ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集プラグイン」に関する話題は禁止です。
拡張編集については以下の専用スレがあるので質問等はそちらでやって下さい。
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565106005/
■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
■前スレ
AviUtl総合スレッド92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583388182/
AviUtl総合スレッド93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 18:05:32.83ID:JVWQz5ZI02021/01/26(火) 21:36:38.29ID:ab3uS/su0
権利の話すると顔真っ赤にして怒るやついるよな
普段からそういう事はお構いなしなんだろうな
普段からそういう事はお構いなしなんだろうな
2021/01/26(火) 22:14:06.13ID:o42YH5A/0
『ローマの休日』みたいに著作権が切れた映画をDVDにして売ってるのもある
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 22:26:32.38ID:4v6Gfago0 TSファイルのH264エンコをやってるんですが
別PCでもやるためにフォルダコピーをすることはありますけど
そのときJaneなどとは違って環境も丸ごと移植できてるわけではないようなのでエラーが出ます
その場合はどのフォルダ・ファイルの展開・インストールをすれば
最低限での環境の移行ができますか?
さすがに全部を解凍作業などをする作業は必要ないとは思うので
逆に余計なことをする恐れもありますし
別PCでもやるためにフォルダコピーをすることはありますけど
そのときJaneなどとは違って環境も丸ごと移植できてるわけではないようなのでエラーが出ます
その場合はどのフォルダ・ファイルの展開・インストールをすれば
最低限での環境の移行ができますか?
さすがに全部を解凍作業などをする作業は必要ないとは思うので
逆に余計なことをする恐れもありますし
2021/01/26(火) 22:39:25.97ID:ObCwvnZN0
>>454
著作権の話と暗号化の話をすり替えてどうする
著作権の話と暗号化の話をすり替えてどうする
2021/01/26(火) 22:40:03.68ID:2xoXuhtr0
双方のPCのフォルダー構成を同じにしたら問題ない
動画音声中間ファイルのパスが同じ構成でaviutlのファイル構成や設定プロファイルが同じなら
1台目で編集2代目にバッチファイルコピーでできる
aviutlはフォルダーごとコピーしたら動くたまにdll足りないエラー出るけどその時は足りないdllを同じフォルダーに入れると行ける
動画音声中間ファイルのパスが同じ構成でaviutlのファイル構成や設定プロファイルが同じなら
1台目で編集2代目にバッチファイルコピーでできる
aviutlはフォルダーごとコピーしたら動くたまにdll足りないエラー出るけどその時は足りないdllを同じフォルダーに入れると行ける
2021/01/26(火) 22:44:28.64ID:0QSaS3qn0
初心者でよくあるのがProgram Fikesフォルダへ入れての権限問題と
デスクトップに置いてのユーザー名違い
デスクトップに置いてのユーザー名違い
2021/01/26(火) 23:08:04.26ID:5kvkBlTV0
インストーラーでインストールし、レジストリーを利用するプログラムでも
アンインストール時に、レジストリー、およびユーザフォルダーから
痕跡等を消し去らないプログラムは、行儀悪いと言われる。
AVIUtil では 一度導入した Plugin の設定は AVIUtil.ini に残ったまま
それが、どう作用するか知らないが事実である。
アンインストール時に、レジストリー、およびユーザフォルダーから
痕跡等を消し去らないプログラムは、行儀悪いと言われる。
AVIUtil では 一度導入した Plugin の設定は AVIUtil.ini に残ったまま
それが、どう作用するか知らないが事実である。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 23:19:46.65ID:5kvkBlTV0 素人にありがちな事
賢こぶって公開しているが作法が悪い。
開いたファイルを閉じた…で情報処理とされては困る。
変数、配列を使う場合は zero-fill なんぞを利用前、利用後に行う。
そのままだと、OS で消したはずのデータ (ファイル)が
プログラム内部でアルアル詐欺になって自分のPCが新興宗教化したのか
疑うまでになる。
賢こぶって公開しているが作法が悪い。
開いたファイルを閉じた…で情報処理とされては困る。
変数、配列を使う場合は zero-fill なんぞを利用前、利用後に行う。
そのままだと、OS で消したはずのデータ (ファイル)が
プログラム内部でアルアル詐欺になって自分のPCが新興宗教化したのか
疑うまでになる。
2021/01/27(水) 00:42:56.09ID:NduFuogP0
やだ、なんかこのお爺さんなんか学生運動の臭いがする・・・
2021/01/27(水) 08:09:37.60ID:NvAU8h+h0
気持ち悪いね
2021/01/27(水) 11:52:21.48ID:R+d0iFeg0
>>444
vobを m2vで連続で読み込む。音声はwavで出して合成する
tsエンコやった事あるなら、いつも通りインタレ解除と間引きして出力
新しいプログレ仕様で収録されてるなら、そのままエンコする
vobを m2vで連続で読み込む。音声はwavで出して合成する
tsエンコやった事あるなら、いつも通りインタレ解除と間引きして出力
新しいプログレ仕様で収録されてるなら、そのままエンコする
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 16:06:37.20ID:DFokl+HT0 何をもとに連続読み込みするか他人の頭の中はしらん。
DVD や DB の中のファイルに付けられているファイル名の数字は
話の流れの順でつけられているわけではない事が結構ある。
なのでチャプター順でならべる、もしくは連結する
繰り返しになるが AVIUtil は、そういう事にはむかない。
DVD や DB の中のファイルに付けられているファイル名の数字は
話の流れの順でつけられているわけではない事が結構ある。
なのでチャプター順でならべる、もしくは連結する
繰り返しになるが AVIUtil は、そういう事にはむかない。
2021/01/27(水) 17:15:41.36ID:24kyNHRv0
解像度の低い動画を気持ち高画質化するのにリサイズするプラグインのおすすめってありますか?
2021/01/27(水) 17:53:55.75ID:TSGV9Iu10
>>465
PS2
PS2
2021/01/27(水) 18:12:20.43ID:DFokl+HT0
1) 640x540 の SD 動画を数十本用意する。
2) 3840x2160の土台を作る
3) 自分が鑑賞したい SD 動画を好きな場所に配置する
4) 3)以外の場所にを3)を邪魔しない動画で埋め尽くす
5) 3)の部分だけを注視する
「SD 動画と根性で作る 4K 動画」から抜粋
2) 3840x2160の土台を作る
3) 自分が鑑賞したい SD 動画を好きな場所に配置する
4) 3)以外の場所にを3)を邪魔しない動画で埋め尽くす
5) 3)の部分だけを注視する
「SD 動画と根性で作る 4K 動画」から抜粋
2021/01/27(水) 18:33:17.80ID:hK2MABem0
どんだけエロに執念燃やしてんねんwww
2021/01/27(水) 18:34:31.56ID:LttW1kwo0
なぜわかったw
2021/01/27(水) 18:59:24.81ID:DFokl+HT0
>>468
AV UTIL
AV UTIL
2021/01/27(水) 18:59:51.08ID:hK2MABem0
誰がうまいこと言えとww
2021/01/27(水) 19:08:46.28ID:DFokl+HT0
拡張スレに行けと言われるのが確実だが
聞いておいて損な話ではなので、よく聞けよ。
1) Y-TUBE の動画の、それっぽい部分にモザイクをかけるとエロになる。
2) さとみ」のそれを見た事があるヤツはいないので、顔が映っていない動画なら
すべて「さとみ」の AVI UTIL。
「誰にでもできる脳内 Plugin の作り方」より抜粋。。。
聞いておいて損な話ではなので、よく聞けよ。
1) Y-TUBE の動画の、それっぽい部分にモザイクをかけるとエロになる。
2) さとみ」のそれを見た事があるヤツはいないので、顔が映っていない動画なら
すべて「さとみ」の AVI UTIL。
「誰にでもできる脳内 Plugin の作り方」より抜粋。。。
2021/01/27(水) 19:20:13.30ID:THG06JoQ0
このKチガイ出荷してよ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 20:19:10.74ID:DFokl+HT0 注視している以外をボカした結果を圧縮率向上としているのが MPEG 系。
お前ら、AVIUtil 使って MPEG-2 を x265 にして喜ぶな。
x264 4K を MPEG-2 FHD 4:2:2 にでもしとけ。
「4K リマスタリングなFHD放送」
お前ら、AVIUtil 使って MPEG-2 を x265 にして喜ぶな。
x264 4K を MPEG-2 FHD 4:2:2 にでもしとけ。
「4K リマスタリングなFHD放送」
2021/01/28(木) 00:09:27.95ID:RnlmwZDJ0
ごちゃごちゃしてるところのデータを削るのがmpeg系だぞ
視聴者がどこを注視してるかなんて分からないしな
視聴者がどこを注視してるかなんて分からないしな
2021/01/28(木) 00:31:02.52ID:YADvoo3C0
さあて、とりためてたビデオを PC に取り込むかwww
真っ先にビデオデッキを処分していたことをすっかり忘れていました。
どなたか ED-Beta をお持ちのかた (ry
解りました、ふぬあぁスレに逝きます。。。
真っ先にビデオデッキを処分していたことをすっかり忘れていました。
どなたか ED-Beta をお持ちのかた (ry
解りました、ふぬあぁスレに逝きます。。。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 00:35:06.78ID:YADvoo3C0 >>475
モザイクかけ忘れないかと 1フレームも見逃さいってのはバレバレ
かける必要がないフレームにもモザイクかけるのは気づかいってものだ。
国会中継でもモザイクかけて音程変えるとエロくなる
個人情報保護のため音声を変えて書込みしています。
モザイクかけ忘れないかと 1フレームも見逃さいってのはバレバレ
かける必要がないフレームにもモザイクかけるのは気づかいってものだ。
国会中継でもモザイクかけて音程変えるとエロくなる
個人情報保護のため音声を変えて書込みしています。
2021/01/28(木) 01:15:54.73ID:IBoLUhe60
そろそろ言わせてもらっていいか?
AviUtl
な
AviUtl
な
2021/01/28(木) 12:14:45.71ID:sfaCGy1I0
>>478
突っ込まれるの待ち構えてるのに、なんで相手するのかな
突っ込まれるの待ち構えてるのに、なんで相手するのかな
2021/01/28(木) 15:49:59.23ID:YADvoo3C0
システム設定の初期設定で、バージョンが古い物は 4096 kByte、
新しい物は 256MB という箇所がある。変更できるようになって
いるが変更すると良い事があるんかいな。
共有メモリーの仕組みは知らんが、5800X と Windows10 にしたら
共有 GPU メモリーが64GBとなっているのでわけわからん。
新しい物は 256MB という箇所がある。変更できるようになって
いるが変更すると良い事があるんかいな。
共有メモリーの仕組みは知らんが、5800X と Windows10 にしたら
共有 GPU メモリーが64GBとなっているのでわけわからん。
2021/01/28(木) 15:52:06.72ID:ovoOy97C0
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 19:04:08.53ID:YADvoo3C0 突っ込む突っ込むって、お前らエロ話だけじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 20:33:59.33ID:4C2kJ1Nf0 前の番組がニュースなどだと後ろの番組の音声が出ません
音声の切り替えみたいなのが上手くいかないのか
そこでぐぐってみましたがどうにもはっきりした対処方法が無く
あっても編集せずに映像・音声それそれを丸ごとエンコして
それを結合するというようなものばかりでした
そうではなくAviutlでカット編集したいんです
これだという分かりやすくやりやすい解消方法はありませんか
音声の切り替えみたいなのが上手くいかないのか
そこでぐぐってみましたがどうにもはっきりした対処方法が無く
あっても編集せずに映像・音声それそれを丸ごとエンコして
それを結合するというようなものばかりでした
そうではなくAviutlでカット編集したいんです
これだという分かりやすくやりやすい解消方法はありませんか
2021/01/28(木) 21:02:46.53ID:gmCQjUCI0
MurdocCutとかTsSpklitterで音声切り替えヶ所で切ったのを使うのが分かりやすい
2021/01/29(金) 20:19:15.37ID:1T27q99E0
aviutlで10分程度の動画を作成してエンコードすると90分程度かかります
編集内容にもよるのかと思いますが、これを早くしようと思ったらCPUやメモリーを良いものに変更すれば多少は変わるのでしょうか?
編集内容にもよるのかと思いますが、これを早くしようと思ったらCPUやメモリーを良いものに変更すれば多少は変わるのでしょうか?
2021/01/29(金) 20:22:56.11ID:STxm2HYf0
画質を落とす、編集を簡易なものにする
2021/01/29(金) 23:28:10.40ID:grrxSi9E0
>>485
フィルタ何使ってるの?
フィルタ何使ってるの?
2021/01/30(土) 00:02:33.18ID:wkJHWgX/0
今何使ってるか次第
現行ハイエンド機使ってるなら今変えてもさほど変わらんだろうけど
一昔前の環境なら劇的に変わるはず
現行ハイエンド機使ってるなら今変えてもさほど変わらんだろうけど
一昔前の環境なら劇的に変わるはず
2021/01/30(土) 00:54:53.58ID:laa8Kj/q0
>>485
拡張編集使ってるなら、エンコする前の処理がボトルネックになる事が多い
その場合はハード構成を更新してもあまり恩恵を感じられないかも
該当するなら以降は↓へ
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565106005/
拡張編集使ってるなら、エンコする前の処理がボトルネックになる事が多い
その場合はハード構成を更新してもあまり恩恵を感じられないかも
該当するなら以降は↓へ
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565106005/
2021/01/30(土) 05:55:55.57ID:LLE7HVlC0
全てのフィルタがGPU使えるなら理論的には動画の完成速度は劇的に早くなる?
2021/01/30(土) 21:31:10.70ID:Ky639tPj0
>>483
地上波放送を含めて、放送のストリームは映像も1〜3の異なるエレメントを含む
事が可能だが、それをやっているのはせいぜい NHK-ETV の高校講座や
野球中継中でのニュース。
たぶん、って優香、確実と言ってよいほど、ニュースは二か国語で放送される。
一つの番組を1フレームも逃さず前後1分程度を含めて録画する場合。
日本独自の仕様を考慮した分離ソフトでもないと分離を開始したときの
条件が途中で覆った場合、ナイナイそんなものないとされ、音声がなくなる。
地上波放送を含めて、放送のストリームは映像も1〜3の異なるエレメントを含む
事が可能だが、それをやっているのはせいぜい NHK-ETV の高校講座や
野球中継中でのニュース。
たぶん、って優香、確実と言ってよいほど、ニュースは二か国語で放送される。
一つの番組を1フレームも逃さず前後1分程度を含めて録画する場合。
日本独自の仕様を考慮した分離ソフトでもないと分離を開始したときの
条件が途中で覆った場合、ナイナイそんなものないとされ、音声がなくなる。
2021/01/30(土) 21:39:24.15ID:Ky639tPj0
英語と日本語を別エレメントとしているものとは異なり
二か国語は、日本独自の仕様。
アナログテレビ時代からステレオはLとRだが、二か国語はどちらかが主音声、副音声。
これらの話は放送の仕様を説明しただけで違法ではない。
だが、スレ違いだ。。。
二か国語は、日本独自の仕様。
アナログテレビ時代からステレオはLとRだが、二か国語はどちらかが主音声、副音声。
これらの話は放送の仕様を説明しただけで違法ではない。
だが、スレ違いだ。。。
2021/01/30(土) 21:53:57.00ID:Ky639tPj0
>>490
何 "理論" か知らんが、GPU が得意なのは臨機応変さがあまりない
簡単なお仕事の人海戦術
あなたが今思っている事からは異なる発言となるがエンコード部分だけも
熱くなるのが CPU か GPU かの違い。 Intel iGPU の場合はどちらでやっても
CPU のパッケージ温度が上がる。
何 "理論" か知らんが、GPU が得意なのは臨機応変さがあまりない
簡単なお仕事の人海戦術
あなたが今思っている事からは異なる発言となるがエンコード部分だけも
熱くなるのが CPU か GPU かの違い。 Intel iGPU の場合はどちらでやっても
CPU のパッケージ温度が上がる。
2021/01/31(日) 00:08:52.53ID:bFYoxihe0
認知症予防にスレ汚しするこの老人、なんとかならんの?
誰からも必要とされない老後も惨めなもんやな
誰からも必要とされない老後も惨めなもんやな
2021/01/31(日) 17:05:10.06ID:p+avxYLy0
2021/01/31(日) 18:33:46.42ID:xxbrDPwt0
AVI ファイルを編集してAVIファイルで書き込みしました。
そしたら515GBとなりました。
AVIファイルをx264guiExでも入れてmp4書き出しでもいいのですが
そのAVIファイルを別のAVIファイルにつなげたりもしたいので
MP4ファイルとAVIファイルを結合できなければ
AVIファイルのママ編集してAVIファイルに書き出したいのです。
1Gくらいのファイルなのでそのくらいで書き出したいのですが
どうしたらいいのか教えて下さい
そしたら515GBとなりました。
AVIファイルをx264guiExでも入れてmp4書き出しでもいいのですが
そのAVIファイルを別のAVIファイルにつなげたりもしたいので
MP4ファイルとAVIファイルを結合できなければ
AVIファイルのママ編集してAVIファイルに書き出したいのです。
1Gくらいのファイルなのでそのくらいで書き出したいのですが
どうしたらいいのか教えて下さい
2021/01/31(日) 18:59:52.25ID:+dlsdbn90
>>496
MP4という入れ物の中身がh264やh265なのと同じように
AVIというコンテナの中にも様々なコーデックが入れられます
RGB(無圧縮)などでAVI出力すると、膨大なファイルサイズになり、アクセスするだけでもかなり重いので、UtVideo等の可逆コーデックを使いましょう
MP4という入れ物の中身がh264やh265なのと同じように
AVIというコンテナの中にも様々なコーデックが入れられます
RGB(無圧縮)などでAVI出力すると、膨大なファイルサイズになり、アクセスするだけでもかなり重いので、UtVideo等の可逆コーデックを使いましょう
2021/01/31(日) 19:10:47.15ID:Od03jbmU0
結合するだけならコマンドプロンプトで+でつなぐだけで行ける
2021/01/31(日) 21:34:10.01ID:xxbrDPwt0
>>497
>>498
ありがとうございます。
x264guiEで書き出してみたのですが
音声が途中で切れます。2回やっても同じです、
何が原因でしょうか?
https://imgur.com/a/IbWOl8O
>>498
ありがとうございます。
x264guiEで書き出してみたのですが
音声が途中で切れます。2回やっても同じです、
何が原因でしょうか?
https://imgur.com/a/IbWOl8O
2021/01/31(日) 21:55:31.62ID:xxbrDPwt0
>>499
ちなみに違う短い動画でも途中で音声だけが切れてしまいます
ちなみに違う短い動画でも途中で音声だけが切れてしまいます
2021/01/31(日) 21:56:35.03ID:TBcc9x980
WAVの扱える容量とか長さとか…
2021/01/31(日) 22:08:40.79ID:p+avxYLy0
>>496
インターネットで調べました…と言っても、それらのすべてが正しい事ではないし、
自分で検証した事ではなく、誰かもしれないヤツが書いた事をそのままコピペ
している事が多い。
AVI というコンテナの場合、音声がWAVであると、映像を含めたトータルが
256GB付近で限界と単純に思ったほうが楽である。
UtVideo という画像と WAV という音声で AVI コンテナでは 256付近が限界。
UtVideo という画像と WAV という音声でも MKV コンテナなら 256 以上が可能。
だが AviUtl なので MKV コンテナ自由自在とはならない。
FFMpeg の使い方を習得したほうが良いかも。。。
インターネットで調べました…と言っても、それらのすべてが正しい事ではないし、
自分で検証した事ではなく、誰かもしれないヤツが書いた事をそのままコピペ
している事が多い。
AVI というコンテナの場合、音声がWAVであると、映像を含めたトータルが
256GB付近で限界と単純に思ったほうが楽である。
UtVideo という画像と WAV という音声で AVI コンテナでは 256付近が限界。
UtVideo という画像と WAV という音声でも MKV コンテナなら 256 以上が可能。
だが AviUtl なので MKV コンテナ自由自在とはならない。
FFMpeg の使い方を習得したほうが良いかも。。。
2021/01/31(日) 22:15:47.28ID:sf5Frtfn0
>>496
もとのAVIファイルはなにで作ったものなん?
もとのAVIファイルはなにで作ったものなん?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 22:29:56.44ID:p+avxYLy0 チョッヲマ、少し WAV フォーマットのすべてを知ったほうがお得だぞ。
2G 限界だとしても 48kHz のサンプリングを44.1KHzにしてみる (下の行は別の話)、
Stereo を Mono にすれば倍の長さを扱える。
物があふれて便利と感じた人間は馬鹿である。
2G 限界だとしても 48kHz のサンプリングを44.1KHzにしてみる (下の行は別の話)、
Stereo を Mono にすれば倍の長さを扱える。
物があふれて便利と感じた人間は馬鹿である。
2021/01/31(日) 22:34:23.43ID:xxbrDPwt0
>>502
>>503
bandicamでキャプチャーしたものです。
>まず編集したい動画ファイル自体をドラッグする場所が「拡張編集」ウィンドウ上にします(メインウィンドウの方はダメ)
というのでやっても同じで元音声の音質も割れました
UtVideoというのはaviutl.のプラグインで使えるわけですね?
https://aviutl.info/ut-video-codec/
このようにやればよかでしょうか?
>>503
bandicamでキャプチャーしたものです。
>まず編集したい動画ファイル自体をドラッグする場所が「拡張編集」ウィンドウ上にします(メインウィンドウの方はダメ)
というのでやっても同じで元音声の音質も割れました
UtVideoというのはaviutl.のプラグインで使えるわけですね?
https://aviutl.info/ut-video-codec/
このようにやればよかでしょうか?
2021/01/31(日) 22:36:37.77ID:p+avxYLy0
44.1kHz を 48kHz にする場合は気楽に行えるが、
48kHz を 44.1 kHz にする場合は気を付けろ。
リサンプリング処理がなされていないと予期せぬ音声となる。
これは、画像でも同じだ。
48kHz を 44.1 kHz にする場合は気を付けろ。
リサンプリング処理がなされていないと予期せぬ音声となる。
これは、画像でも同じだ。
2021/01/31(日) 22:43:03.94ID:p+avxYLy0
>>505
キミが何をどうしたいのか不明だが、熱意は感じとれた。
私の言う事をまにうえけて FFMpeg の使い方を、こ一時間学習しなされ。
FFMpeg は 1 フレームも逃さず編集するには不向きだが、
おおよそキミが扱うであろうコンテナ、エレメントに対応している。
キミが何をどうしたいのか不明だが、熱意は感じとれた。
私の言う事をまにうえけて FFMpeg の使い方を、こ一時間学習しなされ。
FFMpeg は 1 フレームも逃さず編集するには不向きだが、
おおよそキミが扱うであろうコンテナ、エレメントに対応している。
2021/01/31(日) 23:01:22.39ID:p+avxYLy0
500玉貯金箱…
わろかすな
毎日1万円貯金しても1億貯めるのに1万日かかる
おおよそ30年である。
人生考え直せ (オビワン・ケノービ)
わろかすな
毎日1万円貯金しても1億貯めるのに1万日かかる
おおよそ30年である。
人生考え直せ (オビワン・ケノービ)
2021/01/31(日) 23:11:15.42ID:p+avxYLy0
エンドロールで席を立って、俺様の邪魔すんじゃねーぞ。
端役の名前を知りたいんだからさ…
ハリソン・フォードを見出したおかげで人生変わったルーカス。
20代のハリソンは目つきがきついだけの俳優でした。
端役の名前を知りたいんだからさ…
ハリソン・フォードを見出したおかげで人生変わったルーカス。
20代のハリソンは目つきがきついだけの俳優でした。
2021/01/31(日) 23:12:12.86ID:xxbrDPwt0
2021/01/31(日) 23:22:28.71ID:p+avxYLy0
>>510
他人(爺)がいう事を真に受けて数時間費やしてもイイじゃないか。
キミは結構イケルかもしれない。
そのように作られている再生ソフトとFFMpegの時間指定は同じである。
解っているヤツが作ったソフトでは、時間を音声で処理している。
画像で1秒はせいぜい1/60だが音声はCDでも1/44100なのであーる。
他人(爺)がいう事を真に受けて数時間費やしてもイイじゃないか。
キミは結構イケルかもしれない。
そのように作られている再生ソフトとFFMpegの時間指定は同じである。
解っているヤツが作ったソフトでは、時間を音声で処理している。
画像で1秒はせいぜい1/60だが音声はCDでも1/44100なのであーる。
2021/01/31(日) 23:33:08.60ID:p+avxYLy0
音声を 44.1kHz でエンコードしたものと 48 kHz でエンコードしたものを
MKV (だけはないかと思うが) で連結しようとしてもエラー吐かれるだけ。
お前らは画像だけで考えがちだが音声の事を頭にたたきこめ
MKV (だけはないかと思うが) で連結しようとしてもエラー吐かれるだけ。
お前らは画像だけで考えがちだが音声の事を頭にたたきこめ
2021/01/31(日) 23:42:51.70ID:sf5Frtfn0
>>505
Bandicam/こんなときは
ttps://w.atwiki.jp/live2ch/pages/352.html#id_66240765
> 録画した動画をAviUtlで開くと音がおかしい
> ・Bandicamで録画した動画をAviutlで開いたとき、音がおかしい場合は、音声をPCMにして録画しなおします。
Bandicam/こんなときは
ttps://w.atwiki.jp/live2ch/pages/352.html#id_66240765
> 録画した動画をAviUtlで開くと音がおかしい
> ・Bandicamで録画した動画をAviutlで開いたとき、音がおかしい場合は、音声をPCMにして録画しなおします。
2021/01/31(日) 23:49:52.10ID:p+avxYLy0
お前の目で色いぢるのはヤメろ。
修業しないとダメな程度に脳内 Plugin が自動起動する。
ビキニ姿のネーチャンを砂浜で撮影するのはアホがすることだ。
下半身に行った血液を頭に送って、よく見てみろ。
砂浜で撮影した動画は色が糞になって見えるのは
人類の脳が、そうなっているから。。。
修業しないとダメな程度に脳内 Plugin が自動起動する。
ビキニ姿のネーチャンを砂浜で撮影するのはアホがすることだ。
下半身に行った血液を頭に送って、よく見てみろ。
砂浜で撮影した動画は色が糞になって見えるのは
人類の脳が、そうなっているから。。。
2021/01/31(日) 23:57:51.10ID:p+avxYLy0
Killing がキターッ
ノブ:ミロ、雪ぞ、雪が降ってきた。
アケチ:ナニイッテンダ、コノバカ?
天才的なノブが秀才の明智に殺されました…メデタシメデタシ
ノブ:ミロ、雪ぞ、雪が降ってきた。
アケチ:ナニイッテンダ、コノバカ?
天才的なノブが秀才の明智に殺されました…メデタシメデタシ
2021/02/01(月) 00:01:52.17ID:I9Q1Pfp40
515 は司馬さんの本に書かれていること、そのままですね。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 00:19:56.35ID:I9Q1Pfp40 5111 は自分が作ったソフトを正当化しようとしていますね。
5111 ではスレッドが5つ先の事ですよね?
自作自演してみました。
5111 ではスレッドが5つ先の事ですよね?
自作自演してみました。
2021/02/01(月) 00:27:45.93ID:Clo1I7yH0
変なの居着いたなぁ
2021/02/01(月) 00:28:16.94ID:I9Q1Pfp40
2021/02/01(月) 00:32:28.20ID:I9Q1Pfp40
>>519
ハゲは無敵なのですね
そうです。
既に爺は年金もらうだけです(もらってます)が
若者は年金もらえるだろう頃に年金制度があるとでも思っているのですか?
既に人生100年時代って政府が言ってますよね?
90歳まで働け若者!
ハゲは無敵なのですね
そうです。
既に爺は年金もらうだけです(もらってます)が
若者は年金もらえるだろう頃に年金制度があるとでも思っているのですか?
既に人生100年時代って政府が言ってますよね?
90歳まで働け若者!
2021/02/01(月) 00:50:38.46ID:I9Q1Pfp40
団塊って言うじゃなーい。
あなたの生年と団塊の人口を厚生労働省のデータで比較してください。
google:もしかして…倍でですよね?
世代の投票率も加味してください。
私世代では本来40人でしたが、5-60人学級でオナ中同学年15クラスがあたりまえでした。
政治家は政治家に投票した人に忠実なんです。
既に爺と若者の年金受給額は差が生じてます。
それを受け入れない (られない) のは現実逃避と呼ばれます。
あなたの生年と団塊の人口を厚生労働省のデータで比較してください。
google:もしかして…倍でですよね?
世代の投票率も加味してください。
私世代では本来40人でしたが、5-60人学級でオナ中同学年15クラスがあたりまえでした。
政治家は政治家に投票した人に忠実なんです。
既に爺と若者の年金受給額は差が生じてます。
それを受け入れない (られない) のは現実逃避と呼ばれます。
2021/02/01(月) 01:00:57.23ID:I9Q1Pfp40
SONY って電気労連じゃないよね
労連に加入すると、伸率が横並びでSHARPと同じになるよな。
ウォークマンが売れていた時に半期ボーナスが五か月でした。
基の基本給もタケーしな。
そのくせスイッチやタイマーがががが
それは仕様ですwwww
労連に加入すると、伸率が横並びでSHARPと同じになるよな。
ウォークマンが売れていた時に半期ボーナスが五か月でした。
基の基本給もタケーしな。
そのくせスイッチやタイマーがががが
それは仕様ですwwww
2021/02/01(月) 01:07:09.86ID:I9Q1Pfp40
JVC (日本ビクター:既にブランド名の存在) も電気労連じゃないですよね?
蓄音機は機械製品で、電気製品じゃねーんだよ。
電気屋が電化したしたのを電蓄っていうんだ。
犬の社員でもあまりしられていない事だから安心しろ。
蓄音機は機械製品で、電気製品じゃねーんだよ。
電気屋が電化したしたのを電蓄っていうんだ。
犬の社員でもあまりしられていない事だから安心しろ。
2021/02/01(月) 01:11:43.11ID:I9Q1Pfp40
えっ、犬に雇われていた人間がいたんですか!。。。
2021/02/01(月) 01:15:13.60ID:I9Q1Pfp40
SANYO が物言うんじゃねぇーぞ
黙ってニッカド電池と衣類乾燥機でも作ってろ
黙ってニッカド電池と衣類乾燥機でも作ってろ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 01:45:18.47ID:sEBHHNM10 質問なんですが、拡張編集で分割してつなぎ合わせた部分を後で通しで見て再生すると、そのつなぎ目付近だけ異様に重くて
30秒近くaviutlが固まってしまいます。 パソコン自体は普通に動きます ネットブラウザもサクサク動きます
CPUはi7 10700 です 何が問題なのでしょう 解決策ってありますかね?
30秒近くaviutlが固まってしまいます。 パソコン自体は普通に動きます ネットブラウザもサクサク動きます
CPUはi7 10700 です 何が問題なのでしょう 解決策ってありますかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 01:49:29.33ID:sEBHHNM10 ちなみに倍速再生するため分割して繋げてます
528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 02:05:59.25ID:hC1KOYMo02021/02/01(月) 05:25:54.74ID:j7AJ6J8R0
生い先短い役立たず爺さんがが発狂してワロリンヌ
2021/02/01(月) 06:39:24.42ID:nKms0uVN0
2021/02/01(月) 09:19:07.96ID:Rb0u+9fK0
みなさんBS4KのBT.2020を通常HDのBT.709への変換はどうしてますか?
2021/02/01(月) 09:27:41.87ID:f+w69npT0
rigayaさんがなんか作ってなかった?
自分が興味ないからスルーしてるから詳細は分からない
自分が興味ないからスルーしてるから詳細は分からない
2021/02/01(月) 11:22:54.41ID:Rb0u+9fK0
うを! ありがとうございます!
早速試してみましたが、2Kと全然同じ色になりませんね。。。
早速試してみましたが、2Kと全然同じ色になりませんね。。。
2021/02/01(月) 12:31:28.85ID:lOEJIO5S0
2021/02/01(月) 13:11:08.08ID:exokLcBu0
x265guiExで
2021/02/01(月) 13:15:48.55ID:exokLcBu0
x265guiExでBフレームの調整しようと思ったら最大連続Bフレーム数を触ればいいのかしら
A's video ConverterだとIフレPフレBフレに調整項目があって、Bフレだけは品質24固定だったと思います
そういう項目はx265guiExにはないわけですよね
デフォルトで最大連続Bフレーム数4になっていたんだけども、みなさん4でやっているのですか
A's video ConverterだとIフレPフレBフレに調整項目があって、Bフレだけは品質24固定だったと思います
そういう項目はx265guiExにはないわけですよね
デフォルトで最大連続Bフレーム数4になっていたんだけども、みなさん4でやっているのですか
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:13:10.78ID:I9Q1Pfp40 >>528
つ [FFMpeg][BonTsDemux]
基本的にネット上のブツは発見した時に、その場で考えて選択せずに
1) 記事は Pdf 等で保管する。
2) ファイルはダウンロードする。
3) バージョンが新しければ良いとは限らないので、古い物を消さない
あれが、そうだったのかと気づいたときにはサイトごとなくなっている事がある。
つ [FFMpeg][BonTsDemux]
基本的にネット上のブツは発見した時に、その場で考えて選択せずに
1) 記事は Pdf 等で保管する。
2) ファイルはダウンロードする。
3) バージョンが新しければ良いとは限らないので、古い物を消さない
あれが、そうだったのかと気づいたときにはサイトごとなくなっている事がある。
2021/02/01(月) 15:25:38.97ID:exokLcBu0
Bフレーム数は3がいいという情報が多いですね。。
2021/02/01(月) 15:41:18.27ID:+o1fX30+0
>>534 ありがとうございます。そんな手があったんですね
やったこと
aviを編集した動画をつくる
同時にwaveファイルを別に保存
拡張編集に動画をドロップして音声を抜き取り、
保存しておいたwaveファイルと入れ替える。
動画をx265guiEで書き出し。
1.2Gくらいのファいルを1時間位で書き出し成功
出来上がりました!ありがとうございます。
もっと効率的な方法あったらアドバイスお願いします。
AVIファイルのままで書き出し成功させて
他のAVIファイルと連結したかったのですが
今後の課題とします。
で、ですが、音声ファイルを入れ替えないといけなかったのはどうしてなんでしょうかね。。
やったこと
aviを編集した動画をつくる
同時にwaveファイルを別に保存
拡張編集に動画をドロップして音声を抜き取り、
保存しておいたwaveファイルと入れ替える。
動画をx265guiEで書き出し。
1.2Gくらいのファいルを1時間位で書き出し成功
出来上がりました!ありがとうございます。
もっと効率的な方法あったらアドバイスお願いします。
AVIファイルのままで書き出し成功させて
他のAVIファイルと連結したかったのですが
今後の課題とします。
で、ですが、音声ファイルを入れ替えないといけなかったのはどうしてなんでしょうかね。。
2021/02/01(月) 17:32:11.39ID:+o1fX30+0
>>539
あ、mp4ファイルをaviに変換するだけでいいのかw簡単だった
あ、mp4ファイルをaviに変換するだけでいいのかw簡単だった
2021/02/01(月) 18:19:05.82ID:I/3qaxOb0
音声入れ換えるだけなら拡張編集立ち上げる必要ないのでは
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 19:12:25.55ID:I9Q1Pfp40 自作自演の疑い
2021/02/02(火) 19:23:01.56ID:yGyAjLVk0
くそでかい動画を拡張編集にロードするなら
動画をシーンに読み込んで、メインでそのシーンをカット編集すれば
カットするたびにロードされるのは回避できるぞ
動画をシーンに読み込んで、メインでそのシーンをカット編集すれば
カットするたびにロードされるのは回避できるぞ
2021/02/02(火) 21:05:26.61ID:MewZ90270
全部を一度に…なんてのは最終的にエンコードする時くらいだろ
後から部分を修正するのに全部を相手にするのか?
普通に馬鹿だろ。
後から部分を修正するのに全部を相手にするのか?
普通に馬鹿だろ。
2021/02/02(火) 22:38:03.08ID:MewZ90270
はい、シーン 546 スタートッ、カチンッ
はい、カット
おつかれっしたーっ
はい、カット
おつかれっしたーっ
2021/02/02(火) 22:50:27.07ID:MewZ90270
基礎が曲がっていると馬鹿なことしだしますよね、ね、ね
そういうのはピサの斜塔で十分だと思いませんか?
だけど…あれって観光資源
あなたは馬鹿を見せ物にしてまでお金が欲しいんですね。
そういうのはピサの斜塔で十分だと思いませんか?
だけど…あれって観光資源
あなたは馬鹿を見せ物にしてまでお金が欲しいんですね。
2021/02/02(火) 23:05:04.25ID:3plWbKL60
アニメなどの録画tsファイルをl-smash worksを通して?.lwiファイルを作成してCM等をカットしたあと.mp4に変換しています
MPC -BE x64 - v.1.5.1(build 2548) betaで再生しているのですが
パンする場面でFluid Motionが明らかに効いているアニメとそうでないアニメがあります
具体的にはBS11で再放送されたスマイルプリキュアのmp4は全て滑らかに動いているのに対し
リアルタイムで録画した魔法使いプリキュアやスタートゥインクルプリキュアなどはパンの場面でスマイルプリキュアほど滑らかには動いていません
同じ環境で再生しているのに違いが出ていると言うことでエンコード時の設定の問題かなと思うのですがどの辺りが怪しいなど見当つく方おりませんか
log.txtを覗いてみても私には暗号の羅列にしか見えず、かろうじてスマイルプリキュアが全てL-SMASH muxer(r1394)でエンコードされているのに対し、他は(r1405)だったり(r1470)だったり(r1476)すると言うくらいです
ものすごくエスパー頼みの質問になってしまい申し訳ありません
MPC -BE x64 - v.1.5.1(build 2548) betaで再生しているのですが
パンする場面でFluid Motionが明らかに効いているアニメとそうでないアニメがあります
具体的にはBS11で再放送されたスマイルプリキュアのmp4は全て滑らかに動いているのに対し
リアルタイムで録画した魔法使いプリキュアやスタートゥインクルプリキュアなどはパンの場面でスマイルプリキュアほど滑らかには動いていません
同じ環境で再生しているのに違いが出ていると言うことでエンコード時の設定の問題かなと思うのですがどの辺りが怪しいなど見当つく方おりませんか
log.txtを覗いてみても私には暗号の羅列にしか見えず、かろうじてスマイルプリキュアが全てL-SMASH muxer(r1394)でエンコードされているのに対し、他は(r1405)だったり(r1470)だったり(r1476)すると言うくらいです
ものすごくエスパー頼みの質問になってしまい申し訳ありません
2021/02/02(火) 23:17:10.18ID:MewZ90270
具体的な放送局名まで晒して質問されると
「PC で処理するのにどうやって復号した?」
という法律がらみの反応をしなければなりません。
少し、質問の仕方を考えてみませんか?
「PC で処理するのにどうやって復号した?」
という法律がらみの反応をしなければなりません。
少し、質問の仕方を考えてみませんか?
2021/02/02(火) 23:26:50.98ID:MewZ90270
ISO や JIS で仕様が公開(有償)されてるでしょ?
私は優秀な(元)技術者なのでクリソツな TS を作成可能です。
ただし、それが欲しい場合は 「金払え、クソガキ」って感じ…
って、あの文書の一部分、俺様という爺が書いた物じゃね?
私は優秀な(元)技術者なのでクリソツな TS を作成可能です。
ただし、それが欲しい場合は 「金払え、クソガキ」って感じ…
って、あの文書の一部分、俺様という爺が書いた物じゃね?
551548
2021/02/03(水) 00:01:40.19ID:rz6bnJAi0 すみません、最近心療内科に通い始めたもので、飲んでいる薬の影響で何か妄言を書いてしまったようです
上記のものは架空のものですので流していただければと思います
それではもう寝る時間ですので、お騒がせして申し訳ありませんでした
上記のものは架空のものですので流していただければと思います
それではもう寝る時間ですので、お騒がせして申し訳ありませんでした
2021/02/03(水) 00:58:46.09ID:M9qyfRTa0
心療内科は行ったらあかんで
あそこで処方されるおおかたの薬はセットで誰でも同じ物じゃ
このスレみとったら推測でけるやろ
精神が病んでくると自己紹介的な事が多くなる。
基本的な事で、診療内科や精神科で実質医療事故が起きても
患者が既にアホ扱いだから医者はなんとでもでける。
精神科医に線引きされるとアホは子供つくるなと去勢手術されるんやで!!
あそこで処方されるおおかたの薬はセットで誰でも同じ物じゃ
このスレみとったら推測でけるやろ
精神が病んでくると自己紹介的な事が多くなる。
基本的な事で、診療内科や精神科で実質医療事故が起きても
患者が既にアホ扱いだから医者はなんとでもでける。
精神科医に線引きされるとアホは子供つくるなと去勢手術されるんやで!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-263
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 俺も外に出たい
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- ネトウヨって底辺職か無職しかいないのに経済制裁とか食らって大丈夫そ?
- (´・ω・`)は?おまえいくつだよ
