前スレ
Fire File Copy Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1405327493/
配布サイト A-1 LABORATORY
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
探検
Fire File Copy Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/15(水) 09:52:00.56ID:OGZkYJFn0
2020/07/16(木) 00:55:31.09ID:SgmzeYJT0
>>1
おつ!
おつ!
2020/07/16(木) 11:03:38.18ID:bdCOH3Mj0
2020/07/16(木) 14:46:13.76ID:HaSGq+940
パン 彡⌒ミ パンパンパンパンパンパンパンパン
パン( `・ω・) パンパンパンパンパンパンパン
(( ( つ つ彡⌒ミ
),ィ⌒( ・ω・)
(_(__人__,つ 、つ
パン( `・ω・) パンパンパンパンパンパンパン
(( ( つ つ彡⌒ミ
),ィ⌒( ・ω・)
(_(__人__,つ 、つ
2020/07/17(金) 08:01:31.42ID:mjw9opoJ0
この板って連投ダメなのね
_, ._
( ・ω・)
ってことは落ちることもないかあ
_, ._
( ・ω・)
ってことは落ちることもないかあ
2020/07/17(金) 17:50:30.00ID:o6yqhPoJ0
乙だけどすでに配布サイト死んでませんか
2020/07/18(土) 08:45:41.36ID:KkZpejzk0
死ぬとか言うな!
2020/07/18(土) 08:49:48.79ID:IqU2JTFW0
生きてくれ…
2020/07/18(土) 09:35:35.69ID:SDeE72Bi0
・Fire File Copy (ウェブ魚拓)
https://megalodon.jp/2017-1012-1007-23/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
・正式版
[ ANSI版 Win95/98/me用 ダウンロード (456kB) ]
https://megalodon.jp/2017-1012-1008-07/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ffc4_9_1.zip
[ UNICODE版 WinNT4/2000/XP/Vista用 ダウンロード (461kB) ]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1007-45/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ffc4_9_1u.zip
シェル拡張メニューのx64版DLL
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1011-13/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ffcsh_x64_0987.zip
・テスト版(バイナリ置き場http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/より)
[09/3/26] シェル拡張でエクスプローラのコピーを置き換えるDLL [UNICODE版]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1009-16/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/ffc_shell_explorer.zip
[10/2/6] スナップショット版4.10.0.3 [UNICODE版]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1009-01/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/ffc4_10_0_3u.zip
[10/2/6] スナップショット版4.10.0.3 [ANSI版]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1018-31/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/ffc4_10_0_3.zip
https://megalodon.jp/2017-1012-1007-23/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
・正式版
[ ANSI版 Win95/98/me用 ダウンロード (456kB) ]
https://megalodon.jp/2017-1012-1008-07/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ffc4_9_1.zip
[ UNICODE版 WinNT4/2000/XP/Vista用 ダウンロード (461kB) ]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1007-45/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ffc4_9_1u.zip
シェル拡張メニューのx64版DLL
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1011-13/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ffcsh_x64_0987.zip
・テスト版(バイナリ置き場http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/より)
[09/3/26] シェル拡張でエクスプローラのコピーを置き換えるDLL [UNICODE版]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1009-16/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/ffc_shell_explorer.zip
[10/2/6] スナップショット版4.10.0.3 [UNICODE版]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1009-01/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/ffc4_10_0_3u.zip
[10/2/6] スナップショット版4.10.0.3 [ANSI版]
ttps://megalodon.jp/2017-1012-1018-31/www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/test/ffc4_10_0_3.zip
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 17:33:50.73ID:9hv3+1mk0 魚拓あるのか
2020/07/18(土) 17:45:45.74ID:7ap45P4n0
2020/07/18(土) 18:06:09.58ID:zI66NdX80
2020/07/29(水) 12:50:26.59ID:UdLvJ4sQ0
デカ チンの上にイケメンテクニシャンすぎて
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に断るのマンドクセェ(;´・ω・)
これは罪か、それとも罰 か
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に断るのマンドクセェ(;´・ω・)
これは罪か、それとも罰 か
2020/07/30(木) 10:42:50.07ID:OEKIKYAk0
かんけーないこと書くなよ
2020/08/02(日) 22:37:44.94ID:6wu/KRCe0
長いことFFC使ってきた俺ですらFCに移ってしまったよ
2020/08/02(日) 23:07:00.32ID:rG4Dr2qU0
FCスレへ帰れ!
2020/08/03(月) 11:58:43.70ID:ldBD7HBz0
伝染る必要ないよね
2020/08/03(月) 15:12:42.43ID:hDdcLC+G0
いくつか既知の問題点があるけど、
少なくとも自分の使い方で表に出るようなことはないので、
動く限りはこのまま使い続ける事になりそう
もしたまたま支障があったとしても、そこだけ別のを使えばいいだけだし
少なくとも自分の使い方で表に出るようなことはないので、
動く限りはこのまま使い続ける事になりそう
もしたまたま支障があったとしても、そこだけ別のを使えばいいだけだし
2020/08/03(月) 22:00:46.57ID:MxPrDnl/0
10年以上FFCの世話になってるが流石に潮時かなと俺もFCを試してみた
コピー速度やベリファイ速度は、APIやアルゴリズムが最新なのか流石に速い
環境によるところもあるとは思うがNASへのコピーで四倍近い速度出たのは感動した
だがUIがクッソ使いにくくてダメだ
特に上書き時の動作を逐一選択できないのが致命的
いつか確実にオペレーションミスする自信あるわ
シェル拡張で何とかしようにもFFCみたいに自由にコマンド登録できる自由度がない
ウィンドウは無駄にでかいくせに令和にもなってプログレスバーの一つもない
そしてコピーキャンセル時の動作見ようと思ってsrcファイル1個で試したら
ログに「ErrFiles : 2」と書いてあったの見て俺は乗り換えるのをやめた
コピー速度やベリファイ速度は、APIやアルゴリズムが最新なのか流石に速い
環境によるところもあるとは思うがNASへのコピーで四倍近い速度出たのは感動した
だがUIがクッソ使いにくくてダメだ
特に上書き時の動作を逐一選択できないのが致命的
いつか確実にオペレーションミスする自信あるわ
シェル拡張で何とかしようにもFFCみたいに自由にコマンド登録できる自由度がない
ウィンドウは無駄にでかいくせに令和にもなってプログレスバーの一つもない
そしてコピーキャンセル時の動作見ようと思ってsrcファイル1個で試したら
ログに「ErrFiles : 2」と書いてあったの見て俺は乗り換えるのをやめた
2020/08/04(火) 08:24:26.04ID:6XmSxXc30
使いにくいよね
ベリファイもしてくれてるんだろうけどなんか不安になる
ロングファイルネームでコピーできない時以外はFFCを使うわ
ベリファイもしてくれてるんだろうけどなんか不安になる
ロングファイルネームでコピーできない時以外はFFCを使うわ
2020/08/04(火) 14:14:22.00ID:cqimeOKL0
まじでファイルパス長の制限だけどうにかなればずっとFFCでいいのに
2020/08/05(水) 05:51:07.99ID:5p3KLOwZ0
アップデートがないので何かセキュリティホールを抱えてそうというのは分かるんですが
FFCを狙った攻撃ってどんなことが考えられるんでしょう?
たとえウイルスが混入しているファイルがあったとしても
右から左に流すだけの使い方なら問題なさそうな気もするのですが
FFCを狙った攻撃ってどんなことが考えられるんでしょう?
たとえウイルスが混入しているファイルがあったとしても
右から左に流すだけの使い方なら問題なさそうな気もするのですが
23名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 17:38:34.88ID:5NWMDyrR0 キャッシュ255MB制限誰か解除してくんねーかな
2020/08/24(月) 18:59:31.60ID:ZgdF2mjU0
2020/09/09(水) 22:04:47.89ID:z/3VVTbC0
同期モードで除外フィルタにマッチした項目が同期先から削除されないみたいなんですが
運用開始後に除外フィルタに追加した項目は手動で削除するしかないんでしょうか?
運用開始後に除外フィルタに追加した項目は手動で削除するしかないんでしょうか?
2020/09/16(水) 21:30:54.84ID:MejMeJwU0
サイトが見つからなくなってから64bitに移行したからメニュー出なくて手間取ったな。。
2020/09/30(水) 12:39:12.55ID:3voKLed40
長すぎるパスが見つかりました。のエラーをスキップする方法ない?
/s じゃだめみたいだ
/s じゃだめみたいだ
2020/09/30(水) 20:21:45.50ID:H6m7o4Z/0
パスのエラーをパスしたいんだな
2020/10/01(木) 19:27:01.66ID:c343HSCl0
今までファイル一つコピーするごとにベリファイしてると思ってたんだが
もしかして小さいファイルだとある程度まとめてコピーしてから一気にベリファイしてる?
画面右下のステータス見てると[R/W]から[VERIFY]に変わってないのに処理ファイル数が一気に進むときがある
表示が切り替わるのが速すぎて見えないだけかな
もしかして小さいファイルだとある程度まとめてコピーしてから一気にベリファイしてる?
画面右下のステータス見てると[R/W]から[VERIFY]に変わってないのに処理ファイル数が一気に進むときがある
表示が切り替わるのが速すぎて見えないだけかな
2020/10/02(金) 13:27:38.99ID:hrS24fim0
そうですよ
2020/10/23(金) 13:21:43.10ID:ZBFAzxfZ0
___
/ /|_____ 彡⌒ミ
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
| | リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─
| | 入荷しました | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─
/ /|_____ 彡⌒ミ
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
| | リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─
| | 入荷しました | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─
2021/01/11(月) 00:07:46.61ID:+T+KnNqe0
知れば知るほど奥が深E
2021/01/21(木) 06:27:28.50ID:Td55DxwK0
Windows Defenderが一時ファイル FFCxxxx.tmp をウィルス検出するようになっちまった
2021/01/21(木) 09:23:11.54ID:oyHnb6SA0
それ、一時ファイルの中身が問題なんだと思うぞ
ウィルスをコピーすれば、一時ファイルも当然ウィルスになる
ウィルスをコピーすれば、一時ファイルも当然ウィルスになる
2021/01/21(木) 13:23:17.32ID:RRpjIty00
その辺は当然だがあれこれ確かめた
1バイトのダミーファイルにどんなウィルスが仕込めるってんだよ
1バイトのダミーファイルにどんなウィルスが仕込めるってんだよ
2021/01/22(金) 10:17:21.85ID:kB0qNrc40
俺のとこでも駄目だな
ただしベリファイしない時は検出されない
ただしベリファイしない時は検出されない
2021/01/22(金) 22:22:41.27ID:FtlVCJtV0
一度除外指定しておけばその後は別のファイルを扱っても問題なし
2021/01/23(土) 04:02:03.60ID:XJ72EOqg0
これ除外とか本末転倒だろ
それこそウィルス側の思うツボじゃん
それこそウィルス側の思うツボじゃん
2021/01/23(土) 05:11:37.29ID:v9PvC8Nr0
別にここで無視したところで、別途スキャンすることになるんだから関係ないじゃん
早ければ、コピー直後にスキャンが走るぞ
早ければ、コピー直後にスキャンが走るぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 05:33:56.40ID:l68dZ+sC0 除外はないな
2021/01/23(土) 06:21:12.50ID:X87MMVCU0
びびりかよw
2021/01/23(土) 06:54:07.91ID:XJ72EOqg0
文脈読めないアホ
2021/01/23(土) 13:45:45.16ID:n7Skfbva0
で、実害あるのか?
2021/01/23(土) 19:28:39.71ID:3vTsZ+tU0
どういう文脈か俺にもわからん
2021/03/06(土) 23:44:10.04ID:VpAm+K2x0
新バージョン出ないの?
2021/03/07(日) 00:20:39.92ID:uN60ZX2P0
もうすぐ東日本大震災から丸10年か・・・
2021/03/07(日) 01:44:55.59ID:SN+uVb3c0
本当にこの10年動きがなかったねぇ
2021/04/03(土) 18:19:18.34ID:2f/7fRkR0
今日の15時過ぎに急に不調発生
移動処理で書き込みが進まず、待っていたらドライプI/Oエラー
接触不良を確認して、読み取りドライブにchkdskを掛けても解決しない
OS再起動して書き込みドライブのchkdskしても同様
ふと思ってエクスプローラーからカット&ペーストしたら難なくいける
シェルエクステンション使ってたので通常のFFC操作をしてみると
書き込み先のドライブにアクセスできてない
ドライブIDをリセットして書き換えても変わらず
このスレにたどり着いたらそろそろ潮時っぽいムード
このソフトはファイル移動のログが残るからいいんだ
テレビ録画ファイルを大量に扱っていて
ファイル本体は大量のHDDに分散しないととても扱いきれない容量
録画済みの再放送かどうかはFFCのログをgrepすれば出てくるから助かってる
これからどうすっかね…
移動処理で書き込みが進まず、待っていたらドライプI/Oエラー
接触不良を確認して、読み取りドライブにchkdskを掛けても解決しない
OS再起動して書き込みドライブのchkdskしても同様
ふと思ってエクスプローラーからカット&ペーストしたら難なくいける
シェルエクステンション使ってたので通常のFFC操作をしてみると
書き込み先のドライブにアクセスできてない
ドライブIDをリセットして書き換えても変わらず
このスレにたどり着いたらそろそろ潮時っぽいムード
このソフトはファイル移動のログが残るからいいんだ
テレビ録画ファイルを大量に扱っていて
ファイル本体は大量のHDDに分散しないととても扱いきれない容量
録画済みの再放送かどうかはFFCのログをgrepすれば出てくるから助かってる
これからどうすっかね…
2021/04/03(土) 20:05:37.78ID:73ynU2Jb0
そんなおま環の話で今後の話をされましても…
2021/04/04(日) 11:43:24.13ID:sYD63Fz50
このソフトを使う時はフォルダ名を1とかaとかにしないと怖すぎる・・・
2021/04/04(日) 16:29:10.68ID:VyuL3oMn0
どんだけロングパスなんだよw
2021/05/02(日) 01:14:55.94ID:A5fUrAvF0
もう10年以上前のソフトだけど未だにWindows準拠のファイルコピーよりこれ使った方が速いの?
2021/05/02(日) 03:44:46.81ID:4cRK+Ver0
>>52
今はFastCopy
今はFastCopy
2021/05/02(日) 09:11:32.83ID:A5fUrAvF0
2021/05/02(日) 09:27:13.29ID:IntKmYeu0
Fire File Copyの方が使いやすい
2021/05/02(日) 11:11:13.24ID:MIMjrf330
つうかFastCopyが使いにくい
PC新調したときの大規模なファイル移動ぐらいにしか使わない
PC新調したときの大規模なファイル移動ぐらいにしか使わない
2021/05/02(日) 18:47:58.39ID:dn3EMZQl0
10年前に開発止まった競合ソフトのユーザーを未だに食いきれてないのは情けないよね
少しは使いやすさとかデザインとかにも力入れたらいいのに
少しは使いやすさとかデザインとかにも力入れたらいいのに
2021/05/02(日) 18:51:07.62ID:XhPDlkvs0
Resource Hackerでフォントいじったけど需要あるかな?
上が公式で下がメイリオUI
https://i.imgur.com/ZitA9aa.png
4.10.0.3u用
パスはスレのURL10桁です
https://www.axfc.net/u/4036498.zip
上が公式で下がメイリオUI
https://i.imgur.com/ZitA9aa.png
4.10.0.3u用
パスはスレのURL10桁です
https://www.axfc.net/u/4036498.zip
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- 【悲報】野田「台湾問題はどうお考えで?高市首相」高市「・・・」野田「これもう事実上の撤回ですね!ユルシテ」中国「認めぬ」 [483862913]
- 野田佳彦「安倍晋三はには優しさがあった。自他共栄の精神があるおおらかな保守。確固とした政策論や哲学があった。クスリとさせられた」 [932029429]
- 日中国境紛争→米中露不可侵条約→高市内閣「米州情勢は複雑怪奇なり」、歴史は繰り返すのか? [623230948]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- るるさんって朝からパァンされてるのか
