広告が表示されるのは「普通」ではない
セキュリティ対策をしていない裸のPCを使ってる情弱は別として
「普通」にセキュリティ対策をしてるPCでも広告を許可して表示させる方法はあるが
そこまでしないと広告を表示させることのできないBraveというソフトウェアの信頼性は現時点では低いということは理解しておくべきだろうな
将来的にBraveが実績を積んで信頼を得れば特に設定もせずに「普通」に広告も表示されるようになるかもしれないが
「普通」にそうなるまでは無理に設定を変えてまで広告を表示させようなんて思わないことだな
冷静に考えてみろよ
売り渡した安全性と引き換えにどれだけの利益を得ている?
その程度の単純な算数もできないようでは情弱と言われてもしかたないな