スレ汚しスマン

>>863を訂正
1 Thunderbird終了後、Unsent MessagesとUnsent Messages.msfを削除
2 Thunderbird起動後、ThunderbirdのローカルフォルダにUnsent Messagesを作成。「送信トレイ」に変化した
3 アカウントBをタブ表示させてもローカルフォルダ(≒アカウントA)タブ表示させても、両アカウントとも「送信トレイ」右クリック「未送信メッセージを送信」はNG
 アカウントBをタブ表示し「ファイル」メニューから「未送信メッセージを送信」はOK
 ローカルフォルダ(≒アカウントA)をタブ表示し「ファイル」メニューから「未送信メッセージを送信」はグレーアウト
4 アカウント設定のアカウント操作でアカウントBとアカウントAをそれぞれ確認。両アカウントどちらも「既定のアカウントに設定」がアクティブになっていない
5 アカウントAの「既定のアカウントに設定」を有効化
 (逆にアカウントBの「既定のアカウントに設定」を有効化しても6の結果は同じだった)
6 >>857のようにアカウントBとローカルフォルダ(≒アカウントA)、どちらをタブ表示させていても「送信トレイ」右クリック「未送信メッセージを送信」で送信できるようになった
 ローカルフォルダ(≒アカウントA)をタブ表示し「ファイル」メニューから「未送信メッセージを送信」もOK

解りづらい文章でスマンが、要はオレ環境で「既定のアカウントに設定」に不具合が起きたのかもしれない