アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.152

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1雷マン
垢版 |
2020/07/23(木) 00:12:25.33ID:dfcbxPjv0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592466707/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2020/09/15(火) 16:06:18.09ID:vQzGkYLe0
>>943
だったらメイムでもいいだろ
拘ってるのはお前の方
2020/09/15(火) 16:12:29.49ID:zGmTYEkW0
そう思うんなら毎回蒸し返すなよ
押しつけがましいんだよ
2020/09/15(火) 16:29:30.92ID:vQzGkYLe0
蒸し返してるのはメイムじゃなくてマメだって毎回絡んでくる方だろ
あと毎回切れるお前な
メイムが何を意味してるのかなんてわかってるんだからいちいちツッコむ必要ねえだろ
それを毎回やって毎回切れてるのがお前ら
2020/09/15(火) 16:34:01.27ID:+y9ImAfu0
読みの問題じゃなくてアルファベット表記だろ普通は
Retroarchだってカタカナで書くとアークかアーチか分かれるし
2020/09/15(火) 17:23:09.12ID:vQzGkYLe0
しつこい
2020/09/15(火) 17:24:45.66ID:QCbb1DHD0
俺は通っぽく「メイミー」って呼ぶぜ
2020/09/15(火) 17:27:12.06ID:LpIW+WEk0
俺だって「まぁーめー」って呼んでから負けてない
2020/09/15(火) 17:43:34.26ID:/hg4XsCT0
>>956
メイミーいいなw
2020/09/15(火) 17:48:01.30ID:/hg4XsCT0
>>949
当時VF2は毎日のようにゲーセンに通ったくらいハマッたが
俺にとって思い入れというか思い出深いのはやっぱナムコ黄金期や80年代のアーケードゲームだから
この辺のゲームに触れられれば満足だわ
ゼビウスなんてFC版も思い入れあるもんな
2020/09/15(火) 18:09:13.51ID:URxRUPFp0
まめはまめとしかいいようがない
2020/09/15(火) 19:23:10.34ID:KuFHyJZM0
ぼくは豆博士だけど女性の豆は見たことがありません
2020/09/15(火) 19:45:16.43ID:Q0ZOQUsH0
>>948
D〇〇英会話、乙!
(豆はビーンズでしょとツッコみたくなる)
2020/09/15(火) 19:56:51.04ID:Wy2RbWlm0
「ゲームギアミクロ」や「ダライアス」の新情報も! エムツー、「M2STG 生放送 〜アレもコレも大公開スペシャル〜」が放送決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277224.html
2020/09/15(火) 20:07:27.15ID:Sua/0qeD0
ギャラガレギオンズを10年ぶりに買いなおそうと思うんだが
このスレの人たちにはどうかね?

シンプルな
インベーダーエクストリームのほうが好きだったな
2020/09/15(火) 22:06:30.09ID:siChg1xC0
>>911
VF1すらまだ完璧に動かない豆じゃこの先10年以上無理っす
新しいbin追加でVF1重くなったわ
2020/09/15(火) 22:10:16.15ID:siChg1xC0
>>949
2はm2エミュと3は家庭用のredreamかflycastで我慢汁
2020/09/15(火) 22:34:43.31ID:jl+CL2Xy0
>>963
M2は毎回移植タイトル出すときに必ず自画自賛だから嫌い
そのくせつまらん不具合もあるし余計な要素を付加するは値段は高いわ出すペースも遅いわ
2020/09/16(水) 00:45:00.75ID:bUY5328A0
>>964
その10年前にギャラガレギオンズのほう買ってたんなら
ギャラガレギオンズDXのほうがいいので選択肢はXbox360とPS3になる。
DXにこだわらずに携帯機でやりたいなら3DS版でもいいんじゃない?
2020/09/16(水) 01:57:41.26ID:S11hBIUN0
>>965
VF2はあっち使えばいいしな
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:52:13.99ID:egn34BhI0
ほんとだって
どの本体がいいんだろ?まともに表示されないや
VFやデイトナ2や3、できるだけ安定的に表示させるMAMEのバージョンわかるひといる?
1年2年置きに適当にもがくんだけど、映らなかったりで把握できてない
主にこの辺の起動優先の本体で行きたい、ハードとの相性が大きいとは思えないけどねどうかな
けっきょくVF2やVF3が安定するのはどの本体?
Romのほうでころころしちゃうの? どの本体がいいんだろ?まともに表示されないや
VFやデイトナ2や3、できるだけ安定的に表示させるMAMEのバージョンわかるひといる?
1年2年置きに適当にもがくんだけど、映らなかったりで把握できてない
主にこの辺の起動優先の本体で行きたい、ハードとの相性が大きいとは思えないけどねどうかな
けっきょくVF2やVF3が安定するのはどの本体?
Romのほうでころころしちゃうの? どの本体がいいんだろ?まともに表示されないや
VFやデイトナ2や3、できるだけ安定的に表示させるMAMEのバージョンわかるひといる?
1年2年置きに適当にもがくんだけど、映らなかったりで把握できてない
主にこの辺の起動優先の本体で行きたい、ハードとの相性が大きいとは思えないけどねどうかな
けっきょくVF2やVF3が安定するのはどの本体?
Romのほうでころころしちゃうの?
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:55:08.07ID:egn34BhI0
あぁー 悪化したことあった、浮き沈み、三歩進んで二歩下がるみたいなことかな?
VF3まともに動くってうそ?
2020/09/16(水) 10:24:22.33ID:f8NrKyFL0
今更ながら、ROM更新て、どうやれば良い?
2020/09/16(水) 10:52:48.35ID:RLBEEozO0
>>967
同意。出来はイマイチなのにステマが酷すぎる。
2020/09/16(水) 15:27:50.41ID:ShdCuLnm0
豆のほうが隠語っぽいっかっら豆じゃないとダメ
2020/09/16(水) 15:42:32.26ID:ShdCuLnm0
ていうかお前らいつまでもレトロゲーに引きこもってないで
フォールガイズでもやってみたらどうだい?
物理演算マリオでバトロワするとかすっげー斬新だぞ 
しかも想像以上に難しうぃ 難しさとしてはマリオ2以上で
往年のレトロゲー並みに歯ごたえがあって楽しいよ
2020/09/16(水) 15:57:35.34ID:5/hj5kJ50
むしろ家に引きこもってゲームで遊ぶ時代じゃないからなw
スマホで外でも遊んだり位置確認ゲーで出歩くのが普通の時代
2020/09/16(水) 16:34:01.24ID:HV4Rt+Rn0
質問系は全てスルーされててワロタw
2020/09/16(水) 17:44:40.21ID:PeVFw+a60
サポセンと勘違いしてる馬鹿w
2020/09/16(水) 18:15:29.77ID:4LFfeB950
>>975
これが正解だぞ >>976

MAMEスレにいくくらいだからオッサンだと思うので仕方ないが
価値観やマウントのとり方自体がもう古いんだよw
因みに新しくはないがSteamでGrim Dawnを暇な時間にプレイしてる
スマホは将棋とソリティアしか遊ばない
2020/09/16(水) 18:23:13.41ID:uM6IGn9Q0
エアバスターに68ビルやうんずビルが背景に出てくるけど、これって有名なネタなの?。
2020/09/16(水) 18:41:09.84ID:cQioYPd70
KANEKOって68かウンズで飛翔鮫を移植したところだっけ?
2020/09/16(水) 18:56:22.75ID:d1aNC7ow0
もうすぐボス
2020/09/16(水) 20:06:50.93ID:Z775BRWY0
飛翔鮫は弾幕シューティングに慣れていると弾が速く感じるってあのブログで書かれてるけど
そんなこと関係ないくらい開幕から他のゲームの2周めくらいの弾の速さなんだけど
どうやって進んでいくんだろう
2020/09/16(水) 20:21:55.59ID:cQioYPd70
https://www.youtube.com/watch?v=_91zUH1wyhQ
リプレイファイルを見ればいいだけじゃないの?
2020/09/16(水) 20:25:16.42ID:cQioYPd70
5面のラストは粘ったほうがラストの戦車大隊が消えるから良いとか聞いたことがあるが
そんな事はなかったようだな
2020/09/16(水) 21:48:30.13ID:IHy4iWKl0
「B-WING」、「サイコニクスオスカー」、「ラストミッション」! 「M2ショットトリガーズ」、データイーストの5タイトル
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277552.html
2020/09/16(水) 21:56:17.91ID:GFffB8lH0
M2もう出す前から新規タイトル抱えすぎやろ・・・
2020/09/17(木) 00:09:47.61ID:oFmABl3S0
>>972
手動でもできるけど量が多いならROMマネージャ使うといい
使い方は適当にいじってりゃ覚える
慣れないうちは失敗も当然あるからバックアップは忘れずに
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:42:04.40ID:us7TdTXR0
ほんとだって
どの本体がいいんだろ?まともに表示されないや
VFやデイトナ2や3、できるだけ安定的に表示させるMAMEのバージョンわかるひといる?
1年2年置きに適当にもがくんだけど、映らなかったりで把握できてない
主にこの辺の起動優先の本体で行きたい、ハードとの相性が大きいとは思えないけどねどうかな
けっきょくVF2やVF3が安定するのはどの本体?
Romのほうでころころしちゃうの? どの本体がいいんだろ?まともに表示されないや
VFやデイトナ2や3、できるだけ安定的に表示させるMAMEのバージョンわかるひといる?
1年2年置きに適当にもがくんだけど、映らなかったりで把握できてない
主にこの辺の起動優先の本体で行きたい、ハードとの相性が大きいとは思えないけどねどうかな
けっきょくVF2やVF3が安定するのはどの本体?
Romのほうでころころしちゃうの? どの本体がいいんだろ?まともに表示されないや
VFやデイトナ2や3、できるだけ安定的に表示させるMAMEのバージョンわかるひといる?
1年2年置きに適当にもがくんだけど、映らなかったりで把握できてない
主にこの辺の起動優先の本体で行きたい、ハードとの相性が大きいとは思えないけどねどうかな
けっきょくVF2やVF3が安定するのはどの本体?
Romのほうでころころしちゃうの?あぁー 悪化したことあった、浮き沈み、三歩進んで二歩下がるみたいなことかな?
VF3まともに動くってうそ?
2020/09/17(木) 16:56:32.31ID:D3Sz/Ka00
なんでModel1のエミュってないんだろ
2020/09/17(木) 17:01:39.89ID:oFmABl3S0
>>990
メイム
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:18:09.70ID:us7TdTXR0
MAMEが頭打ちし始めるCPUってなんだ?
GPUにさほど依存しないよな?
MAME専用マシーンフルスペシャルに挑戦した
フルスペックフルスペシャルを現実に起こしていくという話が出てきた
2020/09/17(木) 17:54:12.15ID:ufMz/mHM0
GPUはさほどというか全く依存しない基本設計じゃなかったっけ?
動作させることよりも完全エミュレーションに拘ってるからとか言ってた気がした
2020/09/17(木) 18:11:18.21ID:8zCorw5m0
Win98の頃のビデオカードはGPUのビデオメモリが32メガとか64メガって世界だったよな
今の豆を使っても大した違いが出ないのかな
2020/09/17(木) 18:56:38.14ID:FSzNczPR0
>>972
一度torrentで最新版を一気に落とすと後が楽
2020/09/17(木) 19:58:57.42ID:KXLFHZRZ0
異邦な厚意を水晶するない。
2020/09/17(木) 20:15:20.10ID:5b7OYWOk0
いらないものを選別して捨てるのにかなりの手間がかかる
2020/09/17(木) 22:34:19.14ID:BK/3aJyW0
>>995
違法化される前に探してみる
2020/09/17(木) 22:48:14.31ID:oFmABl3S0
ええ…
2020/09/17(木) 23:08:52.66ID:KXLFHZRZ0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 22時間 56分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況