Mozilla Firefox Part362

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/19(木) 19:41:39.45ID:96llnh1N0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576910595/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part361
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581417239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/09(木) 11:56:24.76ID:i92AgODk0
そういえば、今回のURLバーの挙動って、
Windows10のエクスプローラの検索ペインと同じだな
クリックだけで履歴がドロップダウンされるのはうざいだけ
2020/04/09(木) 12:08:16.90ID:WxWjEMcl0
ツイッターのホームが真っ白で何も表示されないからedgeで見てる
2020/04/09(木) 12:12:31.25ID:3X6oiPkI0
普通に表示されているが
75.0
2020/04/09(木) 12:14:08.83ID:gRupkJLSd
awesomebar(megabar)だと少しでもドットが入るとURLとして認識するのがウザくて別途検索窓をおいて置かなければならないのがなぁ
なんかURLとして認識させない方法あるのかな?
2020/04/09(木) 12:56:26.52ID:FTOQ0y6g0
>>566
拡張スレですね。ありがとうございます、移動します。
2020/04/09(木) 13:34:13.81ID:apmFnmuL0
>>567
オプション→プライバシーとセキュリティ→アドレスバー
アドレスバーの使用時に表示する候補
ここで表示させるものを選べるよ
何も表示させたくなければ全てのチェック外せばいい
2020/04/09(木) 13:38:52.58ID:5ICVlE3B0
about:configは一生懸調べるのにオプションを見落とす人が結構多いよね
2020/04/09(木) 13:39:45.19ID:5ICVlE3B0
脱字したw
2020/04/09(木) 13:43:11.15ID:i92AgODk0
>>572
できれば、エクスプローラの方をなんとかしたいw
2020/04/09(木) 14:13:56.89ID:GvvoKxwB0
半年くらいずっと起動と終了あるいはwordやブラウザなどもディスクが100%の時間が長くて重かった
が2日前くらいから急に軽くなって起動も終了もそれらの立ち上げも10秒になった
ノートンが何か変わったのかもしれない
火狐やWindowsで何かここ2〜3日で変わった事ありますか?
2020/04/09(木) 15:05:45.44ID:cQb0J3JF0
>>576
立ち上げに10秒もかかってたら重いだろ
2020/04/09(木) 15:21:23.66ID:Mea6NcZPx
ノートンなんか使うな
2020/04/09(木) 15:22:39.87ID:3cDmF4Eh0
>>576
アンタ>>453か 前にも起動が遅いだ何だとウダウダ言ってなかったっけ?w
10秒でも遅過ぎるし、Fx云々ではなくてPC自体の問題だよ多分
気にする所が間違ってる
2020/04/09(木) 15:25:56.16ID:0So9xMrS0
前からいる10秒ニキはどんな化石使ってるんだ……
2020/04/09(木) 15:37:17.93ID:Dep7uLfE0
隔離病棟からの書き込みだろうな
2020/04/09(木) 15:37:45.62ID:XtwqzMwT0
いい加減消えてほしいわ
2020/04/09(木) 16:59:36.82ID:gRupkJLSd
>>576
だからfirefoxの立ち上げなんか1秒だと言ってるだろ
タスクバーにピン留めしてあるけどピン留めのショートカットを押して即座に起動するよ
Windows 10の変化やfirefoxの変化を探すより
PCのスペックを見直したほうがいい
2020/04/09(木) 17:13:59.80ID:aEvp6pEg0
タブ数多いんじゃね
1600タブ開いてるけど10秒余裕でかかるわ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52cf-tpvz)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:15:07.45ID:18z1nce70
ここはガイジが特殊性癖を披露する場じゃねえぞ
2020/04/09(木) 17:17:50.39ID:3cDmF4Eh0
多タブ基地の人、まだおったんか
2020/04/09(木) 17:19:07.20ID:3X6oiPkI0
細かいことにこだわるやつは大抵自分の異常さに気づいてないからな
2020/04/09(木) 18:04:52.53ID:cnvYBi480
いつか見ようと思ってタブを残してたらいつの間にか2000超えてるw
2020/04/09(木) 18:20:25.59ID:FJHicuna0
Tab Suspender – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手  
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ff-tab-suspender/
Auto Tab Discard – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手  
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/auto-tab-discard/
開いているタブが多数ある場合、ブラウザの速度を上げ、メモリの負荷を減らします。
2020/04/09(木) 18:21:57.99ID:rvUQaL3J0
75.0で何も表示できなくてオプション等も開けないやつ
クリンインストールでもこの症状だから、おそらくPCに常駐してる監視ソフト系が関係してるかも
(監視ソフトがないPCだとちゃんと表示される)
73.0でもサードパーティー製セキュリティソフトでクラッシュする問題あったし
2020/04/09(木) 18:30:18.34ID:jQ+5KwB/0
アドレスバーの下にブックマークツールバー置いてるから拡大するのうぜぇわなんだこのアプデ・・・>>418のおかげで戻せたから助かったけど
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff1-/Giw)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:14:12.33ID:VwgkIe3z0
assetview?
2020/04/09(木) 23:40:20.67ID:2XOOb+dW0
urlバーに文字打つと直下に「開く」みたいなのoverlayされるけど、これどうやって消すの?
提案とか履歴は全部オフにしてる
2020/04/10(金) 01:00:53.99ID:JiAVleiB0
>>570
urlbarに文字打つ前に?を打つと検索モードになって続く文字にドットが入ってもリンクじゃなくて検索してくれる
あるいはurlbarをクリックするのではなくCtrl+Kを押してフォーカスすれば検索モードになる
2020/04/10(金) 02:36:22.42ID:4luNAVP80
>>594
ありがとう
一歩遅かった(もうサポートフォーラムで同じ答えを聞いた後)
2020/04/10(金) 07:34:05.40ID:GGTcBnvDx
75にアップデートしたら、起動すると以前のタブは再現されるけど
ページが表示されなくてオプション画面にも行けないバグってあんまり報告されてないのかな?
ダウングレードで治るまで粘るしかないのか?
2020/04/10(金) 07:53:04.12ID:WRF1rXU+d
>>596
おま環
再現条件見つけたらbugzilla行きな
2020/04/10(金) 07:56:07.07ID:0ZJkLZRo0
>>596
ダウングレード自体が公式で禁止されてる行為すればするだけバグるだけ
2020/04/10(金) 08:00:23.55ID:T7eopYBv0
>>596
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
>> 警告: ユーザープロファイルデータ の破損を防ぐため、Firefox に ダウングレード防止 機能が含まれるようになりました。
(中略)
>> 他のブラウザーの最新バージョンを使用する:
>> Microsoft Edge
>> Google Chrome
>> Opera
2020/04/10(金) 08:21:18.40ID:LTW78ouH0
Windowsと同じでシステムに準拠した方法ではユーザーの不都合は解消しないので
メタ視点と措置、firefoxの仕組みを超えた視点からメンテナンスするしかないってことですかな
ま、従来からそれやって生き延びてきたわけだけど
どんだけ、アップデートに不具合積み込むと我に返るのだ
2020/04/10(金) 08:42:28.69ID:Ja00Lx9w0
久し振りに聞くこの口調
2020/04/10(金) 10:03:39.04ID:ucboKUnb0
>>558
ありがとう。
2020/04/10(金) 10:05:20.72ID:kUKHnySVd
どうせ10年前から使ってるプロファイルをリフレッシュもせずに引き継いで使ってるんだろw
2020/04/10(金) 10:19:59.36ID:1tnuAcGLM
firefox起動するけどタブが再現されないから来てみたら俺以外もトラブってるみたいだな
ESRにプロファイル移して当分待つよ
2020/04/10(金) 10:36:40.18ID:BOSjZfhS0
タブクラッシュがまた起きるようになってきたな
2020/04/10(金) 10:43:30.67ID:IKiyVmUt0
おま環アンドおま環
2020/04/10(金) 12:01:09.14ID:Uwk8Zo+r0
75.0になってから何も開けないから
ESRに変更したわ
2020/04/10(金) 12:05:18.88ID:IKiyVmUt0
雑だなぁ
2020/04/10(金) 12:11:45.59ID:Yiy1Melg0
>>607
何も開けないんじゃ開いた口が塞がらないよねw
2020/04/10(金) 12:15:08.92ID:/rHmv+ra0
ま?75に更新はやめとくか
2020/04/10(金) 12:28:09.49ID:kUKHnySVd
だからそういうときはいつも新規プロファイルで試せと口を酸っぱくして言っているだろう!!
2020/04/10(金) 12:29:50.55ID:s37B9i0C0
ESRに逃げても次のESRがそのまま問題なく使える保証もないのに
2020/04/10(金) 12:33:28.16ID:KhZWuGDN0
ダメな子に頑張りなさいは言うだけ無駄
2020/04/10(金) 12:36:16.51ID:0ZJkLZRo0
問題問題言ってる奴はいつも同じやつという落ち
2020/04/10(金) 12:37:45.87ID:IKiyVmUt0
その中には嘘チョロ助も混じっているという
2020/04/10(金) 12:42:29.66ID:GoG/+htP0
>>615
いまだに対立煽り脳とか馬鹿丸出しでしょ
2020/04/10(金) 15:14:48.19ID:ljE7Ikrc0
Bug 1627969 - Remove the megabar pref
なんとしても使わせたいらしい
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-kpEi)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:12:52.73ID:6Jegebey0
ツールバーのアイコンに青い小さな丸い印が付いていたから
クリックしたらアイコンごと消えてしまった
(もしかしたら赤い小さな丸い印だったかも)
あれが何だったか分かる人いませんか?
2020/04/10(金) 16:40:12.79ID:YOh+KtGs0
新着情報かな
2020/04/10(金) 16:46:37.52ID:BO+6eWU10
プレゼントの箱みたいなアイコンに青い丸ついた奴だろ
2020/04/10(金) 17:09:05.84ID:01KB4lzv0
firefoxでは重かったpornhubがまともに見えるようになっとる!
2020/04/10(金) 17:36:18.68ID:MsmuXhiA0
firefox75から、新しいタブでアドレスバー(検索バー)が大きくなるのが邪魔すぎる
特にブックマークツールバーを出していてそこのクリックしようとするとね
2020/04/10(金) 17:59:39.75ID:HaNe0aX10
なんでアドレスバーを注目させる必要があるんだ?
モジラの声明と海外の反応はどうなの?
2020/04/10(金) 18:05:13.12ID:TD4TQ0FP0
>>596
>>590
俺はfirefoxアップする前にプロファイルバックアップしてるので
いつでも前のバージョンに戻せる
2020/04/10(金) 18:08:02.18ID:kUKHnySVd
>>623
モジラの声明
Firefox 75.0, See All New Features, Updates and Fixes  
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/75.0/releasenotes/
2020/04/10(金) 18:08:48.86ID:TRp64xdZ0
>>622
はげしく同意しますわ
こっちはブックマークをクリックしたいのに、アドレスバーがでかくなってブックマークが隠されるからイライラする
2020/04/10(金) 18:48:56.42ID:LTW78ouH0
ワロタ、アドレスバーの外観最悪になったのに、得意げとかwww
2020/04/10(金) 18:53:59.14ID:6Jegebey0
>>620
多分、それかも
詳しくお願いします。
2020/04/10(金) 18:54:25.76ID:3AXSk+/N0
新規タブ増やしてすぐツールバーからブクマ選択して開いてたのが引っかかるようになってイライラ
2020/04/10(金) 18:54:49.66ID:LTW78ouH0
Nightlyとかでは抑制オプションがあったのに
最近Nightlyでも復活している
2020/04/10(金) 19:09:05.27ID:j9w6JJms0
あそこから検索すれば収益になるんだろうなw
ジリ貧ブラウザの考えそうなことだなw
2020/04/10(金) 19:34:24.75ID:BOSjZfhS0
URLバーの枠だけでっかくなっても中の文字の大きさそのままなら意味ないだろ
2020/04/10(金) 19:35:53.11ID:WnQvyvaI0
ブックマークツールバーを押しにくくすることでユーザエクスペリエンスを低下させる狙い
2020/04/10(金) 20:05:41.37ID:zHphD3UV0
アドレスバーの三角マークをクリックするとよく使うurlがプルダウンで表示されてたんだけど、なくなっちゃった?
2020/04/10(金) 20:21:55.18ID:4n3GtIj3a
megabarの違和感を我慢して検索をガシガシ使ってるけど、視認性は良くなった事は実感できた
で最初に表示されるサイトは登録してるトップサイトだからピン止めしてると、マウスを使わないでトップサイトを選べるようになったんで、これも実は便利だということも分かった
もう少し冷静になって使ってみてみ?
2020/04/10(金) 20:35:38.49ID:h6Mmvt5P0
お断りします
2020/04/10(金) 20:44:40.06ID:LTW78ouH0
ググレカスを自分のことと受け入れ
早速、usrChrome.cssで凌いでみた、精神衛生に良いねwww
2020/04/10(金) 20:49:49.76ID:LTW78ouH0
因みに、firefox megabar の検索でおk
2020/04/10(金) 20:55:45.84ID:7KGf4wFs0
usrChrome.cssでUIいじるのが趣味ならここ見とけ、今はurlbar改造が流行り
Firefox CSS: The UnixPorn of Firefox
https://www.reddit.com/r/FirefoxCSS/
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-kpEi)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:21:53.92ID:6Jegebey0
>>620
多分、それかも
詳しくお願いします。
2020/04/10(金) 21:44:22.40ID:1mf7K33h0
Disable Feature Tips and Suggestions in Address Bar in Firefox 75

browser.urlbar.update1.searchTips  false
browser.urlbar.update1.interventions  false

https://winaero.com/blog/disable-feature-tips-and-suggestions-in-address-bar-in-firefox-75/
2020/04/10(金) 21:56:52.25ID:JiAVleiB0
サジェストよりフォーカスするとでかくなってブックマークツールバーに干渉するほうが気になる
せめて新規タブ開いたときに勝手にフォーカスしないでくれればいいんだけど
2020/04/10(金) 22:27:06.62ID:a5j7VcE80
自分はURLバーの件を「設定」変更する対処 → usrChrome.css編集で対処することにした
2020/04/10(金) 23:04:16.42ID:BO+6eWU10
>>640
いや>>619が正解書いてくれてるから
2020/04/10(金) 23:10:43.55ID:LTW78ouH0
usrChrome.cssでURLバーがでかくなることを抑制することだけにとどめている
横幅広くプルダウンしても困惑する
二段で表示されたものが、一段で適正な幅で表示されれば良いけど
とりあえず、デカくならないことだけで妥協した
2020/04/11(土) 00:03:41.36ID:N9JvMxIra
>>637
大勢に迎合するだけならお前の存在意義は何だ?
ただの頭数か?
税金を払うだけの頭数か?
自分自身の感性だけを信じろ
それだけが真実だ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c60c-4jNH)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:11:57.49ID:ILfgyg0P0
ついにメインがchromeになってしまった
2020/04/11(土) 00:25:28.31ID:Q9Rj3oLB0
新edgeお試し中
Firefoxとブックマーク同期させたからいつでも戻れる
2020/04/11(土) 00:44:32.35ID:eQ6Tk8+A0
>>648
kwsk
2020/04/11(土) 02:28:56.92ID:FoFmfbtC0
ブラウザでも2つも管理するのめんどいわ
2020/04/11(土) 03:47:20.75ID:mtFvYIwP0
バー拡大うぜえw
余計なもんばっか付けやがって
2020/04/11(土) 04:27:11.59ID:J1Il5Vvj0
>>527
ありがとうございます
アドレスバー拡大直りました
2020/04/11(土) 04:48:12.26ID:rugNhSDa0
>>607
自宅だと75動くんだが、会社だと空白のまま動かず、オプションも開けなくなる
どのPCもそうだった
プロキシ使用だと何かバグあるんかね
2020/04/11(土) 05:17:42.84ID:TT6J1K7o0
>>593
誰かこれおせーてよぉ
2020/04/11(土) 05:28:01.36ID:fuMn8bWc0
不要不急の質問には答えられない
すまんな
2020/04/11(土) 05:56:57.72ID:gsgwgtG90
494 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-RM+7) [sage] 2020/04/08(水) 10:38:16.77 [昼] ID:F4XiSs3U0
誰も使ってない、使ってる人見たことない、ブラウザ
余計な小細工はもう不要なのになw

581 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-RM+7) [sage] 2020/04/09(木) 15:37:17.93 [昼] ID:Dep7uLfE0
隔離病棟からの書き込みだろうな

631 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-RM+7) [sage] 2020/04/10(金) 19:09:05.27 [夜] ID:j9w6JJms0
あそこから検索すれば収益になるんだろうなw
ジリ貧ブラウザの考えそうなことだなw
2020/04/11(土) 06:16:36.55ID:ty5QkoAn0
糞なアプデだった
下手なバグよりたちが悪い
2020/04/11(土) 06:23:23.22ID:dGITW+aEH
たちが悪い?
https://www.notebookcheck.net/Firefox-75-includes-telemetry-that-sends-data-about-your-default-browser-settings-to-Mozilla-every-day.460715.0.html
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-MC55)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:43:39.65ID:b0vfviPm0
>>653
会社のPCにサードパーティ製常駐監視ソフト入ってる?
2020/04/11(土) 09:10:15.28ID:/4yGsFpS0
会社の遠隔系セキュリティーで止められてるな
どんなソフト使ったか、どこへいつアクセスしたかバレてるぞw
2020/04/11(土) 10:17:59.40ID:hsqVPJRN0
>>647
同じく
2020/04/11(土) 11:32:08.87ID:s9Sk1REn0
「アドレスバー太らせてみた(`・ω・´)」
2020/04/11(土) 11:39:17.20ID:pw9HqCgB0
ワロタ、75にアップデートして最初にやったことは、URLバーのダイエットだった
2020/04/11(土) 11:41:25.42ID:CfJiza9Q0
アプデするたびに何かしらの新機能無効にしてる気がする
2020/04/11(土) 11:42:49.47ID:fGPEiJmn0
アドレスバーがやたらでかくなる問題はredditでも個別スレ立ってあれこれ言われてるからなんらかの対策は入るんじゃないかなあ
2020/04/11(土) 11:48:31.13ID:fxYinNpt0
そもそもアドレスバーの視認性は悪くないから目立つ必要はまったくないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況