【音楽プレイヤー】MusicBee【Part9】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/22(水) 03:03:16.01ID:fEHGpOr30
公式サイト
http://www.getmusicbee.com/

Forum (General > Downloadsに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/

公式Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki

前スレ・過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564899649/

【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530292032/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497621962/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
2021/06/30(水) 15:41:39.62ID:5+HaAWVB0
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─□─□ )          q -´ 二 ヽ      |  はあ?いいから働けウンコ製造機
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |   
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
2021/07/08(木) 14:35:56.27ID:Vb5NdCtG0
プレイリストの同期がおかしくなった
6個あるんだけど何回しても同期できるプレイリストがバラバラだわ
1個だけとか3個だけとか5個入るようになったと思えばまた2個とか同期するたび変わる
そんな現象ありましたか?
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 15:01:39.76ID:Sc1BcDEc0
MusicBee(V3.3)のパネルレイアウトを初期化する方法は有りませんか ?

レイアウト(パネル構成設定)を調整しすぎたのでカスタマイズする前の
 初期状態に戻したいと思います。
2021/07/08(木) 20:06:18.36ID:ZtPeQPfp0
「再生中のトラック」にアルバム単位じゃなくてプレイリスト単位で曲を入れたい
2021/07/15(木) 12:34:36.61ID:Jtpm06Dt0
厳密なCDリッピングが行える「AccurateRip」に対応した「fre:ac」v1.1.5が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1337000.html
2021/07/16(金) 08:36:38.70ID:rt4l/cfh0
歌詞プラグイン更新しました。
偶に見ています。
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 00:15:11.43ID:2vjlQFwx0
MusicBeeの最新版を入れてみました
特に設定を弄った覚えはないのですが、一つのアルバム再生後に、ライブラリにある意図しないアルバムの曲が再生されます。
表示されているアルバム順に再生するように設定できますか?
2021/07/17(土) 07:43:24.59ID:sNFkmX9L0
TSUTAYAレンタル事業撤退だってね
2021/07/17(土) 07:54:26.63ID:Gk04NWEb0
首都圏だけな
渋谷とか普通に廃盤になってるレンタル商品あるから漁っとくかな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 15:48:18.56ID:16Rgcdbs0
>>706
お疲れさまです
いつも使わせてもらってます
2021/07/17(土) 16:52:23.33ID:YCflDy3U0
直営店だけ撤退か
2021/07/17(土) 17:58:12.62ID:/1lLfNt00
直営店とか首都圏じゃなくて新潟県内外の71店舗が閉鎖だって

https://twitter.com/teiseiinfo/status/1415977147798196226

こちらのニュースより、TSUTAYAがレンタル業務終了
と思われているツイートがありますが
、あくまで複数あるフランチャイズのうちのひとつである
「トップカルチャー(新潟市西区)」が終了するだけで
、全店で終了するというニュースではありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/17(土) 18:10:48.03ID:YstfCSix0
スレチ
2021/07/18(日) 01:44:49.60ID:BT12dvTp0
PCの引っ越しをしました
旧PCはD:\MyMusicに入っており外付けHDDを使って曲やプレイリスト、設定は以降完了したんですが外付けHDDを外すとライブラリ不明になります
新PCにはCドライブに移したいのですがどこをどうすればいいんですか?
iTunesから曲を引っ張ってきています
移動するのに何度も消えたり復旧したりと作業に疲れたので曲あぼんが本当に怖い
2021/07/18(日) 05:24:12.51ID:Y8qFzB170
1.曲を保存したい場所にコピー
2.ファイル→ライブラリ→音楽フォルダの再割り当て
2021/07/18(日) 14:11:57.73ID:BT12dvTp0
>>715
レスありがとうございます
それは済んでるんですがHDDを外したりC:\を選択するとすっからかん状態になってたんですが今PC立ち上げてD:\からC:\に変えたら全部引っ越しできてました
再起動が原因だったのかな
2021/07/21(水) 00:19:00.43ID:A0LTDswN0
アルバムをキューしてもトラックNo順にソートされない
カスタムソートはアルバム、トラックNoの順で定義してあるんだが
なんでだろう
718717
垢版 |
2021/07/21(水) 00:35:57.62ID:A0LTDswN0
それどころか手動ソートしても曲順がシャッフルになってしまう...
Ver 3.4.7805って最新だよね?
2021/07/21(水) 01:10:31.45ID:ryF81Md80
それよりもコメント欄が長いとブチ切れるのどうにかしてほしい。昔のバージョンだと改行されて表示されてたのに
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 07:51:19.08ID:bo4xRw4I0
それよりも
2021/07/21(水) 08:15:38.65ID:Ufa7va6b0
それどころか
2021/07/21(水) 09:33:39.35ID:4vFrzq9c0
むしろ
2021/07/21(水) 20:16:41.07ID:ylVPDNxx0
安全安心
2021/07/22(木) 19:51:07.47ID:jtz64RZy0
ストアアプリ版だからバージョン気にしたことがなかった
2021/07/23(金) 11:32:25.52ID:a9qU4LTK0
>>706
ありがとうございます!
2021/07/26(月) 03:41:38.56ID:ySty11lT0
walkman への転送時に tag埋め込み歌詞を
lrcで転送保存しても
同期時間がテキストにないので
1行も表示されません。

同期しなく良いので
lrc のテキスト内容が[00:00.0]で始まるように
設定できないでしょうか?
2021/08/01(日) 07:48:49.22ID:cI5HVdKS0
なんだかGoogle Driveの曲を再生しようとするとフリーズするようになってしまった
せっかくよくできたアプリなのにもったいねーな
2021/08/01(日) 18:55:57.39ID:yGTQKN+b0
どれも大変やねえ
2021/08/01(日) 22:04:51.72ID:ufZLLXwv0
GoogleDriveはしばらく使ってないファイルがオフラインとなる設定になってたりするんじゃ(プロパティ的な情報のみ)
もしそうならデータないようなもんだから再生に支障きたしそうだが
2021/08/11(水) 06:14:03.26ID:p99YB3Qf0
アルバムアーティスト揃えても年が違うと同じアルバム扱いされない?
2021/08/11(水) 08:38:56.11ID:grvLdsov0
そりゃ、「編集」-「設定」-「ソート/グループ化」の設定次第
デフォルトでは年は関係ない
2021/08/11(水) 10:56:58.62ID:p99YB3Qf0
>>731
設定にあるアルバム定義のデフォルトが「アルバムアーティスト-アルバム名」だけど、これ?
この、よりアルバムを細分化する項目しか見つけられない
2021/08/11(水) 15:17:55.33ID:p99YB3Qf0
いじって理解してきた
年を優先ソートかけてるから分離されるんだね
両立できないっぽいから諦めるしかないか
2021/08/12(木) 03:56:09.69ID:0p25nA7/0
俺のは年が違くても同じアルバムになってるわ
カスタムソート定義すればいいんじゃね?
2021/08/14(土) 12:12:57.83ID:x10FOgnV0
アルバムタイトルに○○○ [Disc ○]と付けた、
10枚超える複数枚組アルバムの並びが[Disc 1][Disc 10][Disc 11][Disc 2][Disc 3]・・・の様に
なってしまうんだけど、改善方法ってあるのかな?
編集→ディスク番号ふっても駄目だし
2021/08/14(土) 12:20:42.09ID:hqRk5xWx0
"Disc 01" といった風にディスク番号を0埋め、桁揃えして応急処置するとか?
2021/08/14(土) 12:26:44.73ID:94zvRI0c0
アルバム名にはディスク番号とか付けずに全枚一緒にしたほうがいいと思うんだけど
2021/08/14(土) 12:39:59.01ID:2K+TpD150
>>735
自分は>>736の言うようにしてる
2021/08/14(土) 13:05:35.34ID:RZ4NDFX60
数字のソート問題
Windows95の頃から面倒くさい
2021/08/14(土) 14:06:23.84ID:QsAcQHKo0
XP以降のファイル名のように数値としてソートされてもそれはそれで不便なときもあるからな
2021/08/14(土) 14:06:44.06ID:8rhH9LPk0
Windowsの連番リネームは全く進歩が見られない。()内の桁数くらい揃えるオプション付けろと。
関係ないがWi-Fi Syncがしょっちゅうサーバーが見つかりませんと出て同期できなくなる。何故?このへん詳しい神様おりませんか。
2021/08/14(土) 14:25:20.94ID:x10FOgnV0
>>736
ありがとう。そのやり方で解決した

>>737
以前は複数枚組アルバムのタイトルにディスク番号付けずに一つにまとめていて
MusicbeeでもDAPでも問題なかったのに
DAP買い替えたらディスク番号が4、2、3、1みたいにグチャグチャに並ぶ様になったから
ディスク番号付けるしかなかったんだ
2021/08/14(土) 17:53:46.27ID:A5VQEjnU0
アルバム名のディスク番号消して読みの方でタイトルの最後にdisc1と入れてる
2021/08/14(土) 21:07:44.84ID:ARhUhLi90
せっかくメディアの制限なくなったのにディスクNoにこだわる必要に気がするけど。
2021/08/14(土) 22:59:22.90ID:0PbIiDwu0
物理じゃないんだ概念なんだ。実物がなくなっても漫画は1巻2巻だし、ドラマは1話2話なんだ。
2021/08/14(土) 23:07:12.05ID:PnGUXZa30
ディスク単位でテーマを変えているアルバムもあるからね。
2021/08/17(火) 01:38:18.61ID:Z7AC7kC00
なぜかアルバム再生するとトラック番号順にソートされず
でたらめな曲順になる
手動ソートをアルバムアーティスト、ディスク番号、トラック番号にしてもだめ
なぜだろう
2021/08/17(火) 02:13:02.96ID:M2Pwludh0
タグの種類が違うとか
半角全角の違いとか
1,2,と01,02とかで桁が揃っていないとか

カスタムソートで
以下のフィールドでアルバムを定義の設定の影響とか

設定→再生中リストの設定とか

ただシャッフルになっているだけとか
2021/08/17(火) 10:21:17.49ID:wkp0bMwE0
なんでだろぉ、なんでだろう〜、なんでだ、なんでだろ〜
2021/08/20(金) 03:52:36.00ID:IrA83GPv0
>>749
つまんねえんだよキチガイ。
さっさと回線切って首吊って死ね。
2021/08/20(金) 10:00:35.37ID:ZIDoN7780
通報しますた
2021/08/20(金) 10:06:47.12ID:UrF0rNaX0
匿名掲示板で発散できるならいいじゃん
こいつが発散できないと何が起きるか想像してみよう
2021/08/20(金) 12:16:53.02ID:KDjiqBJn0
やっていいことと悪いことの区別がつかないまま大人になっちゃうと困るから注意はすべき
2021/08/20(金) 12:23:20.20ID:UrF0rNaX0
>>753
というがあなたが注意することはないよね?
事なかれ主義、たらい回し、責任感のなさは日本人あるある
2021/08/20(金) 17:44:44.68ID:sRiJs1/I0
このソフトってアップデートはどうしたらいいですか?
公式から通常のインストーラーをダウンロードして実行すれば設定そのままで上書きでアップデートされますか?
2021/08/20(金) 18:54:17.06ID:lUsU+tpG0
>>755
上書きでいいけどたまに表示がおかしくなるので設定はバックアップしておいたほうがいい
2021/08/20(金) 23:38:09.16ID:UErjrAof0
windowsストア版にすれば手間掛からないよ
機能差あるのかな?自分は不満はない
2021/08/21(土) 13:11:09.78ID:BdQXPH5f0
ストアアプリ版はいつからだったんだろう?
2年間くらいは使ってるが当然更新作業はしたことがない
2021/08/21(土) 13:43:17.50ID:IOS87sCC0
window更新のときに一緒に更新されてるのかと思ってた
2021/08/21(土) 13:50:39.50ID:ozxPhtZX0
更新ずっとしてないし正直稼働率も激減してる
以前はPC立ち上げと同時に起動させてたんだが
数万ある手持ち音源もサブスクのカタログと比較すると虚しくなって最近真面目にどうするべきか悩んでる
2021/08/22(日) 06:47:50.75ID:PE7cy8PA0
わかる
が、自分は手持ち音源はゲームのサントラが多いからサブスクだとあまりないんだよな...
サブスクと一緒に表示できたらいいんだけど,Spotifyプラグイン使えなかったし
2021/08/22(日) 11:33:46.76ID:pIaK3H1p0
そこでYouTubeMusicですよ
全部アップロードしちゃったからもうPCでもYTMで聞いてるわ
2021/08/22(日) 11:42:31.86ID:yuHO6y4L0
ああ、それもありか
不可逆圧縮されるからアーカイブ代わりにはできないけど
2021/08/22(日) 13:48:59.58ID:ksPjw3b70
コレクター根性で買ってるけど内容はサブスクで聴いてて開封すらしてないCDも結構ありますわ…
2021/08/22(日) 14:49:54.07ID:VNRodwmH0
買っても届く前にサブスクで聞けるからなあ
音質なんてぶっちゃけ変わらんし
日本盤限定ボーナストラック入りとかBD付きとか買っちゃうけど箱のまま積んでる
2021/08/22(日) 15:23:52.40ID:RrUCWUPT0
逆にサブスクやめたクチだわ
サブスクAにはアーティストAがあるけどアーティストBはないからアーティストBを聴くためだけに別のサブスク入れなきゃいけないというのが何度もあって、だったら手持ちのファイルでいいじゃんてなった
マイナーだと歌詞もなかったりするし
2021/08/22(日) 23:04:24.94ID:f8d434W00
lastfmの同期で再生回数バグの直しかたがわからん
200回位しか聞いてないのに600とかになってる
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 23:15:20.40ID:hIr8olFc0
そんなに回数が気になりますか
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 04:16:29.65ID:NUO3tM7T0
ったりめーだろ
2021/08/23(月) 07:17:16.95ID:gU4GoplU0
自分の知らない誰かが勝手に聞いてたら怖いでしょ
2021/08/23(月) 07:24:32.43ID:RgW4cVpM0
開発者しかバグは直せない
バグの直し方はバグ報告して直してもらうこと
MusicBeeのクローンを自作できるくらいスキルがあれば直し方がわかるといえるが
2021/08/23(月) 11:52:19.62ID:+diLxf3J0
再生回数と★は個人的には意味わかんないけど需要ある機能だから実装されてるんだろう
2021/08/23(月) 20:20:38.94ID:ioajgZM70
好きな曲とか自動リスト用のデータに使うんじゃね
ビッグデータ的な
2021/08/23(月) 20:39:44.16ID:FE6ud2ii0
最近よく聞いてる曲でオートのプレイリストは★機能あると楽というかそれないとどうにもならない
プレイリストなんて作成作業面倒くさいからほぼ全部条件のオートのだわ
ライブの曲順にしたリストなんかは手動で作るが
2021/08/24(火) 04:00:18.97ID:jUHc420z0
なるほど
アルバム単位で聴くから考えが及ばなかった
2021/08/24(火) 09:49:45.90ID:y0EDN8DB0
星5 個人的ALL TIME BEST曲。墓場まで持っていく曲達。非常に少ない
星4 いい曲。ヘビロテに利用
星3 飛ばさずに聞く曲。ヘビロテ落ちした曲がここに来たりする
星2 聞かない曲。ライブラリ内で一番多い
星1 イントロとか無音曲とかライブ音源とかベストアルバムの曲被りとか

いやライブ音源は別でタグ付けしろって話だけども俺はこんな感じ
んでオートプレイリストで1年以内に追加した曲で星4以上のリストをスマホにぶちこんだりする
昔はアホみたいにタグ付け頑張ってたけど今はもうジャンルすらつけなくなった
2021/08/24(火) 10:08:49.44ID:YgyNCBMK0
7777777
2021/08/24(火) 10:11:58.05ID:5udzSw9O0
ライブの曲順をライブ音源と読み替えて文句いってくスタイル
2021/08/24(火) 10:45:57.95ID:OZmeMKDf0
自分自身に突っ込んでるのかと
2021/08/24(火) 13:03:57.90ID:gM0xutEO0
>>767
マニュアルで再生回数を0に変更した後に「再生回数をlast.fmから取得」でlast.fmの数字と一致したような?

再生回数がおかしくなるのは経験上他のアプリでlast.fm更新中にmusicbeeでlast.fm同期が走った時なので
複数アプリの同時起動を避けるようにしてからは問題は発生してない俺環境
2021/08/24(火) 15:21:28.21ID:AcmkpjqZ0
>>776
なるほどねー
ジャンル問わず単純に聞きたい曲って観点なのか
2021/08/31(火) 00:44:21.64ID:EVIanOfC0
すいません、ちょっと教えてもらえませんか。
歌詞にタイムスタンプを入れようとしてるんですが、
表示された歌詞のところで右クリック>表示している歌詞を編集
で、Ctrl+Tをおして
[0:40.753]
のようなスタンプを適当に入れて、
右クリック>歌詞を音楽ファイルに保存
とやっても、歌詞にそのまんまその文字が載ってしまって、
まったくスクロールしてくれないのですが、
どうすれば動いてくれるんでしょうか?
2021/08/31(火) 02:04:31.51ID:eqJf93qo0
>>782
[mm:ss.xx]
の書式
2021/08/31(火) 10:14:51.18ID:EVIanOfC0
>>783
レスありがとう
自分が書いてる
[0:40.753]
はまさにその書式なんじゃないのかと思ったんですが、
念のためにと思って次の三つ試してみました。
1.
[00:40.753]
に訂正>改善せず
2.
[00:40.00]
に訂正>改善せず
3.
[00:40.00]
を独立した一行になるように改行>改善せず

ということで、書式のどこが間違えているのかわからないんです。。
今もMBで該当の曲を聴きながら打ってますが、
歌詞にそのまま
[00:40.00]
が表示されていて、もちろんスクロールしてくれません。
引き続きご教示お願いしたいです。よろしくお願いします。
2021/08/31(火) 15:17:27.09ID:dV9leUgv0
>>784
申し訳無い、MusicBeeだと書式は最初にあなたが書いてたパターンでもよかった
だけど、少なくとも歌詞の一行目にタイムスタンプがないとLRC(同期歌詞)として認識されないっぽいのでそこさえ直せばいいと思う
2021/09/01(水) 22:37:04.93ID:BN8f+Op20
いつの間にかOなどのキリル文字や'、/などの記号を含む曲名がウォークマンにプレイリストとして転送できない(曲自体は転送できる)不具合が直ってる
beeのアップデートかOSのアップデートかわからないけどこれは嬉しい
2021/09/03(金) 16:35:47.60ID:Y/uItYBb0
>>785
重ねてありがとう。うまくいきました。
大雑把でいいのでタイムスタンプを自動挿入するスクリプトを組もうと思って、
同期歌詞に手を出してみたんですが、
はじめで躓いて困っていたんです。
本当に助かりました!
2021/09/03(金) 17:14:14.45ID:Y/uItYBb0
連投すいません、782です。
タイムスタンプを入れて自動でスクロールするのはうまくいったのですが、
詳しく調べてみると、MBのこの同期歌詞の仕様って、
[a]〜[c]は時間、ア〜ウは歌詞で下のように入れたとすると、

[a]

[b]

[c]


時間aからbまではアを強調表示してイ、ウは見えにくくする
時間bからcまではイが見えるようにスクロールして強調表示、アやウは見えにくくする
時間cから終わりまではウが見えるようにスクロールして強調表示、ア、イは見えにくくする
というような挙動を示すみたいなんですね。
この、同期歌詞の仕様、挙動を変える方法がわかる方教えてもらえませんか。
スクロールはしてもらわないと困るんですが、該当箇所以外を見えにくくされると具合が悪いんです。
2021/09/04(土) 18:44:43.62ID:qXmcEu5Q0
PC替えたらAndroid(Pixel 4a)への同期ができなくなってしまった
同期(曲の転送)実施すると
・Copy Faild - システムに接続されたデバイスが機能していません (HRESULTからの例外:0x8007001F)
・Copy Faild - 要求されたリソースは使用中です(HRESULTからの例外:0x800700AA)
ってエラーで同期に失敗する。

何が悪さしているのかわかる人いますか?
790789
垢版 |
2021/09/05(日) 11:38:20.92ID:PDl2H0av0
USBポートを2.0に変えたら上手く行ったわ
旧PCは3.0ポートで転送出来てたから、新PC側のポートと相性悪いのかな
お騒がせしました
2021/09/05(日) 13:54:52.37ID:6XIAN6Fj0
>>790
お疲れ様。
むしろエラーの原因と解決方法をちゃんと書いてくれているので、
ありがたい限りですわ。
2021/09/05(日) 15:53:48.55ID:omOMlcwM0
前って新しいバージョンが更新されたらソフト開いたときに更新するかどうか聞いてきた記憶があるんだが、今はそういうのない?
2021/09/06(月) 12:42:41.27ID:MZFwOaZf0
>>792
設定→全般にある
2021/09/07(火) 02:28:24.12ID:ceAqn9uP0
MusicBeeを純粋な音楽プレイヤーとしてのみ使ってます
動画ファイルを再生したときにただの音楽ファイルとして扱う方法ないですか?
設定-プレーヤー-ビデオプレーヤーでどの外部アプリで開くのかくらいしか設定が見当たりません
2021/09/07(火) 04:04:38.97ID:w6v3dnKm0
>>794
あまり詳しくないし解決になるかわからないけど
mp4ファイルなら蜂でそのまま再生できるみたいだからmp4に変換すれば良いのかも?
2021/09/07(火) 18:38:38.42ID:my4U0OtZ0
曲中のほんの短い八分休符くらいの空白ですらスキップされるんだけど誰か原因分かる?
使い初めの頃からこうだったか思い出せない
頭と終わりの空白スキップもオフにしてある
何が悪いんだ?
2021/09/08(水) 08:37:46.53ID:FCUzfX3p0
>>795
.mp4なんかの拡張子を.mp3無理やり変えてみたら
動画情報が無視され音楽トラックだけ再生される望み通りの挙動になりました
ただそれをやると動画として再生したいときに支障が出てしまいます

結局MusicBeeでは動画を管理しない、どうしても再生したいものはコピー&.mp3にリネームというマイルールに落ち着きました

ありがとうございます
2021/09/08(水) 11:45:13.21ID:Akmf6Fja0
>>797
「ビデオ」タブ以外に登録すれば音声だけ再生されるよ
動画として再生したい場合は外部アプリケーションにプレイヤーを登録して(設定→ツール)、右クリ→送る→(登録したソフト)
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:27:05.26ID:zfuggQi90
wavファイルのタグを編集するとタグデータ破損するぽい
Mp3tagやstep_kはおろかエクスプローラでもタグ情報消える
というか再スキャンしたらmusicbeeからも消えた

なんかいい設定かプラグインないかな
2021/09/10(金) 12:57:51.54ID:rLdhdfOc0
TagScanner 6.1.10
https://www.xdlab.ru/en/
2021/09/10(金) 13:54:34.30ID:RFIPaj/h0
>>799
おま環
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況