚が優れた設計であるのは間違いない
NeeViewはツリーナビゲーションこそ貧弱なものの、個人的には有志のEverything検索スクリプトで大化けした印象
2022/10/31(月) 00:19:11.37ID:LrbR6QhZ0
そう…
自分から書き込まないって宣言したんだしもう出て行っておくれ
自分から書き込まないって宣言したんだしもう出て行っておくれ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 01:42:28.11ID:KQUAPJDU0 Neeは整理整頓が出来ない人向けなのね
2022/10/31(月) 07:24:43.99ID:7/ttcd7r0
サムネの上でホイールで次の画像選択も効かないし
サムネをキーボードで選択しても大きい画像が同期しないし全然だめじゃねNee
サムネをキーボードで選択しても大きい画像が同期しないし全然だめじゃねNee
2022/10/31(月) 07:28:51.14ID:7/ttcd7r0
すまんちょっと勘違いしてたできたわ
2022/10/31(月) 12:02:00.09ID:2qHaKo3P0
>>435
あらかじめフォルダ整理しておくことと、ビューアでフォルダを掘る操作に固執することを区別できるようになろう
あらかじめフォルダ整理しておくことと、ビューアでフォルダを掘る操作に固執することを区別できるようになろう
2022/10/31(月) 12:09:31.97ID:aNtw9QyS0
なおワイのLeeyes、各機能のフォルダ指定をしようとするとエラーが起きてフリーズするのでファイラとして使えないもよう
2022/10/31(月) 14:14:01.32ID:LE1OgtJg0
整理なんてするだけ時間の無駄だぞ
Downloads\
2022\
10\
みたいなフォルダ作って放り込んでおくだけ
あとはインクリメンタルサーチしたり
ランダムオープンスクリプトで開くだけ
完結したら一気にまとめればいい
Downloads\
2022\
10\
みたいなフォルダ作って放り込んでおくだけ
あとはインクリメンタルサーチしたり
ランダムオープンスクリプトで開くだけ
完結したら一気にまとめればいい
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 16:09:19.68ID:oZf8ibMr0 Neeは画像の解像度指定が出来ないか
2022/10/31(月) 16:56:25.49ID:aNtw9QyS0
なんでダウンロードフォルダなんですかねぇ……
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 17:45:46.45ID:Icr7iAws0 完結したらまとめる・・?
2022/11/03(木) 06:06:34.49ID:ZP174VOU0
そんなだからいつまで経っても整理できないんじゃ
2022/11/03(木) 06:42:24.57ID:ZHWOAbQ80
すべては引き伸ばし続ける富樫が悪い
2022/11/03(木) 20:17:34.91ID:ZWcS2GoS0
ダウンロードフォルダなのはさすがに草
堂々としすぎだろ
堂々としすぎだろ
2022/11/03(木) 21:42:07.04ID:NVh30wzb0
罪を犯しているという自覚が無いんだろう
2022/11/03(木) 21:55:06.94ID:ZP174VOU0
入手時に整理すればいいだけ
未整理で大量のファイルを前にどうしようって考えてるから無駄なんて言葉が出てくる
未整理で大量のファイルを前にどうしようって考えてるから無駄なんて言葉が出てくる
2022/11/03(木) 22:48:22.50ID:NVh30wzb0
「入手時」とは。
普通はファイルとは作るものではないのか
普通はファイルとは作るものではないのか
2022/11/05(土) 07:47:48.26ID:WrhH/AmI0
こっそりやるならセーフという謎の風潮
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 08:39:03.38ID:7oRViikS0 Neeのページ送りの早さは良いけど縦解像度指定できないのはやっぱり厳しい
2022/11/05(土) 08:55:53.48ID:x5/1kzOT0
>>451
レンダリングサイズのことを「解像度」と呼んでいるのか?
レンダリングサイズのことを「解像度」と呼んでいるのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 09:07:05.36ID:QLDmLxtq0 項目で言うとストレッチになるのかな
エフェクトで弄ってもなんか違うしな
エフェクトで弄ってもなんか違うしな
2022/11/05(土) 12:34:35.52ID:W8aaTRzT0
2022/11/05(土) 15:44:43.12ID:GdBJBdJA0
俺が死ぬとこの宇宙は消滅する
2022/11/05(土) 17:30:48.37ID:w01f4I9x0
まじかよ試しに死んでみてくれるか
2022/11/05(土) 18:44:33.60ID:0eYQuJHF0
Neeyes
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 19:51:08.81ID:HAulZPkX0 目を閉じても世界はそこにあり続ける
2022/11/05(土) 20:10:49.49ID:5yAcGE0s0
ぶっちゃけLeeyesと画面構成が似たような有名どころXnViewや
FastStoneとか画像ビューアがZIP開けるようにしてくれればいいんだが?
後はそこら辺から余計な機能削ってくれれば
見開きとか右から左送りとかは妥協できるし
見れるの1つぐらいあったよな
FastStoneとか画像ビューアがZIP開けるようにしてくれればいいんだが?
後はそこら辺から余計な機能削ってくれれば
見開きとか右から左送りとかは妥協できるし
見れるの1つぐらいあったよな
2022/11/05(土) 20:14:41.46ID:5yAcGE0s0
元々画像ビューアのVix出身で確かVixはZIPの中そのまま見れたような
Vixが駄目になってLeeyesに乗り換えてきた
Vixが駄目になってLeeyesに乗り換えてきた
2022/11/10(木) 14:36:07.47ID:R1FEUDmC0
ケンジ・・・上で争っている愚か者たちを見ているか?
彼らのような不毛な争いを生まないために・・・
ケンジ・・・comeback・・・
彼らのような不毛な争いを生まないために・・・
ケンジ・・・comeback・・・
2022/11/12(土) 22:26:50.74ID:NBFFR+K60
ウンコタレしつこいぞ
ここに残ってる我々はケンジは求めてない
新ケンジの誕生を求めてるのだ
ここに残ってる我々はケンジは求めてない
新ケンジの誕生を求めてるのだ
2022/11/13(日) 00:01:38.71ID:GYGTzjv60
んなことはない
ケンジ!ケンジ!ケンジ!!!
ところで
ケンジって誰?
ケンジ!ケンジ!ケンジ!!!
ところで
ケンジって誰?
2022/11/13(日) 01:23:00.95ID:J9jl+YhJ0
俺の弟がケンジだ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 12:48:48.50ID:4hsPsvdT0 Leeyesにタグでの画像検索機能がつけば完璧なのに
漫画ビューワ―なんていらんのや
漫画ビューワ―なんていらんのや
2022/11/19(土) 14:27:45.64ID:YoQEQuCw0
だな
誰も正直見開き表示とかなくても困らん
一部のこだわりユーザーだけや
誰も正直見開き表示とかなくても困らん
一部のこだわりユーザーだけや
2022/11/21(月) 10:01:19.85ID:Yl+AJrZF0
なんて言えばいいんだろう、Neeの本棚はなんか違うんだよな
っぱLeeyesが一番だわ
っぱLeeyesが一番だわ
2022/11/21(月) 10:21:40.92ID:BOt6jXTY0
2022/11/21(月) 11:18:15.17ID:irFCCHEo0
Everything正規版(1.4)ではまだタグ検索できないんじゃなかったっけ?
それにアーカイブ化してない画像群でいいならQuickLook入れんでも
Everything本体のプレビューで見れるのでは
それにアーカイブ化してない画像群でいいならQuickLook入れんでも
Everything本体のプレビューで見れるのでは
2022/11/21(月) 11:48:21.67ID:OhRsHtCE0
./抜けそうで抜けない/昆布わかめ/世界で一番おっぱいが好き!/01.cbz
とフォルダ分けすると
あたかも#抜けそうで抜けない #昆布わかめ #世界で一番おっぱいが好き! #01
という4つのタグが付いているかのように扱えるということを覚えておいて損はない
とフォルダ分けすると
あたかも#抜けそうで抜けない #昆布わかめ #世界で一番おっぱいが好き! #01
という4つのタグが付いているかのように扱えるということを覚えておいて損はない
2022/11/21(月) 12:49:40.93ID:fe6cfZsT0
ワイのLeeyesちゃん、ディレクトリの指定をすると外部例外とか言う謎のエラーが起きて操作不能になる不具合
これがどう試行錯誤しても治らずに「便利なファイラー」としての優位性が完全に死んでるのよ…
なんか画期的な解決法は無いもんかね
これがどう試行錯誤しても治らずに「便利なファイラー」としての優位性が完全に死んでるのよ…
なんか画期的な解決法は無いもんかね
2022/11/21(月) 13:22:15.17ID:/g0/zoVq0
???
どういう手順でやると
エラーがでるの?詳しく
どういう手順でやると
エラーがでるの?詳しく
2022/11/21(月) 14:00:37.53ID:fe6cfZsT0
本棚に追加する時とか、フィアル移動(コピー)する時とか、検索する時とか、そん時ってエクスプローラーでフォルダの場所を指定するやろ?
そん時に決まって「外部例外 C015000F.」「モジュール'Leeyes.exe' のアドレス 04E95FE でアドレス 00000009 に対する読み込み違反が起きました。」
ってエラーメッセージが出て、クリックにも反応しなくなってタスクマネージャーから強制終了するしかなくなるのよ
ググると3年前のこのスレが出て来るからずっと前から有るらしい
そん時に決まって「外部例外 C015000F.」「モジュール'Leeyes.exe' のアドレス 04E95FE でアドレス 00000009 に対する読み込み違反が起きました。」
ってエラーメッセージが出て、クリックにも反応しなくなってタスクマネージャーから強制終了するしかなくなるのよ
ググると3年前のこのスレが出て来るからずっと前から有るらしい
2022/11/21(月) 14:01:23.90ID:fe6cfZsT0
起きる人ちょくちょく居るけど起きない人が大半だから再現性も謎
2022/11/21(月) 14:15:38.17ID:irFCCHEo0
おそらく大抵はプラグインのせい
覚えてるのだとax7zのバージョンが古いとネットワーク見れないとか
ifwicで画像ファイル以外の形式を有効にしてるとか
一旦全部外して一つずつ確認してみては
覚えてるのだとax7zのバージョンが古いとネットワーク見れないとか
ifwicで画像ファイル以外の形式を有効にしてるとか
一旦全部外して一つずつ確認してみては
2022/11/21(月) 15:06:11.20ID:fe6cfZsT0
2022/11/21(月) 15:18:02.26ID:6alxiMw50
パスにUnicodeが含まれてるとかじゃないの
2022/11/21(月) 17:05:22.64ID:D0g5BTfF0
2022/11/21(月) 17:10:07.76ID:ZocVjA8V0
再現しない奴はwindows10じゃないか
言ってる意味が理解できてない奴だろ
言ってる意味が理解できてない奴だろ
2022/11/21(月) 17:11:20.73ID:D0g5BTfF0
プラグインは全部外してもエラー出る。
XPや8.1の頃は出なかった。
おそらく10に移行してからだと思うけど、ファイラーとしては使ってないからさほど気にしていなかった。
出なくなる方法があるなら知りたいけど。
XPや8.1の頃は出なかった。
おそらく10に移行してからだと思うけど、ファイラーとしては使ってないからさほど気にしていなかった。
出なくなる方法があるなら知りたいけど。
2022/11/21(月) 17:15:33.00ID:ZocVjA8V0
>>480
いつからか忘れたけどwindows10のあるバージョン以降から起きて
何度か話題に出るんだけど俺は起きないって奴がしゃしゃり出てきて
解決策あるのか無いのか分からず会話終了を繰り返してるのよ
いつからか忘れたけどwindows10のあるバージョン以降から起きて
何度か話題に出るんだけど俺は起きないって奴がしゃしゃり出てきて
解決策あるのか無いのか分からず会話終了を繰り返してるのよ
2022/11/21(月) 17:16:41.08ID:hskJerZC0
他にアクセスバイオレーションのダイアログ嵐とかダイアログが大量に出てくるエラーもあるしな
気にしない
気にしない
2022/11/21(月) 17:28:07.15ID:fe6cfZsT0
まぁ、Win10になったら使えなくなったソフトウェアって大量に出たからね…
鋼鉄の咆哮3かえしてよ(´;ω;`)
鋼鉄の咆哮3かえしてよ(´;ω;`)
2022/11/21(月) 19:44:29.52ID:BOt6jXTY0
>>470
っシンボリックリンク
っシンボリックリンク
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 23:01:42.44ID:zlZIo71U02022/11/22(火) 16:08:50.66ID:GbzjU0kW0
>>481
特に意識せずにwin7あたりを使い続けている人は多いからな。
表示の自動更新でエラーが出る件もあったし、エクスプローラーと関わる部分なのかなという気はするが、検索してもこれといった情報は出てこないんだよな。
特に意識せずにwin7あたりを使い続けている人は多いからな。
表示の自動更新でエラーが出る件もあったし、エクスプローラーと関わる部分なのかなという気はするが、検索してもこれといった情報は出てこないんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- とらせん 2
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- コンビニにありそうでないモノ
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
