オープンソース/クロスプラットフォームの無料配信・録画ソフト
Classic版とStudio版があるがClassic版は開発が終了して更新・サポート・メンテナンスが停止
■公式関連リンク
サイト:https://obsproject.com/
フォーラム:https://obsproject.com/forum/
アイデア投稿:https://ideas.obsproject.com/
プラグイン:https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/
■ダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)
■解説サイト
VIPで初心者がゲーム実況するには - OBS Studioの設定方法
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/577.html
※質問がある場合は>>2のテンプレを使用する
※次スレは>>980が宣言して立てること
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を>>1の1行目に記載して>>2をコピペする
前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567565414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【OBS】Open Broadcaster Software Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-ig3G)
2020/10/11(日) 18:48:58.04ID:mLOauwuq083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ed-uBav)
2020/11/26(木) 08:28:58.89ID:JaP5K2wb0 わしニコニコとキャス
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57c7-KXfE)
2020/11/26(木) 19:01:21.53ID:hE8aE33e0 今日初めてダウンロードして使ったけど分かりやすくていいねこれ
それに無料ときた、素晴らしい以外の言葉が出てこないわ
それに無料ときた、素晴らしい以外の言葉が出てこないわ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1743-O4vb)
2020/11/27(金) 09:07:00.74ID:zW9brYt+0 26.1rc1 来たみたいね
オーディオトラック分割して配信出来るようになったっぽい?
オーディオトラック分割して配信出来るようになったっぽい?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-mFJv)
2020/11/28(土) 00:17:47.50ID:y3gRL19N0 CPUもグラボも余力全然余ってて余裕なのに、録画開始するとすぐに高負荷ですって出て
録画を見ると凄いカク付いてる、原因が分からん
録画を見ると凄いカク付いてる、原因が分からん
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7758-PD4h)
2020/11/28(土) 00:30:54.22ID:tPr1/z6R0 ごめん余力余ってて余裕の語感に笑ってしまった
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-xkGY)
2020/11/28(土) 00:35:16.39ID:a9dbG/260 余はまだ余力余ってて余裕の余っちゃんであるぞ余
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-mFJv)
2020/11/28(土) 00:43:14.49ID:y3gRL19N0 Windowsのバックグラウンドで録画の機能をオンにしてたからだった
オフにしたら直った
オフにしたら直った
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-P4WK)
2020/11/28(土) 09:41:15.17ID:TNKPTnN10 ウィンドウキャプチャで毎回ブラウザ指定し直さないといけないのだるいわ
これバグだよね?だったら待つけど仕様ならダウングレードしようかな
これバグだよね?だったら待つけど仕様ならダウングレードしようかな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-T9iE)
2020/11/28(土) 19:49:59.78ID:g0YM+FqQ0 26.1.0-rc1
フィルタの右クリックコンテキストメニューにフィルタを複製するオプションを追加しました[exeldro]
地味にありがたいやつ来た
フィルタの右クリックコンテキストメニューにフィルタを複製するオプションを追加しました[exeldro]
地味にありがたいやつ来た
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57c7-KXfE)
2020/11/29(日) 11:09:03.91ID:YbD0jKwm0 配信終了押してないのに勝手に配信が終わっちゃうんだけど原因わかる人いる?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-FCBf)
2020/11/29(日) 11:24:35.52ID:CkWl5wa+0 スペック
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bf63-ZC6u)
2020/11/29(日) 13:23:23.95ID:aN7z5Wkn0NIKU youtubeならたまに勝手に切れる
同時配信してる他のサイトは問題無くてyoutubeだけ勝手に切れるので
多分youtube側の問題
youtubeの管理画面見てるとなんの前触れも無く「データなし」表示になる
OBSの配信終了→配信開始で繋ぎ直すと直る
前のyoutubeの仕様だと「データなし」のまま配信は続いたが
夏頃のyoutubeの仕様変更後は一定時間内に繋ぎ直しを行わないと勝手に配信終了するようになった
同時配信してる他のサイトは問題無くてyoutubeだけ勝手に切れるので
多分youtube側の問題
youtubeの管理画面見てるとなんの前触れも無く「データなし」表示になる
OBSの配信終了→配信開始で繋ぎ直すと直る
前のyoutubeの仕様だと「データなし」のまま配信は続いたが
夏頃のyoutubeの仕様変更後は一定時間内に繋ぎ直しを行わないと勝手に配信終了するようになった
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff6e-f1cp)
2020/11/29(日) 17:18:23.46ID:IuqmG0JB0NIKU Windows10の仮想デスクトップでYouTubeなりをウィンドウキャプチャで映すと、動画の部分だけ真っ黒になるんですが、これは録画対策でしょうか
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-jBKB)
2020/11/30(月) 15:50:51.94ID:ohR7LrsGa YouTubeはウェブサイトなのでウィンドウキャプチャできないよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-f1cp)
2020/11/30(月) 16:28:10.20ID:ormRyhTO0 いや以前はできたんですよ
ていうか、仮想デスクトップじゃなくて普通の場合なら変わらず映りますよ
ていうか、仮想デスクトップじゃなくて普通の場合なら変わらず映りますよ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-P4WK)
2020/11/30(月) 17:42:49.04ID:xWsYRzPl0 ウェブサイトなのでウィンドウキャプチャできないよ
とは…
とは…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-T9iE)
2020/11/30(月) 18:02:34.65ID:Y3GvIPXn0 何いってんだこいつ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a6-jrSk)
2020/12/04(金) 13:42:08.99ID:84qJ7C940 すみません、質問です。環境等不足している情報あると思いますが知恵をお貸しください...
【OBS ver】26.0.2
【自前ビルドかどうか】NO (正確には解らない。インストーラーで入れた)
【プラグイン】無し
【連携ソフト】無し
【配信サイト】youtube
【OS】Windows10
【CPU】i9-9900k
【メモリ】48GB
【グラボ】GeForcece RTX 2080
youtube配信を考えているのですが、ゲームキャプチャでゲームの音を拾えず困ってます(そういうものなんでしょうか?)
音声出力キャプチャだと余計な音(他のソフトや後ろで流す音楽等)を拾ってしまいゲームの音だけを拾う事が出来ず使い難いです
ゲームキャプチャで画面を拾っているものだけの音を拾う事は出来ないのでしょうか?
【OBS ver】26.0.2
【自前ビルドかどうか】NO (正確には解らない。インストーラーで入れた)
【プラグイン】無し
【連携ソフト】無し
【配信サイト】youtube
【OS】Windows10
【CPU】i9-9900k
【メモリ】48GB
【グラボ】GeForcece RTX 2080
youtube配信を考えているのですが、ゲームキャプチャでゲームの音を拾えず困ってます(そういうものなんでしょうか?)
音声出力キャプチャだと余計な音(他のソフトや後ろで流す音楽等)を拾ってしまいゲームの音だけを拾う事が出来ず使い難いです
ゲームキャプチャで画面を拾っているものだけの音を拾う事は出来ないのでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c6e-Elb3)
2020/12/04(金) 13:42:44.24ID:HiqdqG1V0 OBSの使い方みたいなサイト見てから着てくれ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1d-jrSk)
2020/12/04(金) 14:05:38.16ID:g4+2jZhO0 質問しても答えずスペック書いたらググれってわからないならレスなければいいのに
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a6-jrSk)
2020/12/04(金) 14:07:12.84ID:84qJ7C940 >>101
vipのとこ見てますが、自分のやりたい事は書いてないので...
例えばFF14と適当な音楽MP3を起動してる場合
配信にはFF14の音だけ流したいんですがMP3の方の音を弾く方法って無いんですかね?
vipのとこ見てますが、自分のやりたい事は書いてないので...
例えばFF14と適当な音楽MP3を起動してる場合
配信にはFF14の音だけ流したいんですがMP3の方の音を弾く方法って無いんですかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e33-jrSk)
2020/12/04(金) 14:17:22.00ID:XL6YnCtM0 ゲームキャプチャってHDMIとかって意味じゃなくて
ウィンドウキャプチャの下のゲームキャプチャのことだよな
ウィンドウ個別でOBSへの音声入力管理するソフト別途使わないと無理じゃね?
ウィンドウキャプチャの下のゲームキャプチャのことだよな
ウィンドウ個別でOBSへの音声入力管理するソフト別途使わないと無理じゃね?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Elb3)
2020/12/04(金) 14:21:40.00ID:sAjhQh4+a >>103
書いてるわボケ
書いてるわボケ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a6-jrSk)
2020/12/04(金) 14:22:55.64ID:84qJ7C940 >>105
どのページですかね?
どのページですかね?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Elb3)
2020/12/04(金) 14:25:12.36ID:sAjhQh4+a 教えて君で草
グクレカス
グクレカス
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Jcqy)
2020/12/04(金) 15:07:55.78ID:zs8uKTYn0 >>103
仮想オーディオデバイスを使用してアプリケーションごとに再生デバイスを切り分け、目的の音の入った再生デバイスを音声ソースで追加する
アプリケーション自体に再生デバイスの設定があれば話が早いけどなければWindows10のサウンド設定で個別に再生デバイスを切り替える(ただしアプリケーションによってはうまく動作しない場合がある)
仮想オーディオデバイスを使用してアプリケーションごとに再生デバイスを切り分け、目的の音の入った再生デバイスを音声ソースで追加する
アプリケーション自体に再生デバイスの設定があれば話が早いけどなければWindows10のサウンド設定で個別に再生デバイスを切り替える(ただしアプリケーションによってはうまく動作しない場合がある)
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4c6e-fyRF)
2020/12/04(金) 15:17:29.48ID:znn744PH0 soundflowerとladiocast使えばいいだけじゃないの?
wikiに書いてるよね
wikiに書いてるよね
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-YXDh)
2020/12/04(金) 20:31:17.82ID:1tA8oF340 このあいだ総突っ込みされた末尾aが荒らしに来てて草
よっぽど悔しかったんだな
よっぽど悔しかったんだな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c6e-Elb3)
2020/12/04(金) 21:02:44.55ID:HiqdqG1V0 これが糖質か…
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-Wu4u)
2020/12/04(金) 22:19:41.20ID:jWzUrc9dK 即答え合わせかな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66da-ld2Q)
2020/12/05(土) 19:17:34.45ID:SiRn6Iup0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d434-l3pW)
2020/12/05(土) 20:05:26.25ID:vmY6v+/20 配信で流す音声をコントロールしたいなら
イヤホン&ヘッドホン(設定で前面を別系統にする)
PC用スピーカー
HDMI音声出力
オーディオインターフェース
仮想オーディオデバイス
あたりを追加して出力先を増やしOSでソフト毎に出力先を割り振ってOBSで音を拾うデバイスを選べばいい
例えば配信で音楽を流したいならそれ専用のソフトを入れておけばそのソフトの出力先を変更しても普段のPC使いに支障がないし
デフォルトの音声デバイスを選択しなければPCの音が全部配信で流れてしまうみたいな事にはならないと思う
イヤホン&ヘッドホン(設定で前面を別系統にする)
PC用スピーカー
HDMI音声出力
オーディオインターフェース
仮想オーディオデバイス
あたりを追加して出力先を増やしOSでソフト毎に出力先を割り振ってOBSで音を拾うデバイスを選べばいい
例えば配信で音楽を流したいならそれ専用のソフトを入れておけばそのソフトの出力先を変更しても普段のPC使いに支障がないし
デフォルトの音声デバイスを選択しなければPCの音が全部配信で流れてしまうみたいな事にはならないと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b483-7fKv)
2020/12/07(月) 11:21:51.75ID:ymDECyOx0 接続しているキャプチャーボードの速度がUSB3.0か2.0か知りたいのですが、OBS上で確認できますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c6e-Elb3)
2020/12/07(月) 11:38:21.83ID:KsG1Rr7D0 コネクタ確認しろ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-5xHi)
2020/12/10(木) 01:21:30.24ID:NyvjbReu0 PS4ゲームプレイを録画してみようとOBSにUSBデバイスをつなぐと
ログに以下のメッセージがすごい勢いで書き込まれるんですが
原因わかりますでしょうか。
warning: Found EOI before any SOF, ignoring
fatal: No JPEG data found in image
Error decoding video
安いY&HとかいうメーカのUSBキャプチャデバイス使っています。
録画してみたところ、一見正常に録画できているようなのですが。。
ログに以下のメッセージがすごい勢いで書き込まれるんですが
原因わかりますでしょうか。
warning: Found EOI before any SOF, ignoring
fatal: No JPEG data found in image
Error decoding video
安いY&HとかいうメーカのUSBキャプチャデバイス使っています。
録画してみたところ、一見正常に録画できているようなのですが。。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa6b-LBAI)
2020/12/11(金) 01:11:09.56ID:bCyyQB82a 前までは自動でブラウザ探してくれてたのにこんなのひどいや
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-orE1)
2020/12/11(金) 08:05:36.49ID:IMl6gu/60 >>113
質問禁止スレじゃないよ?わからないのに答えるバカにどんな理由があるのかなって思って
質問禁止スレじゃないよ?わからないのに答えるバカにどんな理由があるのかなって思って
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-6QDM)
2020/12/11(金) 10:20:58.04ID:w5L4qZMda しょうもない煽りにはどんな理由があるのかなって
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-XEks)
2020/12/14(月) 06:37:56.60ID:uO0knpac0 obsのゲーム画面録画でfhd60fpsの画質はそこそこでいいのでファイルサイズをなるべく小さくしたい場合どう言った設定にしますか?もしくは詳しく書かれたサイトなど存じませんか?
pcは9900kと2070sの組み合わせです
pcは9900kと2070sの組み合わせです
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-jB4s)
2020/12/14(月) 22:40:34.47ID:wbNVmke00 ウィンドウキャプチャの全画面からobsに切り替える方法ってありますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-Pa+E)
2020/12/14(月) 22:47:07.21ID:CR0MJlLI0 Alt + Tab
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-jB4s)
2020/12/14(月) 23:11:57.71ID:wbNVmke00 >>123
ありがとうございます
ありがとうございます
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-jB4s)
2020/12/14(月) 23:31:18.98ID:wbNVmke00 映像キャプチャやゲームキャプチャではなく、ウィンドウキャプチャを高画質で録画できますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2796-GZFP)
2020/12/15(火) 05:44:50.80ID:A3G1gVEC0 OBS Studio 26.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/26.1.0
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/26.1.0
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-orE1)
2020/12/15(火) 16:32:56.47ID:+X9jsV1q0 ヴァージョンアップきたってのにもりあがっとらんな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa6b-LBAI)
2020/12/15(火) 16:53:55.98ID:cv4QhdNwa 録画する解像度を元動画の解像度に設定できますか?
例えば16:9以外の動画をキャプチャするとして、その動画をそのままの解像度で保存する方法はありますか?
例えば16:9以外の動画をキャプチャするとして、その動画をそのままの解像度で保存する方法はありますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2733-orE1)
2020/12/15(火) 17:20:46.37ID:nD+Elkmd0 基本解像度、プルダウン無視して手打ちできるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67da-HgEh)
2020/12/15(火) 19:14:49.70ID:r+fPiH990 >>127
言うてマイナーバージョンアップやん
言うてマイナーバージョンアップやん
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zOss)
2020/12/15(火) 20:43:57.38ID:eGIF85STa YouTube LiveがHDRに対応したみたいだけどOBSでHDR配信するのは難しそうかな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa6b-LBAI)
2020/12/15(火) 21:03:16.59ID:HERzI55Ia >>129
すみません、キャプチャした範囲を手打ちせず自動でその解像度のまま出力する方法はありますか?
すみません、キャプチャした範囲を手打ちせず自動でその解像度のまま出力する方法はありますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bcf-nMAo)
2020/12/16(水) 13:23:26.85ID:43XfkWwa0 >>132
自動じゃなきゃいけない理由あるの?
自動じゃなきゃいけない理由あるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53da-jddT)
2020/12/16(水) 18:40:58.96ID:p8rKZkeS0 キャプチャしたソースの解像度すら分からないガイジなんだろう
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-Gz4g)
2020/12/16(水) 19:32:11.05ID:ps1OG5lpa キャプチャしたソースの解像度も分からないガイジなので教えて下さい
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-Gz4g)
2020/12/16(水) 20:08:26.39ID:ps1OG5lpa >>129
解決しました ありがとうございました
解決しました ありがとうございました
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b0-Gz4g)
2020/12/19(土) 09:01:10.86ID:kLRQ0lgO0 配信のエンコードをx264からnvencに変えたおかげでカクツキはなくなったけど
画質を犠牲にしてしまった…
グラボいいのに変えれば画質もよくなるんかこれ
画質を犠牲にしてしまった…
グラボいいのに変えれば画質もよくなるんかこれ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-xo2j)
2020/12/19(土) 09:22:52.10ID:ld+YcloR0 そんな目に見えて画質変わらんぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53da-jddT)
2020/12/19(土) 19:03:58.17ID:Ic+fEnCb0 nvencの品質はx264のfaster相当
速度はnvencが圧倒的
つまりx264はmedium相当かそれ以上の設定で配信や録画しないと画質的なメリットは無い
速度はnvencが圧倒的
つまりx264はmedium相当かそれ以上の設定で配信や録画しないと画質的なメリットは無い
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-xo2j)
2020/12/20(日) 02:47:47.11ID:Me+J9Edi0 分母的に言うけどここにいる人で画質が云々って言ってる人は諦めるしかないと思うよ
Youtubeのエンコードで弱小チャンネルはavc1で1080pで録画投稿と配信やってもクッソゴミな画質
恐らく収益化ラインって言われてるけど高画質にエンコしてくれるvp09ならperformanceでもめっちゃ綺麗だしな
1440p以上なら弱小チャンネルでもvp09でエンコされるからOBSで設定駆使してもPCのスペックがいくら良くても関係ないよ
Youtubeのエンコードで弱小チャンネルはavc1で1080pで録画投稿と配信やってもクッソゴミな画質
恐らく収益化ラインって言われてるけど高画質にエンコしてくれるvp09ならperformanceでもめっちゃ綺麗だしな
1440p以上なら弱小チャンネルでもvp09でエンコされるからOBSで設定駆使してもPCのスペックがいくら良くても関係ないよ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-dBsL)
2020/12/20(日) 06:01:31.82ID:saPznlqVa142名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-oYy7)
2020/12/20(日) 10:16:25.34ID:D+peDGiqM >>141
Liveもそうだぞ
俺チャンネル登録100人程度で1080pじゃLive中もアーカイブもavc1でクソ画質だけど2160pだったらLive中もLive後のアーカイブもvp09なんだわ
まぁ信じなくても俺は困らんし良いけどな
Liveもそうだぞ
俺チャンネル登録100人程度で1080pじゃLive中もアーカイブもavc1でクソ画質だけど2160pだったらLive中もLive後のアーカイブもvp09なんだわ
まぁ信じなくても俺は困らんし良いけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-oYy7)
2020/12/20(日) 10:19:22.93ID:D+peDGiqM ただ2160pは通常遅延選ばないとダメだから俺みたいな超弱小ならチャットの流れは気にしなくて良いけどある程度チャット活発なら約40秒ほどのタイムラグくらっちまう
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-dBsL)
2020/12/20(日) 17:03:45.77ID:saPznlqVa 解像度上げたらVP9になるのは合ってるけどLiveと動画ではエンコードの設定が全然違う
YouTube LiveのVP9はビットレートがすごい低く設定されているからAVCより画質は悪くなるぞ
アーカイブになるとVP9のほうが画質良いけど
YouTube LiveのVP9はビットレートがすごい低く設定されているからAVCより画質は悪くなるぞ
アーカイブになるとVP9のほうが画質良いけど
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-uMNi)
2020/12/23(水) 21:28:19.25ID:wPUdQXPC0 >>140
OBSでfps60で出力して
Twitchではちゃんとfps60のままなのに
youtubeだとfps30に下がってるのもそれが関係してるのかな?
それともなにか設定間違えてるんだろうか
Twitchのアーカイブをyoutubeにエクスポートするとfps60が維持されてる
OBSでfps60で出力して
Twitchではちゃんとfps60のままなのに
youtubeだとfps30に下がってるのもそれが関係してるのかな?
それともなにか設定間違えてるんだろうか
Twitchのアーカイブをyoutubeにエクスポートするとfps60が維持されてる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7b63-uMNi)
2020/12/24(木) 14:54:29.05ID:MoODt0Ji0EVE147名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f7b1-fXZZ)
2020/12/25(金) 04:21:01.61ID:9ykNJpk90XMAS マルチコメビュを表示させるプラグインで、途中で文章が省略されてしまうのを修正したいのですが方法の書いてあるサイト等ないでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1f2a-iuc3)
2020/12/25(金) 15:42:30.92ID:Stv0dYQ10XMAS 初歩的な質問で申し訳ありません。
動画を撮影したいのですが、ウィンドウから不要な部分をクロップしたサイズで
動画を作成したいのですが、どのようにすればいいでしょうか。
動画のサイズ設定が1920x1080ですが、ゲーム画面の不要なのを省くと
1000x800くらいになったとしたら、1000x800の動画ができてほしいのです
よろしくお願い致します。
動画を撮影したいのですが、ウィンドウから不要な部分をクロップしたサイズで
動画を作成したいのですが、どのようにすればいいでしょうか。
動画のサイズ設定が1920x1080ですが、ゲーム画面の不要なのを省くと
1000x800くらいになったとしたら、1000x800の動画ができてほしいのです
よろしくお願い致します。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1f2a-iuc3)
2020/12/25(金) 15:45:34.26ID:Stv0dYQ10XMAS 148の追記です
1920x1080ののサイズに合わせると、ゲーム画面引き伸ばされるので
避けたいのと、引き伸ばさなかったら上下左右に黒枠が表示されるので
それを回避したいのです。
よろしくおねがいします。
1920x1080ののサイズに合わせると、ゲーム画面引き伸ばされるので
避けたいのと、引き伸ばさなかったら上下左右に黒枠が表示されるので
それを回避したいのです。
よろしくおねがいします。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3bda-cknH)
2020/12/25(金) 19:56:16.03ID:7o+ylvT70XMAS151名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3bda-cknH)
2020/12/25(金) 20:01:32.04ID:7o+ylvT70XMAS 録画中以外ならそのウィンドウを取得しているソースを右クリックして、「出力サイズ変更 (ソースサイズ)」でも押すことだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-ass7)
2020/12/26(土) 02:03:29.15ID:lAEMc8Hp0 OBSを2つ入れて使い分けたいのですが、
違うバージョンのをインストールしてもアップデートされてしまいました
なにか方法はないでしょうか?
違うバージョンのをインストールしてもアップデートされてしまいました
なにか方法はないでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bda-Rx+F)
2020/12/26(土) 03:58:26.89ID:Zu5W62F80 片方ないし両方をインストーラ版じゃない方を使えばいいんじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-crlN)
2020/12/26(土) 07:56:39.53ID:k/6S9Ek20 ポータブル
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b34-Yke/)
2020/12/26(土) 15:35:06.92ID:DOHLXb1P0 配信中にリプレイを放送するために最終出力ではなくリプレイするソースを指定したいのですが
OBS単体で可能でしょうか?また別の良い方法がありますか?
OBS単体で可能でしょうか?また別の良い方法がありますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af02-yt70)
2020/12/26(土) 16:54:47.52ID:Jjtv4ID+0 YouTubeならブラウザをソースにして配信してる動画の画面で巻き戻して見るとか?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-yePO)
2020/12/26(土) 17:13:03.62ID:tK06c+Fn0 >>155
設定→出力
録画種別→標準
リプレイバッファを有効にするにチェック
設定→一般→出力
配信時に自動的にリプレイバッファを開始にチェック
シーン→Replayを作成
メディアソース→Replayを作成
(名前は自由につけてね)
ツール→スクリプト
+マーク→instant-replay.lua
Media Sourceに上記で作成したメディアソースを指定
設定→ホットキー
Instant Replayにキー割り当て
リプレイ流したいときにホットキー押下
設定→出力
録画種別→標準
リプレイバッファを有効にするにチェック
設定→一般→出力
配信時に自動的にリプレイバッファを開始にチェック
シーン→Replayを作成
メディアソース→Replayを作成
(名前は自由につけてね)
ツール→スクリプト
+マーク→instant-replay.lua
Media Sourceに上記で作成したメディアソースを指定
設定→ホットキー
Instant Replayにキー割り当て
リプレイ流したいときにホットキー押下
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b34-Yke/)
2020/12/26(土) 18:55:18.18ID:DOHLXb1P0 >>157
レスありがとう
そこまでは調べて行ったんです
例えば、配信上にリプレイをのせると、そのリプレイを載せた配信もリプレイに映りますよね?
そうならないように、リプレイしたいソース(例えばキャプチャー映像のみ)だけをリプレイ対象にしたいんです
レスありがとう
そこまでは調べて行ったんです
例えば、配信上にリプレイをのせると、そのリプレイを載せた配信もリプレイに映りますよね?
そうならないように、リプレイしたいソース(例えばキャプチャー映像のみ)だけをリプレイ対象にしたいんです
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-Yke/)
2020/12/27(日) 00:50:45.57ID:lxjFTZIE0 OBSをQuickSyncVideoでBフレームを0にして配信しようとするとエラー出るね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-yePO)
2020/12/27(日) 03:36:48.17ID:QOm2grSp0 >>158
力技で無理やりやってみた
シーン、プロファイルを作成するときはOBSの多重起動は厳禁
作成後は一度終了したほうが安全
OBS-A
リプレイしたいソースのみをソースに指定
リプレイバッファ、仮想カメラを開始
OBS-B
OBS-Aからの映像を取得する
ソース:映像キャプチャデバイス
デバイス:OBS Virtual Camera
その他最終出力用に画面構成して配信
プロファイル、シーンコレクションをリプレイバッファ用と配信用に2個作っておけば
ホットキー、音声トラック等の設定をクリック一つで切り替えられるのでお勧め
https://i.imgur.com/QC4pkP6.png
力技で無理やりやってみた
シーン、プロファイルを作成するときはOBSの多重起動は厳禁
作成後は一度終了したほうが安全
OBS-A
リプレイしたいソースのみをソースに指定
リプレイバッファ、仮想カメラを開始
OBS-B
OBS-Aからの映像を取得する
ソース:映像キャプチャデバイス
デバイス:OBS Virtual Camera
その他最終出力用に画面構成して配信
プロファイル、シーンコレクションをリプレイバッファ用と配信用に2個作っておけば
ホットキー、音声トラック等の設定をクリック一つで切り替えられるのでお勧め
https://i.imgur.com/QC4pkP6.png
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-ass7)
2020/12/27(日) 19:24:21.50ID:1ZLP1Wzx0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9134-Yke/)
2020/12/27(日) 20:49:11.79ID:IxZzRSEK0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-fXZZ)
2020/12/28(月) 17:53:57.87ID:J0OzemVp0 ホワイトボード的な、手書きで書き込んだものを表示させておく方法は無いでしょうか?
ペンタブは持っています
ペンタブは持っています
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bda-Rx+F)
2020/12/28(月) 18:39:41.04ID:3Ui91nmx0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-K3Rb)
2020/12/28(月) 18:42:36.26ID:lindlL460 クリスタ(あるいはフリーお絵描きツール)でキャンバス開いてOBSで取り込んでクリッピング
白い背景が邪魔ならキャンバスの色を変えてからクロマキーで消す
白い背景が邪魔ならキャンバスの色を変えてからクロマキーで消す
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-uMNi)
2020/12/28(月) 20:47:04.56ID:V05ALIYb0 Win10の画面スケッチ機能はダメなん?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-/1rk)
2021/01/03(日) 19:17:06.54ID:g4/cUtsU0 >>42
ATEM Mini Pro ですが、同じことを考えてて OBS にしようかと考えてました。
アーカイブされる前ってプログラムアウト(ソース)と比べて、意外と
「あれ?こんなもん?」て感じがします。
ATEM Mini Pro ですが、同じことを考えてて OBS にしようかと考えてました。
アーカイブされる前ってプログラムアウト(ソース)と比べて、意外と
「あれ?こんなもん?」て感じがします。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-bnZq)
2021/01/07(木) 00:35:16.05ID:sXSEJFjh0 もうすぐ 26.1.1
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-FJ/U)
2021/01/07(木) 03:10:30.32ID:Ogy/chsf0 321
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-2NR7)
2021/01/07(木) 10:37:44.39ID:C0MMFHdz0 OBS Studio 26.1.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/26.1.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/26.1.1
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d256-Zovn)
2021/01/07(木) 15:03:03.30ID:h0ohj69d0 ソフト上から更新で問題ないよね?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-E/En)
2021/01/07(木) 17:16:46.65ID:dkfujc3Ua すいませんあの、OBSの設定を初期化したいんですが、「ファイル」→「設定フォルダーを表示」の後にどのファイルを削除すればいいのかわかりません
どなたかわかる方お願いします
どなたかわかる方お願いします
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-6U2W)
2021/01/07(木) 18:11:51.82ID:GKv+T/dmd 全部消せ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-E/En)
2021/01/07(木) 19:47:40.90ID:dkfujc3Ua175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-5z1F)
2021/01/08(金) 01:28:42.08ID:5F4JvDka0176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-YBB1)
2021/01/08(金) 06:46:08.04ID:O4QyFJEda >>175
単純に初期化の方法が知りたいのですが
単純に初期化の方法が知りたいのですが
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-5z1F)
2021/01/08(金) 07:21:05.53ID:dVzal3ZN0 設定フォルダー丸ごと消せ
ついでにプロファイルフォルダーも
ついでにプロファイルフォルダーも
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-b2NV)
2021/01/08(金) 11:58:16.61ID:zQQu++HWd だからアンインストールしてフォルダごと消せよ
もうここまでくるとOBSっていうよりOSの質問だぞ
もうここまでくるとOBSっていうよりOSの質問だぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8b-/ZZX)
2021/01/08(金) 17:08:46.15ID:gF7Cmfz/0 スクリーンショットのホットキーをPrtScキーにしたいのですが設定出来ますか?
押しても反応がありません
押しても反応がありません
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-E/xl)
2021/01/09(土) 20:24:06.80ID:JhCRyWZNa obsの初期設定化で
「ユーザーフォルダ」→「appdataフォルダ」の中の「obsフォルダ」を削除できるというのは本当ですか?
「ユーザーフォルダ」→「appdataフォルダ」の中の「obsフォルダ」を削除できるというのは本当ですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-E/xl)
2021/01/09(土) 20:26:15.69ID:JhCRyWZNa 訂正
×「obsフォルダ」を削除できる
→「obsフォルダ」を削除すればできるという
×「obsフォルダ」を削除できる
→「obsフォルダ」を削除すればできるという
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-1a4v)
2021/01/09(土) 23:09:16.18ID:4apXswKk0 早よ消せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国、台湾に7億ドル(1100億円相当)のウクライナで実戦検証済み高性能ミサイルを売却 1週間で2件目 [お断り★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【悲報】イチゴ高騰で、ショートケーキからイチゴが消える🍰 [966095474]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- おさかなさんあつまれえ
- 政治アナリストがヤフコメ民を一蹴『議員報酬アップは悪くない。モチベーションの維持や不正防止に役立つ』 [315293707]
