2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/19(金) 17:44:32.83ID:S23MGr5C0
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
2020/06/19(金) 17:58:40.45ID:S23MGr5C0
【2chAPIProxy注意事項】

※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い
※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
 (設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)
※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
 差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。
※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
 wiki(http://prokusi.wiki.fc2.com/)にも必ず目を通すこと
※それでも起動できないなど質問する場合は環境や状況を詳しく書いて質問しましょう
※PC全般に関する質問は該当スレでお願いします

■現在レスが吸い込まれる現象が発生していることでわかっていることのまとめ

対処法
ギコナビは最新(避難所版バタ70)のものにすること
カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
最新の1/16のものを使うのが望ましい
これでも書けない場合クッキー削除で書けるようになった例が多い(最新の2chAPIProxyにするのが望ましい)
特定の板に書けないなど条件がバラバラなのでその都度板の名前やスレ、レスなどを報告するのが望ましい(PCの環境やスペックなども)

上記までのテンプレや最低限のことを行ってから質問すること。
(まったく同じ質問が繰り返される例もあったためまず質問する前に過去ログをしっかり読みましょう)

■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト_04
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530142669/l50

鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!
■最新参考スレ※2020/06現在(このスレより消費が速いので次スレ立てで注意)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?21串目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591767843/

2chApiProxy Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514470187/
2020/06/19(金) 17:59:47.15ID:S23MGr5C0
「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法

@レスエディター→ファイル→クッキー削除

Aヘルプ→ギコナビフォルダを開く→ギコナビ終了→Log→2Ch→該当する板のフォルダ【libetbs等】を開く→Folder.ini →[Cookie]Expires=2099/01/06 9:00:00とか未来の数字に書き換える→

上書き保存→Folder.ini終了→再びFolder.ini開いて数字が変更してるか確認する→ギコナビ再起動

→フォルダ終了→再びフォルダ開いて数字変更成功を確認
2020/06/19(金) 18:05:48.73ID:S23MGr5C0
■FAQ
○Windows10で移行できる?
→ほぼ出来る。
ただし、バージョンの違いなどで同じフォルダ、同じドライブだと不具合が出ることがある。
試行錯誤が必要。
○串はギコナビと同じフォルダで良い?
→問題無し。
○突然書けなくなった、スレ更新てきなくなった。
→上記の串スレで対策が出ていないか?(殆どはこれで解決)
古すぎる串を使ってないか?
逆にPCに合わない新しすぎる(バグ修正されてない含む)串を一つ前に戻って入れ直して治らないか?
2020/06/19(金) 18:28:08.89ID:7CX6ptwB0
>>2の最後で案内している2chAPIProxyスレは古い重複スレなので注意
2chAPIProxyの作者である◆k9ZbZaARvsさんが現在書き込みしているスレは以下のみ

2chAPIProxy 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587644348/
2020/06/19(金) 20:10:47.39ID:S23MGr5C0
>>5
そのへんも見たけどどれがどれだか俺にはわからんしな
2020/06/19(金) 20:33:11.31ID:2kfotl2q0
したらばの過去ログ修得したいんだけど
2020/06/19(金) 20:45:45.72ID:vrykdmGO0
>>1 ぎこおつ

>>5 訂正おつ
最新版はこれらしいです

> 231 :◆k9ZbZaARvs :2020/06/10(水) 00:12:45.14 ID:5bz2Cmgc0
>    「2chのhttpsをhttpに置換する」設定が有効のとき。menu.5ch.netの板URLのhttps->http置換を行うようにしました
>
>    https://github.com/onihusube/2chAPIProxy/releases/tag/v20200610
>
>    変更があるのは本体のみですが全ファイルをコンパイルしなおしてます
2020/06/19(金) 20:56:53.98ID:3ty2fFdv0
「(`・ω・´) 乙でアリマス
2020/06/19(金) 23:54:36.16ID:Ywy06zSq0
乙デ アマリリス
2020/06/20(土) 10:03:24.31ID:1A65vf6l0
2chAPIProxyの最新版は2020.06.10
設定・チェックは、
2chへのアクセスにhttpsを利用する
5chのリンクを2chに置換する
2chのhttpsをhttpに置換する
2020/06/20(土) 12:16:12.11ID:mvY1Bug00
板一覧は更新できたように見えたけど、真っ白になった時の対処法

ギコナビをいったん終了
 ↓
ギコナビインストールフォルダ配下の config フォルダ内の board.2ch をテキストエディタで開く
 ↓
https://http:// に文字列一括置換
 ↓
ギコナビ起動

もしくは

試してみたらどうやら、board.2chを書き換えなくても

ギコナビのオプションの接続タブにある「HTTPプロキシを使用する」のチェックをいったん外して「OK」の後で
板一覧を更新すると直るから、
その後でまたギコナビのオプションの接続タブにある「HTTPプロキシを使用する」に「OK」で元通りになった

これでいいんだっけ
2020/06/20(土) 12:32:33.46ID:KlJLmwfk0
>>12
やるのは>>11だけ
2020/06/20(土) 19:52:56.19ID:MKtsO2kZ0
>>1
  ∧∧ 
  (,,゚Д゚)<おつ
  / つつ
〜(__)
2020/06/20(土) 21:12:57.51ID:EsUZpAHS0
今は

2chへのアクセスにhttpsを利用する

のチェックはいらないよ
一時的に鯖が不安定だったらしい
2020/06/21(日) 01:55:29.18ID:7ICG3JXa0
将来的にSSL化されるだろうからチェックしっぱなしにしとく
2020/06/21(日) 11:04:25.22ID:XfVB1bxX0
書き込み窓の名前欄やメール欄の履歴ってどこに記録されてるんですかね
昔の記録を削除したいのですが
2020/06/21(日) 11:16:07.02ID:a+OL+N2I0
>>17
https://ja.osdn.net/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0008
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:43:59.96ID:XfVB1bxX0
gikoNavi.iniに保存されてるデータと実際の書き込み窓に保存されてるデータがなぜか違ったのですが
名前履歴全消去で消せました
ありがとう
2020/06/22(月) 17:41:01.70ID:XrkgBtGm0
漫画・小説に書き込むと一発でBBQになるけど良い回避方法ないのかな
2020/06/22(月) 17:46:48.90ID:ZqbZ7D4z0
規制されるプロバ、UAは使わない
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:20:05.37ID:qqEUzB8L0
>>550
ポール・モーリアを聴くと、手品を思い浮かべる世代なんだが
2020/06/22(月) 19:05:37.56ID:pckck8fu0
年内に到達するかな
2020/06/23(火) 00:40:50.92ID:TVK6GnIo0
スレ立ておつだよ
2020/06/23(火) 09:47:05.38ID:BUa0PqHK0
新スレ記念に誰か才能のある方
ギコを5ch仕様に対応してもらえないものかな
2020/06/23(火) 10:16:29.71ID:GcLzsA0X0
で、金額はいくら出してしてくれるんだ?
まさか無料でとかいうなよ?
2020/06/23(火) 10:24:12.70ID:4nPs/Nbq0
払ってもいいよ
かちゅから移行して15年くらい楽しませてもらってるし
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 16:24:41.39ID:zxmtxnlg0
お気に入りに登録しているスレの一括ダウンロードはできない?
1つずつ手動でダウンロードして、新着チェックするしかないかな。
2020/06/23(火) 21:24:38.27ID:BW9t/NX40
>>21
色々試したけど漫画・小説に書き込む時だけギコからじゃなく5chから書き込んだらBBQ回避できた
2020/06/24(水) 09:49:15.68ID:X+/2Na4Z0
ここもそうだけど単純にUAだけ見てる感じがしない
ぎこ特有のなにかで弾いてる
2020/06/24(水) 12:44:26.93ID:24nsea/X0
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?21串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1591767843/49

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:56:47.05 ID:V8x7qWXS0
>>43の問題に対処
https://anonfiles.com/Xb11T9B4o1/proxy2ch-20200623_zip

これはcurl 7.66.0以降で発生する問題で (curl側の限りなくバグに近く仕様とは言い難い)
curl 7.66.0以降で5ch/bbspinkにPOSTする時にはhttp1.0を使わないようにしときました

この問題は5chとbbspinkに関してはクライアントがhttp1.1でリクエストする場合
もしくは--gikofixを付けて起動した場合は回避でるけれど
件のJane総合掲示板に関してはそもそもchunkedなPOSTリクエストを受け付けないようで
http1.1にしてcurl側のバグを回避しても実際に書き込むことはできないので割と厄介
こういう外部掲示板がどの程度存在しているのかはよく分からん

添付のWindows用libcurl 7.70.0については該当部分にパッチをしてバグを回避してPOST可能にしておいたけれど
自分でlibcurlを用意する場合はcurl 7.66.0以降の使用は注意してください
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:28:30.64ID:DaEyAdOA0
昼飯はよ
2020/07/03(金) 20:28:14.41ID:sMqfvIg50
ダウンドードは出来るが、浪人IDとパスワードが認識しなくなりログイン出来ず(*)、書き込めない。
(*) 「Error: IDかパスワードが正しくありません」という表示が出る。
Jane Styleだと読み込みも書き込みも問題無し。

ちなみに

ギコナビVersion バタ70(1.70.1.860)
Detour x86 4.3.1.87  API接続(HTMLやJsonでも同じ)
Windows10 Pro (32bit) バージョン10.0.18363 ビルド 18363
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz、2801 Mhz
2020/07/03(金) 21:53:07.89ID:ZNPopW920
今の環境と別に新規にギコナビを用意して
浪人のログインを試してみるくらい
2020/07/04(土) 20:33:41.54ID:0zR7mAJY0
PC買い換えでギコナビファイルをコピペして移動したが
したらば版のアダルト一覧だけが移動できず・・・
2020/07/05(日) 16:58:32.08ID:FNdRWB180
数年ぶりにパソコンを買い替えてWindows10(64bit版)でいろいろ再設定しているんだが
テキスト選択して右クリックでグーグル検索ができるか心配だったけど、何の問題もなく出来たんでよかった

ここのスレの連中には必要ないかもしれんが、一応、備忘録的に書き留めておく

「右クリックサーチ君」という10年前のフリーソフト(今でも公式で落ちてる)を使って
右クリックメニューにグーグル検索を追加
http://www3.plala.or.jp/aur/migi.htm

「IEMenuExt」という、これまた10年前のフリーソフト(k本的に無料ソフト・フリーソフトのアーカイブに落ちてる)
https://www.gigafree.net/internet/context/iemenuext.html
を使ってメニューを編集すると、既定のブラウザで検索画面を開けるようになる

なお、IEでも検索画面を開けるが、IE11上ではこのメニューは使えない
2020/07/05(日) 17:03:10.32ID:FNdRWB180
ちなみに、「IEMenuExt」は右クリックメニューの名称に不満なければ、特に必要ない
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:50:49.52ID:UoQ6jj5+0
パソコン買い替えでWindows10に移し替えたんだけど
スレのリストをスクロールバー側の空白部分から網掛けすると、
カーソルが右下に飛んで、勝手に下にスクロールする現象が起きる(時がある)

これは俺だけなのかな

この対処方法を知っている人がいたら、教えてください
2020/07/07(火) 00:07:51.92ID:3FOJlsef0
板情報更新白紙状態になってギコ、2chAPIProxyアンインストールとインストール
を何度もやってからやっとスレ覗くという体たらく……

解決策出してくれた人ありがとうございます!

ただ、『ギコナビインストールフォルダ配下の config フォルダ内の board.2ch 〜』
にあるboard.2chが無い、つかconfigフォルダの中何も入ってない
なぜ?

結局HTTPプロキシのチェック云々の方で解決出来ました
2020/07/08(水) 11:38:41.21ID:4BsYZ8qo0
頼む書き込めて
2020/07/08(水) 11:42:08.19ID:4BsYZ8qo0
やった
書き込む度に規制かかって1か月程2に一切書き込めなかったんだ
なぜかクロムやEDGEとかの通常ブラウザの方でも一発で規制になるし
ギコで書き込めるなら良かった
でも常駐してる板へ書き込めるかどうかまだ試してないんだよな…
上で漫画板とかいまだに一発規制らしいし
板によってまだ書き込めない所もあるのかな
2020/07/08(水) 17:35:16.05ID:SBi57OFR0
板によってはスレが表示されない不具合がある?
2020/07/09(木) 17:57:38.52ID:UKLt3LK/0
漫画板はギコ以外のブラウザからでも一発規制になってしまった
スマホからしか書き込めない
2020/07/09(木) 21:47:19.77ID:CUJGnrFF0
BBxに関してはこんなスレが盛況になるくらいには随分前から問題になってる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1594026645/

ギコが悪い、串が悪いってわけじゃなくて、運営の問題だな
俺は長らくギコ+串だと規制発動するから通常のブラウザで書き込みせざるを得なかった
2020/07/13(月) 09:36:42.97ID:j15MKYnI0
5月中旬から漫画版に書き込むと即規制になるようになった
2020/07/13(月) 11:59:36.20ID:gnjtqgc40
>>45
俺は3日前から
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 09:01:06.16ID:T2t6HqFU0
カツ丼
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 04:11:24.67ID:jjt7ojYd0
ギコナビをつこうてる皆様へ贈り物

Cで動く、過去ログ全検索プログラム。PATHはみなさんの環境にあわせて適宜変更してください。
Win10で得られた過去ログ.datファイルを、Win7でこのプログラム実行させて読む必要があります。なぜかというと

このプログラム、Win10では有害プログラムとみなされ、コンパイルして生成した.exeファイルを自動的に削除してしまうからです。また
Win7以前だと、過去ログがふつうにしていると存在が見えません。隠しファイルってやつなのでしょうか。
2020/07/17(金) 04:24:11.78ID:jjt7ojYd0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2201842.c.html
2020/07/17(金) 05:22:10.04ID:5AxRnwHj0
つまりぬるぽ
2020/07/17(金) 09:48:01.93ID:s9i0TRsZ0
適当なgrepツールでおk
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:51.40ID:WR826js/0
こういうふうに、思い切ったことしないとさあ

そういうふうに、深い情報出てこないよね。。。
2020/07/17(金) 11:56:15.68ID:wqRoEIxp0
>>49
これは何
つまりどうしろと
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 16:18:11.02ID:jjt7ojYd0
>>53
過去ログがたくさんあるひとは、 このワードで全検索できねえかな ってとき使ってって話。

C環境でコンパイルして。最初に、検索ワードの入力を求めてくる。大量だとprintfで流れて行っちゃうんで

自動的にファイル作成してそこに転写も考えてます。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:51:31.34ID:7DEmcvX00
別にそこまでして過去ログ検索とかしないしなあ、、、

いや、気持ちは有難く頂いておくけど
2020/07/19(日) 22:58:20.83ID:yJIw9yJ40
過去ログ圧縮できねぇかなと思う
2020/07/20(月) 23:35:00.85ID:E5Qx/MHW0
ギコナビが使える喜び
2020/07/21(火) 00:28:20.04ID:cONOKobB0
>>56
フォルダにプロパティで圧縮属性つければ?
2020/07/21(火) 11:28:27.81ID:a2ZZ9V0x0
>>33
もうすでに解決したかもしれないけど
同じ症状になったときVPNや串でIPアドレス切り替えたりしたらログインできたので
ギコナビやAPIの不具合じゃなくてログイン時のIPがはじかれてるのではないかなぁ
もっとも同じようにブラウザ変えたらログインできたんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:34:37.99ID:jwCQpT730
ハードオフで500円程度で買ってきたジャンクのラジカセに

https://i.imgur.com/gZIzcuL.jpeg

https://i.imgur.com/ayyhuuZ.jpeg
  
中華の数百円程度のBluetoothスピーカー、セカンドストリートで買ってきて
上記ラジカセに移植改造して、スマホから飛ばして、スマホの中に入れてる楽曲約5000曲や
ネットラジオなど、色々聴いてるわ

簡単に言うと、自作昭和風ラジカセ型Bluetoothスピーカー
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:21:20.03ID:K0S13zvj0
ゆとり世代やお花畑ルンルン、パンツじゃないから恥ずかし(ry、らき○たほのぼのアニメ見て育ってきた連中と違って
正義感溢れる熱血特撮や、萌え要素恋愛要素が全く無いアニメ、競争心煽るバブル青春時代を過してきた
いわゆる50代〜60代にかけてが、一番XXXX警察が多い世代

悪を許さん、と刺激的なモンばかり周囲にあふれて育ってきた世代だから
自分がハタ迷惑なコトやってるとは、微塵にも思ってなく、逆に正しい正義なコトやってる
と、真剣に思い込んでるから逆にタチが悪く厄介なんだよな
2020/07/22(水) 18:37:05.35ID:FBWryl2M0
>>60
モノラルとかステレオとかワイドとかできるん?
2020/07/23(木) 10:02:48.92ID:2FOTrw510
>>62
恐らくオリジナルの回路は無視してスピーカーをネットの裏に固定しただけ
そもそも生きてるなら改造しないで外部入力を入れるだけでいいし
2020/07/24(金) 01:57:02.18ID:gtMkY2HR0
あかん何度やってもNGワードが機能しない・・・
詳しい人対処法教えてくださいお願いします
2020/07/24(金) 06:30:51.64ID:wgUHm/kj0
>>64
Program Filesにインストールしてる?
2020/07/25(土) 00:25:03.12ID:dQofEdEo0
>>65
してない。
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:31:40.79ID:QYAWloMQ0
板一覧更新したらずらずらっと更新が出て、そしたら板が表示されなくなり、
お気に入りで板やスレッドを選択しても表示されない・・・
再起動しても板一覧更新はできるけど、板やスレッドは表示できません。
解決する方法を教えてください・・・
2020/07/25(土) 18:28:43.31ID:rjkaCVC/0
>>67
(1) gikoNaviを閉じる(終了する)
(2) "board.2ch"ファイルを開く(編集する)
(3) ファイルに書かれているであろう”https”を、すべて”http"に置換して、
  保存しファイルを閉じる
(4) gikoNaviを起動する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています