5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/18(月) 00:24:11.23ID:zcKNx2rQ0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574135913/
2020/06/16(火) 09:25:02.72ID:wl5pYN5V0
それがVer1.52で使えなくなってるからの要望だと思う。
>>579を要確認
2020/06/16(火) 09:32:46.51ID:JWYLFyjY0
テスト
2020/06/16(火) 09:43:31.79ID:VlOe2Iha0
書き込み欄でCTRL+Pしても環境が表示されない
2020/06/16(火) 10:16:31.77ID:YKpRWVHa0
要確認とか偉そうで草
2020/06/16(火) 10:17:14.53ID:decwE9ND0
劣等感の強い人ほど他人をバカにしたり、何でも他人と比較してみたり、マウントを取りたがる
2020/06/16(火) 10:20:09.79ID:+CC7EfJK0
要確認で偉そうってどんだけひねくれてるんだよ
2020/06/16(火) 10:22:16.19ID:HzIUIV3M0
>>420
gero氏おつです!
ボードデータ更新できた!


Ver.1.53b1 Windows/10.0.18362 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=black IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/16(火) 10:29:37.04ID:xj+7tBp10
>>588
b2出てるぞ>>544
2020/06/16(火) 12:38:49.10ID:+eXVvLIk0
もしかして全板検索も治ってるの?
2020/06/16(火) 13:16:07.00ID:decwE9ND0
b2にしたら、2channel.brdの中の「おすすめ」が無くなってる
2020/06/16(火) 13:17:44.61ID:decwE9ND0
お勧めの中に"COVID19"が2個あるから、1個削除したいのに困った
2020/06/16(火) 13:28:28.51ID:ap0hvq++0
これ使ってみたけと
スレタイ検索がやり難いし
アイコンがダサ過ぎて嫌んなるな
2020/06/16(火) 13:29:33.65ID:ap0hvq++0
お気に入りフォルダを探すのに1日かかったw
2020/06/16(火) 13:40:57.49ID:p5KZGA8Q0
>>590
自分はVer.1.53b2 だけど全板検索は直ってないです
2020/06/16(火) 13:43:16.15ID:+5fDXp5E0
>>595
>>553
2020/06/16(火) 15:02:13.73ID:ygeXkXaA0
>>595
ぜひ直してもとのように使えるようにお願いします
2020/06/16(火) 15:13:49.92ID:cSLQd8Zt0
>>594
馬鹿自慢は他でやって
2020/06/16(火) 15:23:48.15ID:NIU4D1sm0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2020/06/16(火) 15:31:32.37ID:L0eHr0X/0
全板検索は正規表現ユーザー側で設定できるようにした方が良いかもね
2020/06/16(火) 15:48:30.43ID:kJT1gwPd0
5chの迷走が止まるまでの辛抱
2020/06/16(火) 15:51:49.89ID:HdBmbemL0
>>497
また出るようになったぞ
運営はLive5ch嫌いとみた
2020/06/16(火) 15:52:36.01ID:HzIUIV3M0
>>589
ありがとう、浮かれてて気付かなかった
2020/06/16(火) 15:53:47.25ID:HdBmbemL0
>>595
上の方で作者が正式版出す頃には何とかしたいと言ってる
それまで待て
2020/06/16(火) 16:00:10.64ID:GbtimD/80
陣取り合戦に巻き込まれる
2020/06/16(火) 16:57:40.52ID:VlOe2Iha0
ああ、さっき書けたのに今書いたら余所でやれが出たのは対策されたからか
専ブラ隔離して何の意味があるんだ?
2020/06/16(火) 17:17:23.26ID:bZS9rbCO0
専ブラ隔離というか今回アプデしたLive5chでまたやらかしたアホがいるってことでは
2020/06/16(火) 17:32:55.88ID:ErzSkTWP0
1.52
書けなくなった?
2020/06/16(火) 17:34:09.01ID:ErzSkTWP0
んーagreeが落ちてるのかな
2020/06/16(火) 18:12:33.08ID:IQH+20DH0
>>606
お前が規制されてるか巻き込まれてるだけ
専ブラは悪くない
2020/06/16(火) 18:18:02.42ID:vSZnsSDy0
更新版まだ低みの見物僕
未更新でも余裕で書き込めている模様
2020/06/16(火) 18:22:14.87ID:07DZiqiu0
>>611
まだ5chの強制https化が来てないからね
強制https化したら使えなくなるよ
2020/06/16(火) 18:27:12.05ID:E33X3ppp0
>>607
腹立つなあ
2020/06/16(火) 18:31:08.35ID:1aysY2Gw0
だからUA変更機能を付けてくれと…
2020/06/16(火) 18:38:18.12ID:lBEU7NR90
>>614
5ch運営を欺くことになるからそれは無理かと……
やるなら作者の関与しないところで自力でなんとかするしかない自己責任で
2020/06/16(火) 18:41:45.39ID:HdBmbemL0
>>607
それは無いんじゃね
一部の板で運営が勝手に1.53を規制対象に加えただけだろ
2020/06/16(火) 18:44:45.50ID:2UZ1mBgz0
Live5chは実況しやすさではピカ一だからな
実況嵐の馬鹿が取り入れるのもわかる気がするが勘弁してくれ(´・ω・`)
2020/06/16(火) 18:58:47.45ID:BqhdwF6u0
余所でってブラウザだと書き込めるからホスト規制とは関係ないんだよな
専ブラからの書き込みを弾きたいのかね、何がしたいのかよくわからんゎ
2020/06/16(火) 19:09:18.27ID:pBgRJe540
運営が規制すると多くの人が巻き込まれるから
いっそのことLive5ch独自で一定期間の書き込み量などで
書き込み停止にしてくれないかな
そうすれば他のLive5chユーザーは規制されにくいでしょう
2020/06/16(火) 19:13:50.39ID:H+/uNcix0
>>618
だからUA規制だってば
UA規制といえば、P20liteというスマホの機種も規制されている
こちらは「当分お断りしています」
おそらく荒らしが使っていたのだろう

PCの専ブラは機種名のような細かい情報が含まれないから、Live5chのように専ブラの特定バージョン丸ごと規制されるのだろうな
2020/06/16(火) 19:15:37.65ID:IQH+20DH0
前スレくらいから何度も出てるけど規制されてるのは一部だけだぞ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1591636468/
うちは普通に実況とかも書き込めるしLive5chが一律で規制されてるわけではない
2020/06/16(火) 19:32:29.35ID:UAYLTI5R0
自分は普通に書き込めているけど。
できないのは具体的にどこの板のこと?
それとも単なる規制なのでは
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:50:45.33ID:E33X3ppp0
ここ書けない

「ERROR: 余所でやってください。」 ★4
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1591636468/
2020/06/16(火) 19:52:56.66ID:eAO8j9Hi0
ふつーに書けた
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:59:50.48ID:h2/J6Pfl0
>>624
同じく
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:06:16.09ID:E33X3ppp0
もしかして俺がメインでOpera使ってるから?
2020/06/16(火) 20:07:35.08ID:InoHYk5k0
かけるね
2020/06/16(火) 20:10:07.72ID:E33X3ppp0
今Operaから書いてる
URLの左の4つのアイコンの一番右の「WRT(Write)」を押して
書き込み欄表示させると、「書き込み」がグレーアウトしてて書き込めない
2020/06/16(火) 20:13:12.82ID:WZG8dJWf0
>>628
よく見れば変なIDだな。。。
2020/06/16(火) 20:14:30.49ID:E33X3ppp0
手sと
2020/06/16(火) 20:15:18.14ID:E33X3ppp0
Live5chフォルダバックアップしてLive5chアンインストールして入れ直して
Live5chのバックアップを元に戻したら直った
げろたんのパッチ入れてくる
2020/06/16(火) 20:16:55.24ID:E33X3ppp0
パッチ入れてきた
あー焦った
2020/06/16(火) 20:18:13.67ID:eAO8j9Hi0
Ronin買えばすむことじゃないのか
2020/06/16(火) 20:34:28.33ID:Xt9+1iJD0
ERROR: 余所でやってください。が出て二回ほど続けて書けるかテストしたらホスト規制された
運営マジ頭おかしい
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:42.69ID:yR7BqAqt0
「ERROR: 余所でやってください。」 ★4
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1591636468/353-355


353 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる ▼ 2020/06/16(火) 20:18:47.23 ID:ePH3No/W0 [3回目]
ゲハに書けない


354 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる ▼ 2020/06/16(火) 20:20:02.82 ID:ePH3No/W0 [4回目]
当然ながらスマホからならゲハに書ける


355 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる ▼ 2020/06/16(火) 20:29:53.41 ID:ijNLkFe70 [1回目]
Chrome試してみたらゲハ書けた

Live5ch→ダメ
Opera→ダメ
Chrome→OK
スマホのChmate→OK

どゆこと?
2020/06/16(火) 20:40:12.25ID:8wpkw7Xd0
プロバイダ+UAのざっくり規制なんだろ…
2020/06/16(火) 21:14:16.56ID:4/MXALfY0
書き込みテスト
2020/06/16(火) 21:35:45.03ID:1s6/coTC0
多分1.53b2になってからだと思うんだけどスレッド一覧からそのスレを読み込んだら勢いが0.0になってしまうものがある
ならないものもある
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:13:34.94ID:TciOnB0I0
ユーザを識別する何かをUserAgentとかに付与すればほぼ個別に規制されるだろ

JaneStyleは全くのド素人な書き方なので偽装されまくりで目も当てられないけど

たとえばCドライブのシリアル番号をHash化。
それを種に送信ヘッダ、データをまとめてこれもHashにして共にリクエストヘッダとして送信
これで5chan側で元のシリアル番号をHash化したもので照合出来るだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:31:29.29ID:67ZkPXje0
くだらないこといってんなよど素人初心プログラマ。

偽装もくそも投稿プログラム(ブラウザ)なんてスクリプトですら任意に作成できる。
つまりUA指定やクッキーは任意に作れ切り替えられる。
自分で串書いてもいい。

Windowsにおけるドライブのシリアル?
そんなのAPI調べれば一瞬で突破される。

本格的な埋め立て反社会アフィカス荒らしほど技術に精通してるから素人の方が被害が大きい。

PCやスマホでIPアドレスをコロコロ切り替えられるならユーザーを識別するのは不可能。


仮にHashとやらで識別できたとしても今度は演算負荷がかかる。
荒らしはそこを逆手にとって、どうでもいいHashを送りつけ、鯖の負荷を増やしてくる。
2020/06/16(火) 22:39:18.08ID:gIQW5Hr10
>>598
作者の事ね
わかる
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:46:18.28ID:67ZkPXje0
ハッシュ関数指定したところで、荒らしが従うわけがない。
何文字って適当に決め打ちして乱数で捏造すればいいだけ。
それが正しいデバイスかどうかなんて誰も確かめようがない。


高々5chのブラウザごときで
デバイスの固有の値から識別子を生成するのは嫌がられるよ。
UAにOSのバージョン仕込むのだって反発が多いんだから。

本気の奴には通じない。
本気のやつは
ドライブのファームウェア書き換えるか
それと同等動作するドライバ書くか、APIすりかえるDLL書いてくる
などでシリアル変更してくる。

NICだってMACアドレスの変更は任意だし。

IPアドレスコロコロの奴には何をやっても無駄。
2020/06/16(火) 22:50:19.06ID:rRGywWuo0
そもそもキチガイに他人の理論が通じるわけが無い
他人の理論が通じないからキチガイなんだし
2020/06/16(火) 22:51:46.91ID:yR7BqAqt0
>>642
昔みたいにOCN全規制とかするしかないだろうね
浪人が売れるだろう
2020/06/16(火) 23:19:47.65ID:JG2grekA0
>>420>>544
遅れ馳せながらお久しぶりです、更新キタ-イヤッホイ
これからもよろしくお願いします

鯖の不具合時にブラウザ側はいじらなかったためか今回のトラブルには会わずに済んだ
2020/06/16(火) 23:46:16.57ID:QeZceX8p0
偽物に一生懸命レスしてた奴らは生きるの苦労してそうだなと思う
2020/06/16(火) 23:47:45.55ID:X5MDI3g+0
そういう子はちゃんとアプデにお礼言えるいい子
2020/06/16(火) 23:51:59.80ID:UAYLTI5R0
トリップないの大半の住人が指摘してたじゃん
2020/06/17(水) 00:19:57.78ID:HstLUzuf0
>>647
良い意味でも悪い意味でも純粋だな
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 07:02:24.39ID:fskMnJfe0
1.53b2にして昨日は問題無かったが、widows defenderに引っ掛かった
それで元に戻す
2020/06/17(水) 07:13:23.25ID:HvuxFk7A0
>>547
新しいスレが立ってるのにクリックしても読めなくてもどかしかった
しばらくすると「板移転したかも、追尾する?」という案内が出てきて、
前にも「はい」でややこしいことになったのを思い出して選択しなかった
2020/06/17(水) 07:27:10.21ID:hdzjpcb30
いきなりexeが消えたわ
何がおきたかと思ったw
2020/06/17(水) 07:28:27.83ID:2MkWeNe00
>>650
わざわざageてご苦労なこった
好きにしろ
2020/06/17(水) 07:35:13.30ID:LmBmsRHD0
夕べ遅くスレ覗いてみたら >>420>>544 のアプデ来てたので早速やってきました
今の所問題なく動いてますありがとうございます
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 07:53:00.59ID:GRN1CCgK0
画像をctrlで 展開すると 突然落ちることが

Ver.1.53b2 Windows/
IE11.1.19645.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
2020/06/17(水) 08:11:24.24ID:IrJ6ISxr0
Win10 WindowsDefenderが1.53bのアップデータをトロイ扱いした
ついでにlive2ch.exeが消滅した
Live5chを再インストール、Defenderを一時的に無効にしたらアップデートに成功した
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 08:22:10.71ID:3h+svTZg0
>>652
以前に、同じ症状で、いまだにEXEが見つからず
再インストールした者です。
どこに行ってましたか?解消してます?
2020/06/17(水) 08:47:05.28ID:FqvIrBx90
>>655
自分も時々それで落ちます
2020/06/17(水) 09:04:37.07ID:ZYlZ8Tsj0
ずーっと1.52b1のまま。何の問題もなしヽ(・∀・)ノ
2020/06/17(水) 09:43:49.58ID:hdzjpcb30
>>657
windows10だけど、Windowsセキュリティのウイルスと脅威の防止にある
保護の履歴から復元できるよ
2020/06/17(水) 09:44:46.54ID:tkmZRUb70
>>655
以前からそうなのか
1.53b2からそうなったのか
くらい書いてあげなよ
2020/06/17(水) 09:48:53.75ID:hdzjpcb30
画像が落ちるのは依然からずっとだから
あきらめてた
2020/06/17(水) 11:48:17.40ID:EnDZLUKQ0
アイコン変更セットみたいなのありゃ変えるんだけど。
下手糞すぎるな
2020/06/17(水) 12:01:08.34ID:4n26EYM/0
書き込みの時にエラーでて余所でやってくださいと言われたから1.52に戻した
場所はゲハ
2020/06/17(水) 12:30:37.35ID:DFtQGGCN0
急におかしい書き込みが増えたね
ほとんどがLive5ch自体に関係ない話だけど
2020/06/17(水) 12:32:40.71ID:eE3YB5dY0
>>665
そのレスが一番おかしいよ
荒らし君
2020/06/17(水) 12:41:43.49ID:0LyTp4La0
Live5chの書き込み時のUAってどうやって確認すればいいの?
内蔵ブラウザで検索のアドレスに確認サイトで見てみたけどそれで合ってる?
2020/06/17(水) 12:43:42.33ID:nzZa4vVM0
Live5chのUAで弾かれてるからなぁ
5chとゲロたんの争いの予感
2020/06/17(水) 12:47:11.63ID:A4VbnYw00
>>668
作者は関係ないだろw
5chと荒らしの争いだ
2020/06/17(水) 12:52:04.13ID:0LyTp4La0
書き込みを邪魔することに成功しちゃってる時点で荒しの勝ちなのがムカつく
2020/06/17(水) 12:54:16.82ID:gMM5JJ7s0
>>667
こんな感じになるけどあってる?
Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.18363

確認は
!chkBBx: 確認専用スレ part91
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1591932012/
でどうぞ
IP出るけど、隠したければ串でもさして
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 15:01:24.60ID:mMUouQ4R0
b2にしたらよそでうんたらって初めてでた・・・。
win10な。
戻すか(´・ω・`)
2020/06/17(水) 15:03:38.02ID:hsK+ej9x0
5chの5を2とタイプして使う
2020/06/17(水) 15:23:37.82ID:0LyTp4La0
>>671
どうもありがと
確認スレを参考に適当なUAに替えた2chAPIProxy経由にしてみたら書き込めるようになったみたい
2020/06/17(水) 18:03:01.14ID:QG9K4FFL0
【 バージョン 】 1.53b2
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:10.0.9200.17451
【 Windows 】 Windows 8
【 OS詳細 】 6.2.9200 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【  エラー   】 (ステータスバーに「セキュリティの〜」と表示)
【詳しい内容 】 
【ローソン】お試し引換券260枚目【Ponta&dポイント】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1592372522/

このスレにレスを書き込んだ際、書き込みが終わりましたとなった後に
上記のエラーメッセージがステータスバーに表示され、書き込みが反映
されませんでした。
また、書き込みボタンもグレーアウトし、再起動するまで元に戻りませんでした。
詳細なエラー表示をメモしていなかったため一部しか分かりませんが、
念のためご報告申し上げます。

書き込み内容が5chの規制に引っ掛かったのかも?しれませんが、確認しても
Rock54に引っかかったり、BBQされるといったことはありませんでした。
2020/06/17(水) 18:08:59.40ID:PKiv8cwl0
よそでやって云々じゃなくて
コピペおいこら!ってエラー出た。昼までは書けてたのに
コピペじゃないのに
2020/06/17(水) 18:10:37.75ID:QG9K4FFL0
>>675
この書き込み時に同じエラーが表示されたので報告申し上げます。
【 FWソフト 】(ESET)
【  不具合  】(書き込み完了後に表示され書き込みが反映されていなかったり反映されてたり色々)
【  エラー   】wht error -2147012739 セキュリティで保護されたチャンネル サポートでエラーが発生しました
         (ステータスバーに表示) 
2020/06/17(水) 18:11:07.46ID:ygGyG8qm0
>>676
同じスレに同じようなもの書かれてたりよく見る単語だけとかだとよく出るよ
2020/06/17(水) 18:49:09.83ID:CE2mWTvw0
もうLive5chではスレタイ検索ってできないんですかね?
2020/06/17(水) 19:15:56.67ID:RgPfuxF30
>>679
作者が今のテスト版が正式版になるころに直す予定って言ってるぞ
2020/06/17(水) 19:17:56.13ID:IkGgWDyf0
げろさんついでに「他所でやってください」に対応してもらえないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況