Jane Style Part162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 22:14:50.78ID:RbYL/0mc0
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)


天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part161
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593744037/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

(テンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
2020/07/25(土) 17:44:00.25ID:JUpfe9v/0
何このテンプレ
前スレであった話題を適当に引用しただけ?
せめてQA方式にまとめるとかあるでしょ
というかこういうのはwikiでやればよいのでは
これじゃ際限ないだろ
らくらくパッチのテンプレも結局載ってないし
2020/07/25(土) 18:16:58.25ID:KDGr50Q80
長くて見る気がしないテンプレ
そりゃ見ずに質問してきますわ
2020/07/25(土) 18:31:45.77ID:wh1mtgla0
>>1
この辺りが参考になるかと
https://techacademy.jp/magazine/21302
2020/07/25(土) 18:31:58.48ID:oTmwMBoa0
ここ数年Jane Styleのスレには頭の弱いスレ立て厨が粘着していて
そいつが少しピントの外れた微妙なレスをまとめてるだけ。当然テンプレではない

最近はスレ立てが遅くなってきたが、このスレ立て厨は早漏で
前スレのレス番が800代〜900代前半でこっそりスレを立てて告知もしない

正直厨を相手にするのが面倒だし大して実害が無いから長い間放置されている
2020/07/25(土) 19:25:44.27ID:CKgv9t8b0
前スレ最後にまた惑わす指摘が混じったな
スレタイ検索部分のパッチは全く関係ないぞ
2020/07/25(土) 19:29:12.29ID:NDnXlbYc0
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/149

一番最初のオリジナルの書き込み (注:スレタイ検索のパッチのこと)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583979367/511
これをそのまま表現すると
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F285C64
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 295C642B2F29223E282E2B3F293C2F61
001E7610 3D22636F756E7422 → 3E3C7370616E0000
001E76C1 32 → 33
001E76CD 33 → 32

これが >>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
に変更された

違いは
<a [^>]+"(http[^"]+?/(\d)\d+/)">(.+?)</a><span
<a [^>]+"(http[^"]+?/\d+/)">(.+?)</a><span()

一番問題になるのが、元パッチの下2つ
001E76C1 と 001E76CD でのパッチ改変が残っていると、エラーが出てしまう。
2020/07/25(土) 19:34:34.92ID:iS32p1b80
リンクのスレ番が抜けた
下の方は、>>3 にあるパッチのこと

これが >>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/139
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
に変更された

訂正しようとしても連投コピペ扱いになるのは困ったもんだ
2020/07/25(土) 19:35:10.87ID:/R3T/Y5k0
>>22
書き換えはらくらくパッチかエディタで
パッチの使用は避けた方が良いで終了
2020/07/25(土) 19:37:10.57ID:6nrD2TbS0
怪しいパッチてwwwポリゴン進化アイテムじゃないんだからwwwwうぇwww
※正確にはポリゴン2→ポリゴンZの進化アイテムである
2020/07/25(土) 19:41:40.18ID:WA5NAI440
>>24
バイナリ書換の元ネタが一緒なんだから、
以前書き換えた人は手段を問わずみんな同じことになるんだし、
使用云々以前の問題だろ?

それにもうオリジナルは残ってないじゃん、バッチファイル
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 19:55:13.10ID:NSssiiFE0
浮上
2020/07/25(土) 19:57:01.56ID:F0hy2WBW0
一生懸命パッチ張ってる人は本当に良かれと思って張ってるのか?
そのうちスレにお半分くらいがパッチになるんじゃあるまいか
2020/07/25(土) 20:04:22.50ID:tAhTGTUs0
>>28
「にお半分」て何?
2020/07/25(土) 20:05:13.89ID:tAhTGTUs0
>>28
スマン、分かったわ
「の半分」と書こうとしたけど、間違えて「にお半分」と書いちゃったのか
2020/07/25(土) 20:08:50.00ID:ZYWDjW8s0
https://www.axfc.net/u/4025346

ほい。
前スレのJane Style用のらくらくパッチのパッチデータまとめをうp
単にtxtに書いてあるだけだからそれコピペしてね
2020/07/25(土) 20:11:38.85ID:F0hy2WBW0
>>30
ioを同時押ししてしまったようです。すみませんでした
2020/07/25(土) 20:43:19.37ID:lHPt5zMP0
>>31
pastebinでよくね?
2020/07/25(土) 22:20:00.74ID:azjuKFEo0
>>4の1〜9ってもう効かないの?設定すると不具合でる?
2020/07/25(土) 22:27:28.89ID:eB8aG6el0
>>34
HTTP/1.1 301 Moved Permanentlyで困ってないならやる必要ない
困ってるならバックアップ取ってからJane2ch.brdを削除して
http://bbsmenu.afi.click/ で作ったカスタムBBSメニューを使う
2020/07/25(土) 22:45:39.29ID:q7azLsGm0
>>35
違う
301への対処はこっち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592047870/6-7

スレ立て厨が意味不明なテンプレにしたから、あたかも1~9が301への対処っぽく書いてあるけど実際は違う
マジでこのスレ立て厨はクソ
2020/07/25(土) 22:50:37.96ID:F0hy2WBW0
もう次スレは要らないよな
2020/07/25(土) 23:10:28.52ID:azjuKFEo0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592047870/6-7なら>>4にもあるけど

誰が正しい事を言ってるんだかもうわからん
2020/07/25(土) 23:18:29.91ID:SSJnzQIg0
>>36
整理整頓された新テンプレの作成よろしく
2020/07/25(土) 23:20:28.07ID:+BsUvA+P0
>>38
直接引用すると、これのことだな。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/8
2020/07/25(土) 23:23:11.92ID:hjeMO5lz0
>>38
データはhttpsだけどアプリがそれに対応しておらずhttpしか解釈できない
データのほうをhttp にするか>>4
アプリのほうをhttps対応にするか>>36
というだけのこと
>>4のほうはデータが変更されるたびに繰り返す必要があるけど>>36のほうは一度やればOK
あとはテキストの変更よりバイナリの変更のほうが若干ハードルが高いぐらい
4240
垢版 |
2020/07/25(土) 23:26:00.69ID:+BsUvA+P0
# 乗り物系カテゴリで301が出る場合の対処法についてのレスのオリジナル
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1588754275/225
2020/07/25(土) 23:26:02.28ID:eB8aG6el0
>>36
違うと言われても
実際試して出来なかったの?
2020/07/25(土) 23:30:26.29ID:6LoTbJ+00
>>38 >>40
36だけどすみません、40の言っている通り、301への対処は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/8
が正しいです

このテンプレ荒らし、前スレのテンプレそのままコピーしてるのかと思ったらURLは変えてるのかよ
クソウゼエ
2020/07/25(土) 23:31:06.04ID:6LoTbJ+00
>>42
入れ違った
これですね
ありがとうごさいます
2020/07/25(土) 23:42:08.64ID:QbPQmEUV0
>>26
元ネタが同じなのに
挙動が違うのが問題なんだけど
オリジナルが残ってなくてもパッチ当てた人はかなり居る
普通に書き換えた事が無く
何も知らずにパッチだけ当てた人は違いが分からない
しかも書き換えでパッチ当てた方が不具合が起きてる
使った人に注意を促す意味も有る
2020/07/25(土) 23:43:22.12ID:8ikxPWF+0
前スレで漫画板でBBQになるという話あったけど、俺環だと確かにBBQされるけど
cookie削除した後24時間は書き込めますよ
毎日削除しないといけないけど
2020/07/25(土) 23:51:43.46ID:DDk912sG0
>>46
挙動が違うって何言ってるんだい?
広告のことなら、あのパッチには入ってないよ
もともとスレタイ検索パッチだったわけだし
だから、そのままでは広告出るのは当たり前
それをパッチのせいにするのは筋違い
2020/07/26(日) 00:14:50.21ID:LW7Bx6yu0
スレタイ検索、比較的簡便な代替手段があるのにむずむずパッチの推奨に拘泥?と思うのは俺だけ?
2020/07/26(日) 01:16:36.99ID:EWDYPXBy0
検索できない厨だけかと思ったら一般ユーザーも「俺だけ?」使うのかよ
2020/07/26(日) 01:33:36.68ID:FcZCAUhq0
テンプレとパッチの話だけで50スレ
2020/07/26(日) 01:41:07.76ID:/dExiHEY0
更新の止まったアプリで別の話題が期待できるわけないからいいじゃん
2020/07/26(日) 02:10:10.53ID:vvady6IF0
>>49
既に適用してしまった人への注意喚起でもあるのでは?
当の全部入りパッチはもう削除されてるわけだし
2020/07/26(日) 03:04:50.36ID:5miNDXCL0
スレタイ検索は面倒くさいならこれだけでいいのにテンプレだと埋もれちゃってる
ツール→設定→機能→コマンド→実行するコマンド 「$CHOTTO http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
2020/07/26(日) 04:48:58.02ID:7O26vUH60
OS再インストール後にJaneStyle を設定しているのですが、
ボード取得一覧URL に「http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html」を
設定しています。

板一覧に まちBBSが表示されませんが、
どこかに ボード取得一覧URLの記載はありませんでしょうか?
2020/07/26(日) 04:50:33.75ID:cnxxD4WG0
>>55
ありまぁす!
2020/07/26(日) 06:04:29.06ID:sjNHT0Xl0
いっそのことバイナリ改変済みファイルをバラ撒いたらアカンの?
2020/07/26(日) 07:16:41.67ID:fFNKJOpT0
>>55
そのサイトで5chの他にBBSPINKとまちBBSにもチェックするとリンクが変わる
2020/07/26(日) 08:25:48.14ID:NK19saNc0
板のレス数が正常に取得出来ないのですが、個別スレを開くことはできます。
レス数が空白なので新着が分かりません。
どうしたらよいでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
2020/07/26(日) 08:33:38.78ID:VbDA1bBn0
>>57
うーん…前スレの7-zip(笑)と同じく異常動作しそう
ウイルス混入済バイナリかも知れない物をホイホイ使っちゃう素人って一体

バイト単位の手動パッチはその周辺の逆アセすれば安全性確認できるから、楽と言えば楽
2020/07/26(日) 09:21:49.95ID:yg3X9UBi0
>>54
それじゃ結局Webブラウザが立ち上がるだけでしょ
前スレでちょっと出てきたSearchEngineファイルも同様

>>55
これ
http://bbsmenu.afi.click/5ch_machi_pink/bbsmenu.html
2020/07/26(日) 11:05:52.55ID:sjNHT0Xl0
>>60
ファイルの信頼性で言ったらそもそも現状の素の状態の奴がまともな動作をしない訳で

そこを差し引いてもJaneStyleってプロダクト自体がいろいろと権利侵害してるんだから、
弄ったもん配布したところで文句言われる筋合いなんてないんじゃないのかなぁと思う次第よ
2020/07/26(日) 11:24:23.11ID:7O26vUH60
>>61

このURLでも まちBBSが一覧に出ません。

http://onenote.seesaa.net/article/409251478.html
もやろうとしたんですが、
できませんでした。

ほかに方法ありますでしょうか?
2020/07/26(日) 11:29:07.22ID:IpFzwe9j0
>>63
あーこれafiのカスタムBBSメニューがまちBBSに非対応になってるな
仕方がないから一つ一つ外部板追加していくしかないと思うよ
2020/07/26(日) 11:35:48.68ID:VbDA1bBn0
>>62
もちろん素の状態のStyleは糞なんだが
このバグ満載Styleを自分を含め5chの大量のテスターが数年間動作テストしてるから
改変内容と効果が確認できない謎の改変バイナリと相対比較した場合は信頼できる
(あくまで相対比較的にはって話で、絶対評価的には素のStyleは糞)

もし今後改変バイナリが出た時は、変更内容をきちんと明記してくれていて
このスレの動作テスターが一ヶ月くらい運用するのを待った後に
自力でリバースエンジニアリングして問題ないようなら利用する
2020/07/26(日) 11:45:34.39ID:KFkvqgPQ0
>>62
文句云々なんて話はしてないだろ
ただ放置されてるファイルと作者不詳のウィルス入り可能性大のファイルじゃ信頼性なんて論じるまでも無い

>>64
ちょっと前まではまちBBSも対応してたのにな
2020/07/26(日) 12:00:27.23ID:4YRZPE0H0
それこそ前スレ最後に話題になった全部入りパッチだって、広告がちゃんと消えていない可能性があることがわかったからな
透明になっただけっていう

あのパッチはもう作者が拗ねて削除しちゃったからこれ以上の被害は出ないけども
2020/07/26(日) 12:25:34.33ID:/Mb0s7Nm0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1594262165/l50
掲示板にブラウザから入っていくと表示できるけど、そのURLをJaneに打ち込むと
404 Not Foundになるんだが・・・
2020/07/26(日) 12:35:13.78ID:hLZoo4EM0
>>63
あれこれ訊いてる間に↓で jane2ch.brd に直接記述する方が早くね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1588754275/344n
2020/07/26(日) 12:42:16.82ID:9vVQcwtI0
>>66
7月5日に再構築したやつは入っていた
7月20日に更新されてるらしいからその時に外れたのかな
2020/07/26(日) 12:46:13.23ID:9vVQcwtI0
よく見たら2018年7月20日だった
なんで外れたんだろうね?
2020/07/26(日) 12:49:36.38ID:7O26vUH60
>>69

おっしゃる通り、↓で解決しました。
皆さん、ありがとうございました。

http://net108.sblo.jp/article/104141114.html
2020/07/26(日) 13:40:49.06ID:RkRuKs5A0
画像が見づらいのとスレ検索時にレス数勢いがあまり表示されない問題直った?
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 13:43:06.74ID:e0YWUpdt0
何で直ると思った?
2020/07/26(日) 13:46:31.10ID:yOSzDPXg0
画像が見づらいって何だ?
眼科の話か?
2020/07/26(日) 15:14:47.15ID:dex7+goG0
新しいPCにjaneにインストしたんだが板取得が出来ないんだけど
なにか考えられる問題ある?
2020/07/26(日) 15:17:51.02ID:7O26vUH60
>>76

>>55 から私が質問してますので、読んでみてください。
2020/07/26(日) 15:19:06.64ID:4aTAKkUp0
>>76
らくらくパッチでバイナリ修正しなきゃダメ
らくらくパッチでJane2ch.exeを指定してこれを入力する
00264538 07 → 04

そしたらJaneStyleを起動して、Ctrlキーを押しながら板一覧を更新すれば完了(強制更新)
なおらくらくパッチは管理者権限で実行すること
2020/07/26(日) 15:22:12.04ID:dex7+goG0
>>77
>>78
ありがとう
早速試してみるわ
2020/07/26(日) 15:29:09.06ID:4aTAKkUp0
言っておくがバイナリ修正をすれば変なaficlickとかいうやつ入れる必要ないからな

ID:7O26vUH60
やっぱ句読点ガイジってゴミだわ
2020/07/26(日) 15:33:23.78ID:80Aj8bII0
いやバイナリ修正の方が若干手間かかるからどっちもどっちだけどな
2020/07/26(日) 15:38:46.53ID:9ndyZukS0
普段は2ペイン表示で使っています

スレタイ検索をしたり、次スレ候補検索などをして該当スレッドを選択したあとに
スレッド一覧に画像のようにタブが残るのは逐次閉じるしかないでしょうか?
https://i.imgur.com/POLbBt7.jpg 

 
2020/07/26(日) 15:45:05.35ID:dex7+goG0
バイナリ修正で上手い事いったよ
本当に助かりました
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:58:30.84ID:e+NQRBkr0
前スレでも言ったが

●広告除去
0020B822 72 → EB

●板一覧(bbsmenu)取得
00264538 07 → 04

この2つとも修正すると強制更新しなくても板を更新できると思う(多分)
2020/07/26(日) 16:12:46.33ID:jm9BssmK0
板一覧の更新修正
>>4に二つあるけど一つ目だけでいいの二つ変えたけど問題ないの

0x00264538 07 → 04
0x0026453C 68 74 74 70 3A 2F 2F 00 → 68 74 74 70 00 00 00 00
2020/07/26(日) 16:29:24.29ID:9ndyZukS0
>>4の1から9までやったら開いていたスレが全部消えたw 検索結果に出なかった板やスレも開けるようになったけど。
ZIP版で使ってるけど元ファイルはフォルダ丸ごと取っています

どのファイルをコピーしたらリストア出来ますか? 最悪1から開きなおせばいいけど
80くらいタブ開いているからなぁ・・・

あと書き込みは出来ないようで・・・
https://i.imgur.com/IwWuTdy.jpg
2020/07/26(日) 16:34:03.23ID:bQZOF5Uq0
昔はバカはStyleでも使っとけってのが合言葉だったけど
今はバカはStyleとか使ってないでSikiでも使っとけが合言葉だな
2020/07/26(日) 16:39:21.79ID:l+OHXO1U0
>>87
自己紹介乙
2020/07/26(日) 16:40:36.00ID:VbDA1bBn0
>>85
一つ目の一バイトを変更するだけでいい
二つ変える理由はないと言われてたのにな
2020/07/26(日) 16:44:05.61ID:cbgu0Apl0
>>87
いまだにStyle使ってるのが本当の馬鹿なのは間違いないな
2020/07/26(日) 16:45:07.92ID:OszooJJA0
書き込みのhttps化って今となっては運営の罠だったよなw
専ブラがそれに対応して書き込みをhttps対応したら
串使った偽装が出来なくなって運営が規制しほうだいとかwww
2020/07/26(日) 16:46:13.84ID:qv8pG+m/0
マジで今のStyleはバカには無理っしょ?
パッチ大杉で
2020/07/26(日) 16:51:18.24ID:cbgu0Apl0
思考停止しちゃってるから盲目的にStyle使い続けてるだけだろう
2020/07/26(日) 17:01:51.95ID:FThmKKMt0
使っていないんならこのスレ来る事もないだろうに、わざわざここへ来て
「使ってるやつはバカ」とかいちいち書かないと気が済まないとか
頭悪いんだろうなぁ…。
2020/07/26(日) 17:04:39.50ID:pRkCu3Qr0
>>67君ってば人のやる気を削ぐことしかできないのになんで生きてられるん?
2020/07/26(日) 17:06:15.11ID:CBSSfEm30
個人的最上はホットゾヌで、代替でこれ使い始めてその後何度か他のソフト移行も考えたけど
結局使いにくくて戻ってくるの繰り返し。

広告除去、板一覧読み込み復旧、書き込み不可板の復旧、スレタイ検索復旧と
不具合が有志のおかげで回復していくので使い続けられるよ。
有志の皆様ありがとう!
2020/07/26(日) 17:13:14.38ID:pRkCu3Qr0
>>76
×インスト…インストゥルメンタルの略。器楽曲。対義語はボーカル
○インスコ…インストールの略。ネットスラングの一つ。タイプミスに由来か。コは単に接尾辞とも。対義語はアンインスコ
2020/07/26(日) 17:18:53.97ID:z2ltZPaE0
>>86
だから4は古いからやるなって書いてあるだろ
なぜ騙される?
2020/07/26(日) 17:36:49.20ID:9ndyZukS0
>>98 開いていたスレッドは全部消えたけど全板の検索と読み込み、書き込みができるようになった
閲覧スレの復活はsession.datファイルをいじることで復活しました
https://www.youtube.com/watch?v=QePx5lKWLwU

まちBBSは、>>4で落としたjane2ch.brdをメモ帳で開いて、バックアップしていたjane2ch.brdの
中からまちBBSの部分の記述を抜き出してペーストすることによって追加、閲覧も書き込みもできるように
なったけど検索に引っかからないなw (←今この辺で奮闘中)
2020/07/26(日) 17:37:56.36ID:KolRC3RB0
バイナリを書き換える方をやれば
httpであること(httpsではない)
というふうに書いてあるまちBBSもhttpsのままで良くなるの?
2020/07/26(日) 17:44:44.20ID:hQ4hUMQk0
>>100
違う
それとこれとは直接は関係ない

その部分は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1588754275/344
このレスをスレ立てキチガイが変に省略してねじ込んだ結果おかしくなっただけ
2020/07/26(日) 17:45:34.27ID:jm9BssmK0
>>89
アリガト
覚えてるうちに戻しとこかな
2020/07/26(日) 17:48:04.68ID:UX418O7K0
>>67
広告消すって書いてあったか?
2020/07/26(日) 18:06:01.39ID:vWpnYgsF0
もうパッチ当てたり設定書き換えたりするのめんどいよ
2020/07/26(日) 18:40:25.01ID:l+OHXO1U0
俺もまちBBSだけが検索に出てこないな
それ以外は直ったわ
2020/07/26(日) 18:46:08.69ID:6jLA5kTJ0
どれをやっても不正解で
正解の書いて無い事は
諦めろって事なんだよ
2020/07/26(日) 18:48:41.09ID:vWpnYgsF0
現時点最強版くれよ
2020/07/26(日) 18:51:07.07ID:fFNKJOpT0
もともとff5ch.syoboi.jpは5ch検索サイトであって、
したらばやまちBBSやおーぷんなどその他のサイトは対象外
2020/07/26(日) 19:07:52.55ID:GGoYTQzf0
>>108
まちBBSはスレッドタイトル検索は不可能ということでおけ?
2020/07/26(日) 20:09:43.81ID:kkrPh7W70
まちBBSなどは追加してもスレタイ検索には反映されない
板を追加するとJaneで開けるからCtrl+Fで探してお気に入りに入れておけばよい
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:38:43.92ID:4GhaH+AH0
まちBBSは今でも管理人はひろゆき?
2020/07/26(日) 21:22:44.56ID:GHC91zhc0
めすいきは今パリで海外版2ちゃんねる「4chan」の管理人になって
我が国に好意的な書き込みのみを「海外の反応」として我が国に輸出して
FF14にも支給されたODAを我が国の国庫から受け取っていながらにして今俺の横で寝てるよ
2020/07/26(日) 21:28:18.51ID:ZdkW638b0
15年以上愛用しているギコナビでは、書き込みできないので、JaneStyleを使い始めた。
使い物になるのにバイナリ書き換え多すぎ。Stirling使うのは10年ぶりだわ。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:34:05.07ID:PSYAuCzW0
久しぶりにパソコンで5ちゃん見ようかと思ってjaneインストールしても板が一切表示されないんですけどどうしたらいいですか
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:37:54.25ID:PSYAuCzW0
いくら待ってもボード一覧を取得してくれない状況です
Win10です
2020/07/26(日) 21:38:57.31ID:PNgTQrdO0
ここ読み書きできてるんなら不都合無いんじゃなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況