2000年2月3日頃に色々試した画像ビュアーのメモ

MebiusScope-0.1.0.zip 090215 マルチメディアビューア テキストバイナリ画像PDF動画音楽HTMLハッシュ ※使う機会が無い
https://mebiusbox.github.io/docs/software/software_mebiusbox
ArtSage 1.00 超シンプルで動作が軽い画像ビューア ※ 使いにくい http://softlog.blog17.fc2.com/blog-entry-104.html
MassiGra Ver0.36(091123)[高速な単画面型画像ビューワ]Vector ※ サムネの表示が出来ない http://www.massigra.net/
IrfanView Portable ver4.30(110620)[音声や動画も再生可能な画像ビューワー] ※ プレビュー画面とフォルダツリー&ファイル一覧(サムネ)が分離している
ALSee 6.3 無料バージョン 2010-11-01 ※ マウス設定が無し 右上に広告が出る インストーラー式 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/370176.html
FuturixImager 6.0.3 [ツリービューやサムネイル表示を備えないシンプルな1ペイン型画像ビューワー] ※ サムネ表示が出来ない
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2006/04/19/futuriximager.html
Pictomio [高精度2D/3Dアニメーションで画像管理&スライドショー閲覧] ※ 高スペックのみ インストーラー式 https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/141223/n1412231.html
Fresh View v 8.30: October 27, 2011 [HTMLアルバム出力可能な画像や動画、音楽ファイルビューア] ※ 日本語訳が変 使いづらい インストーラー式
http://www.freshdevices.com/freshview.html