Waterfox part11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/03/25(水) 06:16:37.87ID:hX1Adt0z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。

■公式サイト
https://www.waterfox.net/

■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox

■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/

※前スレ
Waterfox part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577373305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/15(土) 00:07:48.80ID:UNsBWbn10
Classic 2020.07.2にアップデートしてしばらく使ってたら、イベントログに RADAR_PRE_LEAK_64 とかいうのが記録されてた
そのあとメモリ不足でいろんなアプリが落ちて大変だったわ
いつもと同じタブ開いて起動しっぱなしにしてるだけなんだが
2020/08/15(土) 13:28:14.92ID:wNFAEGI20
classicなんだけどアップデートの度にタスクバーにピン留めしてるアイコンが使えなくなる
一旦解除して再度ピン留めという作業をを毎回しなければならないんだが…
オレ環?
2020/08/15(土) 17:59:54.83ID:4LUT2pw20
おまかん
2020/08/15(土) 17:59:57.30ID:uSsPT/Pa0
2020 06
ここ最近ブラウジングしてると
私はロボットではありませんが頻繁に出てくる…

まったく原因がわからん。まじ助けてorz
2020/08/15(土) 18:07:24.15ID:9U2lQGXR0
どうみてもアドオンだから以下省略
2020/08/15(土) 19:08:43.06ID:nIcjxWA/0
新規プロファイル
2020/08/15(土) 19:15:55.59ID:uUpi7Qrv0
トラブルを感じたらますバージョンアップ
2020/08/15(土) 20:51:56.35ID:rP7KfLSJ0
URLに入力できなくなった
どうしてくれるんだ…
2020/08/15(土) 23:00:46.39ID:qAui/6V30
Waterfox 2020.07.2.1-Current Release (August 15, 2020)
2020/08/16(日) 12:22:09.79ID:pGoYEKGm0
>>809
アップデートするとタスクバーからアイコンが消えるね
タスクバーの元の場所にアイコンを移動、ピン留めが面倒くさい
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99d-Fthh)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:00:53.92ID:sCz5s5yC0
アップデートしてもアイコン消えないし起動も正常
これが異常なのか
2020/08/16(日) 14:14:27.87ID:e4dGX5Vi0
あまりに前提条件が揃わない中、特定のアドオンの挙動について論議してもなあ
できるできないの条件も洗い出せないんじゃ、「おま環じゃね?」ぐらいしか言いようがないのでは?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-HdQ+)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:53:10.87ID:7xOeMYnf0
Waterfox Community Support https://www.reddit.com/r/waterfox/
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-HdQ+)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:55:35.62ID:7xOeMYnf0
2020.07.2 seems to have broken Address Bar _ Auto-complete _ waterfox https://www.reddit.com/r/waterfox/comments/ia5rpe/2020072_seems_to_have_broken_address_bar/
2020/08/16(日) 18:31:27.11ID:vG84nftU0
>>817
おま環
2020/08/16(日) 18:59:02.86ID:gwK3p+RY0
バグ入りpull requestをAlex君がテストなしでリリースブランチにバンバン取り込むから
あっちを治すとこっちがぶっ壊れる状態なんだよね
2020/08/16(日) 19:20:33.98ID:pGoYEKGm0
>>822
読み直して気がついたけれど
>>809の人は「タスクバーにピン留めしてるアイコンが使えなくなる」と言っていて
自分の症状「タスクバーからアイコンが消える」とは微妙に違ってたね
他の人には起きていないから俺環境なんだろうなあ…
2020/08/16(日) 19:25:36.19ID:gwK3p+RY0
https://github.com/MrAlex94/Waterfox/issues/1715
喧嘩始まってるし...
2020/08/16(日) 20:32:56.25ID:sBhk2zH10
嫌なら使うなって言いたいだろうな
金貰ってるわけじゃないのに
2020/08/16(日) 21:02:43.39ID:N686e0Xt0
え?
waterfoxってどっかの企業にAlexごと買収されたはずでしょ
金貰ってないわけないじゃん
2020/08/16(日) 21:45:42.43ID:sBhk2zH10
何言ってんの?
hawkeye116477は金貰ってないだろ
2020/08/17(月) 13:08:11.09ID:QynY1rZg0
デベロッパーがクソとか言い出したやつは結局何もしない口だけのことが多いし、害悪でしかないいい例だな
2020/08/17(月) 14:14:48.41ID:SAYSDoZZ0
なんでもそうだよ、クソと言うだけなら誰にでも出来て、言ってしまった奴は誰よりも害悪
2020/08/17(月) 23:55:47.38ID:c4mRFEdc0
Custom Buttonsやaddonbar_verticalがまた使えるようになって
神アプデじゃん
2020/08/18(火) 01:28:11.61ID:OWbZZa1q0
Custom Buttonsは前から使えてるよ
もう一つのはどうか知らんが
2020/08/19(水) 22:34:42.61ID:USAVaOA50
Current を使うメリットって何があるの?
本家より高速とか、先進的なセキュリティ対策がされているとか?
2020/08/19(水) 22:49:07.94ID:akiJ2dRC0
>>821
2020.07.2はバグ持ちなのか?
今ダウンロード見ても2020.07.2しか落ちてこないし…
2020/08/19(水) 22:49:11.46ID:BHQ6w3hZ0
検索エンジンを使うとMozillaの代わりにSystem1にお金が行きます
2020/08/20(木) 01:30:59.23ID:Oo7X5AKR0
URLのバージョン部分を変えれば旧版が落ちてくる
最新版で不具合があったら入れなおせばいい
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-2jPl)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:05:24.64ID:G99eq1w90
久々にwaterfox入れたけどアフィ会社に買収されてたんか
あかんやん
firefoxよりセキュリティはあかんのかな
2020/08/20(木) 23:15:26.22ID:xCzX97R+0
Waterfoxは旧アドオン使うために限定利用するもの
常用はFirefox
2020/08/21(金) 05:31:17.70ID:kI9YdpmX0
そうでもない
2020/08/21(金) 05:35:53.10ID:OcpeJw4f0
アドオン使えない現行火狐なんか使わねーよ
水狐常用しないならメインにするのはチョロメ系だ
2020/08/21(金) 05:39:47.08ID:Wc1f8OdO0
chromeはスパイみたいで信用できないがな
2020/08/21(金) 06:59:55.74ID:Aj0WHdA20
いつの時代だよ
派生系使えばいいだろ
2020/08/21(金) 09:51:19.51ID:+2mIFUwN0
Waterfoxは脆弱性修正が正しくされてるかどうかもわからんし
新たな脆弱性が埋め込まれてても不思議じゃないから常用はやめとけ
2020/08/21(金) 12:22:18.17ID:M4+O3kniM
なんで使いにくいものをわざわざ常用するんだよ
出会ったこともない脆弱性の対策なんか二の次だわ
2020/08/21(金) 12:53:01.28ID:+2mIFUwN0
意図的に埋め込まれてても不思議じゃないと思うけど
まーあなたがSystem1をそこまで信用できるなら好きにしなよ
2020/08/21(金) 14:59:58.40ID:ZnjVSzyT0
はいはい
お引き取りください
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 17:05:39.78ID:m+/mJl5K0
新たな脆弱性とかあってもWaterfoxみたいなドマイナーブラウザはターゲットにならないのでは
2020/08/21(金) 17:25:50.02ID:jKqL2I3H0
旧式Firefoxの脆弱として知られるから関係あると思う。
2020/08/23(日) 04:36:57.37ID:tW/dp3pB0
こんな風にあちこちのスレで対立煽り目指してるんですね
2020/08/24(月) 22:44:16.91ID:T0vco9l30
Classic Add-ons Archive 2.0.3
https://github.com/JustOff/ca-archive/releases
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-KCZZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 18:22:22.65ID:0qn+cNqE0
ふfirefoxは起動やたらと遅い
2020/08/25(火) 18:23:21.13ID:VDFqF6PY0
ふfirefox
2020/08/25(火) 18:54:17.51ID:IHd6X0yo0
Classicでyoutubeの生放送見た後にタブ閉じると
再起動しない限り全体的にクッソ重くなるんだけどなんなの
2020/08/25(火) 19:41:47.46ID:CIMvErJs0
Waterfox 2020.08 Release
August 25, 2020
2020/08/25(火) 19:55:13.93ID:0uSwBnVh0
Pale Moon用のAdblock Latitude使えるな
2020/08/25(火) 20:05:33.87ID:0uSwBnVh0
XULのYouTubeNonStopも動きました
2020/08/25(火) 20:12:44.63ID:i+igCcbw0
https://i.imgur.com/5Orkd8m.jpg
2020/08/25(火) 22:17:25.38ID:KdfmDOtK0
>>854
サンクス
2020/08/25(火) 22:19:25.92ID:iML7587Y0
>>857
グロ
2020/08/26(水) 02:48:18.53ID:sgwUF0Zw0
昨日07にアップしたばかりなのに今になって08来たか
2020/08/26(水) 04:39:02.36ID:cWkWweCN0
>>853
BTイヤホン・ヘッドホン使ってない?
ブラウザ関係無しに、BT接続が切れかかってるときになる症状のような気がする。
2020/08/26(水) 15:44:11.45ID:Cfg46INd0
>>853
俺環Classicだとyoutubeを再生してる間だけほかのHTML5が重くなる
一時停止したりタブ閉じたら早くなる
2020/08/26(水) 19:28:37.36ID:FPvXehiu0
>>859
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99d-csFM)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:35:15.87ID:42zeP08N0
2020.08.1
2020/08/27(木) 03:31:52.16ID:j6BbSRXA0
MacOS Mojave 10.14.6
2020.07.2→2020.08.1へアップデートしたら,保存されているログイン情報がまっさらになった。マスターパスワードも「使用しない」になった。
プロファイル内のlogins.jsonは無傷で残っているようなので,初期化された訳ではないらしい。俺環か?
何か回避策?対応方法知ってたら教えて下さい。
2020/08/27(木) 03:39:09.10ID:j6BbSRXA0
>>865
あ,使っている(この現象が出ている)のは,classic版です。current版でどうなるかは分かりません。
2020/08/27(木) 04:10:06.35ID:xjHE4e0N0
おまかん
2020/08/27(木) 09:22:49.66ID:j6BbSRXA0
>>865
Windows 10でも、同じ現象が起きましたが…困ったなぁ。
2020/08/27(木) 11:44:23.84ID:fte2ppcB0
またAlex君プルリクを機械的に取り込んでテストせずにリリースしたんか...
https://www.reddit.com/r/waterfox/comments/igz7fb/waterfox_classic_202008_saved_passwords_have/
https://github.com/MrAlex94/Waterfox/commit/3b3cfc660c3ac8dd35e86f904df64fa69ca1cfa8
2020/08/27(木) 12:19:11.95ID:ufHN5wLc0
うちはWindows10、Classic 2020.07.2→2020.08→2020.08.1 で
今は保存されているログイン情報は問題無し
2020.08の時にどうだったかは未確認
2020/08/27(木) 16:42:20.85ID:j6BbSRXA0
>>865 >>868 の件
色々やってみたけどどーにもならず2020.07.2に戻しました(MacもWindowsも)
2020.07系から08系にアップデートする時は、最低profileディレクトリから、key3.dbをバックアップしておくとこをお勧めします。
2020/08/27(木) 18:09:55.27ID:xjHE4e0N0
特定のサイトとか特定の文字列入ってると影響がありそうな感じ?
2020/08/27(木) 18:20:55.41ID:j6BbSRXA0
>>872
いや、そういうのは全然無いようです。
2020/08/27(木) 18:23:26.18ID:fte2ppcB0
key3.dbをsqliteに移行させようとしたけどなんかの条件でうまくいかなくなる感じ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-icyW)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:26:53.30ID:bzkS39Ij0
WaterfoxPortable_2020.08.1_English.paf
パスワード問題なし
2020/08/27(木) 20:35:53.77ID:bu6wPV3/0
08.01にしてみたがCAAからアドオンインストール出来ない
(しばらくインストールしてなかったからいつからかは不明)
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-u6an)
垢版 |
2020/08/28(金) 03:18:11.37ID:Boynwdnf0
不具合報告あるバージョンは入れない様にしてる8月はパス
2020/08/28(金) 07:47:43.02ID:zDdrxQSu0
とりあえず8.01も問題ない人がここに一人
2020/08/28(金) 07:52:54.33ID:0RQooOMR0
同じくパスワードも大丈夫だった
2020/08/28(金) 08:00:57.81ID:ULiQgOmW0
>>876
おま環
2020/08/28(金) 09:09:01.18ID:SFTFNidt0
二本立てになってから微妙なバグが常態化したような…
2020/08/28(金) 09:52:04.93ID:vpPaQSgO0
テストする人いないもん
2020/08/28(金) 22:52:02.73ID:NG/LMdNeH
本家から去年移行してきたけど更新したことでトラブルがあったのは日本語化くらいだったから
ここで報告されてるトラブルの殆どはおま環だと思ってる
Mozillaもこの状況に参っておま環製造機と化してたXUL/XPCOMを廃止したのかな
2020/08/28(金) 23:09:07.40ID:lPVxXlSV0
おま環じゃなくて08にはバグが有ったのを08.1で修正した
リリースノートにも書いてある
https://www.waterfox.net/blog/waterfox-2020.08-release/
2020/08/29(土) 09:12:04.25ID:xggV450o0
>>882
俺が!俺たちが、テスターだ!
2020/08/29(土) 10:04:15.50ID:po3/RJ1C0
08落とした人が地雷踏んだって事か
2020/08/29(土) 10:41:26.54ID:NdEzZSqQ0
>>886
急く理由がないなら自動アプデにまかせたほうがいいだろうね
2020/08/29(土) 22:21:26.36ID:Y7BYOBEA0NIKU
08.1の自動アプデがきたでー、ちょっぴり不安でドキドキ
2020/08/31(月) 02:28:02.57ID:qd49PXvn0
ちょっとビビりながら08.1にUp特に問題は無いかな
サイドバー出すと本来の余白がゼロになっちゃうのは直ってないけど…
https://i.imgur.com/S8Bw43C.jpg
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 05:18:43.86ID:5ykB1icC0
firefoxより軽いんでしょうか?
firefoxはメモリ食いで
2020/08/31(月) 09:34:32.48ID:lYv6LFxk0
>>890
勘違いしてるやつ多いがメモリの消費量と重さは比例しない
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:34:54.50ID:5ykB1icC0
上限近くなると影響しますよ
2020/08/31(月) 09:38:46.36ID:l2SUx28z0
古い拡張が使える以外でFirefoxより良い点って無いのでは。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:47:59.20ID:5ykB1icC0
軽さは代わりないですか?
firefoxはタブを開放してもメモリが専有されたままで
2020/08/31(月) 09:57:27.91ID:lYv6LFxk0
>>892
それはボトルネックの問題だろ
2020/08/31(月) 10:13:00.79ID:nFtdqx/K0
>>894
最近firefox使ってないからわからんけど、waterfoxもメモリ管理はガバガバな方だぞ
タブ閉じてもメモリ解放されないことあるし
まあ同じコア使ってるから、似たようになるだろうて
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:18:00.47ID:5ykB1icC0
多少でもマシならいいんです
2020/08/31(月) 10:42:04.74ID:nF/mUxVu0
併用してるけど軽さならfirefoxじゃないかな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:49:53.75ID:5ykB1icC0
ありがとうございます。
firefoxのままにしときます。
メモリ問題っていつまでも解決しないんでしょうか?

省メモリだからいちいち開放しないということなんでしょうかね。
2020/08/31(月) 10:55:50.25ID:l2SUx28z0
何GBくらい食ったままなん?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:24:54.25ID:5ykB1icC0
1gbくらいですかね
タブを消すことである程度は減るんですけどm起動時の水準にまでは下がらないという感じです
2020/08/31(月) 12:44:05.94ID:l2SUx28z0
1GBで気にするならどのWebブラウザも駄目なんじゃないかな。
2020/08/31(月) 13:00:20.78ID:nFtdqx/K0
>>901
それは気にしすぎのような
3GB超えると途端にもっさりするので、タブ消しても減らないなら一旦終了させてる
firefoxだとどうなるのだろう、両方使いがいたと思うけど
2020/08/31(月) 14:54:27.38ID:67GEt8/J0
メモリ32GBしか積んでないが全く問題ない
2020/08/31(月) 16:39:52.52ID:W8Pqq6ME0
32GBしか て
2020/08/31(月) 17:25:02.56ID:soWCXwgZ0
>>904
そうだね、TB積んでないなんてカスだねw
2020/08/31(月) 18:04:00.78ID:5ei8G7q4M
ブックマークのスポーツナビのファビコンがyoutubeのファビコンになっちゃって直らないんがなんか直す方法無い?
ちなみに一回削除して再登録しても駄目だった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況