!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585084597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Waterfox part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-I3IH)
2020/09/14(月) 21:44:57.53ID:1fbsAs/G02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C4/F)
2020/09/14(月) 23:48:51.20ID:YByEWW9i0 >>1
乙
乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d76-m1Uj)
2020/09/15(火) 00:27:50.37ID:o8TXIxjb0 >>1
おつであります
おつであります
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-Cup9)
2020/09/16(水) 03:47:56.07ID:zWxK+3Ur0 >>1
おつです
今日発表あったからappleのページ見に行ったけどipadとか個別のページの画像表示されないんだが自分だけかな?
例えばこことか画像だけでない
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
おつです
今日発表あったからappleのページ見に行ったけどipadとか個別のページの画像表示されないんだが自分だけかな?
例えばこことか画像だけでない
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-XXA1)
2020/09/16(水) 06:57:00.72ID:+TL3AQb60 見れなかった
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fa-mkUM)
2020/09/16(水) 07:02:45.54ID:TltP8m4P0 同じく
safariでみたらかなり動的なページだから、HTML5の解釈に問題があるのかも
同じコア使ってるfirefox系はダメなのかもしれん
safariでみたらかなり動的なページだから、HTML5の解釈に問題があるのかも
同じコア使ってるfirefox系はダメなのかもしれん
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7da-+B3g)
2020/09/16(水) 07:15:09.56ID:p2HwUuX90 Fx68.12.0esrだと画像も表示されるしスクロールとともにいろんな動きも出るね
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fa-mkUM)
2020/09/16(水) 07:16:35.25ID:TltP8m4P0 あら、同じコアだよね、確か
なら実装の問題かな?
何れにせよ、修正来たら嬉しいけど、どうなることやら
なら実装の問題かな?
何れにせよ、修正来たら嬉しいけど、どうなることやら
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-5t76)
2020/09/16(水) 07:47:55.23ID:QY7LD8Zc0 Amazonプライムビデオで比較的新しめのやつ?を再生するとエラーが発生することが多くなりました。一度本家のほうで再生しながら、最更新してやると再生できたりはします。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-Cup9)
2020/09/16(水) 09:57:04.09ID:4KKlI1CO0 AmazonプライムビデオだけはMicrosoft Edgeで再生してるなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-W2Jb)
2020/09/16(水) 17:45:36.34ID:rggZICuL0 前スレでメモリ云々で暴れてた奴、今度はFirefox質問スレで暴れてやがる
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/16(水) 22:14:59.43ID:QY7LD8Zc0 試しにクラシックではないほうを導入してみたらアマゾンビデオいけました。
しかしいろいろ使えないアドオンもあるので、環境整えるのに苦戦中・・・
Open Withがなんかエラーになるな。
しかしいろいろ使えないアドオンもあるので、環境整えるのに苦戦中・・・
Open Withがなんかエラーになるな。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/16(水) 22:18:47.78ID:QY7LD8Zc014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-YmJv)
2020/09/17(木) 10:12:21.67ID:HGbHuVHu0 久々に本家Firefox入れてみたらめっちゃ速くてビビった
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-5t76)
2020/09/17(木) 10:21:20.99ID:OQcCslSb0 本家が速いというかWaterfoxだと一部でやたらと重いページが有る感じかなあ
それ以外はたいして変わらんのだが
それ以外はたいして変わらんのだが
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/17(木) 20:44:08.31ID:UjZVu4440 VDHのコンパニオンアプリ認識しなかったけど、前スレ参考にしたらできました。
Open Withができないのも、おそらく同じ理由かなと思ったのですが、どれコピーすればよいのかわからない・・・
Open Withができないのも、おそらく同じ理由かなと思ったのですが、どれコピーすればよいのかわからない・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-7lLg)
2020/09/17(木) 21:29:44.24ID:3t/8WV5G0 Waterfox Classicで動作するOpen Withは7.0.3までだぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-b3rt)
2020/09/17(木) 21:41:36.16ID:aL3Ta4d30 ナタリーのデカ文字、回避できる?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/17(木) 21:50:20.57ID:UjZVu4440 >>17
あ、すみません。Currentのほうです。一応最新つかってます。
あ、すみません。Currentのほうです。一応最新つかってます。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f76c-YaNQ)
2020/09/17(木) 22:22:32.44ID:Qs7vkr++0 本家は単にアドオン入れられないから速く感じるって話だよね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-7lLg)
2020/09/17(木) 22:32:56.80ID:3t/8WV5G0 >>19
ごめんCurrentね。
今度は HKEY_CURRENT_USER の方だな。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Waterfox\NativeMessagingHosts\open_with]
@="open_with_firefox.json のパス"
って感じで行けると思う。
ごめんCurrentね。
今度は HKEY_CURRENT_USER の方だな。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Waterfox\NativeMessagingHosts\open_with]
@="open_with_firefox.json のパス"
って感じで行けると思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/17(木) 23:22:47.52ID:UjZVu4440 >>21
ありです。やってみます。
ありです。やってみます。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/17(木) 23:31:22.93ID:UjZVu4440 >>21
いけました!ありです。
いけました!ありです。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-GmEq)
2020/09/18(金) 13:33:33.18ID:0XXWvU6n0 だれか分かる人がいればお知恵を拝借
Waterfox Classic 2020.08.1
自分の環境でヨドバシのサイトにログインできなくなった。セーフモードでもダメだが新規プロファイルだとログインできる。
ということはオプションの設定項目のどれかだと思われるけど、あれこれ変えてみてもダメなまま。
どの項目なのか分かる人がいたらどうか教えてください。あるいはオプションの設定項目って
初期化する方法ってないですか。
Waterfox Classic 2020.08.1
自分の環境でヨドバシのサイトにログインできなくなった。セーフモードでもダメだが新規プロファイルだとログインできる。
ということはオプションの設定項目のどれかだと思われるけど、あれこれ変えてみてもダメなまま。
どの項目なのか分かる人がいたらどうか教えてください。あるいはオプションの設定項目って
初期化する方法ってないですか。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/18(金) 16:40:28.53ID:t1gxBiO+026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-1VWz)
2020/09/18(金) 19:32:08.58ID:0XXWvU6n0 >>25
セーフモード(すなわちアドオン全てオフ)でダメだったワケで
セーフモード(すなわちアドオン全てオフ)でダメだったワケで
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/18(金) 20:42:18.04ID:t1gxBiO+0 >>26
リフレッシュしてみるとか?
リフレッシュしてみるとか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-1VWz)
2020/09/18(金) 20:56:41.82ID:0XXWvU6n0 >>27
それをやると再構築がかなり面倒なので躊躇しています。
元々はログインできたのになんでだろうってんで、古いWaterfox(適当に選んで2020.02)を
ダウンロードしてインストールしたら、問題なくログインできました。
認証に関する何らかの変更が不具合を招いたのかもしれません。
あれこれジタバタするより、バージョンアップで解消されるか待つのがいいような気がしてきました。
ヨドバシには当面chromeで入ります
それをやると再構築がかなり面倒なので躊躇しています。
元々はログインできたのになんでだろうってんで、古いWaterfox(適当に選んで2020.02)を
ダウンロードしてインストールしたら、問題なくログインできました。
認証に関する何らかの変更が不具合を招いたのかもしれません。
あれこれジタバタするより、バージョンアップで解消されるか待つのがいいような気がしてきました。
ヨドバシには当面chromeで入ります
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-rTtN)
2020/09/18(金) 21:38:14.67ID:U2e/j1MU0 新規プロファイルでおkなら本体の問題じゃないから
待ってても解決しないのでは。
待ってても解決しないのでは。
3018 (ワッチョイ 97bd-b3rt)
2020/09/19(土) 00:02:36.90ID:9a3x4HB80 これfont-size 14remとかなってんの本当は1.4remだな
なぜか全部 . が抜けてて巨大な文字になってる
Chromeだと普通に見れる
なんでこんなんなっちゃってんの
なぜか全部 . が抜けてて巨大な文字になってる
Chromeだと普通に見れる
なんでこんなんなっちゃってんの
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-bbzl)
2020/09/19(土) 00:09:22.05ID:z1PF/t8n0 ナタリーがデカくなるのは最小フォントサイズ設定してるからだから、外せば普通の表示になるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-b3rt)
2020/09/19(土) 00:48:22.82ID:9a3x4HB8033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-awBt)
2020/09/19(土) 16:26:23.84ID:Ny5yUFf6a ちなみにリフレッシュは今は同期機能で、ある程度戻せるから、復帰は早くなった感じはします。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3qVE)
2020/09/21(月) 08:35:47.69ID:O1nyubnwM androidスレが見つからなかったのでこちらで。
今までスマホから同期タブとしてパソコンに送っていたのですが、最近久し振りにこの機能を使ったら同期されなくなってしまいました。
アカウントはパソコンもスマホも同じアカウントでログインしており、再度ログインしてもタブを送れません。
何か見直す設定などありませんか?
今までスマホから同期タブとしてパソコンに送っていたのですが、最近久し振りにこの機能を使ったら同期されなくなってしまいました。
アカウントはパソコンもスマホも同じアカウントでログインしており、再度ログインしてもタブを送れません。
何か見直す設定などありませんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-yXdb)
2020/09/21(月) 08:51:15.79ID:Ps0tL0E50 もう9月終わるなんだが新作まだかよ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f1-uLUo)
2020/09/21(月) 11:34:08.28ID:AXmLzh2E0 uBlock切らないとYoutube真っ白だ…
同じフィルター構成のChromeは問題無いから難題だ
同じフィルター構成のChromeは問題無いから難題だ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f1-uLUo)
2020/09/21(月) 12:16:39.95ID:AXmLzh2E0 >>36
とりあえずgood old youtube入れて凌いでおく事にした
とりあえずgood old youtube入れて凌いでおく事にした
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-Cup9)
2020/09/21(月) 14:20:43.54ID:Aw5/XLCn039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-p+SC)
2020/09/21(月) 15:20:36.24ID:43plPnYS040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-5t76)
2020/09/21(月) 16:33:07.33ID:/0ua86gW0 Googleのトップページまで表示がズレるようになってしまった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff97-Cup9)
2020/09/21(月) 17:27:38.30ID:NQPr/3GG0 >>38
Waterfox part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585084597/932
Firefox 69以降対応のResizeObserver APIを使うようになったからだそうな。
https://imgur.com/beta/disable
を一度開いて旧デザインにしろとか何とか…
ちなみにCurrentは68ベースだけど2020.08で当該APIが追加されてる
Waterfox part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585084597/932
Firefox 69以降対応のResizeObserver APIを使うようになったからだそうな。
https://imgur.com/beta/disable
を一度開いて旧デザインにしろとか何とか…
ちなみにCurrentは68ベースだけど2020.08で当該APIが追加されてる
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-YmJv)
2020/09/21(月) 18:39:15.08ID:SOq5bSdi0 なんでブラウザの表示ってどんどん余計なことしていくんだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-Cup9)
2020/09/21(月) 18:56:45.25ID:Aw5/XLCn044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-GmEq)
2020/09/21(月) 19:14:17.22ID:NNLZLcQI0 Currentが色々安定してるから、こっちをメインに切り替えた。
ある程度代替えできるものあるし。
ある程度代替えできるものあるし。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-Cup9)
2020/09/22(火) 16:32:44.50ID:MMrD5oO30 >>42
ブラウザに限らず余計なことしかやらなくても、こんなことやりましたっていうのが
評価されるダメなシステムがそんざいするからだよw
泥スマなんかも2年目にはなくなる機能やH/Wを毎年付けてくるのと同じ
ブラウザに限らず余計なことしかやらなくても、こんなことやりましたっていうのが
評価されるダメなシステムがそんざいするからだよw
泥スマなんかも2年目にはなくなる機能やH/Wを毎年付けてくるのと同じ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-5t76)
2020/09/22(火) 19:01:58.35ID:C6ZvThT80 昨夜まで視聴できていたニコニコ生放送ですが、
今日からは ご利用のブラウザではニコニコ生放送を視聴できません
と 表示されて視聴できなくなっていますね
今日からは ご利用のブラウザではニコニコ生放送を視聴できません
と 表示されて視聴できなくなっていますね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-7lLg)
2020/09/22(火) 19:19:04.73ID:pQvk/gDm0 特に問題なく見れたで
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-RoLN)
2020/09/22(火) 19:22:29.38ID:C6ZvThT8049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-ptb8)
2020/09/22(火) 23:17:27.24ID:My+rGWmr0 >>48
configuration mania入れてるならブラウザ-マルチメディアのwindows media foundationと
media source extensions、対応形式mp4、3つにチェック入ってないと再生できなくなるよ
その辺確認してみては
configuration mania入れてるならブラウザ-マルチメディアのwindows media foundationと
media source extensions、対応形式mp4、3つにチェック入ってないと再生できなくなるよ
その辺確認してみては
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-YmJv)
2020/09/22(火) 23:57:34.78ID:0nh7o/xa0 >>45
確かにかっこいいページは増えたけど見やすい、操作しやすいってのは昔の方が良かったね
確かにかっこいいページは増えたけど見やすい、操作しやすいってのは昔の方が良かったね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e83-P9wA)
2020/09/23(水) 00:08:20.07ID:msJPm+Vy0 >>49
おっしゃるとおりで、configuration maniaをいじっていて気がつかないうちに
mp4のところのチェックを外していたみたいです。
about:configのmedia.mediasource.mp4.enabled の項目を見て気が付きました。
ご迷惑をおかけいたしました。
おっしゃるとおりで、configuration maniaをいじっていて気がつかないうちに
mp4のところのチェックを外していたみたいです。
about:configのmedia.mediasource.mp4.enabled の項目を見て気が付きました。
ご迷惑をおかけいたしました。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-qDl1)
2020/09/23(水) 02:33:39.89ID:CfZcrsJU0 2020.09キター
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-Rj5m)
2020/09/23(水) 02:33:49.77ID:Y3vioL5j0 Waterfox 2020.09 Release
September 22, 2020
September 22, 2020
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-mHP9)
2020/09/23(水) 04:15:56.21ID:Y1af31fU0 >>52-53
サンキュー
サンキュー
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-C1Jv)
2020/09/23(水) 17:28:01.17ID:YijSC1Ht0 Waterfox Classicでアマゾンの商品並び替えが効かないことに気づいたんだけど
もしかしてこれJavaサポートの打ち切りでどうしようもないやつ?
もしかしてこれJavaサポートの打ち切りでどうしようもないやつ?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-k+EL)
2020/09/23(水) 18:17:41.20ID:K7B8nY6L0 ポータブル版なくなった?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/ET3)
2020/09/23(水) 23:41:27.61ID:p3SCBVuS0 >>55
問題ない
問題ない
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-C1Jv)
2020/09/24(木) 00:45:05.14ID:/lkM0okh0 商品並び替えってどういうの?
やったことないや
やったことないや
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-C1Jv)
2020/09/24(木) 00:48:42.36ID:/lkM0okh0 ああ普通に右上のとこから並べ替えるやつか
なんかD&Dでもして並べ替えられるのかと思っちゃったw
特に問題なく並べ替えられましたよ
なんかD&Dでもして並べ替えられるのかと思っちゃったw
特に問題なく並べ替えられましたよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-Z6Oh)
2020/09/24(木) 03:18:14.56ID:P+VHkt4h061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-9oWr)
2020/09/24(木) 04:05:52.65ID:WtXc8qaX0 ポータブル版どこよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-9oWr)
2020/09/24(木) 04:07:20.91ID:WtXc8qaX0 https://cdn.waterfox.net/releases/win64/portable/WaterfoxPortable_2020.09_English.paf.exe
とりあえずまだここにはないようだが( ゚Д゚)
とりあえずまだここにはないようだが( ゚Д゚)
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-qDl1)
2020/09/24(木) 16:08:14.72ID:5nJ5bR7o0 公式にDownloadボタンすら無いしもうPortable終わったんじゃない?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2da-seTp)
2020/09/24(木) 17:32:43.31ID:UgPbG98t0 ランチャーでしかないんだから自分で本体をアップグレードすればいいだけでは
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-QkB6)
2020/09/24(木) 18:27:17.92ID:auWMLY+y0 https://github.com/portapps/waterfox-portable/releases
10日前のこれは違うやつですか
10日前のこれは違うやつですか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-oDMo)
2020/09/24(木) 18:39:19.82ID:OQQovNVO0 関係ない野良ビルド
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-FIMM)
2020/09/25(金) 04:16:22.52ID:8CjvdhIn0 今回の更新は不具合無いと良いね
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-qDl1)
2020/09/25(金) 12:56:13.64ID:CrvD+4zJ0 自動更新OFFで、ここでしばらく様子見してからアップグレード
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-/ET3)
2020/09/25(金) 15:27:20.28ID:Tb1sLeFR0 Currentでtwimg.comから別の動画サイトにはってるやつを再生した場合、未公開になってるとかで再生できません。大本にいくと再生できました。後、なぜかクラシックのほうでは再生できます。
セーフモードでは再生できたので、アドオンが原因かと思って、一度全部手動で無効にしてみたけど、効果がなかったです。
セーフモードでは再生できたので、アドオンが原因かと思って、一度全部手動で無効にしてみたけど、効果がなかったです。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-/ET3)
2020/09/25(金) 16:49:35.37ID:Tb1sLeFR0 >>69
自決しました。本体の設定でトラッキングを例外に設定したらできました。
自決しました。本体の設定でトラッキングを例外に設定したらできました。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-mHP9)
2020/09/25(金) 17:46:07.91ID:g5jQ90bz0 まて
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1273-jvJi)
2020/09/25(金) 19:32:12.99ID:cuUy4MgJ0 早まったな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-b+lb)
2020/09/25(金) 19:37:38.81ID:mNQAWms00 ちゃんと成仏してくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-P9wA)
2020/09/25(金) 20:16:49.88ID:R7KVelUj0 アプデ降ってきたけど何か不具合でてる?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230d-eRtf)
2020/09/25(金) 23:09:22.91ID:iDErOwOq0 アプデ完了、とりあえずパスワードは無事
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffa-33xH)
2020/09/25(金) 23:52:53.51ID:vLtyaTwa077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1f-T3xA)
2020/09/26(土) 11:06:02.08ID:dUciVUUX0 クラッシック 9月のアップデート成功。
問題なし。
良いソフトですね。
問題なし。
良いソフトですね。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-k+EL)
2020/09/26(土) 11:21:58.52ID:BzDVqCdW0 >>62
まだこないですね
まだこないですね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9207-b+lb)
2020/09/26(土) 13:40:53.32ID:cQeJbcKK0 CURRENT使用ですが、ブックマークサイドバーをワンクリックで開くエクステンションとかuserchromeってないでしょうか?
ツリー型タブを使用しているのですが、数回クリックしてブックマークサイドバーを表示するのが煩わしいです
firefox81ではFirefox_ToolBarButtons.uc.jsでブックマークサイドバーボタンを追加できたのですが、CURRENTでは動きませんでした
ツリー型タブを使用しているのですが、数回クリックしてブックマークサイドバーを表示するのが煩わしいです
firefox81ではFirefox_ToolBarButtons.uc.jsでブックマークサイドバーボタンを追加できたのですが、CURRENTでは動きませんでした
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9207-b+lb)
2020/09/26(土) 14:01:13.79ID:cQeJbcKK0 >>79ですが、すみません自決しました
xhtml を xul に変更するよう書いてありました
xhtml を xul に変更するよう書いてありました
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-qDl1)
2020/09/26(土) 14:40:47.24ID:YYdNshrQ0 自決多いなw
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-P9wA)
2020/09/26(土) 17:01:33.58ID:fG+DmbLt0 最新降ってきたから入れたら、なんかやたら固まるようになった。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75a-KscT)
2020/09/26(土) 17:02:47.06ID:VSbZeZxI0 最新降ってきた
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-P9wA)
2020/09/26(土) 19:08:09.92ID:xi/WFG730 ウチの環境だと2020.9 classicはすぐに固まってしまって使い物になりません(涙)
全バージョンの2020.8.1 classic に戻したいけど、どこから落とせば良いのでしょうか?
全バージョンの2020.8.1 classic に戻したいけど、どこから落とせば良いのでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-XhdV)
2020/09/26(土) 19:31:37.71ID:K71ZwpyD0 Waterfox もオワコンか?
不具合多いし、ポータブル出さないとか
運営が(笑)
不具合多いし、ポータブル出さないとか
運営が(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1291-4NOg)
2020/09/26(土) 19:55:45.16ID:9+RnxyZ60 >>84
「waterfox old version」ggrks
「waterfox old version」ggrks
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-P9wA)
2020/09/26(土) 20:44:16.22ID:fG+DmbLt088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-Z6Oh)
2020/09/26(土) 20:45:15.68ID:mUSZnq3l0 >>87
公式のはClassic 2020.09のURLバージョン部分を2020.08.1に変えるだけ
公式のはClassic 2020.09のURLバージョン部分を2020.08.1に変えるだけ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-P9wA)
2020/09/26(土) 22:17:46.06ID:fG+DmbLt090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-P9wA)
2020/09/26(土) 22:19:15.35ID:fG+DmbLt0 それと、自動更新は当分やめることにしました。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125a-KscT)
2020/09/26(土) 22:47:16.56ID:kDyOkJAc0 Time Machine で すぐに戻すことができました
ありがとうございます
ありがとうございます
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-FIMM)
2020/09/27(日) 02:42:08.55ID:B03sXCcZ093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffa-33xH)
2020/09/27(日) 03:15:05.65ID:ge66y4L80 履歴は消したくないかもしれんが、firefox系は履歴を溜め込んでると不安定になりやすい
直近3ヶ月ぐらい残すぐらいなら特に問題ないので、時たまチェックしておいたほうがいい
アップデートした時には、キャッシュは消したほうがいい、トラブルが出にくい
直近3ヶ月ぐらい残すぐらいなら特に問題ないので、時たまチェックしておいたほうがいい
アップデートした時には、キャッシュは消したほうがいい、トラブルが出にくい
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-nsx1)
2020/09/27(日) 05:12:17.26ID:qR/aygrx0 Classic 09全く問題無いけど
無益な事だらだらレスしてるの荒らしか?
無益な事だらだらレスしてるの荒らしか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- VIPでアズールレーン
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
