公式サイト
http://www.getmusicbee.com/
Forum (General > Downloadsに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/
公式Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki
前スレ・過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564899649/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530292032/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497621962/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part9】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/22(水) 03:03:16.01ID:fEHGpOr30
2021/01/20(水) 20:09:18.02ID:EMlinjRX0
2021/01/20(水) 20:21:07.44ID:9RpxsfqS0
そこかー
1時間半試行錯誤する中で何度もそこの所を開いては閉じたりしていた筈なの気付かなかった。
灯台下暗しだな。
ありがとうございます。
1時間半試行錯誤する中で何度もそこの所を開いては閉じたりしていた筈なの気付かなかった。
灯台下暗しだな。
ありがとうございます。
2021/01/23(土) 02:32:30.58ID:zWl2/WzI0
freedbtest.dyndns.orgからタグ情報取得できん、musicbrainzには無いんだよ
2021/01/23(土) 07:05:57.09ID:2Fl6hTZ00
他のfreedb代替サーバーも試してみるとよかろう
http://mediamonkey.xn--m8jfw.jp/index.php?FAQ#nf036258
http://mediamonkey.xn--m8jfw.jp/index.php?FAQ#nf036258
2021/01/23(土) 12:15:30.08ID:C7ET1LRx0
最新のMusicBeeて、freedbサーバをカスタマイズできたっけか
2021/01/23(土) 13:00:48.61ID:xSvvI/sx0
>>425
サーバーやったけどだめだったわ、ありがと
サーバーやったけどだめだったわ、ありがと
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 03:59:03.65ID:qVEUJfWF0 再生中画面のメインパネル[左サイド]、もしくはメインパネル[右サイド]で表示できる歌詞のフォントってどこから変更できるかご存知の方いますか?
前までは設定からレイアウト>デフォルトフォント>カスタムフォントで変えられた気がするけど、、
前までは設定からレイアウト>デフォルトフォント>カスタムフォントで変えられた気がするけど、、
2021/01/26(火) 23:55:14.99ID:YLUY8PFl0
2021/01/27(水) 01:31:56.11ID:ND3lLTwM0
楽しそう
2021/01/27(水) 05:06:06.89ID:2a4up/LB0
アニータ
2021/01/27(水) 07:12:15.38ID:8/39w5Cp0
陽キャ→iTunes
音楽痛→Foobar
オタク→MusicBee
音楽痛→Foobar
オタク→MusicBee
2021/01/27(水) 10:22:14.94ID:zsXP8yyh0
音楽痛とオタクの違いがわからん
2021/01/27(水) 12:03:02.69ID:SGS4BWlD0
見てもらいたくてしかたなかったんだろうなあ
2021/01/27(水) 14:44:56.87ID:8/39w5Cp0
教えてあげたんだからちょっとくらいいいじゃないか
2021/01/27(水) 15:01:54.25ID:1a/Si6bE0
こういう人まだいたんだなって懐かしくなった
2021/01/27(水) 15:40:46.73ID:Igd/MHan0
最初は面白がってへんなフォントで表示してたがデフォルトに落ち着いた
2021/01/27(水) 17:37:30.78ID:PmZL6d7J0
>>429
うわぁーいキミはアニヲタのフレンズなんだね!
うわぁーいキミはアニヲタのフレンズなんだね!
2021/01/27(水) 17:43:37.18ID:J37XqJ240
まあ教わる側がアニソンライブラリ提示してきたら引くが教える側ならネタとして受け取らないとな
2021/01/27(水) 18:09:06.04ID:TrSHd8ui0
これ設定ウインドウだけキャプれば足りたよね
2021/01/27(水) 18:34:21.92ID:CGrP90PE0
というかスクショなくても>>428みたいな書き方で伝わると思うけど
オタクって変なところで自己主張強いよね
オタクって変なところで自己主張強いよね
2021/01/27(水) 22:47:03.55ID:+S2sDniy0
いつも想定通りワンパターンな反応で草
2021/01/28(木) 07:19:41.90ID:JNNunkmb0
照井くん!ワイも恋愛サーキュレーション聴いとるで!
2021/01/28(木) 07:25:18.70ID:fnp+NgBK0
せっかく画像まで用意して回答した親切な人がヲタというだけで叩かれるとは
ここは野蛮なインターネッツでつね
ここは野蛮なインターネッツでつね
2021/01/28(木) 11:06:50.60ID:uOecz2o50
華麗にスレにネタ画像を投下したことをいじられてるだけだぞ。
本望じゃねーの?
本望じゃねーの?
2021/01/28(木) 14:37:20.85ID:7ltCmGnN0
わざわざアニメアレルギー発症アピするしか個生の無い無価値なカスにしか見えないんだが
2021/01/28(木) 14:44:44.86ID:nPpSRIaB0
アニメ好きだし見るけどそれしか興味ない人間はキツい
2021/01/28(木) 14:55:07.41ID:22yheBCO0
叩かれて発狂するくらいなら公開オナニーなんてしなきゃいいのに
2021/01/28(木) 17:22:49.85ID:7ltCmGnN0
発狂してるのは同調してアレルギー発症してる馬鹿なんだよなぁ
2021/01/28(木) 21:29:52.31ID:vq9DvKT50
>>444
ほんとに(マジレス)
ほんとに(マジレス)
2021/01/28(木) 21:48:25.53ID:GNAcX4Bn0
個性がないって言われるのがコンプレックスなんだな
たいていの人間は個性のあるなしなんて気にしてないし、だいたいそんなのは他人が評価することだろ
たいていの人間は個性のあるなしなんて気にしてないし、だいたいそんなのは他人が評価することだろ
2021/01/31(日) 11:26:35.74ID:y5p+33BY0
3.4Betaでウイルス検知
MusicBee_Setup_3_4_7691.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/c2112a7c1bdfb66cff04569751bd4a5834667f949b19b34ae94a318bf0a2ad89/detection
MusicBee_Setup_3_4_7691.exe(↑のzipを解凍したもの)
https://www.virustotal.com/gui/file/d7a422e5678fc04ca9b7d12e02beb69588aaebde2046bbd03ce7aca78ca5afae/detection
basswasapi.dll(↑のexeを展開してウイルス検知したもの)
https://www.virustotal.com/gui/file/03a940ab8603ceffcc8108dde9b304f828aad1c6d3367cb3cafe973fd3aee8d5/detection
MusicBee_Setup_3_4_7691.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/c2112a7c1bdfb66cff04569751bd4a5834667f949b19b34ae94a318bf0a2ad89/detection
MusicBee_Setup_3_4_7691.exe(↑のzipを解凍したもの)
https://www.virustotal.com/gui/file/d7a422e5678fc04ca9b7d12e02beb69588aaebde2046bbd03ce7aca78ca5afae/detection
basswasapi.dll(↑のexeを展開してウイルス検知したもの)
https://www.virustotal.com/gui/file/03a940ab8603ceffcc8108dde9b304f828aad1c6d3367cb3cafe973fd3aee8d5/detection
2021/01/31(日) 12:43:18.16ID:XqU9JC+Q0
┐(´ー`)┌
2021/01/31(日) 14:45:48.97ID:kHpVY3qn0
2021/02/02(火) 23:51:57.72ID:8+eXBnL00
ウィリス
2021/02/04(木) 19:49:45.84ID:fv8IM09u0
最新パッチでFreedbが使えるように戻ってるね。
2021/02/04(木) 20:01:18.44ID:MGcD22Mf0
久々にCDS取り込もうと思ったら、
曲名とアートワークが取得できなくて過去ログを調べたら、
freedbが使えなくなったということか・・・むむむ。
今からイエローモンキーのライブCD2枚組を取り込もうと思ったが、
Media Goから取り込むしかなさそうだ・・・。
Music Beeは2枚組をつなげるのに便利だったが、他ソフトだとMP3タグをいじらないといけないのかな。
曲名とアートワークが取得できなくて過去ログを調べたら、
freedbが使えなくなったということか・・・むむむ。
今からイエローモンキーのライブCD2枚組を取り込もうと思ったが、
Media Goから取り込むしかなさそうだ・・・。
Music Beeは2枚組をつなげるのに便利だったが、他ソフトだとMP3タグをいじらないといけないのかな。
2021/02/09(火) 16:43:04.64ID:nGT8luQn0
>>456
なんだったんだよ使えない騒動はいったい
なんだったんだよ使えない騒動はいったい
2021/02/09(火) 18:44:21.39ID:I/8pNK290
2021/02/09(火) 19:16:01.75ID:ZFg1R3vp0
そもそもGracenote自体隠し機能になってたよね。Gracenoteが一番まともだったから、他に移るの辛いわ
2021/02/10(水) 04:25:25.20ID:sC317r8b0
ミュージックエクスプローラ→アーティストで、一つのアルバムが1〜数曲毎に分かれる場合があります
同じアルバムでまとめるにはどうすればいいでしょうか?
同じアルバムでまとめるにはどうすればいいでしょうか?
2021/02/10(水) 08:30:54.83ID:moA954je0
アルバム名とかトラック総数とかをちゃんと揃える
2021/02/10(水) 13:13:23.96ID:9eNNR/1h0
freedb使えるようになったって思ったけど
曲名とアーティスト名がひっくり返って登録されてるCDあったりダメだわ
乗り換え先はEAC、MusicCenterって感じかな?
曲名とアーティスト名がひっくり返って登録されてるCDあったりダメだわ
乗り換え先はEAC、MusicCenterって感じかな?
2021/02/10(水) 13:18:40.78ID:St5+eGyG0
2021/02/10(水) 15:27:50.58ID:PXZlCfeU0
ポッドキャストの並び順が日付順にならないのが気持ち悪い
2021/02/10(水) 18:13:25.89ID:aGSMDnin0
日付でソートすれば日付順になるだろ
2021/02/10(水) 18:37:24.24ID:PXZlCfeU0
ソートし直しても直らないのがあるのよね
2021/02/10(水) 19:05:35.04ID:PXZlCfeU0
全削除して取得し直したら直ったかも
2021/02/10(水) 22:45:33.68ID:aV7d06MD0
歌詞取得プラグイン
どうしても頭にHTMLタグを含んで取得する問題起こってたんだけど
ここの有志たちが作ったプラグインたちを新規追加してたから色々混ざってた
今最新なのって >>2のmb_GLyrics.dllだけだよね?mb_KashiSearchとかmb_KgetLyricsとかmb_OriconLyricsとかそのまま放置してた
AngleSharp.dllってのは歌詞のやつだっけ?
どうしても頭にHTMLタグを含んで取得する問題起こってたんだけど
ここの有志たちが作ったプラグインたちを新規追加してたから色々混ざってた
今最新なのって >>2のmb_GLyrics.dllだけだよね?mb_KashiSearchとかmb_KgetLyricsとかmb_OriconLyricsとかそのまま放置してた
AngleSharp.dllってのは歌詞のやつだっけ?
2021/02/11(木) 01:49:21.95ID:gRZE3bzr0
クソマイナーな歌手の場合歌詞サイト探してコピペした方が手っ取り早いこともある
2021/02/11(木) 02:05:20.00ID:8bZu9pk00
マイルスとかパットメセニーとかでインストなのに勝手に歌詞拾って来る時が結構あるけど法則がわかんない
2021/02/11(木) 02:17:31.52ID:GxGmjMdU0
同名別アーティストの歌詞拾ってくるのが一番腹立つ
2021/02/11(木) 05:11:21.98ID:lRojKcxs0
(inst)とかカッコ付きはカッコとその中を無視して検索してんじゃなかったっけ?
-inst-とか記号も
-inst-とか記号も
2021/02/11(木) 06:37:45.88ID:679q3LJ30
>>461
それはおそらく、楽曲ごとの発売年数が違っているのが原因かと。
いわゆる既発曲をまとめた編集版やベスト盤にありがちなパターンだね。
自分の場合、イエローモンキーのシングル曲ベスト盤「1996〜2001」で同じ症状が出ていて、
調べたところ、それぞれの曲が過去にシングルとして発売された年になっていたのが原因だった。
楽曲すべてをMP3タグでアルバム発売時の年数である2001年に修正したら症状が改善されたよ。
それはおそらく、楽曲ごとの発売年数が違っているのが原因かと。
いわゆる既発曲をまとめた編集版やベスト盤にありがちなパターンだね。
自分の場合、イエローモンキーのシングル曲ベスト盤「1996〜2001」で同じ症状が出ていて、
調べたところ、それぞれの曲が過去にシングルとして発売された年になっていたのが原因だった。
楽曲すべてをMP3タグでアルバム発売時の年数である2001年に修正したら症状が改善されたよ。
2021/02/13(土) 21:30:01.34ID:HlWk1wDT0
タグプロバイダってMusicBrainz以外増やせないですか?
freedbのところに上に出てるURL張っただけじゃつかえませんか?
freedbのところに上に出てるURL張っただけじゃつかえませんか?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 21:35:40.47ID:pmCPwWuO0 久々にMusicbee使って取り込みしたら、曲の最後に次の曲の頭が入っちゃって、
次の曲が途中から始まる現象が結構な頻度で発生したんですけど、誰か同様の
現象発生した人いますか?
連続再生する分には問題ないんですけど、シャッフル再生すると結構気になっちゃうので、
もし対処方法知ってましたら教えていただけないでしょうか
次の曲が途中から始まる現象が結構な頻度で発生したんですけど、誰か同様の
現象発生した人いますか?
連続再生する分には問題ないんですけど、シャッフル再生すると結構気になっちゃうので、
もし対処方法知ってましたら教えていただけないでしょうか
2021/02/13(土) 22:09:37.55ID:y88DCPB/0
ウィンドウ左上の三本線→設定→プレイヤー
トラック間のクロスフェード
ここのチェックボックスを外してオフにすれば良いだけじゃ無いの?
トラック間のクロスフェード
ここのチェックボックスを外してオフにすれば良いだけじゃ無いの?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 22:23:53.01ID:pmCPwWuO0 >>477
ありがとうございます
確認したけどチェックオフになってますね
ついでに「トラック開始と終了の無音の除去」もチェックオフです
あとはプリギャップ処理を「前のトラックに追加」から「除去」に変えてみるぐらいですかね・・・?
ありがとうございます
確認したけどチェックオフになってますね
ついでに「トラック開始と終了の無音の除去」もチェックオフです
あとはプリギャップ処理を「前のトラックに追加」から「除去」に変えてみるぐらいですかね・・・?
2021/02/17(水) 00:51:59.30ID:WDXfuLt80
複数アーティストをカンマで分けてタグ付けしてるんだけど、曲を個々のアーティストで認識するようにできる?
2021/02/17(水) 05:51:51.02ID:eq2fKc7X0
自分はEAC→mp3tag→musicbeeで済ませてる。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 00:56:11.01ID:sKoXLF1b02021/02/18(木) 01:56:52.33ID:EJIGiQKA0
午後めっちゃくちゃなつかしいな…
2021/02/18(木) 09:46:30.73ID:vMlzgr2r0
LAME出るまでは午後やSCMPXとか使ってたね
128kbpsはもちろん160とか192とかでエンコしたり
後に全てやり直し
128kbpsはもちろん160とか192とかでエンコしたり
後に全てやり直し
2021/02/18(木) 10:17:20.63ID:S42t/Ifz0
午後のこ〜だとか懐かしいな。
ソフトはWinampが定番だったんじゃない?19年に復活とか言っといて何のニュースもないが。
ソフトはWinampが定番だったんじゃない?19年に復活とか言っといて何のニュースもないが。
2021/02/18(木) 10:48:35.83ID:bsSGi+d70
SCMPXよりWinamp2.xが軽かったな
急ぎで音質どーでもいいときはいまでも午後使うことはあるエンコード爆速だから
急ぎで音質どーでもいいときはいまでも午後使うことはあるエンコード爆速だから
2021/02/18(木) 11:29:03.72ID:e1dVe4wZ0
FraunhoferのVBR128kこそ至高。
2021/02/18(木) 11:59:20.39ID:il4Nl9Ot0
2021/02/18(木) 18:14:22.79ID:IpRt7Luc0
難しいことわからないからCD2WAV32録音→mplayer2再生だった
2021/02/18(木) 19:03:11.24ID:MwfPq1Dt0
Sonicstage時代はATRACでMediagoでMP3、Mediago終了でmusicbee乗り換え時に全てMP3に変換してやってきた情弱は私だけか
今ではEACとplayerでCDDBからデータ引っ張ってきてるわ
今ではEACとplayerでCDDBからデータ引っ張ってきてるわ
2021/02/18(木) 23:22:01.55ID:lQ/qUPxa0
歌詞表示の最初に不要な文字が出て来て困ってたけど
ここみて違うプラグイン入れたら出なくなった
有難う有志と頭いい人々ー!
ここみて違うプラグイン入れたら出なくなった
有難う有志と頭いい人々ー!
2021/02/19(金) 03:35:44.20ID:kgzCbGWn0
>>490
ぼくにも教えてください
ぼくにも教えてください
2021/02/19(金) 19:30:49.39ID:tOpA1uCl0
2021/02/19(金) 21:06:27.23ID:YvKLYxbU0
どのプラグインが生きているのか、どのサイトから取得が成功しているのかいまいちわからん
まあ、どのサイトにどの歌詞があるか確認した上で
プラグインを一つづつON/OFFして検証すれば良いんだろうけど
> なお以前の不要文字入りで取得した歌詞は
> 歌詞を削除して再検索で
そうは言ってもそのサイトにしかない歌詞もあるからなあ
文字を削除して、修正後のバイト数を計算して、歌詞ファイル先頭に
正しいバイト数を書き込むスクリプトを用意して実行・・・かな
どれがそのファイルかファイル名でわからんから
特定ファイルだけ選んで実行するわけにいかんので
全歌詞ファイルを処理するので非常にアレだがw
プラグイン側で対応してくれれば言うことなしなのだが、贅沢は言えんw
まあ、どのサイトにどの歌詞があるか確認した上で
プラグインを一つづつON/OFFして検証すれば良いんだろうけど
> なお以前の不要文字入りで取得した歌詞は
> 歌詞を削除して再検索で
そうは言ってもそのサイトにしかない歌詞もあるからなあ
文字を削除して、修正後のバイト数を計算して、歌詞ファイル先頭に
正しいバイト数を書き込むスクリプトを用意して実行・・・かな
どれがそのファイルかファイル名でわからんから
特定ファイルだけ選んで実行するわけにいかんので
全歌詞ファイルを処理するので非常にアレだがw
プラグイン側で対応してくれれば言うことなしなのだが、贅沢は言えんw
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 17:12:37.62ID:xpb9QbuK0 ver.3.4.7729でタグ取得、画像検索ちゃんと動いてる人いますか?
さっぱりヒットしない
さっぱりヒットしない
2021/03/03(水) 00:21:49.01ID:TeG706Nd0
メインパネル再生されてるトラックが
赤いアイコンが出るだけで分かりづらい
再生中のトラック全体を赤くできないものか
赤いアイコンが出るだけで分かりづらい
再生中のトラック全体を赤くできないものか
2021/03/03(水) 00:53:48.09ID:MbQAWf8E0
設定-再生中-再生-メインパネルで再生中のトラックをハイライト
でいいんじゃないか知らんけど
でいいんじゃないか知らんけど
2021/03/03(水) 01:59:29.98ID:TeG706Nd0
2021/03/04(木) 16:12:07.22ID:jVyiLkyf0
同じアルバム内でステレオとジョイントステレオのトラックが混在すると行が分かれてしまうのがいやなのですが、
エンコードし直すとか無しで別れさせない方法は無いでしょうか?
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000014455415874511245.jpg
エンコードし直すとか無しで別れさせない方法は無いでしょうか?
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000014455415874511245.jpg
2021/03/04(木) 18:37:35.42ID:aRwQ6Qvc0
再生中のスピーカーみたいなアイコンに色付けたいんですがわかりません
タイトルとか>>496で着色済み
タイトルとか>>496で着色済み
2021/03/05(金) 02:02:28.37ID:vqU+ZrvN0
一昨日から突然ネットラジオで繋がらない局が増えました。
他アプリだと同局でも問題なく繋がるのですがMusicBeeだけおかしいようです。
何か原因をご存じの方はいらっしゃいますか?
他アプリだと同局でも問題なく繋がるのですがMusicBeeだけおかしいようです。
何か原因をご存じの方はいらっしゃいますか?
2021/03/05(金) 12:00:23.94ID:hxtA9rNM0
>>498
それは自分でサブグループにチャンネルを表示するように設定したからでしょ
それは自分でサブグループにチャンネルを表示するように設定したからでしょ
2021/03/06(土) 11:45:40.75ID:Z/mTDooz0
2021/03/06(土) 11:55:41.57ID:Z/mTDooz0
書いて直後にわかりました。
トラックサブグループ化のプルダウンリストになんか勝手に入ってました。
お騒がせしました。
トラックサブグループ化のプルダウンリストになんか勝手に入ってました。
お騒がせしました。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 16:34:23.67ID:IuSohdrv0 これアルバムの評価できるけど星5のやつだけ表示みたいなのってどうやんの?
2021/03/10(水) 21:01:48.45ID:g+ekbyuD0
2021/03/11(木) 03:24:23.88ID:QJrjxW5s0
あとは、カラムブラウザに評価を表示させて「★★★★★」
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 14:10:10.25ID:dsDa5Sod0 できたわサンキュー
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 13:06:59.31ID:cuhUmZc20 イコライザ保存しても一覧に表示されない
フォルダ見るとしっかり保存はされてる
分かる人おる?
フォルダ見るとしっかり保存はされてる
分かる人おる?
2021/03/22(月) 14:45:35.77ID:6RV64gs90
プレイリストをフォルダ構成ごと転送できるプラグイン的なものないかな
現状は指定フォルダに選択したプレイリストが全部転送されるから名前の先頭に番号をつけて管理してる
現状は指定フォルダに選択したプレイリストが全部転送されるから名前の先頭に番号をつけて管理してる
2021/03/27(土) 02:52:39.66ID:+tPfvpLC0
今までPCは、再生ソフトWMPだったけど、これとか再生ソフトによって
音質の違いとか出るんですか?
音質の違いとか出るんですか?
2021/03/27(土) 10:18:56.49ID:tWqrbAEa0
聴き比べてみればわかるんじゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 03:13:10.31ID:2plLg99o0 上部のタブについて助けていただきたいことがあります。
先程誤って"プレリスト"のタブを閉じてしまいました。
元に戻そうと試みたのですが、個々のプレイリストはタブで開けても、"プレリスト"タブを設定することができません。
個別にタブで開きたいのではなく、大元の"プレリスト"というタブを開きたいです。
説明が下手で申し訳ありません。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
先程誤って"プレリスト"のタブを閉じてしまいました。
元に戻そうと試みたのですが、個々のプレイリストはタブで開けても、"プレリスト"タブを設定することができません。
個別にタブで開きたいのではなく、大元の"プレリスト"というタブを開きたいです。
説明が下手で申し訳ありません。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
2021/03/31(水) 03:21:41.62ID:GD/Y0XqL0
514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 05:09:03.38ID:2plLg99o02021/04/07(水) 05:12:21.49ID:c50BCky90
古い第四世代のiPod touch持ってて、
USBケーブルで繋げば、
このmusic bee上でもちゃんと認識はされてるのね
でも、同期させようとすると、
>格納先のフォルダ は存在していません
>(中略)デバイスの同期設定を変更する必要があるかもしれません
こんなメッセージが出ちゃうんだよね……
普通に同期させるのに、何かいい方法ないですかね?
USBケーブルで繋げば、
このmusic bee上でもちゃんと認識はされてるのね
でも、同期させようとすると、
>格納先のフォルダ は存在していません
>(中略)デバイスの同期設定を変更する必要があるかもしれません
こんなメッセージが出ちゃうんだよね……
普通に同期させるのに、何かいい方法ないですかね?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 17:36:58.21ID:hc2kSYJT0 V3.4.7764が出ました
2021/04/08(木) 20:48:12.11ID:vWcduPRF0
>>515
デバイス→構成→設定→格納パスは確認した?
デバイス→構成→設定→格納パスは確認した?
2021/04/09(金) 06:40:16.84ID:JiV3yEXA0
2021/04/09(金) 23:22:32.58ID:rxkWySgJ0
ミニプレイヤーモードでのパネルレイアウト/再生中のトラック項目が
トラックとサムネイルで固定されています。
おまかんですか?
トラックとサムネイルで固定されています。
おまかんですか?
2021/04/09(金) 23:23:19.96ID:rxkWySgJ0
バージョン3.4.7764です
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 02:24:40.87ID:6wBBzDY60 >>520
何か変わったところありますか?
何か変わったところありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 日中の協議の写真を巡り日本側が頭を下げているというデマが流されてしまう...実際は通訳の方に耳を傾けただけと主張!高市早苗がんばれ [856698234]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【悲報】近衛文麿「国民政府を相手とせず😤」高市早苗「共産政府を相手とせず😤」 [616817505]
