…(;・ω・)ゴクリッ
前スレ
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +17+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592338186/
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +16+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577273722/
探検
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +18+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 19:21:46.47ID:l/FRuEaz0
2020/11/21(土) 09:57:46.53ID:UGX0Fa0L0
バカにはスルーが一番
それより2.7出てるぞ
macも6.0.3が出たぞ
それより2.7出てるぞ
macも6.0.3が出たぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 11:00:36.00ID:zJJdjXLw0 GenP 2.7はCC2021対応済みはもちろんだが、CC2022にも対応済みなんだな
2020/11/21(土) 11:02:23.14ID:10rd80ar0
>>362
まだしたことないからセーフ
まだしたことないからセーフ
2020/11/21(土) 16:41:08.62ID:zkZLmfGk0
>>246
頼むからうpして
頼むからうpして
2020/11/21(土) 18:54:30.03ID:NPuX2BjG0
CCMaker+GenP2.7で全てのCC2021が問題なく動作することを確認
2020/11/21(土) 19:06:26.54ID:jtIjAOHg0
問題はziiよ
2020/11/21(土) 19:09:10.30ID:10rd80ar0
おっぱいもみたい
2020/11/21(土) 19:22:36.70ID:OJzSUq4l0
うむ
2020/11/21(土) 20:48:07.17ID:4W4nATrw0
今入手できるCS3のkeygenってない?
インストールできなくさせられた正規のMasterCollectionを意地でも使いたいんだが…。
インストールできなくさせられた正規のMasterCollectionを意地でも使いたいんだが…。
2020/11/21(土) 20:52:34.48ID:axPb/q0n0
はいダウト
2020/11/21(土) 21:38:46.82ID:dHvb7xGW0
ぼくもインポになった性器でMasturBationして意地でもkougan液を出したいです
2020/11/22(日) 07:57:43.75ID:lnHy1d740
>>368
カタリナ+6.0.2でPsは確認した
カタリナ+6.0.2でPsは確認した
2020/11/22(日) 08:00:25.52ID:o5c6Uj500
genp2.7でも相変わらずps2021は駄目だったが
2020/11/22(日) 08:33:58.32ID:Jvu9AqWF0
クラック済みのやつはどうもインスコ躊躇するんだよな
2020/11/22(日) 15:38:46.54ID:pKuh4HIi0
2020/11/23(月) 09:05:46.47ID:5eUzHNve0
2.7だめなんだ
プレアクチPs2021使えたよ
ニューラルフィルターの完成度低すぎ
趣味でも使えないレベルだった
プレアクチPs2021使えたよ
ニューラルフィルターの完成度低すぎ
趣味でも使えないレベルだった
2020/11/23(月) 15:16:58.59ID:gIfWd1jw0
クラック済みは躊躇するけど、
クラックツールは躊躇しない矛盾
クラックツールは躊躇しない矛盾
2020/11/23(月) 15:21:53.02ID:o1zNohxf0
ccmakerでdlしたps2021はファイルがおかしいのかエラーで起動しなかったな
アクチ済みのiso使ってる
心配なやつはサンドボックスでテストせい
アクチ済みのiso使ってる
心配なやつはサンドボックスでテストせい
2020/11/23(月) 17:33:08.68ID:zwmJfyn50
>>379
>>380
前スレで出てたisoじゃだめなの?
クラック済みで特に問題なく使えるよ。
https://fileriver.net/adobe-master-collection-cc-2020-january-multi-language-x64/
>>380
前スレで出てたisoじゃだめなの?
クラック済みで特に問題なく使えるよ。
https://fileriver.net/adobe-master-collection-cc-2020-january-multi-language-x64/
2020/11/23(月) 18:37:34.63ID:99NyGeRe0
うむ
2020/11/23(月) 18:51:33.49ID:CdtsHYEG0
うめ
2020/11/23(月) 19:07:42.75ID:CHLExeXe0
>>381
2020やん
2020やん
2020/11/25(水) 08:54:34.63ID:ZbZC54kz0
>>371
漏れも知りたい
漏れも知りたい
2020/11/25(水) 09:28:40.19ID:Dj0MVO6T0
今どき「漏れ」だってw
バカそうw
バカそうw
2020/11/25(水) 11:11:47.21ID:CP8nuFwC0
わざわざ今更CS3にこだわる理由ってなんや
普通に新しいのが簡単に使えるようになるんだからそっちにしろって思うが
普通に新しいのが簡単に使えるようになるんだからそっちにしろって思うが
2020/11/25(水) 11:15:33.14ID:HmOr8aQ00
最新版は2000やxpで動かないとか?
俺も夏まではxpを使い続けてたからな
俺も夏まではxpを使い続けてたからな
2020/11/25(水) 11:19:02.34ID:oa9IAkP90
Fireworksがどうしても使いたいとか
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 12:53:15.80ID:YnF/MB0F0 M1 MacでPhotoshop 2021を爺さんあてると起動できなくなるね
2020/11/25(水) 19:57:48.87ID:OWbNLVoR0
2020/11/25(水) 22:35:30.92ID:dwugqlU10
>>371
ようつべにあった
ようつべにあった
2020/11/25(水) 22:42:37.92ID:70rfjWmH0
>>386
よう!かたのちからぬけよ
よう!かたのちからぬけよ
2020/11/26(木) 11:25:46.48ID:h4wgdPPx0
漏れ…w
2020/11/26(木) 11:31:58.94ID:fLM8U8HS0
おまいらもちつけ
2020/11/26(木) 11:32:23.37ID:EnQLVLDu0
( ´ω`)
2020/11/26(木) 11:32:24.87ID:d5uXwAAs0
うんこ漏れそう
2020/11/26(木) 11:32:36.76ID:uTBt1ODo0
うんこ漏れそう
2020/11/26(木) 11:48:38.48ID:B46f8exD0
残り96% まだ大丈夫
2020/11/26(木) 12:10:49.66ID:ZmnUCqSg0
>>330
今更だが「C:\Program Files (x86)\Common Files/adobe」フォルダ内にあるAdobeGCClientってフォルダの名前をリネームすれば消えるぞ
まるっきり別の名前に変えるとまたこのフォルダが別に復活するから「AdobeGCClient+unko」とかそんな感じのリネームね
それでも出るって人がたまにいるらしいが心配なら中のexeデータもリネームすれば間違いないはず
今更だが「C:\Program Files (x86)\Common Files/adobe」フォルダ内にあるAdobeGCClientってフォルダの名前をリネームすれば消えるぞ
まるっきり別の名前に変えるとまたこのフォルダが別に復活するから「AdobeGCClient+unko」とかそんな感じのリネームね
それでも出るって人がたまにいるらしいが心配なら中のexeデータもリネームすれば間違いないはず
2020/11/26(木) 12:13:23.27ID:AUCCwNsj0
体験版試したら買えよ!
2020/11/26(木) 12:30:44.36ID:ZmnUCqSg0
それは当然というか
別にクラックするまでが楽しいのであってクラックしたって使わないけどな
別にクラックするまでが楽しいのであってクラックしたって使わないけどな
2020/11/26(木) 12:55:16.55ID:iu0DovTn0
尿道括約筋をcrack&clash
2020/11/26(木) 13:27:47.53ID:iXtruYxC0
「別にクラックするまでが楽しいのであってクラックしたって使わないけどな」
クラックするまでが楽しいって・・・
ツール落として使ってるだけなのに・・・
笑
クラックするまでが楽しいって・・・
ツール落として使ってるだけなのに・・・
笑
2020/11/26(木) 13:44:01.43ID:ZmnUCqSg0
その工程が楽しいんだが
2020/11/26(木) 17:01:10.80ID:SCtP2Qaf0
ちなみにクラック版を使うのはただの規約違反ですが、
クラックするという行為は違法行為です
クラックするという行為は違法行為です
2020/11/26(木) 17:25:19.63ID:CAGrad3u0
でも知らなかったんです
2020/11/26(木) 22:44:36.85ID:ZNH/pOw+0
あの時までは…
2020/11/27(金) 00:00:53.19ID:R1KdZzkJ0
バイナリーエディタで意味も分からず中身を弄ってるだけでcrackerを気取ってる時もありましたわ
2020/11/27(金) 01:07:52.05ID:VIIIC7D10
そ、そ、その工程が楽しいんだが?
2020/11/27(金) 01:47:05.73ID:NR5xd40z0
校庭で楽しく
2020/11/27(金) 02:54:57.20ID:VqeGcbGD0
>>387
それはワイがCS3の正規ライセンスを持ってるからや。
アクティベーションサーバーを停止する前に配布してたCS3って、手持ちの
シリアルを使ってオフラインでインストールできるやつなのかな。
だったらそれ持ってる人コピーさせてほしい。
それとも別のシリアルを発行する方式だったのかな?
それはワイがCS3の正規ライセンスを持ってるからや。
アクティベーションサーバーを停止する前に配布してたCS3って、手持ちの
シリアルを使ってオフラインでインストールできるやつなのかな。
だったらそれ持ってる人コピーさせてほしい。
それとも別のシリアルを発行する方式だったのかな?
2020/11/27(金) 03:26:49.06ID:bB93gkLR0
残念ながら再配布は著作権の頒布権違反なのだ
2020/11/27(金) 09:16:20.45ID:cXMchZrP0
こまけぇこたぁいいんだよ!!
2020/11/27(金) 15:08:56.49ID:eiBdqZ4c0
2020/11/27(金) 20:03:38.06ID:hfTAQYFM0
結局GenP2.7でもPS2021はまだ起動できない感じ?
きもちわるいから早くプリアクチのやつ卒業したいんだけど
きもちわるいから早くプリアクチのやつ卒業したいんだけど
2020/11/27(金) 20:17:16.22ID:3RkukL400
一緒のことだろ
2020/11/27(金) 20:28:17.46ID:VIIIC7D10
GenP2.6で最新のPS普通に使えたけど
アンインストして2.7でも試したら当然のように使える
保存も何も問題ない
アンインストして2.7でも試したら当然のように使える
保存も何も問題ない
2020/11/27(金) 20:35:24.28ID:hfTAQYFM0
2020/11/27(金) 20:59:01.63ID:CZqofQo90
CS2の無償版じゃあかんの?
ていうか今更CSとかクソ過ぎてよく使えるな
ていうか今更CSとかクソ過ぎてよく使えるな
2020/11/27(金) 21:05:37.73ID:hfTAQYFM0
なんかプリアクチけしてgenp2.7でpsいけたわ
2020/11/27(金) 22:05:53.17ID:ZiKNJ7p+0
学生のうちは基本的な機能が備わってるCS2があれば良いのだ
CS2でほとんどの作業は事足りる、これで物足りなくなった人が職業的な
需要で最新版の正規ユーザー(adobeの肥やし)になっていくのだ
旧バージョンの無償化は今でもシェア獲得に一役買っているのだ
CS2でほとんどの作業は事足りる、これで物足りなくなった人が職業的な
需要で最新版の正規ユーザー(adobeの肥やし)になっていくのだ
旧バージョンの無償化は今でもシェア獲得に一役買っているのだ
2020/11/27(金) 23:26:40.02ID:EjvInNch0
俺は写真屋使ったことないけどな
2020/11/27(金) 23:29:36.99ID:VqeGcbGD0
>>415
レスありがとう。
旧シリアルが通るインストールイメージ配ってくれりゃいいのに
期間限定で新シリアル配るって正規ユーザー殺す気満々やないか…。
あとは旧シリアルで電話認証が通せるkeygen探すしかないのか。
レスありがとう。
旧シリアルが通るインストールイメージ配ってくれりゃいいのに
期間限定で新シリアル配るって正規ユーザー殺す気満々やないか…。
あとは旧シリアルで電話認証が通せるkeygen探すしかないのか。
2020/11/28(土) 00:33:14.56ID:Vk/dfZJr0
>>422
学習的な意味合いなら今はサブスクで安く使えるんだから短期間なら最新版の方がお得だけどな
学習的な意味合いなら今はサブスクで安く使えるんだから短期間なら最新版の方がお得だけどな
2020/11/28(土) 04:25:00.52ID:D2yk3vaC0
>>422
cs2無償版って今でも手に入るのか?
cs2無償版って今でも手に入るのか?
2020/11/28(土) 12:11:41.27ID:J7D2ac4O0
>>419
起動はできるがGPUを認識しない。メニュー項目の文字が表示されない(他にも表示が変)
CC2019はOK。CC2020、CC2021は同じ症状。
グラボの問題か? AMD Radeon HD 6700M。ドライバ最新16.2.1。
起動はできるがGPUを認識しない。メニュー項目の文字が表示されない(他にも表示が変)
CC2019はOK。CC2020、CC2021は同じ症状。
グラボの問題か? AMD Radeon HD 6700M。ドライバ最新16.2.1。
2020/11/28(土) 12:49:21.04ID:J7D2ac4O0
2020/11/28(土) 13:48:43.13ID:+oCauEwC0
ノートのAMD Ryzenは普通に使えてる
2020/11/28(土) 15:16:08.77ID:J7D2ac4O0
2020/11/28(土) 15:27:29.03ID:+oCauEwC0
それ古くてサポートされてないんやろ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 16:47:01.24ID:6zqfz6HQ0 恐縮ですが、4年以上前のGPUをご利用していた場合
PhotoshopではGPU機能が利用できない。または起動不可につながる場合がございます。
GPUとの連携設定をオフにすることで回避となるかご確認ください。
PhotoshopではGPU機能が利用できない。または起動不可につながる場合がございます。
GPUとの連携設定をオフにすることで回避となるかご確認ください。
2020/11/28(土) 17:48:23.06ID:JFJyebjk0
OS入れ直したら、すんなり2.7でPs2021いけた
アンインストールしてもゴミ残って悪さしてたんかね
アンインストールしてもゴミ残って悪さしてたんかね
2020/11/28(土) 18:09:21.23ID:KniTksZ40
Lrcのみクラッシュする
ちくsy
ちくsy
2020/11/28(土) 18:10:47.03ID:KniTksZ40
ごめん。2回目で起動した
2020/11/28(土) 18:11:39.02ID:D2yk3vaC0
なんかお試しする前にシステムイメージとっとくのは常識やろ
2020/11/29(日) 02:37:38.11ID:36+lAaVA0
消してリライト
2020/12/01(火) 10:51:30.53ID:ZX+0nt4j0
2020/12/01(火) 11:00:10.04ID:cQAqVcPm0
2020/12/01(火) 11:16:47.62ID:x4n6IlM50
3回しごいても勃たなかった
2020/12/01(火) 12:00:45.31ID:gaB1Yzf60
>>438
うわああああああああ俺たちにそっくりいいいいいいいいあああああかかあああああたた!!!!!
うわああああああああ俺たちにそっくりいいいいいいいいあああああかかあああああたた!!!!!
2020/12/01(火) 15:30:21.06ID:uJw+NXjH0
>>381のインスコしたらWindowsに怒られるしChrome開くとなんか変なページ開くし
ウイルス菌に犯されたのこれ?
ウイルス菌に犯されたのこれ?
2020/12/01(火) 15:32:10.07ID:0iM242pn0
その程度の知識ならインスコやめておけよ・・・
2020/12/01(火) 15:40:45.52ID:PvgyMxo20
ランサムウェア入りってコメントが付いてるね
2020/12/01(火) 15:56:25.32ID:pNvBcbBH0
ウイルス菌て…ウイルスなのか菌なのか
2020/12/01(火) 17:24:38.18ID:iQcA4NGW0
知らんのか?
2020/12/01(火) 17:25:18.10ID:OBrSgRQe0
ウイルス菌が始まる。
2020/12/01(火) 17:33:41.90ID:gaB1Yzf60
>>442
つアルコール除菌
つアルコール除菌
2020/12/01(火) 18:40:32.91ID:n1Ct+HrQ0
メアド認証不可だとアンインストール出来ない?
2020/12/01(火) 18:45:36.82ID:0iM242pn0
アンインストールする機会がないから覚えてないけど
だとしたら捨て垢作ればいいだけの話じゃね
だとしたら捨て垢作ればいいだけの話じゃね
2020/12/01(火) 18:55:17.75ID:n1Ct+HrQ0
捨て垢とインストール時のID(これこそが捨て垢だったからもちろんもう入れない)違ってたからアンインストール進めなかった。
pc初期化しちゃおうかな。
pc初期化しちゃおうかな。
2020/12/01(火) 18:59:03.31ID:0iM242pn0
ああそうなんだっけ
じゃあこういうの試してみたら
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17588/windows-fix-problems-that-block-programs-being-installed-or-removed
さすがに初期化は早まりすぎ
じゃあこういうの試してみたら
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17588/windows-fix-problems-that-block-programs-being-installed-or-removed
さすがに初期化は早まりすぎ
2020/12/01(火) 19:05:05.12ID:z7peg/Ce0
ありがとう、でもmacなんだ。macでも似たようなもんあると思うから試してみる。
でもなんかおすすめのアンインストール方法あったら教えて。
でもなんかおすすめのアンインストール方法あったら教えて。
2020/12/01(火) 19:10:17.71ID:0iM242pn0
ああMACか
ここのこれでいけるっぽいよ
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/uninstall-creative-cloud-desktop-app.html
Mac での Creative Cloud デスクトップアプリケーションのアンインストール
ここのこれでいけるっぽいよ
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/uninstall-creative-cloud-desktop-app.html
Mac での Creative Cloud デスクトップアプリケーションのアンインストール
2020/12/01(火) 19:31:28.42ID:5YivcuMD0
うむ
2020/12/01(火) 19:39:02.54ID:tZsCHSEB0
2020/12/02(水) 00:54:39.83ID:KHws/fiW0
バカそうw
2020/12/02(水) 01:52:56.52ID:EBOfdT7w0
そうかなあ(^-^)
2020/12/02(水) 04:29:28.12ID:0C0sbnEO0
どなたかCS2か3のアクチ不要版をダウンロードできるとこご存知ありませぬか?
2020/12/02(水) 04:59:46.70ID:tg637xLl0
RIDE HIとヤングマシンがwebメディアで共闘。
2020/12/02(水) 12:52:25.27ID:eewmCHO90
2020/12/02(水) 17:01:30.89ID:ng4RV7sP0
何でCSに拘るんだろう?
CCのが使いやすいし速いし
PS7とか化石クラスのまだ使ってるやつもいるし
なんなの?
CCのが使いやすいし速いし
PS7とか化石クラスのまだ使ってるやつもいるし
なんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 🏡
- 【画像】エチエチOLさん、男を誘惑してしまう
