MPC-HC 03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/22(日) 20:24:41.12ID:02V2qw4o0
Media Player Classic - Home Cinema(MPC-HC)について語るスレッドです。

●公式サイト
http://mpc-hc.sourceforge.net/
https://github.com/clsid2/mpc-hc

疑問などがある場合、まずスレを読みましょう。
質問する場合、使用してるbuild、CPU、グラボなど出来る限りの情報を書きましょう。
答えが帰ってこなくても泣かない。

MPC-HCは、Media Player Classicの派生buildです。
派生buildには他にMPC-BEがあります。

※荒れる原因になるのでMPC-BEなどの質問は専用スレでお願いします。
※煽りや荒らしは無視・NGで対応して下さい。
※スレタイの改変禁止、>>970を超えたら宣言してスレ立てをお願いします。

●開発フォーラム
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=175209
●更新履歴
http://mpc-hc.org/changelog/
https://github.com/clsid2/mpc-hc/commits/develop

※関連スレ
Media Player Classic 75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1494715233/
MPC-BE 16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1584674702/

※前スレ
MPC-HC 02
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1402385089/
2020/05/20(水) 00:08:37.06ID:vSNA+1Vn0
>>82
正解
8474
垢版 |
2020/05/20(水) 02:47:04.56ID:a9TITBCy0
>>82 初めて知ったありがとう
2020/05/20(水) 11:39:58.29ID:GorHLKan0
ダークテーマにすると、プレイリストの点々々な上部バーが自己主張し過ぎてなんかイヤ。
きっとバグか副作用だろうけど、LAVとかAc3filterのUIにまで影響が及んでだいぶ使いづらくなった
2020/05/24(日) 01:34:56.80ID:Ai4J5qxq0
MPC-HC 1.9.3
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.3
2020/05/28(木) 15:54:27.38ID:YcwY3BzC0
>>43
直ったで
2020/05/28(木) 18:11:38.38ID:OGpLNY9Y0
勝手に最前面にならない?
2020/05/28(木) 18:24:34.22ID:n5H0BNAz0
そういう設定にしたからだろ
2020/05/28(木) 19:16:04.43ID:OGpLNY9Y0
バージョン上げたらそうなったんだよ
2020/05/28(木) 20:21:13.03ID:n5H0BNAz0
表示→手前に表示→・・・
の箇所どうなっとるん
2020/06/04(木) 12:30:35.90ID:R7RSpi/F0
ダークテーマにすると、プレイリストの編集動作で不具合が残るのな。使い物にならないからデフォに戻したが
2020/06/06(土) 00:27:28.44ID:0AmNO+qg0
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.4

Changes from 1.9.3 to 1.9.4:

Changes/additions/improvements:

・Added support for shaders, rotation, and statistics overlay for MPC Video Renderer
・Round down displayed time instead of rounding to nearest second
・Some changes to the player menu so that certain items are only enabled when relevant
・Enabled use of DrDump crash reporter

Fixes:

・Fixed regression in previous version that could break jump to next/previous file
・Fixed handling of 8-bit PCM in internal audio renderer
2020/06/06(土) 18:14:54.86ID:p2rVg1Ey0
最近Windowsを初期化したらMPC-HC削除されてしまったんで

再インストールしようとしたらインストール用exeがWindowsに拒否される。
なのでZIPをDLして入れたんだけど、全画面表示で右端にマウスオーバーした時に
プレイリストが出るようにできない。。。

どう設定するのか思い出せないんだけど、仕様として消えた?
2020/06/07(日) 02:03:08.73ID:4ZWG1eqY0
>>94
右クリ管理者として実行でも無理なん
2020/06/07(日) 21:28:19.97ID:j/ldbuh80
https://mpc-hc.org/

MPC-HC is not under development since 2017. Please switch to something else.
2020/06/11(木) 03:06:02.60ID:J8rC3eZN0
>>94
プレイリスト上で右クリック「全画面表示で隠す」をオフ
2020/06/18(木) 07:12:33.98ID:dvNPxPdu0
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.5
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:46:26.77ID:q3GBJIyt0
V1.9.5が出ました
2020/06/18(木) 17:56:21.48ID:FHdAtkSK0
VLCみたいにABリピートのボタンを表示できればな〜
2020/06/18(木) 18:28:15.04ID:fyIAMha80
>>100
どうせAVのいく手前からフィニッシュまでの数分間をリピすんだろ
2020/06/18(木) 18:51:57.38ID:ymdNP2bP0
>>101
それ以外の使い道がわからないw
いちいち再生→連続再生→ってやんのが面倒なの
2020/06/18(木) 18:55:25.47ID:dbJv7gkj0
語学用ですよ
2020/06/18(木) 19:07:00.45ID:5sq0BuQ80
「ABリピート」ならマウスでボタンポチポチやるよりショートカットキートントンやる方が楽だろ常識的に考えて
Aを [ キーや ,(<) キーに、Bを ] キーや .(>) キーに割り当てるとか
2020/06/18(木) 20:12:01.23ID:ajftxkfu0
>>104
なるほど、ありがとうスケべ先輩
2020/06/18(木) 20:14:28.34ID:ySAEeUZc0
BDのメニュー出すのってそんな難しいのかな?
対応できないの?
2020/06/24(水) 23:38:23.74ID:EhSJT2rN0
Development build
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.5.6
2020/06/25(木) 00:43:14.07ID:pxNs48j/0
これ並びのシステム上の関係で真ん中の1.9.5.14の方が新しいんじゃないの?
2020/06/25(木) 00:48:40.02ID:HbxJS7xW0
>>108
だね
2020/06/25(木) 07:22:20.26ID:u5G1xcTS0
と言ってるうちに1.9.5.17が出とる
2020/06/29(月) 00:12:09.52ID:JaEquQym0
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.6
2020/06/29(月) 03:26:34.49ID:LEzcIotq0
いつも助かる
2020/07/01(水) 16:17:09.37ID:BGj4wmsT0
1.9.6.7が出てるけどこれテスト版?1.9.6をDLするのが正解なの?
2020/07/01(水) 16:19:46.09ID:wZqwgdam0
>>113
はい
2020/07/01(水) 16:40:15.07ID:CFiGXyxw0
>>113
「Development builds for testing purposes」
が理解できるなら1.9.6.7をDLするのが正解
2020/07/03(金) 19:43:10.00ID:kbYwyN8M0
オプション画面開くと、表示が縦に長くなってて下の「OK」「キャンセル」「適用」
のところが見切れてクリックしづらい
以前こんなこと無かったと思うんだけど、オプションの表示の大きさって変えられないですか?
2020/07/03(金) 19:48:54.51ID:d6VZhRop0
>>116
Windowsの画面設定でフォント変えるか、HCのソースいじって独自ビルドするかだな
2020/07/04(土) 10:28:44.07ID:4oPhztc50
windowsというOSは未だにそのレベルなんだよな
2020/07/04(土) 17:54:56.36ID:lWxyolXC0
いや、リソースエディター使えばいいんじゃね?
2020/07/04(土) 21:05:14.75ID:BcBmRdoX0
>>117
>>119

やり方教えてくださるととても助かります_(._.)_
2020/07/04(土) 21:18:05.64ID:38LgULpQ0
Visual Studio持ってるの…?
2020/07/05(日) 13:15:05.35ID:LUTmwmSu0
キーボード使えば
OK : Enter
キャンセル : Esc
適用 : Alt+A
2020/07/05(日) 15:22:54.26ID:dLHUmlTf0
>>116
オレ環ではオプション窓の高さは640pxなんだけど、これ以上にでかいってこと?
スクショ見たい
2020/07/05(日) 20:00:41.22ID:/3HZjHKc0
何か変なことして画面が崩れてるだけな気がする
2020/07/06(月) 01:08:16.58ID:0HGWlCFp0
>>116
Windowsのディスプレイ設定で「テキスト、アプリ、その他の項目サイズを変更する」の拡大率を変更
2020/07/07(火) 08:17:45.74ID:KTj9GupO0
>>120
2020/07/07(火) 08:19:13.74ID:KTj9GupO0
>>120
Resource Hacker
http://www.angusj.com/resourcehacker/
2020/07/10(金) 03:50:29.88ID:x09J7ISk0
>>122
なるほど、その手段もありますね

>>123
フルスクでオプション画面表示した場合のみは問題ないです

>>125
それやるとデスクトップ上のアイコンが小さくなって自分にとって見づらいです

>>127
ありがとうございます
試してみます

ちなみにMPCBEの方はフルスクでも上記の問題は無いんですよね
一度再インスコしたほうがいいですかね
2020/07/10(金) 06:21:10.89ID:Vmt0+Dep0
>>128
Resource Hacker使うなら対象はLangフォルダの日本語用ファイルmpcresources.ja.dllね
これに翻訳と(文章幅などによる調整のため)各種ダイアログリソースが集約されてるから別フォルダにコピペして作業してね
2020/07/10(金) 07:53:32.17ID:CvsYw2cT0
拡大率とかの設定はあるけど、まともに使えないしな
解像度高すぎるディスプレイは大抵不幸になる
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 10:49:54.20ID:Rk65yFN50
V1.9.7が出ました
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.7
2020/08/12(水) 11:09:51.10ID:HIWDgfbo0
みんな垂直同期ってどうしてる?
代替とか正確な同期ってあるけど実際使っててどう違うのか分からない
3つにチェック入れてるけどどれか1つにしたほうがいいのかな?
2020/08/12(水) 17:45:31.88ID:V86dQ6FA0
垂直同期チェック用の動画というのがあって色々試したけど
madVRいれるのが一番手っ取り早いことに気がついた
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:03.93ID:StKs5uup0
madVRは最近更新が停滞しているのが気になる。
2020/08/14(金) 09:30:55.27ID:8oSUWO6/0
>>132
動画再生中にCtrl+Tを押すと赤い縦線が左から右に動くので
それがずれない(ティアリングが起きない)設定にする
2020/08/14(金) 10:09:36.25ID:CTsuUgIZ0
tear ティア 涙
tear テア 裂く
2020/08/22(土) 17:56:10.06ID:KXs898Vw0
MPCBEのpdbバージョンってどういう意味ですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:23:53.22ID:0K7pkncQ0
>>137
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
2020/08/23(日) 10:42:07.44ID:X9NLEZhl0
1.9.7.34 Dev
2020/08/23(日) 21:45:33.70ID:smE1pi9F0
https://i.imgur.com/vtRAcJK.jpg
2020/08/25(火) 10:15:01.17ID:awbz+nDg0
MPC Video Renderer 0.4.9
2020/08/29(土) 14:54:01.63ID:wXypdIsx0
字幕レンダラを内部にすれば問題ないけど、
XySubFilterにすると、字幕のオン/オフ, 言語の切り替え, スタイルの切り替え
なんかがショートカットキーで出来なくなってしまう

これは仕方ないものなのかな
2020/09/02(水) 16:49:52.86ID:LDqHX4QJ0
VLCやWindowsMediaPlayerでは普通に再生できる60fpsの動画が
MPC-HCだと動画によって、さらに再生するときによって部分的にカクつくことがあるんですが
これはどこの設定をいじると解決するでしょうか?

検索してもプレイヤーではなくPCの設定に関する記事ばかりですが他プレイヤーではカクつかないのでMPC-HCの問題だと思い
やっとでてきた個人ブログにチラッと「代替の垂直同期」にチェックを入れたら直った気がすると書いてあったので
それを試したら直った気もするし、直ってない気もするし、そもそもこの項目が何なのかよくわからないんですが

カクつき改善にいじるべき設定をご存知の方教えていただけたらと思います
2020/09/03(木) 13:42:53.38ID:qUkYzWsX0
現在のバージョン
1.7.9で、1.7.13を使用できますと出て
それでダウンロ―ドページに行くとhttps://mpc-hc.org/に飛ばされてダウンロードするものが出てこない

で、MPC-HCで検索したら開発が止まってると出てくるのに1.9とかいう謎の新しいバージョンがダウンロードできて
それをインストールしたらアップデートされるかと思いきや別ソフト扱い
偽物?
もうよくわかりません

1.7.9にMadVRを入れたら、毎回「Please update LIVfiltter to the newest version」とか左上に表示されるので
LIVfilterをインストールしたのにその表示もずっと出てくる
もうなにがなんだか
2020/09/03(木) 13:54:49.39ID:Z7j07JBJ0
1.9.7にしる
2020/09/03(木) 14:31:14.77ID:nppmLJWj0
1.7.13にしたければソースから自分でビルドしろっていうことかな
2020/09/03(木) 14:48:43.18ID:2wuh23/+0
今更1.7.13にしたい人なんているのか知らないけど
バイナリーならGitHubからダウンロードすればOK
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:26:04.90ID:ZS29hgu60
MPC-HCで動画を再生してると右下のほうに ー みたいなのがチカチカ点滅しています。
邪魔なので消す方法知りませんか?
2020/09/09(水) 04:12:56.85ID:JgQWNW540
見たこと無いので消し方も分かりません
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:17:54.96ID:KvUq42b20
答えられない人は無理に答えなくてよろしい
2020/09/09(水) 09:00:33.77ID:Sp+1GoBQ0
( ̄ー ̄)
2020/09/09(水) 13:39:48.88ID:eBGpIQe10
WMPだと再生に問題ない動画がMPCだとスクロールしようとすると
画面が固まってしまう現象があるのですが解決策はないですか?
古井戸の60fpsで再生したいのでどうしてもMPCでやりたいのです
2020/09/09(水) 14:00:00.20ID:eBGpIQe10
すみません、スクロールではなくシークですね
ファイル形式はwmvです
2020/09/09(水) 14:13:12.78ID:eBGpIQe10
内部フィルタいじったら解消しました
ありがとうございました
2020/09/09(水) 19:12:34.04ID:Srnn6QB30
右クリックメニューが少し暗く文字が見えにくい(;・∀・)んですが
明るくさせることできませんか?
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:30:43.59ID:s5o2GtGl0
PC買い替えで何年振りかのバージョンアップしようと思うのですが
今はK-Lite_Codec_Pack_570_Fullの中に入っていたMPC-HCを日本語化して使っています。
MPCが日本語化出来るK-Lite_Codec_Pack_Full or mega で最新の物のバージョンは何でしょうか?
2020/09/18(金) 17:51:05.44ID:5HTH0VHC0
>>156
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.7
158156
垢版 |
2020/09/18(金) 19:42:02.97ID:s5o2GtGl0
>>157
回答ありがとうございます。
紹介されたリンクはMPC-HC1.9.7のDLサイトですよね?
そのMPC-HC1.9.7を含むK-Lite_Codec_Pack_megaはどのバージョンなのでしょうか?
MPC-HCだけじゃなくcodecも一緒にインストールしたいのです。
2020/09/18(金) 19:52:46.78ID:AA/uHbYS0
>>158
下記からどうぞ

Download K-Lite Codec Pack Mega
https://codecguide.com/download_k-lite_codec_pack_mega.htm
2020/09/18(金) 19:57:56.18ID:a90OfICv0
codecなんて別途インスト出来るんじゃないのか?K-Lite_ 〜 は出来ないのか?
オレはffdshowを入れて使ってるぞ
161156
垢版 |
2020/09/18(金) 20:06:43.92ID:s5o2GtGl0
>>159
早速の回答ありがとうございます。
このリンクは最新版のK-Lite Codec Pack Mega ですよね
今は最新版も中のMPC-HCが日本語化可能なんですね。
2020/09/18(金) 23:38:50.10ID:bUwc/J6o0
MPC-HCの日本語化ってなんだ? そんな事する必要あったっけ?
2020/09/19(土) 05:11:35.55ID:z2zSOaFi0
キムチのやりたいことはよくわからん
2020/09/19(土) 11:52:49.77ID:n37YEhXj0
https://youtu.be/Iw8IYefnPno?t=24
2020/09/19(土) 19:14:15.17ID:/uRqG3Cj0
インストーラの中に何入ってるか確認も出来ないのによくインストールなんてできるな
2020/09/19(土) 19:40:24.93ID:n37YEhXj0
>>165
自分が選んだことならばそういう慎重な生き方もよろしいかと思います
2020/09/21(月) 13:59:31.93ID:luaZ7vKC0
MPC-HCはインストーラ不要じゃね?
Zipで解凍すればいいだけだろ。
2020/09/21(月) 16:18:54.55ID:syOaUQUt0
>>166
すぐ上に出てるコーデックの話じゃねぇの?知らんけど
2020/09/21(月) 16:26:01.13ID:+vkRev6k0
ピンクの小粒
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:16:46.72ID:ubztXWPU0
mp4ファイルをダブルクリックした時のMPC-HCの再生時の状態を上から

1.再生画面
2.シークバー
3.再生・停止他のボタン関係
4.ステータスバー
5..windows10タスクバー

の状態で再生したいんですがどうすれば出来ますか?
現状では1-4は表示できますが5が表示出来ません。
win7+以前のmpc-hcでは出来ていました。
171170
垢版 |
2020/09/21(月) 20:54:44.58ID:ubztXWPU0
現状試して見た事はまず
オプション→プレーヤーで
終了時のウインドウの位置を記憶すると
終了時のウインドウサイズを記憶するにはチェックを入れました。

1-4だけが表示されている再生状態で

1.右クリック→表示→タイトルとメニュー
2.表示→メニューを隠す
3.右クリック→表示→フレームのみ
4.右クリック→表示→境界線を隠す

ここまでやると1-5が表示され希望通りの画面で再生されますが
MPC-HCを終了させるとまた1-4だけが表示された状態で再生され
1-5が表示された前回終了時の状態では再生されません。
172170
垢版 |
2020/09/21(月) 21:21:45.77ID:ubztXWPU0
自己解決しました。サイズを一旦全画面から解除して手動で全画面のサイズまで拡大してから
再生を終了するとそのサイズと位置を記憶するようです。
2020/09/22(火) 20:54:29.80ID:gj+Aqtbc0
BEの方にはあるシークプレビューの機能はHCでも使えるでしょうか?
2020/09/22(火) 23:58:49.60ID:KpMAQUWG0
いいえ
2020/09/24(木) 23:03:30.23ID:kb8rzkub0
mpcでvr動画を再生すると左右に同じ画面が分かれてるのですが
通常の動画として再生することって出来ないですか?
2020/09/27(日) 07:19:43.21ID:lx99Rtc30
EVRとEVRカスタムプレゼンダって画質差どれくらいあるんです?
例えばDVDでパッと見わかるほどの差出ますか?
EVRはすごく軽くて4Kでも内臓GPUで動画が見れる
カスタムプレゼンタは重くてグラボ搭載しないと厳しいと感じましたが
変えるに値するだけの画質差はでるものでしょうか
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 08:03:42.83ID:Ebug8it50
madVRにすると拡大した時の違いが歴然
2020/09/28(月) 17:44:32.67ID:V+ALmtJW0
拡大して何を見ようってのさ!このスケベ!
2020/10/05(月) 10:47:45.91ID:kSsYNn/40
MP3はアルバムカバー画像が入っていても自動で画像の大きさになってくれないんだな
静止画のMP4作るか…
2020/10/24(土) 23:11:51.88ID:eWEaraqd0
1.9.8
https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases/tag/1.9.8
2020/10/25(日) 08:59:51.74ID:zx+CPNFL0
https://mpc-hc.org/

MPC-HC is not under development since 2017. Please switch to something else.
2020/10/25(日) 16:57:50.82ID:k8qR8O5Q0
>>1
開発者変わったんだから公式サイトとして http://mpc-hc.sourceforge.net/ は次スレからは要らんな
ずっと残してるから>>181みたいなアラシが現れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況