PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Game lists by title
https://wiki.pcsx2.net/Category:Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCSX2 安定版 1.4.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master
■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol123
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/27(金) 14:49:40.54ID:Ja9uq7SJ0
2020/06/02(火) 21:17:50.09ID:1udYAYv+0
素でミスった
半年ROMるわ
半年ROMるわ
2020/06/02(火) 21:37:58.86ID:l+bFnBxC0
〇ンコ
2020/06/02(火) 21:55:32.93ID:Yf85mzU50
おう、また明日な
2020/06/02(火) 22:59:27.24ID:jp6A/O2T0
もう今時のデスクトップPCだとスペックは十分だろうから、後はPCSX2側の各ゲームに対する最適化がすべてだな
俺達にできることはハナクソほじりながら待つのみ
俺達にできることはハナクソほじりながら待つのみ
2020/06/02(火) 23:04:21.30ID:8wKldMoG0
2020/06/03(水) 08:03:02.24ID:kYWQyBRl0
じゃあ、俺はエンコでもしてるわ
2020/06/03(水) 08:59:37.72ID:tTJr/bgJ0
俺はチンコでもいじってるわ
2020/06/03(水) 10:27:36.75ID:/JiFF6pd0
>>958
お前はいつもいじってるじゃん
お前はいつもいじってるじゃん
2020/06/03(水) 22:57:47.70ID:uywXSYAL0
ゲーミングノートの G-Tune P5 を購入しようか考えてます。
PCSX2をG-Tune P5で起動させたらゲームは結構動作しますか?
あと熱暴走?ってPCSX2でゲームやる時もかなり関係しますか?
PCSX2でゲームしてたらかなり熱くなるかわからないんです。
気にしなくても大丈夫でしょうか?
長時間遊ぶかもしれないのでそこも気になります。
PCSX2をG-Tune P5で起動させたらゲームは結構動作しますか?
あと熱暴走?ってPCSX2でゲームやる時もかなり関係しますか?
PCSX2でゲームしてたらかなり熱くなるかわからないんです。
気にしなくても大丈夫でしょうか?
長時間遊ぶかもしれないのでそこも気になります。
2020/06/03(水) 23:01:48.29ID:8QgvBMDC0
いけるいける
2020/06/04(木) 01:59:16.73ID:uhyJT74P0
素直にデスクトップ買えよ
いくらでも冷やせるぞ
いくらでも冷やせるぞ
2020/06/04(木) 06:02:44.87ID:t00u/8WD0
なぜノートにこだわるのか
2020/06/04(木) 06:47:49.55ID:AOjCl+Wq0
最大消費電力120W
薄っぺらいノートでこれだけの発熱を裁けるとは思わない
薄っぺらいノートでこれだけの発熱を裁けるとは思わない
2020/06/04(木) 07:05:40.76ID:cmLsqzGM0
ノートが熱暴走ってPCSX2程度やるのにノートだとそんなに厳しいのか
2020/06/04(木) 07:28:16.54ID:rO3gbDo20
2020/06/04(木) 07:34:37.62ID:/Jk5CdLM0
スマン、あの後割とすぐ解決したんだけど制限でずっと書き込めなかった…
>>922
renderをDirectXとOpenGLとを切り替える以外全て同じ設定なのよね。
前者ならターボ効くが後者だと効かない。
で、それを聞いて一応設定見てたら、フレームスキップのところが無効になってた。
これをターボ時のみスキップ、に変えたらOpenGLでも効くようになったわ。
でもこれ、DirectXならフレームスキップは無効でもターボ効くのよね…
だから気づかなかったみたい。
DirectXはフレームリミッターだけ設定すれば可能。
OpenGLは上記に加えてフレームスキップも必要、ってことなのかな。
ちょっとスッキリしないけど解決したので満足です。
ありがとう。
>>922
renderをDirectXとOpenGLとを切り替える以外全て同じ設定なのよね。
前者ならターボ効くが後者だと効かない。
で、それを聞いて一応設定見てたら、フレームスキップのところが無効になってた。
これをターボ時のみスキップ、に変えたらOpenGLでも効くようになったわ。
でもこれ、DirectXならフレームスキップは無効でもターボ効くのよね…
だから気づかなかったみたい。
DirectXはフレームリミッターだけ設定すれば可能。
OpenGLは上記に加えてフレームスキップも必要、ってことなのかな。
ちょっとスッキリしないけど解決したので満足です。
ありがとう。
2020/06/04(木) 07:54:49.25ID:miEFpFmW0
試したゲームが
OpenGLだと処理速度が遅くて、DirectXで動かす方が速いゲームだっただけだと思う
あと最初の
1.6.0をお試しで使ったら(Direct3Dで)画面が全体的にぼやけるようになったのは
OpenGLのコードをDirect3Dにいくつか移植したらしいのでその影響かも
OpenGLだと処理速度が遅くて、DirectXで動かす方が速いゲームだっただけだと思う
あと最初の
1.6.0をお試しで使ったら(Direct3Dで)画面が全体的にぼやけるようになったのは
OpenGLのコードをDirect3Dにいくつか移植したらしいのでその影響かも
2020/06/05(金) 00:23:28.14ID:JqGO12yJ0
アイレム系のフィルター?は変わってないな・・
2020/06/05(金) 03:35:36.72ID:bDVc9JZM0
Finalの重くなる場面とかか?そりゃ残念だぜ
2020/06/05(金) 06:20:08.24ID:V4xi2ykt0
なんでストゼロとヴァンパイヤのコレクションは2dなのにあんなに動かないんだ
他の2dなんてノートでも動くぞ
ゲーミングじゃないノートだぞ
改善されないのかな
やはりゲーミングである程度いいのじゃないと動かないのかな
2d好きなのに遊べないとかSteamで出してほしい
また出た所で同じく動かないんだろうけどさ
身内対戦面白い、熱帯なんてみんな強すぎて嫌いだ
間違えて違うスレで愚痴ってしまった
他の2dなんてノートでも動くぞ
ゲーミングじゃないノートだぞ
改善されないのかな
やはりゲーミングである程度いいのじゃないと動かないのかな
2d好きなのに遊べないとかSteamで出してほしい
また出た所で同じく動かないんだろうけどさ
身内対戦面白い、熱帯なんてみんな強すぎて嫌いだ
間違えて違うスレで愚痴ってしまった
2020/06/05(金) 06:27:43.86ID:Tyz/lfRj0
MAEでやれ、ドアホ
2020/06/05(金) 09:26:29.02ID:8TWIgpQS0
>>971
PS2の2Dゲーは内部的には3Dなんだよ
板ポリゴンのテクスチャを高速に描き変える事で実現してる
板ポリを大量に使っていれば重くなるし、描き変えるテクスチャの枚数が多ければメモリ帯域も圧迫する
見た目が2Dだからって軽いとは限らない
PS2の2Dゲーは内部的には3Dなんだよ
板ポリゴンのテクスチャを高速に描き変える事で実現してる
板ポリを大量に使っていれば重くなるし、描き変えるテクスチャの枚数が多ければメモリ帯域も圧迫する
見た目が2Dだからって軽いとは限らない
2020/06/05(金) 10:59:55.54ID:vTZw854e0
後ろじゃだめなんですかっ!?
2020/06/05(金) 11:41:29.48ID:TScw9SkK0
ヴァンパイアとかカプコン2D表現の極致やぞ
ノートで動くかよ…
ノートで動くかよ…
2020/06/05(金) 11:50:18.42ID:NHCONj3e0
その点PS2の驚異的なメモリ帯域は2Dにも有効に働いたんだな
2020/06/05(金) 12:06:59.02ID:TS9Tj2qX0
mameなら動くけどねヴァンパイア
コンシューマのクロニクル系が動かないだけで
コンシューマのクロニクル系が動かないだけで
2020/06/05(金) 12:27:17.59ID:T6zgUDju0
>>972
MAMEなんてやってるのは自分で吸出ししていない犯罪者しかいないだろ
MAMEでやれとか何犯罪に誘導してるんだ
そんな犯罪にならないためにもPCSX2でやりたいんじゃないのか
吸出しが簡単すぎるからPS2大好き
MAMEなんてやってるのは自分で吸出ししていない犯罪者しかいないだろ
MAMEでやれとか何犯罪に誘導してるんだ
そんな犯罪にならないためにもPCSX2でやりたいんじゃないのか
吸出しが簡単すぎるからPS2大好き
2020/06/05(金) 13:28:59.07ID:+LKV0dea0
>>975
c.v.故増田雅人
c.v.故増田雅人
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 13:36:12.54ID:EThMhz1Y02020/06/05(金) 13:58:57.58ID:9s/EQFlU0
プレステ2のGT4が軽いから、プレステ3のエミュでGT5やったら、グラフィック向上してる分重いしまだビギナーレースでランダムフリーズする
スレちすまん
スレちすまん
2020/06/05(金) 17:14:16.40ID:5vPeDS3I0
RPCS3が産廃なだけ
2020/06/05(金) 19:48:09.66ID:Uns1cp+c0
実ソフトを所有してたらダウンロードしても罪にはならないよ
2020/06/05(金) 20:15:40.12ID:XiTcYrNI0
でも動かすために暗号を解除すると私的利用でもセウトやで
2020/06/05(金) 21:15:03.14ID:+LKV0dea0
セウト。
2020/06/05(金) 21:30:39.44ID:TS9Tj2qX0
セウト!アーフ!よよいのよい!
2020/06/05(金) 21:31:13.25ID:hShr3pZw0
ウィンドウがアクティブじゃないときに音を消す設定ありますか?
バージョンは1.6.0です
バージョンは1.6.0です
2020/06/05(金) 21:54:10.59ID:j4rsSaIB0
>>64あたりかな
2020/06/05(金) 22:04:57.13ID:Um2whfgl0
2020/06/05(金) 22:25:41.82ID:vNb06o2D0
次スレ立てるならテンプレはきちんと修正してよ
2020/06/06(土) 15:08:16.07ID:HDKu/aze0
文句言うくらいなら立てればいいのに
2020/06/06(土) 15:22:36.72ID:TuILLyUq0
>>973
そうなんだ、知らなかった
だから2D格ゲーでもストゼロやヴァンパイヤはスペックがある程度高くないとダメなんだ
PS2は実機出して使うこともない
PCエミュでプレイするし、あとはPCゲーを少しするぐらい
PS3は置いといてもPS4ゲーはPCゲーでも同タイトル出てるしゲーミングPCだけで十分だね
そうなんだ、知らなかった
だから2D格ゲーでもストゼロやヴァンパイヤはスペックがある程度高くないとダメなんだ
PS2は実機出して使うこともない
PCエミュでプレイするし、あとはPCゲーを少しするぐらい
PS3は置いといてもPS4ゲーはPCゲーでも同タイトル出てるしゲーミングPCだけで十分だね
2020/06/06(土) 15:38:20.52ID:OEmVGHGY0
スレ違いだけど2D格ゲーはエミュでもDCあたりの方が快適じゃね?
2020/06/06(土) 15:40:54.50ID:2mBzxuVZ0
そんな色々ハード揃えてないわ
2020/06/06(土) 15:46:39.71ID:aeCy6RkR0
DCはPSO専用ハードだったわ
2020/06/06(土) 16:30:03.98ID:HDKu/aze0
DCはダビつくとサクラ大戦遊んでたな
2020/06/06(土) 17:29:39.96ID:gwmuHBN90
まあDCの場合はSelfBootで
2020/06/06(土) 18:02:10.25ID:HDKu/aze0
とりあえず次スレ行こうかね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 18:02:31.33ID:HDKu/aze010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 3時間 12分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 3時間 12分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- お前ら「サクッとオナニーするか」←何分のイメージ?
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 村重杏奈でいいから俺と結婚してくれないかな
