アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592466707/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1雷マン
2020/07/23(木) 00:12:25.33ID:dfcbxPjv02020/07/24(金) 02:07:05.65ID:Qd9VhXbd0
スレチだからおまえは二度とこのスレに来るな
2020/07/24(金) 03:39:52.07ID:zOlh9CnI0
それはたぶんメインのF1じゃなくってチビ四駆で走るクエストモードのほう。
ワールドコートのクエストモードはなんとかクリアしたけど、ファイナルラップツインのは
途中で挫折したなあ。
ワールドコートのクエストモードはなんとかクリアしたけど、ファイナルラップツインのは
途中で挫折したなあ。
2020/07/24(金) 04:28:58.28ID:gjFuInYh0
スレチ
ゴミ書き込み辞めろ
ゴミ書き込み辞めろ
2020/07/24(金) 05:21:23.25ID:/F8xPlh70
虚空に向かって必死に叫び続ける、スレチおじさんワロスw
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/24(金) 12:37:08.46ID:bLCDwmfB0 supermodel いつのまにか新しいバージョンだと動かなくなってるわ
2020/07/24(金) 12:47:04.01ID:hF0+tec70
エラーログ見てみ
ネットなんちゃらが悪さしてるなら
iniファイルのネットワークボードの所無効にしたら立ち上がるよ
見当違いならすまん
ネットなんちゃらが悪さしてるなら
iniファイルのネットワークボードの所無効にしたら立ち上がるよ
見当違いならすまん
2020/07/24(金) 13:02:08.75ID:bLCDwmfB0
おー動いたわ ありがとー
2020/07/24(金) 13:36:09.57ID:uweuCPjF0
ウチの環境じゃ無効にしてもエラーが出たけど
Outputs = net
を削除したら動いた
Outputs = net
を削除したら動いた
2020/07/24(金) 15:23:17.29ID:qjoDbNRj0
グラIIIの処理落ちを実機に近づけたいんですが
どんくらいが良い感じですかね?
CPU速度通常だと処理落ちしにくいんでこれをリアルにしたいです。
メイン90%、サブ80%に落としてますがやっぱ違う感じが。
灯台レーザーが顕著に動き違ってたもんで合わせたのがこの設定
なんですけど…
どんくらいが良い感じですかね?
CPU速度通常だと処理落ちしにくいんでこれをリアルにしたいです。
メイン90%、サブ80%に落としてますがやっぱ違う感じが。
灯台レーザーが顕著に動き違ってたもんで合わせたのがこの設定
なんですけど…
2020/07/24(金) 18:41:15.68ID:cegxN0O30
>>58
3ボスで自機攻撃連射状態だと
速度調整版は処理落ちしすぎで本家はしなさすぎ
序盤でわかりやすいのはこの辺でした
こんな感じが全体で所々見られました(1周ノーミスクリアまで)
本家と調整版の中間くらいが良いかなと思うんですが難しそうですね
3ボスで自機攻撃連射状態だと
速度調整版は処理落ちしすぎで本家はしなさすぎ
序盤でわかりやすいのはこの辺でした
こんな感じが全体で所々見られました(1周ノーミスクリアまで)
本家と調整版の中間くらいが良いかなと思うんですが難しそうですね
2020/07/24(金) 19:02:11.11ID:JUffMqIt0
ギャラクシアンの亜流風のやつとは違う方のブラックホール
https://www.youtube.com/watch?v=HkGthRGWQss
ロードランナー・・横平安京エイリアンか
より下の階に落とすほど高いボーナスフィーチャーはちょっと面白いな
https://www.youtube.com/watch?v=HkGthRGWQss
ロードランナー・・横平安京エイリアンか
より下の階に落とすほど高いボーナスフィーチャーはちょっと面白いな
2020/07/24(金) 19:16:02.24ID:uweuCPjF0
>>60
それな、ユニバーサルのスペースパニックのブートレグや
それな、ユニバーサルのスペースパニックのブートレグや
2020/07/24(金) 19:57:25.25ID:JUffMqIt0
動画の概要欄に書いてあったわゴメン
2020/07/25(土) 10:38:25.61ID:bxSNp6hN0
究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。
ビデオゲームの語り部たち 第19部
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200704005/
ビデオゲームの語り部たち 第19部
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200704005/
2020/07/25(土) 13:17:57.23ID:eCs0WAUG0
スレチしつこいと嫌われるぞ
2020/07/25(土) 14:50:25.67ID:ahbw4mSS0
スレチおじさんに嫌われる実験中
2020/07/25(土) 16:16:07.49ID:bRFZLbZp0
おじさん最近さぼってるな
2020/07/25(土) 16:36:26.72ID:2ZAIO59E0
自分からは見えないけど、他の人の書き込みが滞るのでサボってるのがわかる。
ぶっちゃけ、おじさんが暴れるほどみんな余計に書き込んでくれるので、ネタがなくて
過疎気味なこのスレに活気を与える功労者だと思ってる。
ぶっちゃけ、おじさんが暴れるほどみんな余計に書き込んでくれるので、ネタがなくて
過疎気味なこのスレに活気を与える功労者だと思ってる。
2020/07/25(土) 18:56:16.22ID:cGGLBtCd0
ラッドモビールをゲームパッドでやってる人、設定アドバイスくれんか
セガの体感レース系でこれだけ上手くいかん
セガの体感レース系でこれだけ上手くいかん
2020/07/25(土) 19:01:42.77ID:IGENBJJc0
2020/07/25(土) 19:30:03.14ID:9+T4BcxV0
ただの糞ゲがSSFの遅延で猛烈糞ゲになるから実機でやりましょう
71名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 19:51:50.68ID:w+1nnQsB0 ラッドモビールをゲームパッドでやって変態ゲームだと思ったけど
1時間やったら1面クリアできるようになった
奇人ゲーマーなら先読み捜査でイケルよ
1時間やったら1面クリアできるようになった
奇人ゲーマーなら先読み捜査でイケルよ
2020/07/25(土) 21:03:10.64ID:cGGLBtCd0
2020/07/25(土) 21:06:44.88ID:WmZ1PgEi0
みりあ
反応が遅い。
相性有利を見ない。
味方を犠牲にして宝具しか打てない立ち回り方する。
信じて前に出ると2タゲ貰わされて落とされる。
俺と立ち回り相性悪いだけの可能性もあるけど、少なくとも個人的には地雷。
反応が遅い。
相性有利を見ない。
味方を犠牲にして宝具しか打てない立ち回り方する。
信じて前に出ると2タゲ貰わされて落とされる。
俺と立ち回り相性悪いだけの可能性もあるけど、少なくとも個人的には地雷。
2020/07/25(土) 21:39:11.55ID:2+E0JXpB0
>>59
わざわざ試行ありがとうございます!
高速スクロールとかもメガクラッシュする前に処理落ちしてますしね。
実機で「自機の弾1発分で処理落ちするかしないかが決まるシチュエーション」を探します。
mameの「スライダーコントロール」「パラメータ設定」、オーバークロックの設定を保存する方法
を知ってる方いますか?
要は1%単位でオーバークロック設定したいという要件が生じてますw
ステートセーブはできることは確認できてますが・・・
ステートセーブで保存できてるということは、バイナリのどこかにあるはずということでもある・・・
該当ロジックのソース見たりstaファイルの仕様見ればわかるかな?
わざわざ試行ありがとうございます!
高速スクロールとかもメガクラッシュする前に処理落ちしてますしね。
実機で「自機の弾1発分で処理落ちするかしないかが決まるシチュエーション」を探します。
mameの「スライダーコントロール」「パラメータ設定」、オーバークロックの設定を保存する方法
を知ってる方いますか?
要は1%単位でオーバークロック設定したいという要件が生じてますw
ステートセーブはできることは確認できてますが・・・
ステートセーブで保存できてるということは、バイナリのどこかにあるはずということでもある・・・
該当ロジックのソース見たりstaファイルの仕様見ればわかるかな?
2020/07/25(土) 21:43:43.42ID:VBjM7t200
グラ3ゲーセンで無敵未使用クリアだったから、マメで3面ボスに挑んだらゲーセンでは処理落ちして避けられるところが処理落ちしなくて、ある意味プレステ2のグラ4より難しく感じたな
2020/07/25(土) 21:44:46.26ID:VBjM7t200
2020/07/26(日) 00:27:07.18ID:S/Wx30MC0
ゲーセンでは無敵にできるのに
MAMEだとどうしても無敵にはできなかった
セーブロードの繰り返しで無敵になったけど
20年前の出来事だが
MAMEだとどうしても無敵にはできなかった
セーブロードの繰り返しで無敵になったけど
20年前の出来事だが
2020/07/26(日) 00:57:04.06ID:EtuKJyYp0
無敵にして遊んでるのを発見したら出入り禁止
みたいな貼り紙してあったのグラ3だったかな
年のせいかよく思い出せない
みたいな貼り紙してあったのグラ3だったかな
年のせいかよく思い出せない
2020/07/26(日) 01:15:34.44ID:S/Wx30MC0
D&D2のアイテム増殖技とかリアルバウトのデバッグモードとか
個人的に一番許せないのがワーヒーパーフェクトでネオDIOでの乱入してくるカス
個人的に一番許せないのがワーヒーパーフェクトでネオDIOでの乱入してくるカス
2020/07/26(日) 01:43:22.19ID:wbB/DNAy0
2020/07/26(日) 06:34:46.94ID:zWzK1Ji10
MAMEって実機の完全再現を目指してるって聞いてたけど
処理速度制限も再現できてないの?
処理速度制限も再現できてないの?
2020/07/26(日) 07:38:59.28ID:tkfxgSkH0
>>81
処理速度制限の再現は物理的に不可能
処理速度制限の再現は物理的に不可能
2020/07/26(日) 09:17:19.00ID:/ihqnj4T0
2020/07/26(日) 09:22:39.55ID:298LjmvZ0
ファミコンのエミュってちゃんと処理落ちしなかったっけ
だからMAMEにも出来ないことはない・・・?
だからMAMEにも出来ないことはない・・・?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 09:40:48.94ID:juxTjl9L0 >>83
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1880671.html
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1880834.html
https://gigazine.net/news/20200405-snes-emulator-ppu/
スーファミの100%再現ですら3GHzクラスのCPUが必要
MAMEの100%再現ともなると天河二号 (注:記事が書かれた当時の世界1位のスーパーコンピューター) クラスのスーパーコンピューターでも不可能だという記事
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1880671.html
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1880834.html
https://gigazine.net/news/20200405-snes-emulator-ppu/
スーファミの100%再現ですら3GHzクラスのCPUが必要
MAMEの100%再現ともなると天河二号 (注:記事が書かれた当時の世界1位のスーパーコンピューター) クラスのスーパーコンピューターでも不可能だという記事
2020/07/26(日) 09:57:29.88ID:+4gl+FxG0
確か豆はプログラムで処理落ちを再現みたいなのはやらない方針だったよな
2020/07/26(日) 10:03:45.34ID:4yEG1Smq0
かいがたかいがたかいがたかいがた
https://www.youtube.com/watch?v=A8qoRMAgt28&pp=wgIECgIIAQ%3D%3D&feature=push-fr&attr_tag=gRzkU6Q2kvgUcDOO%3A6
https://www.youtube.com/watch?v=A8qoRMAgt28&pp=wgIECgIIAQ%3D%3D&feature=push-fr&attr_tag=gRzkU6Q2kvgUcDOO%3A6
2020/07/26(日) 11:04:21.55ID:/ihqnj4T0
2020/07/26(日) 11:06:15.84ID:/ihqnj4T0
>>86
全部正確にエミュレートすれば実機と全く同じ処理落ちが発生するってことよね
全部正確にエミュレートすれば実機と全く同じ処理落ちが発生するってことよね
2020/07/26(日) 11:35:46.71ID:yut5QkaO0
PCエンジンのootakeは処理落ちも実機と同じだな。グラディウスとか。100%同じかはわからんが
2020/07/26(日) 12:16:08.89ID:fZWtXPEv0
2020/07/26(日) 15:02:11.60ID:hSvXplmq0
2020/07/26(日) 15:10:37.16ID:5dsbtgNA0
基板のアナログ部品は正確にエミュレートって事が出来ないけど
処理落ちに影響するかどうかは分からん
処理落ちに影響するかどうかは分からん
2020/07/26(日) 16:04:24.95ID:/ihqnj4T0
2020/07/26(日) 16:09:03.23ID:hSvXplmq0
>>94
ありがとうございました
ありがとうございました
2020/07/26(日) 16:15:23.89ID:/ihqnj4T0
>>95
いいえ、思惑通りの反応じゃなくてすみませんでした
いいえ、思惑通りの反応じゃなくてすみませんでした
2020/07/27(月) 13:17:51.92ID:FzT/7Nlk0
gcc 10.2に上げたらMAMEのビルドが通らなくなった。。。
ビルド環境作り直すのが面倒くさい。。。
ビルド環境作り直すのが面倒くさい。。。
2020/07/27(月) 13:34:15.55ID:Kze+Fht90
スレチおじさんが生き物苦手板に引っ越したようです
2020/07/27(月) 21:58:15.73ID:uncUr6vz0
ダービーオーナーズクラブをプレイする日は来るのだろうか
仮想カード実装しなきゃならんな
仮想カード実装しなきゃならんな
2020/07/27(月) 22:12:25.97ID:V9ZwC+0j0
MAMEに不可能はない
2020/07/27(月) 22:25:09.88ID:+cwdOCzF0
>>99
3Dプリンタ用に筐体の3Dデータも必要になるなw
3Dプリンタ用に筐体の3Dデータも必要になるなw
2020/07/28(火) 11:51:44.52ID:QpZ3onuq0
2020/07/28(火) 12:26:46.89ID:VtYLYljk0
HUANUO モニターアーム 2画面 デュアル ディスプレイアーム 13〜27インチ対応 耐荷重1-8kg クランプ式 VESA100*
Amazon's Choice モニター アーム
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥2,899 通常配送無料 詳細
クーポン
20% OFFクーポンの
ダライアスバーストを2画面でプレイする環境に1歩進んだ
Amazon's Choice モニター アーム
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥2,899 通常配送無料 詳細
クーポン
20% OFFクーポンの
ダライアスバーストを2画面でプレイする環境に1歩進んだ
2020/07/28(火) 19:44:30.51ID:O86ri7NO0
60インチくらいのテレビに出力するほうが手っ取り早いと思う。
2020/07/28(火) 19:59:45.62ID:VtYLYljk0
何故かフルスクリーンじゃないと駄目な自分がいる
2020/07/28(火) 20:23:44.97ID:ssB9ep/j0
分かる
2020/07/28(火) 21:09:23.53ID:HbhB/1iK0
エルゴトロンのアーム使っている俺ガイル。
最近買った24型は5kgくらいなんで余裕でアームで支えられるが、一昔前の24型は10kgあるんで
アームの基部が主さに負けそうになるのでモニター標準装備のスタンドに戻した。
ゆえにアームが1本余っているが、次回マルチモニター化するときに使うだろう。タブン。
最近買った24型は5kgくらいなんで余裕でアームで支えられるが、一昔前の24型は10kgあるんで
アームの基部が主さに負けそうになるのでモニター標準装備のスタンドに戻した。
ゆえにアームが1本余っているが、次回マルチモニター化するときに使うだろう。タブン。
2020/07/29(水) 13:31:10.77ID:SMHnEMxv0
『メタルスラッグ2』『戦国伝承2001』『超鉄ブリキンガー』など、SNKの人気7作品が“Twitch Prime”にて本日より無料配信開始
https://www.famitsu.com/news/202007/29203005.html
https://www.famitsu.com/news/202007/29203005.html
2020/07/29(水) 13:47:06.29ID:iGAojyJY0
※ゲームを入手するには、Amazon Primeの会員登録が必要です。
※ゲームは海外版になるため、タイトルとテキストが英語表記になります。
※ゲームは海外版になるため、タイトルとテキストが英語表記になります。
2020/07/29(水) 13:57:47.38ID:s1lQjrdO0
Mame更新ってしばらく2ヵ月ごと?
2020/07/29(水) 14:38:09.98ID:lCwmVPVa0
2020/07/30(木) 02:30:57.67ID:rMNbmBiF0
>>15
一昨年くらいに買って未開封だったのを思い出した
一昨年くらいに買って未開封だったのを思い出した
2020/07/30(木) 04:49:02.69ID:dMubznDZ0
先にHB来てっけどHBR@MSも肥大化してっけど
2020/07/30(木) 06:08:11.30ID:jR1p09TS0
>>108
SNK40周年アニバーサリーコレクションもあるし(MAME用ROMイメージ抽出可能)
NEOGEOもMAME用のROMイメージそのまま入ってるやつとちょっといじって抽出できるやつあるから
作れるから完全合法(白に近いグレー)とまでは行かないが違法コピーしてプレイするよりマシやぞ。
やましい方法でプレイしてる自覚あるやつはROMイメージ抽出するなら、今でしょ!
SNK40周年アニバーサリーコレクションもあるし(MAME用ROMイメージ抽出可能)
NEOGEOもMAME用のROMイメージそのまま入ってるやつとちょっといじって抽出できるやつあるから
作れるから完全合法(白に近いグレー)とまでは行かないが違法コピーしてプレイするよりマシやぞ。
やましい方法でプレイしてる自覚あるやつはROMイメージ抽出するなら、今でしょ!
2020/07/30(木) 15:42:41.17ID:uqDR1/ll0
でっかい局面モニターとかどうなん
2020/07/30(木) 19:57:25.19ID:VvEEiny/0
>>115
34インチの曲面UWQHDモニタ使ってるけど、昔の4:3の2画面のゲームならちょうどいい。
3画面のだと縦が小さくなりすぎるけど、モニターアーム使って2台つなげても完全には
ベゼルレスにならないから、切れ目なしなのはいい感じ。
34インチの曲面UWQHDモニタ使ってるけど、昔の4:3の2画面のゲームならちょうどいい。
3画面のだと縦が小さくなりすぎるけど、モニターアーム使って2台つなげても完全には
ベゼルレスにならないから、切れ目なしなのはいい感じ。
2020/07/31(金) 11:40:47.88ID:wLufVdXl0
2020/07/31(金) 15:19:32.74ID:4KZsd54o0
日本でも配信するようになったのに、海外版で英語のメッセージのままなのは、凄い手抜き感が有る。
2020/07/31(金) 19:38:50.16ID:u3HJXPa60
CPS2がコアサイト(当時はプロテクト解除で有名だった)なんだけど、名前忘れた
dumpされたら、即プロテクト解除してたもんな
あの頃のネオジオとカプコン対策は攻防戦だったな
dumpされたら、即プロテクト解除してたもんな
あの頃のネオジオとカプコン対策は攻防戦だったな
2020/07/31(金) 20:23:50.78ID:5kFpaaye0
>>117
今見てみたら、ものによるけど個々のファイル名・zip名・crcまで
完全にmame準拠のファイルが普通にフォルダの中にあったりするねぇ。
あと、古いやつとはいえuni-biosが入ってたり。
今見てみたら、ものによるけど個々のファイル名・zip名・crcまで
完全にmame準拠のファイルが普通にフォルダの中にあったりするねぇ。
あと、古いやつとはいえuni-biosが入ってたり。
2020/07/31(金) 21:07:14.18ID:5XK4ZYHP0
この手のはエミュとロムを合法的に売ってるものだと考えていいんじゃない?
2020/07/31(金) 21:19:07.31ID:LAbmHTxW0
アストロ筐体の奴、4インチだから縦にしてギャラガとかやりたいロム突っ込んで
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 00:43:14.01ID:uqpFzjFQ0 ホットギミックしてるけど音量が小さい…
各CHのスライダーを2倍にしてるけど、全然小さくて…
MasterVolumeって0以上に出来ないんですかね??(iniファイルみたいなの)
各CHのスライダーを2倍にしてるけど、全然小さくて…
MasterVolumeって0以上に出来ないんですかね??(iniファイルみたいなの)
2020/08/01(土) 00:50:23.67ID:XDSay3xZ0
>>123
PC自体のミキサーでメイムの音量上げればいいんじゃw
PC自体のミキサーでメイムの音量上げればいいんじゃw
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 00:56:37.64ID:uqpFzjFQ0 >>124
レスありがとうございます。100%にしているのですが…
レスありがとうございます。100%にしているのですが…
2020/08/01(土) 01:09:45.25ID:cjamaJO80
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 01:20:25.76ID:uqpFzjFQ0 あ、雷豆なら音が大きめ?に出ますね…デフォのmameの問題なのでしょうか
2020/08/01(土) 10:46:08.56ID:TCufOoQi0
愛国豆が一番やな
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 11:37:13.22ID:yN5mvzMx02020/08/01(土) 11:50:21.62ID:MLgA/8Ql0
スペースハリアーで自分が移動しても勝手に中央に戻っちゃうのってどうにかできない?
まともにプレイできない
まともにプレイできない
2020/08/01(土) 12:00:44.34ID:XDSay3xZ0
移動しなければいい
2020/08/01(土) 12:02:02.61ID:6lE1NO6B0
元のアーケード版開発者に言ってくれ
2020/08/01(土) 12:04:39.26ID:XDSay3xZ0
ネタはともかくレバー離すと元に戻るのが正常動作だからね
デジタル入力してるならそりゃオンかオフしかないから画面端から中央の間で止めるのは無理
アナログ入力なら間で止めるのは可能
あとはマウスを割り当てるとかかな
とりあえずタブキーで出てくるメニューを端から端まで試せばいつかは正解にたどり着くよ
がんばれ
デジタル入力してるならそりゃオンかオフしかないから画面端から中央の間で止めるのは無理
アナログ入力なら間で止めるのは可能
あとはマウスを割り当てるとかかな
とりあえずタブキーで出てくるメニューを端から端まで試せばいつかは正解にたどり着くよ
がんばれ
2020/08/01(土) 12:18:04.53ID:6sAJcnYt0
マウスでプレイするか
AC同様にフライトスティックで突き進むか
32X版で遊ぶか
MAMEに32X版を対応させればヨクネ?
AC同様にフライトスティックで突き進むか
32X版で遊ぶか
MAMEに32X版を対応させればヨクネ?
2020/08/01(土) 12:19:18.61ID:6sAJcnYt0
PS版のナイトストライカーなんかアナログ入力非対応なのに
いちいち自機が画面中央に戻るんだよな
いちいち自機が画面中央に戻るんだよな
2020/08/01(土) 12:29:41.67ID:XDSay3xZ0
2020/08/01(土) 12:36:00.30ID:aXFKCc8l0
スペースハリアーとアウトランとアフターバーナーはサターン版だな
2020/08/01(土) 13:07:08.98ID:rYU6EBJs0
>>137
俺ガイル
俺ガイル
2020/08/01(土) 13:33:05.64ID:xxCoQboC0
雷豆かロダ豆に中央に戻らないパッチあった気がする
2020/08/01(土) 13:38:26.64ID:OUs0f/PW0
スペハリは常にカーソルキーを動かして遊ぶ
さすれば道は開かれる
さすれば道は開かれる
2020/08/01(土) 14:00:57.49ID:6sAJcnYt0
上下左右同時押し連射ボタンを作ると好きな場所で固定できるとか?
2020/08/01(土) 14:10:39.43ID:TCufOoQi0
その場でぷるぷる震えそう
2020/08/01(土) 14:18:32.63ID:6lE1NO6B0
そこまでして動きを止めたところで
止めた直後に敵弾を喰らうのがスペースハリアー
止めた直後に敵弾を喰らうのがスペースハリアー
2020/08/01(土) 14:19:48.15ID:6sAJcnYt0
アッー!
・・・
そして時は動き出す
・・・
そして時は動き出す
2020/08/01(土) 14:53:54.47ID:kdGg7hk/0
飛行機のスティックのように、下押すと上に、上押すと下に動く操作はやり辛い。
2020/08/01(土) 18:24:28.71ID:73rgeayv0
やることは、アウトランと変わらんな
2020/08/01(土) 19:08:08.69ID:0Zgy0GQL0
スペースハリアーで慣れたから銃で狙って打つ操作は全部上下反転じゃないと無理
世の中には左右も反転じゃないと無理ってやつらもいるみたいだけど
世の中には左右も反転じゃないと無理ってやつらもいるみたいだけど
2020/08/01(土) 19:10:02.95ID:FI4gSKmA0
2020/08/01(土) 20:05:58.60ID:shlaVcid0
Supermodel SVN r810
2020/08/01(土) 23:21:31.56ID:rYU6EBJs0
Supermodelはいつからかセガラリー2の2ステージ目のグラフィック表示がおかしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- VIPってこんなに人少なかったっけ?
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- お前らチンポ出せよ!!
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
