前スレ
サクラエディタふぁんくらぶ part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1495286392/
■公式・参考
サクラエディタ
https://sakura-editor.github.io/
https://github.com/sakura-editor/sakura/releases
SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/
正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/
オープンソースの老舗テキストエディター「サクラエディタ」最新版v2.4.0.0が、2020(令和2)年4月19日に公開。
約2年ぶりのアップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1248206.html
探検
サクラエディタふぁんくらぶ part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/23(木) 09:56:52.92ID:T36ahc3+0
2020/04/23(木) 10:31:07.57ID:T36ahc3+0
ちなみに俺は以下の1行だけ記述したGREP用バッチファイルをSendToフォルダに入れて使う事がある。
↓
START 【sakura.exeのフルパス】 -GREPMODE -GREPDLG -GOPT=SRP2 -GCODE=99 -GFILE="*.*" -GFOLDER="%~f1"
気分次第で、以下の1行を記述したGREP用バッチファイル(サクラエディタの代わりにEmEditorが必要)も時々使う。
↓
START "" "C:\Program Files\EmEditor\EmEditor.exe" /fr /fd "%~f1"
※Windows7〜8.1のSendtoフォルダ = "C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo"
↓
START 【sakura.exeのフルパス】 -GREPMODE -GREPDLG -GOPT=SRP2 -GCODE=99 -GFILE="*.*" -GFOLDER="%~f1"
気分次第で、以下の1行を記述したGREP用バッチファイル(サクラエディタの代わりにEmEditorが必要)も時々使う。
↓
START "" "C:\Program Files\EmEditor\EmEditor.exe" /fr /fd "%~f1"
※Windows7〜8.1のSendtoフォルダ = "C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo"
2020/04/23(木) 10:37:41.68ID:T36ahc3+0
フォントは個人的にVLゴシック( http://vlgothic.dicey.org/ )をオススメしてみたい。
2020/04/23(木) 10:49:34.54ID:T36ahc3+0
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が、
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。
[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。
[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。
2020/04/23(木) 10:58:07.75ID:T36ahc3+0
>>3
フォントは [設定(O)]→[フォント設定(F)] で変更可。
フォントは [設定(O)]→[フォント設定(F)] で変更可。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 11:02:02.36ID:T36ahc3+0 さて、現在この5ちゃんねる「ソフトウェア」板では一体どこまで保守すればいいんだろ?
10レスくらいまで保守すればいいのかな?
でも今ちょっと俺のほうが都合が悪くなってきた。しばらく退散。あとはヨロシク。
10レスくらいまで保守すればいいのかな?
でも今ちょっと俺のほうが都合が悪くなってきた。しばらく退散。あとはヨロシク。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 11:47:08.18ID:uqwhLdfo0 >>1
乙
乙
2020/04/23(木) 12:04:17.98ID:uqwhLdfo0
乙保守
2020/04/23(木) 12:06:43.36ID:uqwhLdfo0
9
2020/04/23(木) 12:08:00.50ID:uqwhLdfo0
10
2020/04/23(木) 12:22:56.23ID:QXhkG4G00
乙です
2020/04/23(木) 20:54:34.64ID:YeiVoHPf0
正常系だけ対処して異常系はまた後でとか、マジか
13sage
2020/04/23(木) 23:27:31.71ID:8b9Y3Lwz0 ユーザー定義の辞書ファイルを読むのに正常系って何だ?という話も……
読み込めたら正常? 落ちたら異常? たしかに異常。
php.khp は落ちたから異常ファイル。
読み込めたら正常? 落ちたら異常? たしかに異常。
php.khp は落ちたから異常ファイル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- おほぉ///
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
