5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/22(木) 13:43:56.92ID:FG9hUCmc0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1599020072/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
2020/11/29(日) 20:23:54.67ID:JrXXBtk80
>>762
スキンでできるよ
ホントはスタイルシートを使うのがいいのだけど
説明しづらいのでかなり強引だが使わない方法で教える

Res.htm、NewRes.htmの「&NUMBER」を「<font id="&PLAINNUMBER">&NUMBER</font>」に変更して、
Header.htmの「</STYLE>」の上に
#951 A:link {color:#FF0000;}
#952 A:link {color:#FF0000;}
#953 A:link {color:#FF0000;}
#954 A:link {color:#FF0000;}
...

と1000まで書いちゃえばいい
あ、defaultスキンのカスタマイズの話ね。
2020/11/29(日) 20:43:49.26ID:e/qTFG+Y0
20H2だとかな漢が効かなくなるorz
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:29:20.82ID:C+j9UXHf0
漢字変換バグ、マジでうっとおしいわ
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:02:25.63ID:MpjOzlVy0
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/29(日) 22:27:28.43ID:6djui9tN0
このサイトの手順で以前のバージョンのIMEを使うのはどうだろう?
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-v2004-new-microsoft-ime-problem.html

20H2でも多分2004用の手順で行けるかも
2020/11/29(日) 23:11:19.13ID:1i8+Dt6G0
>>763
いい塩梅にできました
ありがとうございます
2020/11/30(月) 01:31:11.29ID:NeeH3RkR0
え、塩梅・・
2020/11/30(月) 01:31:58.92ID:3ZTFzGgP0
し、塩梅・・・
2020/11/30(月) 01:53:29.63ID:k1nQJdWn0
青梅
2020/11/30(月) 08:23:18.12ID:+42vRuz10
>>763
できるひとはなんでもこうやってできちゃうんだなとおのれのひりきさをさいかくにんしたわ
2020/11/30(月) 10:23:15.34ID:sPIWFZpG0
おれもひりきおあず
2020/11/30(月) 16:42:43.57ID:OOj64lDp0
いあいあはすたあ
2020/11/30(月) 17:52:08.76ID:V/PCW2ji0
機能追加しようと試行錯誤してたら普通にスキンの機能にあった(´・ω・`)
2020/11/30(月) 21:07:48.58ID:dbvRhRef0
>>763
なるほど徐々に赤っぽくしていくこともできるわけだ
いいね
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 22:52:30.92ID:coVg27O40
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/30(月) 23:29:55.34ID:sPIWFZpG0
書きこむときにスレッドを開いて書き込んでとじてるのかな?
2020/12/01(火) 00:54:01.61ID:xXAHpqRb0
これてフラッシュプレイヤーの有無で挙動変わるの?
win10アップデートしてついでにフラッシュプレイヤー消したらスレ一覧のスクロールがガクガクになったから元に戻したわ
2020/12/01(火) 21:35:21.42ID:kEhXVWmm0
同じIDの発言をみるときにはどうすんの?
2020/12/01(火) 21:48:30.70ID:SSFhPxS70
>>780
IDにカーソル合わせてみそ
2020/12/01(火) 21:51:12.86ID:kEhXVWmm0
>>781
反応しないんだけど
2020/12/01(火) 22:06:15.88ID:SSFhPxS70
>>782
おっと失礼、デフォのままだとなかったか
setting.skn開いて基本設定のところに
#IDPopup=1
を追加して閉じる→Live5ch開きなおせばできてるはず
もしくは設定ウィザード ↓のヘルプ見てくれ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi#no29
2020/12/01(火) 22:30:23.87ID:l6jZB0PO0
>>783よこだが
とんくすえらし
助かった有能
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 00:01:19.11ID:AmsK5lFk0
右クリック検索はまだかしら?
2020/12/02(水) 02:30:14.65ID:SvwMEBOD0
デフォ機能じゃなかったのかIDでのレス一括表示って
設定した覚えないのに使ってる機能多すぎてデータ飛んだら今の環境に戻せる自信がないわ
2020/12/02(水) 02:34:41.03ID:2v2jdKtl0
>>786
スキンなどのファイルをセットにしてクラウドに上げておくといいっすよ
2020/12/02(水) 09:27:13.20ID:zp+91P/c0
今日のWinUpdate(再起動あり)でIME+Live5chの不具合直ったかも
2020/12/02(水) 12:10:08.91ID:Rfyd69L00
>>781
こういうレスはすぐできるくせにお礼できないやつは何考えてんだ?
2020/12/02(水) 12:10:47.40ID:Rfyd69L00
>>782だったスマン
2020/12/02(水) 13:22:52.05ID:4Tujnvlc0
お礼が欲しくて回答してくれたの?
2020/12/02(水) 13:29:38.43ID:rRskOyb30
クイズに答えているようなもんだから
礼なんて要らん結果を書け
「後で試します」が一番ダメ
2020/12/02(水) 13:56:37.73ID:c73cCjm40
ただいま調査中、パーミションデナイドエラー
2020/12/02(水) 16:49:44.71ID:c73cCjm40
レス行数の指定はどこで変えるの?
2020/12/02(水) 21:42:29.77ID:c73cCjm40
あぼーんしたスレが生き返ってくる。あおーんスレ数の制限はどこでやってるの?
2020/12/02(水) 21:46:50.87ID:oMK8JmJz0
あおーんスレが生き返ったらあかーん
2020/12/02(水) 21:50:07.84ID:/aD+pgEl0
ゾンビあぽーん
2020/12/02(水) 22:33:16.67ID:hglQz5MV0
自分がよく探せないだけかもしれないけど
レスがある場合一目でわかるようにする方法ありますか?
現状「▼」にマウスカーソル当てないとわからないのですが
色がかわるとか何か方法ないでしょうか?
2020/12/03(木) 08:31:54.13ID:T4C6Jix+0
ナインダナソレガ
2020/12/03(木) 10:25:00.71ID:9en5za2M0
>>788
そんな気がする
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 11:26:33.89ID:oh2xkwBJ0
ずっとJane使ってたが、急にスレが取得できない症状が現れて改善せず
アンインストールから再インストールしてもダメだったので、この度、Live5chを使わせてもらいます
少々使い勝手が異なるので麺喰らってますが、慣れですね
2020/12/03(木) 11:29:48.58ID:fhFU9TkC0
>>801
いらっしゃいませ 慣れればエエ感じですよ
2020/12/03(木) 12:27:56.74ID:uESMRw3D0
>>798
スキン変えるといいかもしれない
skin302lppってやつはレス番、IDの色が変わって、レスがついたときだけ▽が出る
804798
垢版 |
2020/12/03(木) 14:35:34.63ID:HaavyN090
>>803
ありがとう
レスの件数まで数字に出ていて解りやすくなりました
本当に感謝です
2020/12/03(木) 17:26:34.83ID:NYM/zQ3E0
Ver.1.54ってどっか落ちてないかね?
2020/12/03(木) 17:27:27.20ID:8F4fzJrU0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e813cdf0e8898bf6731fe174f7b6bec315c11a31
>「JaneStyle」「BB2C」といった5ちゃんねる専用ブラウザでの閲覧にも対応する。

Live5chでは対応してるのかな?
2020/12/03(木) 17:51:06.52ID:uESMRw3D0
>>805
1.54ってすぐ1.55にされたから不具合あると思う
6/22日にDLしてたからその辺のログ漁ればあるんじゃないかな?
2020/12/03(木) 18:09:51.76ID:DwKR6f1H0
矢野さとる

誰だっけ?
なんか聞いた記憶
2020/12/03(木) 19:14:29.43ID:MgqPWCZI0
おーぷんとか犯罪予告とか
2020/12/03(木) 20:51:14.75ID:9en5za2M0
漢字の再変換すると1空白になるw
2020/12/03(木) 21:18:11.12ID:3seSh49q0
ホッホー(・∀・)
2020/12/03(木) 21:33:49.13ID:bfFpFmtZ0
>>806
てすてす
404 Not Found
http://goto2ch.net/ideabox/
2020/12/03(木) 21:56:23.66ID:9en5za2M0
レスを書くときに>>を使って三つ書くと怒られる
2020/12/03(木) 22:23:23.12ID:vSX6BBFu0
このブラウザはIDにNG登録して消すことって出来ないんですか?
このレスのIDをNGワードに登録するで登録しても消えないんですけど
2020/12/03(木) 22:27:41.60ID:laQC9zgE0
2ヶ月に一回くらい見る質問
2020/12/03(木) 22:33:56.04ID:3seSh49q0
>>815
んだべな

でもって
NGアイコンがもどっちゃってる(押し込めてない)でFAな
2020/12/04(金) 01:18:45.71ID:X7RbqG+Q0
>>803
> skin302lppってやつはレス番、IDの色が変わって、レスがついたときだけ▽が出る
やってみました、斬新なデザインで面白い
しかしフォントの大きさが小さすぎるか大きすぎるので元に戻しました

あぼーんでも書き込み日時とIDは表示するスキンがあればいいです
2020/12/04(金) 01:44:40.43ID:yIh+pZWp0
フォントサイズなんて自分で変えろよ…
2020/12/04(金) 02:01:39.99ID:AQOLws+A0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2020/12/04(金) 05:07:24.27ID:pTDqAF960
NGアイコンなんてあるのに気づきませんでした
ありがとうございます
2020/12/04(金) 06:01:32.23ID:JSeFMYep0
山下が放置するから
自分で対処できないJaneStyle勢がなだれ込んできてるんだなw
Live5chは使い方が全く異なるからあれが出来ないこれが出来ないと文句言い出すのは毎度のことだな
使い方変えるかJaneStyle使えるように努力するかしないと不満しか残らないぞ
2020/12/04(金) 10:45:52.48ID:pu4wnUNK0
山下某は無能なので逃亡した模様
2020/12/04(金) 22:32:11.23ID:BssrVrn60
逃亡しても広告料はチャッカリもらってる
2020/12/05(土) 00:16:35.40ID:qXpZ5U/I0
spyleに利益与えたくないから普段はLive5chのUAとKey使ってるわ
荒らす時だけspyle使う
逆の事をspyle陣営もやってるようだ
2020/12/05(土) 11:09:19.64ID:puvFpXpc0
NG設定の使い方で
・ワッチョイ ・IDの頭文字 ・IPの頭文字 だけいつも固定の特定人物をNGしたい場合ってどうやればいいんでしょうか
正規表現っていうのを使うのかな…?
2020/12/05(土) 12:07:03.70ID:mHxIwUrW0
>>825
そういうのを聞きたい時はNGにしたいレスを具体的にURLで示してくれ
2020/12/05(土) 13:21:25.58ID:puvFpXpc0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1606227250/
この>>700>>701当りのsageずにIDの末尾コロコロ変えまくってる人をNGしたいんですけど
2020/12/05(土) 14:29:44.78ID:qf7+ReM+0
>>827
NGワードの名前にこんなん入れればいいんじゃないか?
https://i.imgur.com/lR60Wj9.jpg
2020/12/05(土) 14:40:53.97ID:mHxIwUrW0
そもそもそのスレの700と701って別人だろ
IDの頭文字とかIPの頭文字とか訳分からんし
2020/12/05(土) 15:25:44.35ID:puvFpXpc0
>>828
そっか名前の欄に入力するんでしたね ありがとうございます
2020/12/05(土) 15:32:00.75ID:BhLiOK8B0
肛門のかゆみをなんとかしてほしい
2020/12/05(土) 16:01:23.18ID:3Ocnjqhz0
肛門を噛みきれ
2020/12/05(土) 16:08:04.18ID:GcNWhsZ80
ver1.57までお待ちください
2020/12/05(土) 16:20:41.75ID:puvFpXpc0
>>829
上げたスレの>>212以降読んでみ
別人でもNG登録の仕方そのものを忘れてたんで丁度よかった
2020/12/05(土) 17:58:17.17ID:3Ocnjqhz0
スレのあぼーんが勝手に復活するのはメモリ不足のせいじゃね、VBだから
2020/12/05(土) 20:33:53.70ID:mHxIwUrW0
>>834
全部読んだよ
別人だろ
2020/12/05(土) 22:10:05.93ID:LcmfnHty0
>>8
このskin30-2L++使用すると書き込み時のプレビュー画面出た時にスクリプトエラーでるのですが
これプレビューはONのままにしてエラーは出なくさせる方法ないです?
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 22:19:52.28ID:+AxOy6Vv0
右クリック検索はまだかしら?
2020/12/05(土) 22:21:32.10ID:GcNWhsZ80
>>837
https://sites.google.com/site/skin302lpp/home/install
>>8のURLに飛んだ先に書いてあるぞい

>32行目にある"skinPath"を環境に合わせて設定してください。デフォルトでは"C:\Softwares\Live2ch"にLive2chをインストールした環境用に設定しています。"\"は二重に書いてください。
>skinPath="C:\\Softwares\\Live2ch\\skin\\skin30-2Lpp\\";
>(※コレを設定しないと書き込みプレビューでエラーが出ます。書き込みプレビューで使わなければ問題ありません)
2020/12/05(土) 22:43:15.23ID:LcmfnHty0
>>839
ありがとう
無事エラー出なくなりました
2020/12/06(日) 13:29:30.21ID:BTyt/6TQ0
20H2から更新してもかな漢が効かなくなるorz
2020/12/06(日) 14:31:54.77ID:m5DatT+r0
Live5chの問題ってレベルじゃねーぞwww
2020/12/06(日) 15:17:18.10ID:ofpFji8N0
旧バージョンのIMEに戻してみたのかい?
新バージョンは特別な必要がなければ当分様子見でいい
2020/12/06(日) 16:42:22.57ID:lnRBZgm10
Windowsアップデートで配信されるまでは様子見してるわ
2020/12/06(日) 20:33:38.72ID:d9rgSLdF0
AtokやGoogleに変えた方が良くね?
2020/12/06(日) 20:49:09.33ID:BTyt/6TQ0
栃木のもこないかね、県知事
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 22:03:04.65ID:z4Ou33+20
右クリック検索はまだかしら?
2020/12/06(日) 22:12:05.14ID:BTyt/6TQ0
ホモはまだかしら?
2020/12/07(月) 12:44:07.27ID:OEtd9Z5f0
前レスにあるけど俺もこの端末ではスレがたてられないtって出たわ
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 14:19:25.39ID:MCZar8yv0
てか これのlive5ch 優秀じゃね w

お絵かきも まあできるといえばできるし つべも直接みれるのがいいね

こんな感じで↓ てか 角田F1昇格おめでとうw
https://www.youtube.com/watch?v=ph-ZgXLe9Ig  

設定もしやすかったよ うん
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 14:21:16.15ID:MCZar8yv0
ほら おえかきもできるww ほかねえよな おえかききちんとできるの
2020/12/07(月) 16:36:12.85ID:gw8NUoAc0
お、布袋だいぶイメージ変わったな
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:35:13.96ID:+y2+k6QQ0
Settings.iniに#WriteFontSize=17と入れても書き込み欄の字が大きくならないのはなぜでしょう
2020/12/07(月) 21:48:01.07ID:auzd6Hh70
>>853
自分は変わったから何か間違ってるとか?
例えばデフォルトのコピー使ってるのにデフォルトの書き換えしてたみたいな
表示→現在のスキンのsetting.sknをメモ帳で開くからやってみては
あとは一度閉じてないとか
2020/12/07(月) 22:04:31.97ID:auzd6Hh70
>>851見て思ったけどこんな感じにお絵描きでグロ画像貼られてたら回避できないよね
ただの画像ならサムネ小さいけど
2020/12/07(月) 22:50:22.81ID:uQRnLgcm0

2020/12/07(月) 22:50:55.31ID:uQRnLgcm0
ごめん めっちゃ誤爆した
2020/12/07(月) 22:52:58.11ID:auzd6Hh70
面白半分でグロ画像来たかとこわごわスクロールしたのにw
2020/12/07(月) 23:17:22.65ID:+y2+k6QQ0
>>854
やっぱりだめ
茶の間のパソコンもだめなんよ
何かコツでもるのかな
2020/12/07(月) 23:18:53.52ID:+y2+k6QQ0
もるのかな→もあるのかな
書き込み欄の字が小さいと見えにくい
2020/12/07(月) 23:25:47.21ID:Zg7XWFSt0
>>853
改行入れないと有効にならないとか?
2020/12/07(月) 23:27:26.32ID:auzd6Hh70
>>859
ちなみにどのスキン使ってる?
自分はデフォルトでもサイズ変わったけど、
//基本設定の下に置くとうまくいっても//HTML成形の下に置くと反映されなかった
skin30みたいな元からフォントサイズいじれるやつはそこのをいじれば変わると思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況