実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part150
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 01:21:19.84ID:JN/AYRN602020/07/25(土) 09:32:15.43ID:3DZv9CK60
2020/07/25(土) 09:37:15.93ID:5smotRXw0
知らんし、何を如何したいかが伝わってこないが
最近読み込んだスレッド、最近書き込んだスレッドを用いるとか
スレッド倉庫に自分にとって扱い易いように登録しとくとか
そういうんで対応できるんじゃないの?
最近読み込んだスレッド、最近書き込んだスレッドを用いるとか
スレッド倉庫に自分にとって扱い易いように登録しとくとか
そういうんで対応できるんじゃないの?
2020/07/25(土) 09:52:42.82ID:99b1TQTs0
2020/07/25(土) 09:56:39.47ID:/8xkg+rs0
リソースハッカーでいじくればその項目を先頭に持ってくることできるだろうな
2020/07/25(土) 10:02:31.73ID:5smotRXw0
なるほどー
そらあ、番号が最優先(デフォ)なってるのを
勢いをデフォにしたいということか
うん、366 さんの言うようにリソハカ案件だろうねえ
もしくは起動と同時にイキオイソートの引数自動で渡せるショートカット作るか
設定やなんかで気楽にやる方法はなさそ
そらあ、番号が最優先(デフォ)なってるのを
勢いをデフォにしたいということか
うん、366 さんの言うようにリソハカ案件だろうねえ
もしくは起動と同時にイキオイソートの引数自動で渡せるショートカット作るか
設定やなんかで気楽にやる方法はなさそ
2020/07/25(土) 12:01:31.81ID:rUBz5ztW0
製作者様
proxy使えるように戻してください
どうかよろしくお願いします
proxy使えるように戻してください
どうかよろしくお願いします
2020/07/25(土) 12:12:22.06ID:pFdJEMm30
そらー5ch側の仕様なんで無理ちゃうか
2020/07/25(土) 12:21:00.81ID:8zLOe0+k0
ウェブアーカイブから1.52落とせよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 12:41:34.74 不具合を見つけました
スレッド更新を待つ間に、F3などで隣のスレのタブへ移ると、さっき読み込んでいたデータがそのスレに追記されてしまいキメラスレッドになってしまいます
ワークアラウンドは 表示 → ログを破棄して更新 です
スレッド更新を待つ間に、F3などで隣のスレのタブへ移ると、さっき読み込んでいたデータがそのスレに追記されてしまいキメラスレッドになってしまいます
ワークアラウンドは 表示 → ログを破棄して更新 です
2020/07/25(土) 12:44:19.72ID:A2ueYXqR0
更新中なら更新されるまで待ってろ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 22:46:03.06ID:ZYM5xZrQ0 右クリック検索はまだかしら?
2020/07/26(日) 01:31:02.36ID:l4Q3nBWz0
したらばに対応してくれたらもう何一つ不満点無いわ
まあこれずーっと言われてるから無理な理由あるんだろうけど
まあこれずーっと言われてるから無理な理由あるんだろうけど
2020/07/26(日) 14:57:57.33ID:4gfQHbQS0
3.4.0で知識止まってたけど今5.1.7なんすね
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 15:11:44.37ID:U+zIP4yi0 ubuntuで使えるっすか?
2020/07/26(日) 16:03:39.06ID:uBjpoxHT0
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 16:14:10.89ID:U+zIP4yi0 ieインストールできないのかしら
2020/07/26(日) 17:12:33.20ID:uBjpoxHT0
>>379
取り敢えずwineスレで聞いてみて
取り敢えずwineスレで聞いてみて
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 17:35:44.29ID:U+zIP4yi0 あい
2020/07/26(日) 18:45:58.19ID:R4D8xtkh0
janestyleからの乗り換えなんですが返信のあるレスの色変えたりもしくは返信数を表示させたりできない?
いちいち▼押さないとダメなの?
いちいち▼押さないとダメなの?
2020/07/26(日) 18:48:29.14ID:MSwhiMyB0
レスの色じゃなくてIDの背景の色変わったり返信数表示はできるよ
2020/07/26(日) 21:12:02.05ID:RxEZWa7J0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2020/07/26(日) 21:57:36.39ID:PM6zyRvC0
アイコンがダサいんだよなァ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 22:17:01.38ID:K2vpGNpg0 右クリック検索はまだかしら?
2020/07/26(日) 23:02:36.61ID:V1j0EfcW0
>>385
アイコン変えてほしいよね
アイコン変えてほしいよね
2020/07/26(日) 23:49:46.50ID:BF0LL+H80
キテネ━Live┓
┏(´・ω・`)┛
┗━5ch━━!!
┏(´・ω・`)┛
┗━5ch━━!!
2020/07/27(月) 00:01:32.54ID:SCMglqVl0
自己満足ならリソースハッカー使えば変えられるんじゃね?知らんけど
2020/07/27(月) 00:54:29.10ID:3jH6rodW0
本スレここか
2020/07/27(月) 09:01:31.20ID:qhC7l+f/0
アイコンってLive5ch自体の>>384これなのか、開いてからの色々なボタンのアイコンなのかどっちだ
自分はあんま気にならないけど
自分はあんま気にならないけど
2020/07/27(月) 09:05:44.69ID:E11xTHfM0
気に入らないやつはショートカットのアイコン変えて我慢しなよ
それが無理なら使わなきゃいい
それが無理なら使わなきゃいい
2020/07/27(月) 09:08:59.92ID:xbh/jyz20
逆に言えば、もう他人からしたら、どうでもいい要望くらいしか残ってないという事か
2020/07/27(月) 10:22:57.33ID:mpvoYRoN0
俺環なのかわからないんだけどLive5ch起動中にマウスカーソルをLive5chの上に置いてると
ランチャーソフト(CLaunch)をショートカットで起動出来ない人他にも居る?
カーソルをアプリから外すと起動出来るから仕様なのか何かおかしいのか気になってる
ランチャーソフト(CLaunch)をショートカットで起動出来ない人他にも居る?
カーソルをアプリから外すと起動出来るから仕様なのか何かおかしいのか気になってる
2020/07/27(月) 12:07:36.31ID:SK8DNOD60
2020/07/27(月) 15:59:34.24ID:CsbA7HLo0
このスレの547のIDにマウス持ってくと変なになるんだけどなんで
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1595554715/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1595554715/
2020/07/27(月) 16:17:47.35ID:KcWjqZXW0
>>396
525が長いからじゃないかな、URLだけで400文字以上ある
525が長いからじゃないかな、URLだけで400文字以上ある
2020/07/27(月) 16:29:54.04ID:CsbA7HLo0
なるほろ!
2020/07/27(月) 19:09:42.86ID:agshECR50
>>396
スキン skin30-2Lpp のポップアップはケアされているな。
スキン skin30-2Lpp のポップアップはケアされているな。
2020/07/27(月) 20:33:40.20ID:44kxSG3/0
Bad Request
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 21:31:44.59ID:8Dz3cqTZ0 右クリック検索はまだかしら?
2020/07/28(火) 17:45:11.36ID:zDa19Z+U0
長すぎる、階層の深すぎるURLはアヤシイので避けるに限る
2020/07/30(木) 14:12:27.93ID:laXjctsR0
未読のあるスレを5連打とかで開いたらクラッシュか、レス増殖になったりするな
これ自体が落ちるのもあった
これ自体が落ちるのもあった
2020/07/30(木) 14:41:20.88ID:IxKLhRv60
デバツグジンジヤ
2020/07/30(木) 22:12:05.33ID:yWuPFs2L0
ヘルプ→デバッグ→詳細なデバッグログを保存、とありますが
よくわからない人はどうしたらいいですか?
debug.logに書いてある内容を残しておいたほうがいいですか?
よくわからない人はどうしたらいいですか?
debug.logに書いてある内容を残しておいたほうがいいですか?
2020/07/30(木) 22:51:33.07ID:4VzgK6xZ0
Win10 2004 からIME変わったんだけど日本語変換が効かない時がある
一通り書いてから戻って語句を挿入するような場合になる時がある
Live5chの書込み特有かはわからない 2004てほんと色々おかしい
一通り書いてから戻って語句を挿入するような場合になる時がある
Live5chの書込み特有かはわからない 2004てほんと色々おかしい
2020/07/30(木) 23:01:01.78ID:mHdzVw+F0
なんか読み込みエラー頻発するようになったけど、5chのせい?
2020/07/30(木) 23:29:52.65ID:5+fVxbdR0
APIエラーががが
2020/07/30(木) 23:33:17.78ID:EJHj1rn50
直ったな
2020/07/30(木) 23:34:51.41ID:5+fVxbdR0
やっぱおかしかったよね
2020/07/31(金) 00:04:38.53ID:PzQjO3Qh0
>>406
旧バージョンのIMEに戻せよ
旧バージョンのIMEに戻せよ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 00:29:28.86ID:Xn6avSSg0 右クリック検索はまだかしら?
2020/07/31(金) 00:57:55.59ID:DmqDTO5v0
最近pbs.twimg.comの画像がポップアップ不可能になってきたんだが
ブラウザだと見られる
ブラウザだと見られる
2020/07/31(金) 05:09:13.51ID:u8pmP8yv0
>>413
サイズが大きいんでねーの
サイズが大きいんでねーの
2020/07/31(金) 07:19:41.50ID:7xKKd8y40
>>411
横レスだけど、キーボードの打ち込みがチャタったように変になるのも治った
横レスだけど、キーボードの打ち込みがチャタったように変になるのも治った
2020/07/31(金) 08:40:49.91ID:gErIwlWf0
どうせhttpとhttpsの違いなんだろ
2020/07/31(金) 15:13:15.76ID:rKGhI8bF0
2020/07/31(金) 15:14:00.39ID:rKGhI8bF0
みす
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 15:38:27.62ID:PzRgwmCH02020/07/31(金) 16:05:40.91ID:203fujmj0
みせす
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 22:51:01.74ID:COBoisjF0 右クリック検索はまだかしら?
2020/08/01(土) 05:06:31.28ID:HQ/i6X4J0
最近live5chに乗り換えたんだが気付いたら何も設定する前から広告表示されてないな
他のadblockが効いてんのかね
他のadblockが効いてんのかね
2020/08/01(土) 10:11:42.18ID:a6+njl080
PC買い換えてジェーンの初期設定忘れたからこれ使ってるけど慣れてないのもあるけど使いづらさはんぱねえなw
返信があったのかどうかわからない、過去レスを一発で見れない、新しいスレのURLコピペして読み込むと今見ているスレを上書きする
あぼーんするにも右クリだけでできなくてめちゃくちゃややこしいで一個一個使用方法調べて網羅しないとまともに使えないみたいな慣れてるやつ用って感じだわ
ジェーンは初心者でも最初からこんなのついてたしいちいち調べなくても簡単にできたんだが
返信があったのかどうかわからない、過去レスを一発で見れない、新しいスレのURLコピペして読み込むと今見ているスレを上書きする
あぼーんするにも右クリだけでできなくてめちゃくちゃややこしいで一個一個使用方法調べて網羅しないとまともに使えないみたいな慣れてるやつ用って感じだわ
ジェーンは初心者でも最初からこんなのついてたしいちいち調べなくても簡単にできたんだが
2020/08/01(土) 11:01:18.64ID:Eu8jS76X0
だったらジェーン使ってろよ
2020/08/01(土) 11:10:54.71ID:0/XQCeVv0
2020/08/01(土) 11:31:26.85ID:a6+njl080
なんでそんなけんか腰なんだよw
典型的なイキリオタクだな
典型的なイキリオタクだな
2020/08/01(土) 11:33:49.48ID:0/XQCeVv0
自分で喧嘩売って来といて何言ってんだろこの人w
2020/08/01(土) 13:26:45.72ID:DxDaVDDL0
Live5ch信者の巣に乗り込んで踏み荒らしまくってるんだからそらそういう反応されるわな
今から使うならJaneXenoにしとけ
Styleと似た使い心地だし、複雑な初期設定はいらない
今から使うならJaneXenoにしとけ
Styleと似た使い心地だし、複雑な初期設定はいらない
2020/08/01(土) 16:25:45.34ID:2Ne3CGG20
面白かったw
2020/08/01(土) 17:18:10.33ID:mDNF1V2C0
2020/08/01(土) 17:33:24.41ID:5xuk8QKA0
>>428も大概だけどな
2020/08/01(土) 18:56:11.48ID:7wrbTTdJ0
やっぱ巨人が一番
2020/08/01(土) 18:57:28.91ID:tw2Fij5/0
>430
今だ!
4 33 ゲット!
今だ!
4 33 ゲット!
2020/08/01(土) 18:58:56.20ID:mDNF1V2C0
チーン
2020/08/01(土) 20:55:25.07ID:3MG+MVIW0
グレーアウトほんとにくそうざい
「このままだとエラー出る!」と察して×ボタン押しても読み込み中断しないクソ
押してんだから必ず中断しろよ
そしてグレーアウトも復帰させるようになってれば
エラーの再現ができなくても今後どんなエラーが追加されてもとりあえずは修復可能なのに
「このままだとエラー出る!」と察して×ボタン押しても読み込み中断しないクソ
押してんだから必ず中断しろよ
そしてグレーアウトも復帰させるようになってれば
エラーの再現ができなくても今後どんなエラーが追加されてもとりあえずは修復可能なのに
2020/08/01(土) 20:59:52.16ID:Lxtn35gj0
レアケースかもしれませんが報告します
【 バージョン 】 1.56
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.959.18362.0 Flash:32,0,0,387
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 バージョン 1909(OSビルド 18636.959)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 TS -1 US - -1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 Windows Defender
【 不具合 】 定期更新に設定していたスレの一覧が消えた
【 エラー 】 無し
【詳しい内容 】
定期更新で「いますぐチェック(C)」を押して定期更新を掛けたところ
チェック中にKP41で強制再起動がかかった
再起動後、定期更新の中身を確認したところ、設定していた内容がすべて消えていた
【 バージョン 】 1.56
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.959.18362.0 Flash:32,0,0,387
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 バージョン 1909(OSビルド 18636.959)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 TS -1 US - -1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 Windows Defender
【 不具合 】 定期更新に設定していたスレの一覧が消えた
【 エラー 】 無し
【詳しい内容 】
定期更新で「いますぐチェック(C)」を押して定期更新を掛けたところ
チェック中にKP41で強制再起動がかかった
再起動後、定期更新の中身を確認したところ、設定していた内容がすべて消えていた
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 23:41:31.45ID:ci/J2Hcv0 右クリック検索はまだかしら?
2020/08/01(土) 23:45:29.17ID:DSkiHocU0
実況用専ブラに検索機能を求めるキチガイって何なの?
2020/08/02(日) 00:16:03.73ID:XKp7hnjM0
あーあ、>>438がうんこ踏んだぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 00:47:38.98ID:ee2cHVwO02020/08/02(日) 08:54:19.54ID:AlBhDAZf0
【 バージョン 】 1.56
【 スキン 】 geronimokai
【 IE & Flash 】 IE:11.388.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19041 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 AVG free
【 不具合 】 ツールバーにある「クリップボードのURLを開く」ボタンが利かない
【 エラー 】 (ステータスバーの内容)datをダウンロードします、のまま止まる
【詳しい内容 】
Web ブラウザで開いた5ch のスレ(具体的には2NN から開いた5chのニュース系スレ)
のURLをコピーしてLive5ch で開こうとクリップボードのURLボタンを押しても
dat をダウンロードします、のままになってしまう
キーボードショートカットのCtrl+D を用いても同様
アドレスバーに張り付けてEnter キーで開くことは出来る
【 スキン 】 geronimokai
【 IE & Flash 】 IE:11.388.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19041 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 AVG free
【 不具合 】 ツールバーにある「クリップボードのURLを開く」ボタンが利かない
【 エラー 】 (ステータスバーの内容)datをダウンロードします、のまま止まる
【詳しい内容 】
Web ブラウザで開いた5ch のスレ(具体的には2NN から開いた5chのニュース系スレ)
のURLをコピーしてLive5ch で開こうとクリップボードのURLボタンを押しても
dat をダウンロードします、のままになってしまう
キーボードショートカットのCtrl+D を用いても同様
アドレスバーに張り付けてEnter キーで開くことは出来る
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 11:17:07.75ID:7dEDQ/Tp0 タイトル欄の タイトルと タイトルの行間を広げるにはどうすればよいの?
老眼の俺にはデフォルトは辛い。。。
老眼の俺にはデフォルトは辛い。。。
2020/08/02(日) 11:24:10.96ID:W+jVzkGl0
>>442
skinのHeader.htmを好きなように書き換えればよろし
skinのHeader.htmを好きなように書き換えればよろし
2020/08/02(日) 11:37:59.87ID:WPhWr/Fh0
表示>現在のスキンのsetting.skin をメモ帳で開く>
//なんか設定追加するときは、ここより上↑に行を追加するといいかも の上に
#ThreadFontSize=30
とか書き加える(数字は任意)
あとは色々ドラッグ&ドロップで修正
>>442
一番簡単な方法はコレだろうけど、解決しない?
//なんか設定追加するときは、ここより上↑に行を追加するといいかも の上に
#ThreadFontSize=30
とか書き加える(数字は任意)
あとは色々ドラッグ&ドロップで修正
>>442
一番簡単な方法はコレだろうけど、解決しない?
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 11:57:00.25ID:7dEDQ/Tp02020/08/02(日) 12:04:52.95ID:W+jVzkGl0
>>445
「タイトルとタイトルの間の行間」って意味がちょっと分からないんだけど
デフォルトスキンを改変したならdlのままだろうから、dtの上下をあける意と仮定して
dt {margin-top:10px; margin-bottom:10px}
とかをHeader.htmのcssのブロックに追加して行けない?
「タイトルとタイトルの間の行間」って意味がちょっと分からないんだけど
デフォルトスキンを改変したならdlのままだろうから、dtの上下をあける意と仮定して
dt {margin-top:10px; margin-bottom:10px}
とかをHeader.htmのcssのブロックに追加して行けない?
2020/08/02(日) 12:07:12.03ID:W+jVzkGl0
あー、もしかしてレス本文の事かな?
なら
dd{line-height:200%}
で、たぶん一行分、間が空くっしょ
line-heightは一行自体の高さの事だから、例えば100%にすれば行間ゼロになるはず
なら
dd{line-height:200%}
で、たぶん一行分、間が空くっしょ
line-heightは一行自体の高さの事だから、例えば100%にすれば行間ゼロになるはず
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 12:14:11.40ID:7dEDQ/Tp0449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 12:14:31.65ID:7dEDQ/Tp0 >>446
「タイトルとタイトルの間の行間」って
例えば、ニュースの 速報Headline をクリックすると
そこに投稿されているスレッドの一覧が出ると思います。
その一つ一つのスレッドが密になっているのでタイトルが読みにくいので
行間を広げたいなぁ、と思っています。
「タイトルとタイトルの間の行間」って
例えば、ニュースの 速報Headline をクリックすると
そこに投稿されているスレッドの一覧が出ると思います。
その一つ一つのスレッドが密になっているのでタイトルが読みにくいので
行間を広げたいなぁ、と思っています。
2020/08/02(日) 12:22:28.21ID:W+jVzkGl0
>>449
ああ、行間って言うから、名前欄にしろ本文にしろ「スレの内容」の行間かと思った
「スレ一覧」の各スレタイの間を空けられないか……というより
要はスレタイの高さを変えられないかって事か
自分はその辺は全然気にした事ないのでわからん
ああ、行間って言うから、名前欄にしろ本文にしろ「スレの内容」の行間かと思った
「スレ一覧」の各スレタイの間を空けられないか……というより
要はスレタイの高さを変えられないかって事か
自分はその辺は全然気にした事ないのでわからん
2020/08/02(日) 12:28:22.08ID:EZhkv1+v0
自分にしか理解できない下手クソな日本語で説明するからみんな混乱する
スクショでここをこうしたいってビジュアル化すれば一発
プレゼンの基本
スクショでここをこうしたいってビジュアル化すれば一発
プレゼンの基本
2020/08/02(日) 13:36:33.11ID:aNBO9VEK0
今回はID:W+jVzkGl0が勘違いしてただけだろ
タイトルって見たら普通誰でもスレタイのことだとわかる
まあ最初からスレタイって書けよって話だけど
タイトルって見たら普通誰でもスレタイのことだとわかる
まあ最初からスレタイって書けよって話だけど
2020/08/02(日) 13:52:21.96ID:+P0Mf7oQ0
まあ、質問するならFAQくらいは読まんとね
そうすれば「タイトル欄」なんて書かずに正しく「スレッド一覧」と書けるだろう
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
でもID:W+jVzkGl0の理解力は問題外
>>451は
>みんな混乱する
と言っているが混乱しているのは一人だけ
そうすれば「タイトル欄」なんて書かずに正しく「スレッド一覧」と書けるだろう
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
でもID:W+jVzkGl0の理解力は問題外
>>451は
>みんな混乱する
と言っているが混乱しているのは一人だけ
2020/08/02(日) 13:55:45.20ID:FGUUCuq20
2020/08/02(日) 14:01:53.25ID:+P0Mf7oQ0
>>454
別人なのは分かってるよ
ID:EZhkv1+v0は
>>みんな混乱する
と言っているが混乱しているのはID:W+jVzkGl0だけ
と言い直せば分かるか?
もっとも混乱しているのはID:W+jVzkGl0とID:EZhkv1+v0とだけ
と言ったほうが正確かなw
別人なのは分かってるよ
ID:EZhkv1+v0は
>>みんな混乱する
と言っているが混乱しているのはID:W+jVzkGl0だけ
と言い直せば分かるか?
もっとも混乱しているのはID:W+jVzkGl0とID:EZhkv1+v0とだけ
と言ったほうが正確かなw
2020/08/02(日) 14:04:41.21ID:jYkcRqfD0
スレッド一覧の行間はVB側の仕様で変更できないと過去スレで見た気がする
なのでフォントの上下に余白を持つフォントをスレッド一覧のフォントに指定するとMSPゴシックよりは行間が広くなるみたい
MSゴシックとメイリオの余白の違いはこのサイト参照
フォント界の異端児「メイリオ」。 〜 なぜWordで本文にメイリオを選択すると行間が空きすぎるのか - t-hom’s diary
https://thom.hateblo.jp/entry/2015/11/18/215751
スレッド一覧のフォントに「メイリオ」を指定する場合はsetting.skinに以下を追加
#ThreadFont=メイリオ
なのでフォントの上下に余白を持つフォントをスレッド一覧のフォントに指定するとMSPゴシックよりは行間が広くなるみたい
MSゴシックとメイリオの余白の違いはこのサイト参照
フォント界の異端児「メイリオ」。 〜 なぜWordで本文にメイリオを選択すると行間が空きすぎるのか - t-hom’s diary
https://thom.hateblo.jp/entry/2015/11/18/215751
スレッド一覧のフォントに「メイリオ」を指定する場合はsetting.skinに以下を追加
#ThreadFont=メイリオ
2020/08/02(日) 14:06:02.93ID:EZhkv1+v0
2020/08/02(日) 14:09:29.94ID:FGUUCuq20
2020/08/02(日) 14:18:10.80ID:lqwvG8x40
2020/08/02(日) 15:48:32.88ID:ehu73FTz0
画面が全然表示されなくなった
再インストールしても再起動してもダメ
何か対処方法ありますか?
再インストールしても再起動してもダメ
何か対処方法ありますか?
2020/08/02(日) 16:02:39.58ID:ak7f/m200
>>460
PCを買い換える
PCを買い換える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
