!extend:checked:vvvvv::
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part363
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587387627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part364
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-+05M)
2020/06/04(木) 19:51:31.08ID:D4jrC4Pb0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-VQSO)
2020/07/02(木) 17:21:29.74ID:3Ng4maqL0 俺もよく使うんで糞アプデだと思ってる
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd4-VQSO)
2020/07/02(木) 17:23:52.02ID:LZoa6oHo0 リリーススケジュールが更新
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2020-07-28 / 81 / 80 / 79 / 68.11; 78.1
2020-08-25 / 82 / 81 / 80 / 68.12; 78.2
2020-09-22 / 83 / 82 / 81 / 78.3
2020-10-20 / 84 / 83 / 82 / 78.4
2020-11-17 / 85 / 84 / 83 / 78.5
2020-12-15 / 86 / 85 / 84 / 78.6
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2020-07-28 / 81 / 80 / 79 / 68.11; 78.1
2020-08-25 / 82 / 81 / 80 / 68.12; 78.2
2020-09-22 / 83 / 82 / 81 / 78.3
2020-10-20 / 84 / 83 / 82 / 78.4
2020-11-17 / 85 / 84 / 83 / 78.5
2020-12-15 / 86 / 85 / 84 / 78.6
609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-O9Hm)
2020/07/02(木) 17:31:15.62ID:eaxmJafor610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-VQSO)
2020/07/02(木) 17:32:51.75ID:D+a3pCdw0 原因はuBlock( Origin)じゃなくて、広告ブロックに使ってるフィルタでは
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-VQSO)
2020/07/02(木) 17:33:20.28ID:D+a3pCdw0 恐らくほとんどの人は初期設定でEasyListやらを有効にしたままだろうし
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b93-IUXn)
2020/07/02(木) 18:33:55.47ID:iZSyR8K60 さっき76.0.1から78.0.1に更新したのですけど
twitterの動画自動再生をオフに出来ないんですけど
誰か教えていただけないでしょうか?
オプションの「自動再生」は「音声・動画のブロック」に
設定しているんですが。
よろしくお願いします。
twitterの動画自動再生をオフに出来ないんですけど
誰か教えていただけないでしょうか?
オプションの「自動再生」は「音声・動画のブロック」に
設定しているんですが。
よろしくお願いします。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx23-+Emp)
2020/07/02(木) 18:36:09.41ID:Kljuj2Ycx マウスアイコンがバグってる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-Trec)
2020/07/02(木) 18:42:15.64ID:MCAeFJ4S0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-pGJv)
2020/07/02(木) 19:10:09.82ID:lAghnFqO0 広告ブロックが原因だと思うなら切って試してみて、
直ったらもう一度入れてブロックしてるフィルタを確認して、
それらを@@で通すフィルタ書いてどれが効いてるのか確認して必要なやつだけ許可すればいい
直ったらもう一度入れてブロックしてるフィルタを確認して、
それらを@@で通すフィルタ書いてどれが効いてるのか確認して必要なやつだけ許可すればいい
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa82-VQSO)
2020/07/02(木) 20:16:13.19ID:OC1VUTfva >>614
ありがとう、頂きました。
ありがとう、頂きました。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-VQSO)
2020/07/02(木) 20:40:04.84ID:HIth8Orj0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6f-O9Hm)
2020/07/02(木) 20:45:29.97ID:YhO4evrn0 そういやFirefoxのUIもjavascriptっぽい言語で書かれてたんだな、忘れていた
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-BXkI)
2020/07/02(木) 21:03:51.20ID:OM5YQ5G00620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f1c-VQSO)
2020/07/02(木) 22:31:44.04ID:Y91nXad+0 おい Twitter検索どこいった
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-w4Iu)
2020/07/02(木) 22:35:10.22ID:6wOcJ88p0 >>620
アドオン 「Twitter検索プラグイン」
アドオン 「Twitter検索プラグイン」
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-w4Iu)
2020/07/02(木) 22:49:51.59ID:NLdmvX2p0 Twitter検索が削除されたのはなんかやばい問題でもあったの?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-biW0)
2020/07/02(木) 23:19:22.80ID:vZyPirisa 78.0の不具合に遭遇した人居るんだな…
78.0.1で修正されてるけど消えたものはどうなるんだろうな
78.0.1で修正されてるけど消えたものはどうなるんだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279b-w4Iu)
2020/07/03(金) 00:45:50.98ID:XqTdLjs80 >>614
本当にありがたい、感謝。
本当にありがたい、感謝。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a20-w4Iu)
2020/07/03(金) 00:50:09.78ID:iCK/VMha0 ツイッター検索消えた。今日来たのからだから、78.0.1で使えなくなった
でも、youtubeや、なぜかmozillaサポートなんぞが追加ができる。後者は特に要らん
新しいタブにピン止めしたアイコンから行くしかないのか・・・
でも、youtubeや、なぜかmozillaサポートなんぞが追加ができる。後者は特に要らん
新しいタブにピン止めしたアイコンから行くしかないのか・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-VQSO)
2020/07/03(金) 00:52:19.96ID:mfu2Vau30 78.0.1でTwitterの外部リンクが左クリックで開かなくなる現象に遭遇したけどいつのまにか直った
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-biW0)
2020/07/03(金) 01:14:55.02ID:HwBwqY8Va628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-UhrL)
2020/07/03(金) 01:19:08.06ID:kYs0j7ap0 Mozilla「ツイッターは検閲が酷いので外しますた」
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-EJAe)
2020/07/03(金) 01:27:54.41ID:ZGmfDgrj0 この前のキャッシュに保存されるのがバグとほら吹いてたのが気に食わなかった可能性
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-sboq)
2020/07/03(金) 01:44:21.31ID:UQ7qsF4Q0 数日前からか起動しっぱなしで放置してると
気付いたらadblock勝手にオフにされるようになっちゃったんだけど同じ症状の人いる?
ver77.0.1、64bit
気付いたらadblock勝手にオフにされるようになっちゃったんだけど同じ症状の人いる?
ver77.0.1、64bit
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-c9XW)
2020/07/03(金) 03:26:30.18ID:JkFNzPGc0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-BXkI)
2020/07/03(金) 03:57:17.42ID:6GDf3SAd0 geforce最新ドライバからOSの設定でパフォーマンスを上げる設定にしたら
スクロールがヌメってなるね。
スクロールがヌメってなるね。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-48jz)
2020/07/03(金) 08:32:54.96ID:PvgQyKUu0 78.0.1にしたら、ワンクリック検索エンジンから「Twitter」が消えた
634名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFaa-2vUA)
2020/07/03(金) 08:50:46.36ID:S8ATvKpbF Bug 1635523 - Twitter secondary search deprecation
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1635523
MozillaとTwitterの間のパートナーシップの期間が終わったからビルトインの検索プラグインが削除された
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1635523
MozillaとTwitterの間のパートナーシップの期間が終わったからビルトインの検索プラグインが削除された
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fce-0upH)
2020/07/03(金) 10:11:44.18ID:IKThzmuE0 スマホのfirefox previewがnightlyに移行したの最初バグったのかと思ったわ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 461f-QoYY)
2020/07/03(金) 10:56:29.22ID:LDk8Fdvm0 【朗報】政府「マイナポイント予約にはIE以外使えません🙅」【IT先進国】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593740612/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593740612/
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-BXkI)
2020/07/03(金) 11:26:50.25ID:vuqcYioN0 検索エンジンからTwitterが消えた人は下の文字列をアドレスバーに貼り付けると検索エンジンにTwitterを追加できるよ
data:text/html,<link rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="Twitter" href="https://twitter.com/opensearch.xml">
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
data:text/html,<link rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="Twitter" href="https://twitter.com/opensearch.xml">
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e73-kqeK)
2020/07/03(金) 12:35:00.15ID:EhBRNqfV0 スマホ版Previewツールバーがスクロールで消えるようになったのがなあ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-+8+N)
2020/07/03(金) 14:09:48.54ID:gYsEXmm70 >>634
モジラと組むメリットないからなあ
モジラと組むメリットないからなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-2nY2)
2020/07/03(金) 14:20:29.06ID:Nk72CfHn0 >>637
GJ & 補足。
date~から始まる行をロケーションバーにコピペしてエンターを押すと真っ白い画面になるが
そのままロケーションバーの右にある・・・ボタンを押して'検索エンジンを追加'の欄が現れたら成功
GJ & 補足。
date~から始まる行をロケーションバーにコピペしてエンターを押すと真っ白い画面になるが
そのままロケーションバーの右にある・・・ボタンを押して'検索エンジンを追加'の欄が現れたら成功
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Af9I)
2020/07/03(金) 14:48:53.12ID:7hDWSAm20 いつの間にダウンロードからPDFを開けるように
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-O9Hm)
2020/07/03(金) 15:08:47.16ID:9eCEJf3Tr >>638
これアンドロイド版クロームと同じ仕様なんだよな…
これアンドロイド版クロームと同じ仕様なんだよな…
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-7sud)
2020/07/03(金) 19:10:18.44ID:F5U3KnmS0 Abema TVでお使いのブラウザは推奨環境じゃありませんとか言われてまう……
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-s6z2)
2020/07/03(金) 19:27:28.57ID:uSWH9AgZ0 UA偽装すればいいだけだろ
アホか
アホか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-VQSO)
2020/07/03(金) 19:30:41.93ID:5zWagnnd0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-VQSO)
2020/07/03(金) 19:32:40.64ID:5zWagnnd0 でけたはスマンコ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bc-LTdq)
2020/07/03(金) 19:33:16.39ID:LEhLa2MP0 なんかいつの間にやら通知から開いたら別窓で開くようになってない?
ちょっと前の更新でタブで開くようになっててすげえ不便だったのが治って良かったわ
ちょっと前の更新でタブで開くようになっててすげえ不便だったのが治って良かったわ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a33-EJAe)
2020/07/03(金) 19:50:08.14ID:/wiw6WK+0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-VQSO)
2020/07/03(金) 19:55:26.06ID:yIjnYODM0 本当に良いブラウザやで
もっと早く知りたかったわ
chromeでずっとイライラしてた。特に検索のサジェスト
もっと早く知りたかったわ
chromeでずっとイライラしてた。特に検索のサジェスト
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-2nY2)
2020/07/03(金) 20:10:42.26ID:Nk72CfHn0 chromeだとオプションから任意の検索エンジンの追加が簡単にできるらしいな。
firefoxもそうすりゃいいのに
firefoxもそうすりゃいいのに
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-CGY2)
2020/07/03(金) 21:19:16.17ID:zWlw3eO+0 >>650
アドオン入れればできるよ
アドオン入れればできるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-biW0)
2020/07/03(金) 22:20:49.64ID:jKzCmhvXa 技術力の無い企業ほどFirefoxを切りたがる
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a20-w4Iu)
2020/07/03(金) 22:36:17.78ID:iCK/VMha0 >>650
前は僧だったんだが・・・今でもようつべではできますよ
前は僧だったんだが・・・今でもようつべではできますよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-2nY2)
2020/07/03(金) 22:47:58.69ID:Nk72CfHn0 >>651
俺もその手のアドオン(https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/contextsearch-web-ext/)は一応入れてるけど、今回のtwitterの件では動かなかったんだわ
だから、chromeの様にクエリURLさえわかってればアドオンなしで追加できる仕様なら便利だなって思ったんだ
俺もその手のアドオン(https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/contextsearch-web-ext/)は一応入れてるけど、今回のtwitterの件では動かなかったんだわ
だから、chromeの様にクエリURLさえわかってればアドオンなしで追加できる仕様なら便利だなって思ったんだ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-2vUA)
2020/07/03(金) 22:58:05.25ID:jtcgY0bHd >>638
昔と同じくbrowser.chrome.dynamictoolbarはabout:configの中にあるけど、falseにしても効果がない
昔と同じくbrowser.chrome.dynamictoolbarはabout:configの中にあるけど、falseにしても効果がない
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ab3-ZDQ5)
2020/07/04(土) 00:04:59.63ID:lI7wF/480 右のタブ閉じる他のタブ閉じるの改悪なにこれ?ふざけてんの?なんで手間増やしてんの?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-EJAe)
2020/07/04(土) 01:26:05.41ID:7hVl82Eq0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-2nY2)
2020/07/04(土) 03:12:48.87ID:8gci4QuF0 で、カーソルバグってるのいつ直るんだこれ
しっかりしてくれモジラ
しっかりしてくれモジラ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a11-Utoi)
2020/07/04(土) 07:19:48.39ID:SfeG4CBJ0 サブメニューにするとか、アホ晒しwww
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7e-dE/J)
2020/07/04(土) 07:38:46.15ID:aM8zreFT0 他のタブを閉じるは消される手前なのでは
消されなくてよかったね
消されなくてよかったね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-Wiu6)
2020/07/04(土) 08:47:55.24ID:ivxzf8yH0 ジェスチャーでタブを閉じるとマウスカーソルが変わらなくなったり消えたりする気がする。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab81-Wiu6)
2020/07/04(土) 09:17:37.00ID:v+cMK6eD0 試してないけどpdf viewerとても重そう
切り離した方がいいよね
切り離した方がいいよね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-VQSO)
2020/07/04(土) 10:17:54.70ID:WwMMpVvX0 うちもカーソルの挙動がおかしいぞ?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e06-w4Iu)
2020/07/04(土) 10:57:38.75ID:K+I8iUzl0 やっぱりマウスカーソルおかしいよね
地味に気になる
地味に気になる
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-VQSO)
2020/07/04(土) 11:01:48.81ID:WwMMpVvX0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-VQSO)
2020/07/04(土) 11:35:10.71ID:7NJ7P1Fm0 手の平にならなかったりするな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-w4Iu)
2020/07/04(土) 11:41:57.20ID:SSXNbMYA0 こっちでは問題ないなー
webrender切ってるからかも?
webrender切ってるからかも?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba6-VQSO)
2020/07/04(土) 12:34:58.51ID:s9nS190Y0 切ってないけど問題ない
webrender切るって何のためのFirefoxだよ
webrender切るって何のためのFirefoxだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-O9Hm)
2020/07/04(土) 12:35:54.83ID:PmOqp77Rr うおおおお
previewがnightlyになってビビった
previewがnightlyになってビビった
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-O9Hm)
2020/07/04(土) 12:37:26.70ID:PmOqp77Rr つかいい加減に履歴とブックマークを検索出来るようにしろよ
開発元のメールアドレスに3回も送ったのに
開発元のメールアドレスに3回も送ったのに
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a98-BXkI)
2020/07/04(土) 12:40:14.28ID:sPPbsD2e0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-tzmL)
2020/07/04(土) 14:06:01.22ID:SXFdzD500 >>654
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/search-engines-helper/
これ使えば?
chromeよりはひと手間だけ増えるけどクエリで追加できるぞ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/search-engines-helper/
これ使えば?
chromeよりはひと手間だけ増えるけどクエリで追加できるぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e8-tlok)
2020/07/04(土) 15:37:04.58ID:iqr5RT4P0 Twitter検索復活せんわ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-2nY2)
2020/07/04(土) 15:54:47.88ID:8gci4QuF0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-+Emp)
2020/07/04(土) 16:20:09.89ID:KLFNhHXk0 音量調整系アドオンとYouTubeの早回しが両立しないのっていつになったらなおるの・・・?
(Enhanced YouTubeってアドオンの説明だとFirefoxのせいって書いてあった)
(Enhanced YouTubeってアドオンの説明だとFirefoxのせいって書いてあった)
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-O9Hm)
2020/07/04(土) 16:59:57.72ID:PmOqp77Rr >>675
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/custom-style-script/
これ系のアドオンで、javascriptに
window.addEventListener('load',function(){
var video = document.getElementsByTagName('video')[0]
video.volume = 0.01
video.playbackrate = 2.00
})
じゃ駄目なの?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/custom-style-script/
これ系のアドオンで、javascriptに
window.addEventListener('load',function(){
var video = document.getElementsByTagName('video')[0]
video.volume = 0.01
video.playbackrate = 2.00
})
じゃ駄目なの?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac4-w4Iu)
2020/07/04(土) 17:14:56.76ID:Jj2fEf/20 本日firefox起動時に更新の通知が来た
78.0.1になった
78.0.1になった
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e8-tlok)
2020/07/04(土) 18:03:40.18ID:iqr5RT4P0 ご愁傷様です
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-dE/J)
2020/07/04(土) 18:24:57.74ID:hrirVPA30 俺のはヘルプ見てもまだ77.0.1のままだな
何が違うんだろう
何が違うんだろう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e8-tlok)
2020/07/04(土) 19:09:38.82ID:iqr5RT4P0 用途別にFirefoxを4つインスコしてるけど
更新のタイミングが数日違うこともあるわ
インスコ順に更新されてるわけでもなさそうだし謎
更新のタイミングが数日違うこともあるわ
インスコ順に更新されてるわけでもなさそうだし謎
681名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-KzCq)
2020/07/04(土) 19:10:42.46ID:mulNJq/eM バーニラバニラバーニラ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa1-VQSO)
2020/07/04(土) 20:25:11.36ID:SIJiox930 配信サーバの負荷とか不具合発生時の対応とかの理由で、
わざと配信時期をズラスみたいだね
わざと配信時期をズラスみたいだね
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6f-O9Hm)
2020/07/04(土) 20:33:53.08ID:qt5qybnD0 バニラで使え
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b07-Saq5)
2020/07/04(土) 21:38:46.34ID:llkB49KG0 >>682
すなわちブラウザごとに識別番号管理されてるってこと?
すなわちブラウザごとに識別番号管理されてるってこと?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd4-VQSO)
2020/07/04(土) 21:52:10.80ID:PVJBt0uh0 >>684
このスレッドを usercontextID で検索するだけで理解できる
このスレッドを usercontextID で検索するだけで理解できる
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-Trec)
2020/07/04(土) 22:10:19.14ID:7pWba3w00 userContextIdは複数のコンテナ間で使うローカルストレージを区別するためのIDで
ユーザ固有の識別番号でも何でもないぞ
ユーザ固有の識別番号でも何でもないぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff4-VQSO)
2020/07/04(土) 23:09:05.14ID:qPscDgKu0 マウスカーソルが特定のものから変化しなくなるのって前にもなってて直ってたのにまたなるようになってんな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-MXBi)
2020/07/05(日) 09:19:00.86ID:+GFHeGcX0 usercontextIDでおまえらがエロ画像ばかり探しているのがばれてしまうん
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-gDkw)
2020/07/05(日) 10:17:48.95ID:lBvkqSLf0 privacy.userContext.enabled
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-QsUs)
2020/07/05(日) 16:17:39.88ID:uIYK3Bma0 マイキーIDを取得するために久しぶりにIEを使ったw
公共系サービスにFirefox対応は望み薄なので
目的に応じた使い分けなんだろうね
公共系サービスにFirefox対応は望み薄なので
目的に応じた使い分けなんだろうね
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a83-BXkI)
2020/07/05(日) 16:40:00.42ID:kYEEcIX80 なんでtwitter潰ししようとしてんの?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-AWwt)
2020/07/05(日) 17:01:18.48ID:B3cKkF5H0 >>691
なんでtwitter潰しされてると思った?
twitter依存症がひどくてtwitterが迫害されてると思い込まないと精神が崩壊する精神的にやばい状況にある
twitterを禁止して他の趣味を見つけよう
なんでtwitter潰しされてると思った?
twitter依存症がひどくてtwitterが迫害されてると思い込まないと精神が崩壊する精神的にやばい状況にある
twitterを禁止して他の趣味を見つけよう
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-VQSO)
2020/07/05(日) 17:04:54.55ID:/kmuFSUx0 マイクロソフトのアホどもがさっさとIEを使用不能にしてくれないからおきた悲劇よなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-w4Iu)
2020/07/05(日) 17:05:44.97ID:o5ZELjE40 TwitterがFirefoxには金を出す価値がないと判断したからこうなってるだけだぞ
なんもかんもFirefoxがマイナーブラウザなのが悪い
なんもかんもFirefoxがマイナーブラウザなのが悪い
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-Sa3X)
2020/07/05(日) 17:06:17.43ID:k2aOe+Ae0 ♪
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f07-biW0)
2020/07/05(日) 17:06:21.59ID:iWnvTxgR0 わーい、ボクにも釣れたよー。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abf-/RNd)
2020/07/05(日) 17:21:52.89ID:1RW2KKZL0 >>694
Firefox Lives Matter
Firefox Lives Matter
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a83-BXkI)
2020/07/05(日) 18:21:57.13ID:kYEEcIX80699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2785-P1gQ)
2020/07/05(日) 18:37:14.19ID:ZD03aYV80 「右側をすべて閉じる」の前に「複数のタブを閉じる」とか挟むなよ
余計なことばっかするな〜(^^;
余計なことばっかするな〜(^^;
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba0-+Emp)
2020/07/05(日) 19:17:56.43ID:y+Ovov800 ロケーションバーをクリックした時に出てくる
よく見るサイトのドロップダウンリストの表示数を変える項目はご存知でしょうか
最近のアップデートで表示数が減ったので変更したのですが
よく見るサイトのドロップダウンリストの表示数を変える項目はご存知でしょうか
最近のアップデートで表示数が減ったので変更したのですが
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-Trec)
2020/07/05(日) 19:24:36.62ID:bv5WsCiV0 browser.urlbar.maxRichResultsではなくて?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba0-+Emp)
2020/07/05(日) 19:59:03.32ID:y+Ovov800 >>701
それだと「ロケーションバーに文字入力した場合の候補一覧」ですね
以前は候補一覧と同じぐらいの数だったのですが
今だとそのアドレスをいじっても候補一覧は7個までしか表示されません
他の人もそうなのでしょうか?
それだと「ロケーションバーに文字入力した場合の候補一覧」ですね
以前は候補一覧と同じぐらいの数だったのですが
今だとそのアドレスをいじっても候補一覧は7個までしか表示されません
他の人もそうなのでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-Trec)
2020/07/05(日) 21:23:26.84ID:bv5WsCiV0 >>702
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1631848
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1649826
候補を増やす正しい方法は「about:preferences#homeでトップサイトの行数を増やす」だが
78では設定が効いておらず79betaで修正済み、ということらしい
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1631848
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1649826
候補を増やす正しい方法は「about:preferences#homeでトップサイトの行数を増やす」だが
78では設定が効いておらず79betaで修正済み、ということらしい
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba0-+Emp)
2020/07/05(日) 21:43:28.91ID:y+Ovov800705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-Sa3X)
2020/07/05(日) 21:49:34.22ID:k2aOe+Ae0 19使ってはどうか
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-VQSO)
2020/07/05(日) 22:22:36.78ID:ynfa/0Gr0 >>614
私もタブの右クリックのIとOがダイレクトに操作できなくなってものすごく困ってた
userChrome.jsっていうのを今回初めて入れたんだけど、いまさっき使えるようになりました!
どうもありがとうね
私もタブの右クリックのIとOがダイレクトに操作できなくなってものすごく困ってた
userChrome.jsっていうのを今回初めて入れたんだけど、いまさっき使えるようになりました!
どうもありがとうね
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-VQSO)
2020/07/05(日) 23:37:09.30ID:YGcer6FE0 過去スレにあるタブのファビコンがくるっと回るやつ
Firefox78で動かないようなんですが自分だけでしょうか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/558-560
Firefox78で動かないようなんですが自分だけでしょうか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/558-560
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】インドネシアの山が大爆発。日本への影響調査中。2025/11/19 19:35 [253245739]
- 【悲報】アメリカ軍「ジャップの自衛隊は上官の指示がないと何も出来ない無能者揃い、だから弱い」 [616817505]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【高市悲報】北朝鮮🇰🇵、大人しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- カナダ「ジャップさあ、ファンデーションの「標準色」ってなんなんだい?ひとの肌の色に「標準」があるとでもいうのかい?」 [377482965]
