アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/18(木) 16:51:47.88ID:MoxYv++A0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.150
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589093392/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2020/07/16(木) 14:06:10.70ID:Zkmy3ye80
>>780
そんなノイズを除去するスキルを持たないゆとり未満のわけーのとかバブル以前の能無しは逝ってヨシ
2020/07/16(木) 15:09:31.74ID:YhDCuYPD0
いかがでしたか?
2020/07/16(木) 15:22:23.81ID:29KdtVOn0
>>779
そういうのを見て都合の良い方に流れる事こそがダサいと自覚しような坊主
単発で必死こいて言い訳3連投とか恥ずかしくないんでちゅか?w
2020/07/16(木) 15:24:38.75ID:29KdtVOn0
あ、2連投か
2020/07/16(木) 15:34:21.08ID:eX9bgOKo0
ガキにダサいと思われるのが怖くて仕方がないとかいういい年こいて情けないおじさんが湧いてると聞いて見に来ました
2020/07/16(木) 15:41:21.18ID:WG8JSikZ0
↑こういうの一番ダサい
2020/07/16(木) 15:41:58.48ID:mFbol1Xn0
ダサいという言葉がダサい
2020/07/16(木) 15:54:45.70ID:29KdtVOn0
マジョリティに入ってないと不安なんだね
ハミ出てイジメられた過去でもあるんだろうか
2020/07/16(木) 16:02:24.59ID:qcUDf/Uv0
おまえらネットなら無敵だもんな。ごめんな
2020/07/16(木) 16:05:15.02ID:0oZptkSt0
www
2020/07/16(木) 19:19:48.37ID:Rgww83Zu0
レゴ ファミコンではない『レゴ NES』正式発表、スーパーマリオとブラウン管風テレビつき

昔のテレビは手回し式でした

手回し式?
そんなもん知らんぞ
2020/07/16(木) 19:53:57.17ID:PB992Miu0
にわかだな
2020/07/16(木) 20:09:42.21ID:efuf0hF30
逝ってよしって懐かしいな
2020/07/16(木) 21:01:19.21ID:u3BPYwEE0
らんらんるー
2020/07/16(木) 21:44:39.05ID:29KdtVOn0
2020/07/16(木) 22:02:49.51ID:f2iEy+OG0
2020/07/17(金) 01:11:09.21ID:b9z0v+Qi0
昔のテレビは手回し式でした
って
チャンネルのことか
てっきり誰かが手動で回し続けないとテレビが映らないとか
2020/07/17(金) 01:45:46.42ID:z73AOF4m0
スレチだボケ
2020/07/17(金) 03:30:56.32ID:AaRHjo4L0
>「手回し式だった当時のテレビも完全再現」と言ったら若者が信じそうなハンドル付きテレビ。回すことでスーパーマリオブラザーズの画面がスクロールします。
2020/07/17(金) 04:35:52.41ID:ewlu6L8d0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 07:19:02.70ID:+6cdRb9v0
こういう事か
https://i.imgur.com/wqNXXGD.jpg
2020/07/17(金) 09:39:05.22ID:abwscnf10
手回し式ってコレだろ
https://play.date/jp/
2020/07/17(金) 09:44:47.54ID:h9BD2WJe0
わーすごーい
2020/07/17(金) 11:31:20.32ID:FxkJn+Em0
そーいや、子供の頃、親戚の家にあったテレビはリモコンでチャンネル変えると、テレビ本体に付いてる手回し式のチャンネルがガチャガチャ音をたてて回るやつだったw
2020/07/17(金) 11:42:00.23ID:3aK6gyCa0
>>804
あれ、確か超音波かなんか使ってて階上のテレビまでお構いなしでチャンネル回ってたんだよなあ
へんてこなマイクみたいな形したリモコンだった気がする
2020/07/17(金) 11:59:55.98ID:FxkJn+Em0
あれってやっぱ今みたいに赤外線じゃないよね?
親戚の家にあったリモコンは電気シェーバーみたいな形してたの覚えてる。
2020/07/17(金) 12:29:52.59ID:d0uAQy1M0
まさかズバコンの話題とはw
2020/07/17(金) 13:00:34.53ID:bpfhDsrp0
スレチ
2020/07/17(金) 13:09:20.94ID:K8uZocRx0
ズバコンwwwww
2020/07/17(金) 13:12:41.79ID:aur7dh5Q0
スレチは消えろ
2020/07/17(金) 14:02:08.85ID:Ivdeh1BR0
スレチおじさんは、なぜこんなにも必死なのか
2020/07/17(金) 15:00:32.31ID:cRpxBW660
外付けのチャンネル回し機って昔見た貴ガス
2020/07/17(金) 15:04:47.89ID:YMhRal4i0
スレチだバカ
2020/07/17(金) 15:29:48.05ID:b9z0v+Qi0
括目せよ!
これがホモの執念
2020/07/17(金) 15:33:17.83ID:abwscnf10
スレチでスレ内検索かけるとスレチ指摘のフリをした荒らしである事がよく分かるな
これは酷い
2020/07/17(金) 15:33:44.95ID:JjZ5Y2ym0
ビデオ端子無くて、ファミコン、初代のPCエンジンってRFアンテナコード噛ましだったな
2020/07/17(金) 15:40:01.37ID:5efe9+CL0
バーカスレチだよ!
2020/07/17(金) 17:48:38.48ID:TymCfXE90
>>776
ありがとう
色々やってみたんだけど、実行する時にBIOS選択の画面が出ちゃう
retrofireの方はまだなんで試してみます
2020/07/17(金) 18:11:47.76ID:b9z0v+Qi0
やっぱりファミコンのスペックじゃギャプラスの自機の金属感の表現が出来ないから駄目なんだよ液晶だと更に金属感の表現が難しくなるしな
2020/07/17(金) 18:28:33.16ID:mF1+QAnP0
スレチだゴミ野郎
2020/07/17(金) 18:36:13.08ID:b9z0v+Qi0
NESギャプラスをmameでプレイしたのにスレチとな?
2020/07/17(金) 18:59:31.54ID:G52x1lW60
>>821
MesenというNESエミュでNES版ギャプラスやろうとしてるんだが起動すらせんわ
2020/07/17(金) 19:03:30.27ID:b9z0v+Qi0
そういや
Win10だと
ろだ豆  ウインドウズモードなら起動できる
雷豆    フルスクリーンでも起動できる
2020/07/17(金) 19:05:03.86ID:K8uZocRx0
雷豆とかかなり懐かしい感じなんだがまだ現役なのか
2020/07/17(金) 19:08:56.23ID:cRpxBW660
>>822
ウチのv0.9.9では動いてるよ
2020/07/17(金) 19:11:07.74ID:b9z0v+Qi0
雷豆じゃないと
バツグンとか鮫!x3の東亜4作で好きな曲を再生できないから
この本体は必須

ろだ豆のほうにもMP3対応にしてほしい
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 19:11:48.65ID:lVuQKGVq0
>>822
俺のところではちゃんと動いてるけどな。
多分だけど、ヘッダーが無いか、あるいは間違ってるかのどっちかだと思う。

http://nes.dnsabr.com/ の 3044 にギャプラスのヘッダー情報があるからそれを見て自分で修正するか、
右上にある "Remove headers", "Attach headers" を使って、正しいヘッダーを付けてもらえ。
2020/07/17(金) 19:12:52.14ID:tp7F6Wb70
ID:b9z0v+Qi0
ID:G52x1lW60
ID:cRpxBW660
ID:lVuQKGVq0

通報しました
警察の人が詳しく聞いてくれますよ
2020/07/17(金) 19:25:08.59ID:b9z0v+Qi0
IPが表示されているスレでも荒らしていて
そいつがトレントでアニメとか漫画を色々と落としているのがばれてしまった馬鹿もいたよな
2020/07/17(金) 19:53:59.91ID:cRpxBW660
MameにもNesドライバ入ってるんだな、動かしたことなかった
2020/07/17(金) 19:54:02.99ID:G52x1lW60
>>827
サンクス
そのサイトでヘッダー付けてもらったら正常に動作しました
>>825もサンクス
2020/07/17(金) 20:02:49.27ID:r9t1yGvH0
何が正常動作したのか警察が聞いてくれますよ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:06:41.77ID:9wJEN7QI0
スレチだばか
2020/07/17(金) 20:10:12.82ID:b9z0v+Qi0
ギャプラスって敵を3匹までしか仲間にできないの?
2020/07/17(金) 20:13:39.06ID:sSAgOxjs0
スレチだ
2020/07/17(金) 20:15:18.51ID:b9z0v+Qi0
ギャプラスDLしまくりーだぜ
2020/07/17(金) 20:21:28.89ID:Y8gyPpQR0
今日は雨だねー
2020/07/17(金) 20:21:35.02ID:hR2uRkjE0
宣伝はスレチ
どこで落としたかは警察へ
2020/07/17(金) 20:23:07.66ID:K8uZocRx0
>>834
自分でやったことはないけど8体ぐらい繋がってるの見たことあるぞ
2020/07/17(金) 20:23:55.77ID:b9z0v+Qi0
今日は豆だねー

夕食は豪華に納豆40グラム
MAME?なにそれ?
2020/07/17(金) 20:27:25.83ID:dtndeHxT0
>>834
アーケード版は6体だったかな
2020/07/17(金) 20:28:45.17ID:ocP+O2QN0
スレチだばか
2020/07/17(金) 20:31:16.05ID:dtndeHxT0
NES版の動画だと5体ついてるな
たぶん6体まで行けそう
2020/07/17(金) 20:32:34.52ID:sSAgOxjs0
スレルール守れスレチ
2020/07/17(金) 20:34:59.38ID:vN7ym99h0
あの「ペンゴ」に対戦要素を追加した「ペンゴ!オンライン」がアーケードで本日より順次稼働。オンライン対戦中にプレイヤーの乱入が可能
https://www.4gamer.net/games/519/G051982/20200717019/
2020/07/17(金) 20:37:04.41ID:51QUt1Su0
はいスレチ
マルチは焼いてもらうか
2020/07/17(金) 20:39:44.70ID:dtndeHxT0
        -‐-
  __ 〃       ヽ
  ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 
   (0_)リ (┃┃〈リ 
    レVlト " lフ/ 
2020/07/17(金) 20:42:56.33ID:rqmrj+OA0
スレチ
2020/07/17(金) 20:57:36.63ID:b9z0v+Qi0
MAMEで遊ぶPONGは最高w
2020/07/17(金) 21:00:38.99ID:VakhEe/g0
上の方でギャプラスをやっている連中は俺も通報したよ
2020/07/17(金) 21:02:26.20ID:dtndeHxT0
netlistは偉大なり
2020/07/17(金) 21:02:58.16ID:OK5PheiY0
面白さ ギャラガ > ギャラクシアン > ギャプラス > ギャラガ88
2020/07/17(金) 21:04:16.08ID:5EsLPd7V0
スレチだボケ
2020/07/17(金) 22:09:10.30ID:B2OsoXbC0
https://pbs.twimg.com/media/EdEVMZ9UMAUMLeq?format=jpg&;name=large
このローラートロンのファイヤードーザーってググっても全く情報得られないんだけど
豆対応はおろかひょっとして発売もされてない?
2020/07/17(金) 22:17:14.78ID:3eMKRGVI0
スレチほかのスレ池
2020/07/17(金) 23:14:48.43ID:b9z0v+Qi0
Arcade1Up ナムコ ギャラガ・ギャラクシアン NAMCO GALAGA GALAXIAN (日本仕様電源版)
Arcade1up
5つ星のうち4.5 13個の評価
価格: ¥29,800 & 配送料無料
ポイント: 2980pt (10%

馬鹿の一つ覚えのスレチ馬鹿がいるから
皆でこれを買うしかないじゃないか
2020/07/17(金) 23:20:08.94ID:MYvUEKfK0
スレチ消えろ
2020/07/17(金) 23:28:49.35ID:dtndeHxT0
>>854
ゲームマシンアーカイブ19821101号に載ってる
ローラートロン社の1982年AMショーの出展内容には(参考出品)として記述があるね
その頃の広告にも名前だけ載ってる
2020/07/17(金) 23:34:43.54ID:jRpd578p0
スレチ
2020/07/17(金) 23:37:45.43ID:dtndeHxT0
>>854
その後の広告からは名前が消えてるんで、発売されなかったっぽい
2020/07/17(金) 23:38:53.83ID:ffc6w5mF0
スレチだバカ
2020/07/17(金) 23:39:15.21ID:XRcXdwiK0
みんなで楽しくアーケードエミュレーターMAMEについて語ろうぜ!!
2020/07/17(金) 23:42:31.76ID:Y8gyPpQR0
お豆ちゃんクリクリしたいよぉー!
2020/07/18(土) 00:29:00.75ID:h3XnfnHM0
僕のペニクリで良ければどうぞ
2020/07/18(土) 00:58:53.03ID:Whi7Xnur0
豆のデフォルトオプションで時計回りを選び
画面比率を4:3から3:4に変更
そして蛾+を起動すると・・・
2020/07/18(土) 01:26:45.52ID:7nMHKYxD0
大関技
2020/07/18(土) 07:08:06.85ID:tNo55NHk0
ハスウェル時代のノートにAC繋げてやってるけど、まだまだ処理に問題ないのってCPUの進化が省電力の方向に向かってるからなんだろうな
2020/07/18(土) 08:42:21.10ID:ucs7S5YE0
嫁の豆いじり < MAMEいじり
2020/07/18(土) 10:01:35.42ID:8jx9sAGf0
>>847
マルチw懐かしい
2020/07/18(土) 10:34:47.21ID:lvySOOFY0
スレチおじさん来ないね
死んだ?
2020/07/18(土) 11:53:38.31ID:M7UtA3//0
https://youtu.be/30cVSDqTHgc
2020/07/18(土) 13:32:39.08ID:ZuLD6iv40
>>867
うちも4790kのままだけど、単コアのクロックは大きく変わってないしね。。。
マルチコアで低電力化が進んだけど、MAMEなんかはマルチコアで大きく加速もしないし。

最近のソースコードの最適化とgccコンパイラのVerUPの恩恵の方が大きい感じ。
(ゲームによってはエミュレーション精度向上で以前より遅くなってるけど・・・)
2020/07/18(土) 16:29:03.65ID:0vJ8z6bH0
ウチも4790でWin7 32bit+DPP環境残してるな
このチップセットあたりが確か最後のWindows7サポートなんよね

組んでから6年何も不自由してないんだが、USBコントローラー側の遅延は最近のUFBとか大分マシみたいだし、気分で更新してみようかと思いはする
2020/07/18(土) 17:48:34.67ID:ARmdEWsB0
UNIVERSAL FIGHTING BOARDってDPP(psxpad)と同じくらい遅延小さいの?
2020/07/18(土) 19:21:03.79ID:6a1VpOAw0
ペンゴ最高。プロが作る角氷を蹴とばすなんてたまんねぇ
2020/07/18(土) 21:36:27.82ID:HFAalo1n0
おらもwin7x86+DPPなので最新MAMEから古めのもばっちりな万能君
2020/07/18(土) 22:04:43.30ID:Whi7Xnur0
WIN8のIEでさえようつべもまともに表示されない
2020/07/18(土) 22:08:54.73ID:2G3CXLHK0
IE11のサポートは終了しました
2020/07/18(土) 22:12:25.98ID:lvySOOFY0
>>870
R.I.P
2020/07/18(土) 22:13:21.79ID:nTWUyYkW0
素直にEdgeに替えとき
昔の青アイコンじゃなく最新の3色アイコンEdgeの
やつなら結構早いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況