Brave Part2【Chromium/Mozilla】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/19(火) 04:51:18.76ID:MDtcW8KA0
元Mozilla創業者による新しいWebブラウザ

■公式サイト
https://brave.com/
※前スレ
Brave Part1【Chromium/Mozilla】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1454687823/
2021/06/28(月) 18:32:35.21ID:hL+KkGsL0
YouTuber界隈ではBraveの話題は禁句だって知らないのか
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 18:36:28.46ID:Xmym8dds0
>>401
それだけでいいなら普段使ってるブラウザに広告ブロックの拡張機能を入れる方が効率がいい
Braveは企業からの批判が強すぎて将来的に使えなくなる可能性があるからやめといたほうがいいぞ
ブラウザを乗り換える手間に比べたら拡張機能の方がよっぽど楽
2021/06/28(月) 18:40:20.18ID:7/WxJUax0
Braveを使うことで人生の貴重な時間を何割か無駄にしているということに気づこうな
2021/06/28(月) 18:43:07.66ID:WtCwlGoH0
あと別に根拠があるわけじゃないが
使ってるユーザーの幼稚なレスを見てたら知能も低下するんだろうなとは思う
あるいは知能が低いから使ってるのかw
2021/06/28(月) 19:18:49.11ID:AAZs37GL0
仮に将来braveが使えなくなったとしてもその間にみなくて済んだ広告の時間を考えれば充分元はとれるな
2021/06/28(月) 19:20:02.07ID:sAyJ661+0
>>395
すごい早口で言ってそう
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 20:14:33.32ID:mTl7PxcH0
広告を削除してくれるブラウザではなく
広告を見るためのブラウザになってるの草
2021/06/28(月) 20:30:44.71ID:m/oJFWJU0
アンチ君実は広告系企業のバイトだったりする?
2021/06/28(月) 20:45:56.41ID:DQW+LaIL0
不満があるなら使わなきゃいいじゃ無くて他人にも使わせたくないとなればその可能性高いよな
2021/06/28(月) 20:51:57.62ID:cpwkljv+0
荒らしてるのって自分だけ広告でないって喚いてたキチガイだろ
2021/06/28(月) 21:23:56.39ID:Xmym8dds0
>>411
荒らしはお前だろ
2021/06/29(火) 00:58:47.75ID:wukqhqSA0
普及したら都合悪いからアンチしてるんだと思ったがどうやら単に正義感が暴走してるだけのバカっぽい
2021/06/29(火) 02:32:39.38ID:xmg7N3gK0
正義感じゃなく自分が貰えないものを他人が貰えるのが気に入らないだけw
2021/06/29(火) 07:25:29.36ID:eGuK/gwf0
>>414
1円2円を必死にかき集めてるお前みたいな乞食とは違うだろ
2021/06/29(火) 07:29:41.61ID:y/tNQDcK0
>>413
利害関係もないなら生粋の困ったちゃん,というかバカだよな
突然思いついて深く考えずにデモに参加とかしてそう
2021/06/29(火) 07:53:30.99ID:eGuK/gwf0
>>416
乞食のくせに偉そうなこと言ってるから馬鹿にされてるだけだろ
2021/06/29(火) 07:58:02.08ID:0CYftRGK0
中二病全開の信者のレスを見れば誰が見ても頭おかしいということくらい気づくけどな
そいつを擁護してるやつは中二病信者本人の自作自演ってことだろうなw
2021/06/29(火) 08:04:46.45ID:eGuK/gwf0
信者のくせに自己擁護に必死でBraveのことは何も語ることができないただの乞食w
2021/06/29(火) 11:03:08.15ID:y/tNQDcK0
Youtubeの広告って無視されるとそんなに効くのかw
2021/06/29(火) 12:46:47.36ID:fLKHHL1S0
乞食呼ばわりしてる新参が1番乞食定期
元からのスレ民は稼げる!とか騒いでなかったし
やっぱ「お客様」のガイジ率ヤバイね
2021/06/29(火) 14:05:52.06ID:bUl3NfvG0
braveアンチは頭悪すぎて1円も稼げない乞食
乞食がbraveで稼げる頭良い奴に嫉妬してbrave叩いてるだけ
2021/06/29(火) 14:18:37.95ID:9qNixuZs0
>>422
悔しくて悔しくてたまらないんだろうな
稼げない無能な自分が悪いのに
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:27:27.14ID:kIDWIxRX0
1円程度で稼いでいるとか思える乞食って幸せだね
2021/06/29(火) 14:34:44.12ID:KqmPKFK30
ヒキニートには「働く」ということがどういうことかわからんのですよ
2021/06/29(火) 14:39:03.08ID:oPmC1usk0
貧乏人は頭も悪いし心も貧しくなるわけだ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:41:16.19ID:kIDWIxRX0
>>423
悔しがってるのはお前だろw
信者なら信者らしくBrabeのことをまじめに語ってみろよ
おまえはアンチ以下の荒らし行為しかしてないぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:45:06.45ID:kIDWIxRX0
おまえらの言うアンチとやらの方がよっぽどまじめにBraveのこと語ってるよな
全部コピペしたろうかw
2021/06/29(火) 15:02:38.39ID:fLKHHL1S0
おりこうさんでしゅね〜って煽られるレベルのガイジばっかで草
2021/06/29(火) 15:47:00.62ID:nAHjpcLo0
エロサイトの広告が一切出ないのがいいわ
すげー快適
2021/06/29(火) 16:00:49.52ID:S05XpGDC0
>>427
クリティカルヒットで草
よっぽどダメージ受けたんだろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:02:10.55ID:kIDWIxRX0
>>430
それだけでいいなら普段使ってるブラウザに広告ブロックの拡張機能を入れる方が効率がいい
Braveは企業からの批判が強すぎて将来的に使えなくなる可能性があるからやめといたほうがいいぞ
ブラウザを乗り換える手間に比べたら拡張機能の方がよっぽど楽
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:25:11.16ID:kIDWIxRX0
トラッキングしてる時点でこいつヤベーやつだなって感じ
信用を失うのも当然の結果だな
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:26:03.29ID:kIDWIxRX0
Braveの広告はどんなサイトを見ているかをトラッキングして広告ターゲットに合致しているユーザに広告を出す仕組み
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:27:08.15ID:kIDWIxRX0
広告を削除してくれるブラウザではなく
広告を見るためのブラウザになってるの草
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:28:50.13ID:kIDWIxRX0
貰えるBATがBrave使用の対価として釣り合わないならFirefoxに戻るしかない。
Chrome系は検索バーが使いにくすぎる。
2021/06/29(火) 16:29:46.86ID:V2pRdyPO0
ブラウザに広告ブロック入れるとどんどん動作が重くなる
素の状態ですらBraveに比べて他のブラウザは重いのに
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:30:00.97ID:kIDWIxRX0
プロセズログ取ってる者としては、Chromeみたくログを汚染するわ、
タスクマネージャをスクロールしないと全て見られないくらい、
無駄にプロセス増やすわ重い部分はクソだと思う
下手なゲームよりメモリ食うから常駐不可なくらい邪魔だし
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:35:38.36ID:kIDWIxRX0
広告表示されるのが普通だとか言ってたやつは
コロナに感染しても自覚症状がなければ何も問題ないとか言って
普通に外出して人ごみに行ってウイルスまき散らしてるんだろうな
こういうやつがいるからいつまでたっても感染者が減らないんだよ

5ちゃんねるのウザいエロ広告とかを全部削除してくれるという点では
Braveは利用価値のあるブラウザとはいえるけどなw
まあ広告ブロックならChromeでもFirefoxでも拡張機能を入れれば普通にできる
その程度のことすらできない情弱にはBraveがちょうどいいのかもしれんが
そういう情弱のPCは広告表示云々以前にセキュリティ対策が甘々で
既にウイルスに感染してたりするんだろうなw
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:36:38.31ID:kIDWIxRX0
広告が表示されるのは「普通」ではない
セキュリティ対策をしていない裸のPCを使ってる情弱は別として
「普通」にセキュリティ対策をしてるPCでも広告を許可して表示させる方法はあるが
そこまでしないと広告を表示させることのできないBraveというソフトウェアの信頼性は現時点では低いということは理解しておくべきだろうな
将来的にBraveが実績を積んで信頼を得れば特に設定もせずに「普通」に広告も表示されるようになるかもしれないが
「普通」にそうなるまでは無理に設定を変えてまで広告を表示させようなんて思わないことだな
冷静に考えてみろよ
売り渡した安全性と引き換えにどれだけの利益を得ている?
その程度の単純な算数もできないようでは情弱と言われてもしかたないな
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:46:31.31ID:kIDWIxRX0
BraveでYouTube観てると他のブラウザに比べて動作が重くなってるのがよくわかる
ページのスクロールはガタガタしだすし
ウィンドウの移動とか拡大縮小時にもかなりもたつく
時々ブラックアウトして何も見えなくなる
酷い欠陥ブラウザだよこれ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:58:19.10ID:kIDWIxRX0
それだけでいいなら普段使ってるブラウザに広告ブロックの拡張機能を入れる方が効率がいい
Braveは企業からの批判が強すぎて将来的に使えなくなる可能性があるからやめといたほうがいいぞ
ブラウザを乗り換える手間に比べたら拡張機能の方がよっぽど楽
2021/06/29(火) 17:02:11.96ID:D7yvQE6N0
アドオン使えない雑魚と乞食しか使ってない
2021/06/29(火) 17:07:07.21ID:V2pRdyPO0
chromeやfirefoxに拡張機能を入れると遅くなるし、どこの馬の骨が作ったか分からない拡張機能を入れるのは危険すぎ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 17:22:03.29ID:kIDWIxRX0
>>444
拡張機能よりBraveを信じてる方がどうかしてるわw
広告ブロック系の拡張機能なんてBraveよりもずっと歴史が長くて信用が高いものはいくらでもあるわ
仮に問題があっても拡張だけを削除すればブラウザはそのまま使い続けられるが
Braveに問題があったらブラウザ自体が使えなくなるというリスクも大きすぎるだろ
そういう合理的な考え方ができないからBrave信者は知能が低いってバカにされるんだよ
2021/06/29(火) 17:37:57.78ID:D7yvQE6N0
つーか普通に広告ブロック入れてるわ
Braveのブロックなんて簡易的な物だろ
2021/06/29(火) 19:31:25.51ID:WJ+G+MWG0
>>428
俺達はまじめにBraveのこと語りたいんだ
全部コピペよろしく頼むぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 19:52:22.83ID:82D41q2Y0
広告が出るのは情弱の PC だけだろ
出所の怪しい偽Braveでもインストールしてマルウェアか何かに感染してんじゃね
まともなセキュリティソフト入れてれば怪しいポップアップ広告はブロックされるからパソコンのBraveには広告は出ない
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:34:39.91ID:82D41q2Y0
広告出てるとか言ってるやつのPCはウイルス感染しまくってるだけだろ
こういうやつはコロナも拡散しまくってそうでヤバいよな
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:36:24.09ID:82D41q2Y0
広告なんて10回見ても1円稼げるかどうかという程度なのに
その程度に必死になってる乞食なんか自分のパソコンにセキュリティソフトを入れる余裕なんてないんだろうな
入れててもどうせ無料のセキュリティソフトでそれ自体がウイルスみたいなやつw
そんなセキュリティ甘々のパソコンだから広告も表示されてるんだろうよ
しっかり保護されてるパソコンでは広告は出ない
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:38:23.15ID:82D41q2Y0
広告が出てるという人はそのパソコンは既にウイルスに感染してる可能性が高いので
今すぐリカバリーしましょうw
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:39:49.92ID:82D41q2Y0
Braveは過去に何度かセキュリティ関連で失態を犯してるからな
まともなセキュリティソフトなら監視を強化してるだろうから
Braveの広告をブロックしてる可能性は高い
広告が出てるとか言ってるやつはセキュリティソフト入れてないだろ
2021/06/29(火) 20:40:52.93ID:nF/WGtRo0
広告を削除してくれるブラウザではなく
広告を見るためのブラウザになってるの草
2021/06/29(火) 21:00:39.23ID:hmMDclcT0
次スレはワッチョイ必須だな
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:55.86ID:82D41q2Y0
貧乏人がいくら頑張ってBATを稼いだところで生活の足しになるレベルの収入は稼げない
缶コーヒーどころかうまい棒一本ですら厳しい

元々金持ちが使えばクリエイターにチップをばらまいてくれるかもしれないが
そんな気前のいい金持ちは少なくともこのスレには一人もいない
ここにいるのは乞食だけw
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:28:05.01ID:82D41q2Y0
だから言っただろ
まともなセキュリティソフトが何かしら入ってればBraveの広告は出ないのが普通なんだよ
出るのが普通だとか言ってたやつはセキュリティ意識が低い情弱だと自ら堂々と公言したにすぎない
セキュリティソフトがなぜデフォルトで広告をブロックしているのかよく考えてみろよ
この手の広告を表示することでPCの安全性が低下するからだよ
Braveが本当に安全な広告だけを配信しているとは限らないからな
Braveの広告を許可したことで他のアプリからの通知まで同時に許可してしまってマルウェアがPCに侵入し放題になる可能性だってある
そういう意識の薄いやつのPCは本人が気づかないうちにウイルスに感染しまくって自分だけじゃなく他人にまで迷惑かけまくってるんだよ
広告を見たところで1ヶ月に1本のうまい棒ですら買うだけの見返りもないのに
それと引き換えに売り渡すPCの安全性のリスクは大きすぎるだろ
2021/06/29(火) 21:33:21.82ID:xbWzglpQ0
10円を馬鹿にするなら俺にチップくれ
2021/06/29(火) 21:35:28.32ID:SgndZMT10
俺も広告出てこない勢なんだけど
こいつのせいで同一人物扱いされるので黙るしかできなくなったわ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:43:10.65ID:82D41q2Y0
広告が表示されるのは「普通」ではない
セキュリティ対策をしていない裸のPCを使ってる情弱は別として
「普通」にセキュリティ対策をしてるPCでも広告を許可して表示させる方法はあるが
そこまでしないと広告を表示させることのできないBraveというソフトウェアの信頼性は現時点では低いということは理解しておくべきだろうな
将来的にBraveが実績を積んで信頼を得れば特に設定もせずに「普通」に広告も表示されるようになるかもしれないが
「普通」にそうなるまでは無理に設定を変えてまで広告を表示させようなんて思わないことだな
冷静に考えてみろよ
売り渡した安全性と引き換えにどれだけの利益を得ている?
その程度の単純な算数もできないようでは情弱と言われてもしかたないな
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:45:17.55ID:82D41q2Y0
広告表示されるのが普通だとか言ってたやつは
コロナに感染しても自覚症状がなければ何も問題ないとか言って
普通に外出して人ごみに行ってウイルスまき散らしてるんだろうな
こういうやつがいるからいつまでたっても感染者が減らないんだよ

5ちゃんねるのウザいエロ広告とかを全部削除してくれるという点では
Braveは利用価値のあるブラウザとはいえるけどなw
まあ広告ブロックならChromeでもFirefoxでも拡張機能を入れれば普通にできる
その程度のことすらできない情弱にはBraveがちょうどいいのかもしれんが
そういう情弱のPCは広告表示云々以前にセキュリティ対策が甘々で
既にウイルスに感染してたりするんだろうなw
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:47:26.98ID:82D41q2Y0
そもそも広告表示自体が迷惑な行為であって
それを見るために費やす時間やストレスと引き換えに得られる収益とを天秤にかけたら全然釣り合いが取れないだろ
むしろ広告なんて一切表示しない方がいろいろ捗って幸せだわ
そのためのチップ制でもあるわけだからな
広告を見て0.01円の収益を得るために必死な乞食になるよりも
自分が得た価値に対して対価を支払う気持ちを持てる紳士になれることの方が
Braveというアプリの存在意義を有益なものにしてゆくだろうな
俺はそういう理想を信じてBraveを推している
広告乞食はBraveのダメなところでしかないから廃止された方がいいとすら思ってる

自分のことしか考えない乞食ではなく
みんなの幸せを考えられる紳士になろう
2021/06/29(火) 21:49:01.85ID:3t1JdB1d0
広告を削除してくれるブラウザではなく
広告を見るためのブラウザになってるの草
2021/06/29(火) 22:28:22.43ID:35+jiIQ90
>>458
直近で見たサイトに合致する広告が無いのかも
今だとbitFlyer見たあとだとbitFlyerの広告出るよ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:31:21.63ID:82D41q2Y0
Braveの広告はどんなサイトを見ているかをトラッキングして広告ターゲットに合致しているユーザに広告を出す仕組み
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:34:02.13ID:82D41q2Y0
トラッキングしてる時点でこいつヤベーやつだなって感じ
信用を失うのも当然の結果だな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:37:09.23ID:82D41q2Y0
そういう意味だよ
表向きはそういうことはしないから安全ですよって売り出してるのがBraveだからな
にもかかわらず他と同じようにトラッキングやってんならヤバすぎだろ
ただの詐欺商法
胡散臭さ倍増
信用ガタ落ち
こんなもん擁護する価値あるかよ
2021/06/30(水) 09:43:31.20ID:1czCr5Sd0
最近のBraveは中央集権化してきててWEB3.0感が薄れてる
これじゃ他のブラウザと大差ないどころかユーザーを騙してるぶん悪質
2021/06/30(水) 11:02:19.64ID:Ur8oI3V30
もうこのスレは見る価値ない、こちらがオススメ
https://www.reddit.com/r/brave_browser/
https://community.brave.com/
2021/06/30(水) 11:14:03.32ID:7J8Z1PMN0
生きる勝ちもないキチガイ荒らしなんて刺し殺されればいいのに
2021/06/30(水) 12:05:56.32ID:tTv16UUk0
今月は2.5BATでフィニッシュです
3行きたかったな
2021/06/30(水) 12:14:52.20ID:ULqvSp6S0
乞食の戯言
Brave 使うだけで貧乏になります
2021/06/30(水) 12:28:39.27ID:pg8oV6Lc0
広告を削除してくれるブラウザではなく
広告を見るためのブラウザになってるの草
2021/06/30(水) 13:15:19.64ID:FO/MPIBU0
貧乏人は小銭を拾い集めるのに必死になりすぎて
それ以上の大金を落としているということに気づかないから
いつまでたっても貧乏なんだよな
2021/06/30(水) 13:48:36.36ID:1czCr5Sd0
個人情報の分散管理が売りだったのにいつの間にかポイントサイト化してしまった残念なブラウザ
2021/06/30(水) 15:26:33.73ID:xEWinnzG0
>>468
乞食が「今日も広告見ました」と報告するだけのスレなんか最初から見る価値なかっただろw
こいつらはそれ以外のBraveの機能には一切興味がないらしいからな
2021/06/30(水) 15:42:58.57ID:b2XxebKj0
個人情報の分散管理ってなんだ?
IPFSで個人情報のやり取りなんてせんやろ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:56:11.61ID:b3iEGdSO0
IPFS
試しに使ってみたけど常時ネットと通信していてルーターが発熱してぶっ壊れそうになったので使うのをやめた
次世代のインターネットという概念としては面白いがビットコインマイニングの電力問題の様に世間から非難されて消える可能性が高い
未来を感じさせる技術ではあるが常時帯域と電力を消費続ける技術が世間から受け入れられるだろうか?
少なくとも現時点では厳しいしメリットを実感できるユーザーは皆無だと思う
単にファイルにアクセスしたいだけならゲートウェイを利用すればいいだけだから

IPFSのノードになることでファイルコインとか(BATでもいいよ)で報酬がもらえるということなら喜んでノードになるが
そういう仕組みにしなかった時点でもう終わってるな
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:58:15.49ID:b3iEGdSO0
IPFSのノードになるってことはストレージと帯域と電力を提供してるってことなんだから
マイニングと同様に報酬が与えられるのは当然だとは思うんだが
なぜか報酬をもらうことはできない
これじゃ誰も自ら望んでノードになんかなろうとはしないよね
損しかしない
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:58:56.59ID:b3iEGdSO0
時間の無駄遣いにしかならない広告なんかどうでもいい
広告ブロックがウリのブラウザで広告表示させて喜んでるのはただのアホだろ
そんなことよりIPFSのことを語れよ
2021/06/30(水) 17:19:56.17ID:cLIZ/Hqq0
IPFSはP2P技術なんだから常時通信するのは当然だろ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 18:14:12.01ID:UAqB7LhJ0
>>480
当然というのはゴミという意味でだろ
そんなもんスマホ主流の今の時代に普及するわけないだろ
時代遅れの老害の発想だな
スマホはバッテリーも通信量も極力節約する設計でなければユーザーに受け入れられない
2021/06/30(水) 18:17:27.64ID:wRv1lUQ60
>>480
P2Pだから常時通信とか無知にもほどがある
にわかの癖に無理して話題に参加しようとするなよ
2021/06/30(水) 18:20:55.74ID:l+IbEzcK0
犯罪に使えるなら生き残るんじゃね
2021/06/30(水) 18:35:07.03ID:35H9dAFK0
>>483
逆だろ
犯罪に使われると判明した時点で規制の対象とされる可能性が高まるだけ
ますますBraveの立場は悪くなるだろうな
インターネットのプロバイダーだってそんなことに使われるのは迷惑だと考えるぞ
現にファイル共有ソフトの使用を禁止しているプロバイダも存在している
その類のソフトを使っていることがばれたら通信制限されたりすることもある
2021/06/30(水) 18:42:29.47ID:Z3zvI3NC0
>>484
じゃあほんとゴミだね
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:26:28.73ID:wgDyAdJV0
braveはプライバシーも守れるしパフォーマンスも高いしお金も稼げるし最高のブラウザだなあ
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:34:46.28ID:mq3c/s8S0
乞食は脳に栄養足りてないから知能も低い
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:35:40.35ID:mq3c/s8S0
プロセズログ取ってる者としては、Chromeみたくログを汚染するわ、
タスクマネージャをスクロールしないと全て見られないくらい、
無駄にプロセス増やすわ重い部分はクソだと思う
下手なゲームよりメモリ食うから常駐不可なくらい邪魔だし
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:36:30.82ID:mq3c/s8S0
かつてOperaがやらかした失態
https://gigazine.net/news/20200120-opera-loan-app/

Braveも同じ轍を踏まないとも限らない
いやむしろそちらへ向かってまっしぐらって気もしないでもない
こういう不正を規制するのも広告配信の元締めであるGoogleだったりしたわけだが
その元締めの監視をすり抜けて独自の広告を配信しているBraveはかなりやばいことやってるということがわかる
セキュリティソフトから危険分子として監視されるのも当然だわな
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:38:34.34ID:mq3c/s8S0
BraveでYouTube観てると他のブラウザに比べて動作が重くなってるのがよくわかる
ページのスクロールはガタガタしだすし
ウィンドウの移動とか拡大縮小時にもかなりもたつく
時々ブラックアウトして何も見えなくなる
酷い欠陥ブラウザだよこれ
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:42:12.41ID:mq3c/s8S0
おまえらホームに表示されてる節約できた時間より乞食広告を見てる時間の方が長いだろw
広告を見れば見るほど稼げるBATの価値以上に人生の貴重な時間を無駄にしてるってことに気づけよ
いい加減目を覚ませ
2021/06/30(水) 19:42:33.16ID:2/ilmutX0
ずっとageて粘着してる奴Braveスレしか書き込みしてないんだよな
Webブラウザに興味があるならFirefoxやChromeスレにいてもおかしくないのに不思議だ
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:45:53.09ID:mq3c/s8S0
広告見れば1円もらえるぞ〜とか言ってんの
典型的な貧乏人の発想で草
「お金を稼げない人の特徴」とかでググってみればよくわかるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:50:58.64ID:mq3c/s8S0
広告を見ることで得られる物よりも失っている物の方が大きいということに気づけない乞食
貧乏人がいつまでたっても貧乏から抜け出せない理由
↑これもググるべきフレーズだなw
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:51:40.56ID:M7NkRXB20
>>493
中身のないことを続けてるお前のことだろw
2021/06/30(水) 19:52:19.86ID:WhfTxQFL0
>>492
ワッチョイあるからじゃね
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:55:33.24ID:mq3c/s8S0
今どきネットの記事を見てブラウザのパフォーマンス云々言ってるやつって情弱の典型だろw
貧乏人ってそういう発想しかできないんだな
言葉の使い方も中学生みたいだし池沼も入ってそう
2021/06/30(水) 20:02:16.56ID:4dXiLHw40
>>496
ワッチョイ付けるまで荒らすカスだとバレバレだよねw
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:26:54.06ID:mq3c/s8S0
SNSとかYouTubeとかでBraveを話題にしている人たちもほとんどがBATがもらえるとかいうことを過剰にアピールしてるけど
実際には1か月で1円稼ぐことすらまともにできない
これなら同じブラウザを使うのでもまだRakutenウェブ検索の方が確実に稼げる
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:29:18.72ID:mq3c/s8S0
PC版のBraveで広告が表示されるのは(多めに見積もっても)1か月に5回くらいだと思っても間違いではない
(少ないときは0だ)
仮に1回で0.005BATだとすると現在のレートなら約0.4円
5回見たら2円だな
おまえの1か月の収入は2円だw

仮に時給500円のバイトで1日2時間、週2日程度働いたとしたら1か月で8000円
8000÷2=4000
つまり普通に働くとその効率は何百倍どころか4000倍だw
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:30:04.72ID:mq3c/s8S0
広告を見たくないからBrave使ってるのに
広告が表示されて喜んでるのはキチガイ乞食だけだろ
1円拾うのに必死すぎて哀れだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況