UWSCからpythonへの移行が大体終わった
日常使う6本のスクリプト全て移行して後は改良と微調整
出来ることが多いのでGUI化とか外部ツールに渡すだけだった物を内部処理化したい

図書館から入門書借りてきて始めて何か最初違和感があったけど
pythonがプログラミング言語で自動化ツールじゃないからと後で気付いた
それから入門書の後半は切り捨てて自動化特化でスクリプト書き始めたら結構サクサク移行できた

python使いの中ではひねくれ者の異端者だと思う