!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571807814/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac2-Wb9Z)
2020/03/01(日) 09:55:01.92ID:ngYb76bE0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-HLPW)
2020/05/14(木) 02:59:19.66ID:T7JMgAo/0 >>631
デフォルトはEasylistが有効になってたからチェック外した
280のURL(.txt)貼ったんだが、アドレスバーの左のところに
「ルールリストが存在しないか無効になっているため、ブロッキングは使用できません」と表示されてる・・・どうしたらいいんだ
デフォルトはEasylistが有効になってたからチェック外した
280のURL(.txt)貼ったんだが、アドレスバーの左のところに
「ルールリストが存在しないか無効になっているため、ブロッキングは使用できません」と表示されてる・・・どうしたらいいんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-HLPW)
2020/05/14(木) 03:06:24.49ID:T7JMgAo/0 あら?もう一度設定し直したら上手くいった
ソースの管理からインポートがちゃんとできてなかったっぽい
よし、これでしばらく様子見だ
ソースの管理からインポートがちゃんとできてなかったっぽい
よし、これでしばらく様子見だ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-32x/)
2020/05/14(木) 06:42:18.37ID:dlBdG5Gs0 現在使ってるVivaldiの設定(パスワードや拡張)をポータブル版Vivaldiに移すことって可能でしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a17e-gIXh)
2020/05/14(木) 06:47:40.80ID:11zCNHy60 vivaldiアカウントをとって同期を使う
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-gIXh)
2020/05/14(木) 11:18:58.04ID:/zJL2k+Ba なんか急に他のアプリからURLを開こうとしても何も反応しなくなった
vivaldiのせい?
vivaldiのせい?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-gIXh)
2020/05/14(木) 11:21:43.04ID:/zJL2k+Ba いったんedgeにする→URL開く
またvivaldiに戻す→やっぱりURL開かない
これvivaldiが原因だよね
この現象うちだけなのか
またvivaldiに戻す→やっぱりURL開かない
これvivaldiが原因だよね
この現象うちだけなのか
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-Y8G9)
2020/05/14(木) 13:19:25.47ID:DP2nXPstM 死にぞこないのプロセスがフンズマリしてるだけでは?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/14(木) 13:29:10.31ID:xQLxlD7Z0 vivaldiだけおかしい系は他にもある。
NHKニュースの動画とか再生してたらすぐ止まるし。
NHKニュースの動画とか再生してたらすぐ止まるし。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-FHPH)
2020/05/14(木) 14:30:41.59ID:0D8YohYv0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/14(木) 15:37:03.40ID:xQLxlD7Z0 >>640
ブロッカー切ったら表示されたわサンクス。
でも以前切っても表示されなかったんだよなあその時は本体のバグだったのね。
ちなみにこのサイトどう表示される?
ttps://www.starbucks.co.jp
Edge(EdgeHTML)だと全部表示されるんだけど、自分のVivaldiだと
ページ右半分のWhat’s Brewingが表示されない。
広告ブロッカーは切ってる。
ブロッカー切ったら表示されたわサンクス。
でも以前切っても表示されなかったんだよなあその時は本体のバグだったのね。
ちなみにこのサイトどう表示される?
ttps://www.starbucks.co.jp
Edge(EdgeHTML)だと全部表示されるんだけど、自分のVivaldiだと
ページ右半分のWhat’s Brewingが表示されない。
広告ブロッカーは切ってる。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-FHPH)
2020/05/14(木) 16:06:54.31ID:a2gWNz5b0 >>641
3.1.1906.3 (公式ビルド) (64-bit) だけど・・・
NHKニュースの動画もブロッカー切らなくても普通に見れるし
starbucksサイトの「What’s Brewing」や「Pick Up」も普通の表示されるよ
3.1.1906.3 (公式ビルド) (64-bit) だけど・・・
NHKニュースの動画もブロッカー切らなくても普通に見れるし
starbucksサイトの「What’s Brewing」や「Pick Up」も普通の表示されるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-HLPW)
2020/05/14(木) 16:32:14.18ID:T7JMgAo/0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-HLPW)
2020/05/14(木) 16:44:32.37ID:T7JMgAo/0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-gIXh)
2020/05/14(木) 17:11:30.75ID:k1lL2pcL0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d6-gIXh)
2020/05/14(木) 17:32:04.37ID:3k36VdQh0 自分の環境でも何ら問題なく表示されてる
まず正常に表示されていないというのならスクリーンショットを貼った方が
回答する側もやりやすくなるぞ
まず正常に表示されていないというのならスクリーンショットを貼った方が
回答する側もやりやすくなるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-HLPW)
2020/05/14(木) 17:32:40.61ID:T7JMgAo/0 >>645
なるほど。下側に思い切って広げると表示される
一般的な16:9くらいでブラウジングしている人の場合、
[タブバーが横…表示される] [タブバーが縦…表示されない]
となってしまうようですねこのサイトは
縦タブを使用していてWhat’s Brewingを表示したい場合は倍率を縮小するのが手っ取り早そう
なるほど。下側に思い切って広げると表示される
一般的な16:9くらいでブラウジングしている人の場合、
[タブバーが横…表示される] [タブバーが縦…表示されない]
となってしまうようですねこのサイトは
縦タブを使用していてWhat’s Brewingを表示したい場合は倍率を縮小するのが手っ取り早そう
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/14(木) 17:40:30.89ID:xQLxlD7Z0 >ウィンドウ表示で、横長にすると表示されるようになる
3.1.1906.3で、全くその通りになりました。
私の場合、左側縦タブ表示にして、右側にサイドバー常時展開している状態なので
左右のページ実効幅は狭いのでそうなんでしょうね。再現性あるみたいですね。
私の環境では、、拡大率を100→70とかにすると表示されなかったり
何故か20→70にすると表示されたりします。
でもページ幅で表示されないってどうなんだサイトなのかブラウザなのか。
3.1.1906.3で、全くその通りになりました。
私の場合、左側縦タブ表示にして、右側にサイドバー常時展開している状態なので
左右のページ実効幅は狭いのでそうなんでしょうね。再現性あるみたいですね。
私の環境では、、拡大率を100→70とかにすると表示されなかったり
何故か20→70にすると表示されたりします。
でもページ幅で表示されないってどうなんだサイトなのかブラウザなのか。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-gIXh)
2020/05/14(木) 17:41:43.71ID:k1lL2pcL0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/14(木) 17:45:12.82ID:xQLxlD7Z0 訂正
私の環境では、、拡大率を100→70とかにすると表示されず
何故か20→70にすると表示されました。
Windowsは4Kモニターを150%スケーリングで使用してます。
今のSSに始まったことじゃないので、スケーリング絡みかもしれないかな。
私の環境では、、拡大率を100→70とかにすると表示されず
何故か20→70にすると表示されました。
Windowsは4Kモニターを150%スケーリングで使用してます。
今のSSに始まったことじゃないので、スケーリング絡みかもしれないかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-HLPW)
2020/05/14(木) 17:47:28.75ID:T7JMgAo/0 https://i.imgur.com/S7Rjty4.png
Edgeでもウィンドウの大きさによってはロゴしか表示されなくなるから
StarbucksだけのケースであってVivaldi固有の問題ではないという結論でいいかと
>>649
タブバーを縦にしていないなら一旦変更してもらえば再現すると思う
Edgeでもウィンドウの大きさによってはロゴしか表示されなくなるから
StarbucksだけのケースであってVivaldi固有の問題ではないという結論でいいかと
>>649
タブバーを縦にしていないなら一旦変更してもらえば再現すると思う
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-gIXh)
2020/05/14(木) 17:59:00.40ID:k1lL2pcL0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/14(木) 18:00:10.78ID:xQLxlD7Z0 ああ、サイト側のつくりっぽいですね。
ページの情報は取得されているけれど要素が表示されていない状態?
拡大率を変更して対処するようにします。
皆様検証ありがとうございます。
ページの情報は取得されているけれど要素が表示されていない状態?
拡大率を変更して対処するようにします。
皆様検証ありがとうございます。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77dc-FHPH)
2020/05/14(木) 19:12:20.63ID:vdk06OzH0 なんか気づいたら右下に時計機能がついてて草
発想がいいな
発想がいいな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d3-3kwU)
2020/05/14(木) 20:20:43.22ID:0L6Y+Rj70 マカーにとっては最大化時にも時計表示してくれるのは案外ありがたい
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-p/Ac)
2020/05/14(木) 20:37:56.66ID:ZtZ1Ch/30 win10でtclock入れてるためデジタル時計がダブるからアナログ時計のアイコンだけ表示してる
ちと針が見ずらいのが惜しい(´・ω・`)
ちと針が見ずらいのが惜しい(´・ω・`)
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-jq7+)
2020/05/15(金) 23:28:24.90ID:VTQwinAa0 Double Chromium bump – Vivaldi Browser snapshot 1916.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/double-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-1916-3/snapshot 3.1.1916.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/double-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-1916-3/snapshot 3.1.1916.3
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-jq7+)
2020/05/15(金) 23:32:19.73ID:VTQwinAa0 ミスったので再送
Double Chromium bump – Vivaldi Browser snapshot 1916.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/double-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-1916-3/
snapshot 3.1.1916.3
Double Chromium bump – Vivaldi Browser snapshot 1916.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/double-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-1916-3/
snapshot 3.1.1916.3
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa31-gIXh)
2020/05/15(金) 23:44:53.05ID:ro0l/Pl5a adblock plusのマイフィルターだけ機能しなくなってるな
chromeの方は正常なのに
chromeの方は正常なのに
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa31-XmIU)
2020/05/16(土) 13:00:28.34ID:LdNe8arPa 3.1.1916.3 はやばそうだな 何日か様子みるか
データバックアップしたとしても試すか迷うわ
データバックアップしたとしても試すか迷うわ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/16(土) 16:02:09.53ID:1fVv68ub0 3.1.1916.3は1906.3よりマシになった(戻った)が
タブスタック中の任意のタブを閉じたら読み込み中みたいな背景でとまるようになった。
あと俺環境だったタブスタック中の任意のタブをクリックで選択できなかったのは戻った。
あとはサイドパネルの展開時の幅を前回の起動時の幅で記憶してくれない。
タブスタック中の任意のタブを閉じたら読み込み中みたいな背景でとまるようになった。
あと俺環境だったタブスタック中の任意のタブをクリックで選択できなかったのは戻った。
あとはサイドパネルの展開時の幅を前回の起動時の幅で記憶してくれない。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-FHPH)
2020/05/16(土) 16:56:53.45ID:VB96tUcz0 >>661
パネル幅を記憶のチェック外れてない?
パネル幅を記憶のチェック外れてない?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/17(日) 12:22:36.36ID:lrcJ8PRV0 >>662
サンクス
どこにあるのかなーと思って設定探してたらパネルアイコン右クリックとは。
何かの拍子で外れたみたい。
チェックを入れた時点の幅を記憶しておいて、外した時に幅がチェックした時と変わっていた場合
チェックを入れた時点の幅に戻るんだね。
サンクス
どこにあるのかなーと思って設定探してたらパネルアイコン右クリックとは。
何かの拍子で外れたみたい。
チェックを入れた時点の幅を記憶しておいて、外した時に幅がチェックした時と変わっていた場合
チェックを入れた時点の幅に戻るんだね。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gIXh)
2020/05/17(日) 12:43:53.97ID:lrcJ8PRV0 知らなかったけど、アイコンごとに設定できるんだな。
ブックマーク表示のために常時展開していたから最初は謎挙動だった。
ブックマーク表示のために常時展開していたから最初は謎挙動だった。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a06-pJPC)
2020/05/20(水) 01:59:10.91ID:8JcHpIAh0 他のブラウザのurlを左クリックしたままドラッグアンドドロップしたときに開くようにしてくれ
タブのとこに持ってけば開けるけどそれじゃ面倒、適当にページの中に持って行って開きたい
クロームでもfirefoxでも、他のクロミウムブラウザでもできるのに
タブのとこに持ってけば開けるけどそれじゃ面倒、適当にページの中に持って行って開きたい
クロームでもfirefoxでも、他のクロミウムブラウザでもできるのに
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-H7fV)
2020/05/20(水) 02:35:22.37ID:PJu2HrAT0 >>665
拡張の「Long Press New Tab」使えば?
名前から長押し専用と思われがちだがドラッグアンドドロップも可能というか、vivaldiに不具合があるため長押しは実質使えない
ドラッグする4方向別々に動作設定できるから結構使えると思う
拡張の「Long Press New Tab」使えば?
名前から長押し専用と思われがちだがドラッグアンドドロップも可能というか、vivaldiに不具合があるため長押しは実質使えない
ドラッグする4方向別々に動作設定できるから結構使えると思う
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-3Z8U)
2020/05/20(水) 02:47:00.32ID:db6Qr+XC0 >>666
なにか勘違いしているような...
なにか勘違いしているような...
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb73-xexK)
2020/05/20(水) 09:36:29.19ID:PYZDzgl60 Chromeウェブストアの音量調整系の拡張機能いくつか試したけどどれもVivaldiだと効果なくて辛い
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-s6v+)
2020/05/20(水) 11:13:04.84ID:1xq70rc20670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-aZXU)
2020/05/20(水) 13:13:21.47ID:rzFce/1wa ここで訊いていいか分からないけど
AndroidのGooglePlayストアではVivaldiがアイコン赤とアイコン黒の2つあるけど、どっちがどう違うの?
AndroidのGooglePlayストアではVivaldiがアイコン赤とアイコン黒の2つあるけど、どっちがどう違うの?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-R/mO)
2020/05/20(水) 13:16:17.43ID:uPIcTnXQ0 書いてる通りの違い
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f1-rOuA)
2020/05/20(水) 13:59:52.56ID:00OpIOCi0 pc版と同じだよ
赤がstable 黒がsnapshot
赤がstable 黒がsnapshot
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-Gigl)
2020/05/20(水) 15:01:58.24ID:00IWMS/3a ブックマークごとのセキュリティ設定って見つからないんですけど
ありますか?
ありますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-tqmx)
2020/05/20(水) 15:36:07.46ID:vlewNVWC0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-3Z8U)
2020/05/20(水) 16:15:00.60ID:db6Qr+XC0 タブスタック/タブタイリング絡みで現状誤作動を起こすとかでブロックしてるのかもね
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-cqod)
2020/05/20(水) 17:13:07.72ID:AISXPKy/0 タブをキャスト、ってvivaldiじゃできませんでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-crVl)
2020/05/20(水) 17:22:46.49ID:pyG30OEN0 Android版のsnapshotで設定の「プライバシー」開こうとしても開けないの俺だけか?
ちなみに安定版のほうだと問題なく開ける
ちなみに安定版のほうだと問題なく開ける
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-LM4k)
2020/05/20(水) 18:01:11.25ID:3Lxg03800 "Vivaldiに広告ブロッカーが入った理由 | Vivaldiブラウザ日本語公式ブログ" https://jp.vivaldi.net/column/ad-blocker-vivaldi-browser/
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-crVl)
2020/05/20(水) 18:06:08.24ID:ldRwQAcKa adblockの挙動なんかおかしいな。同じフィルターでもブロック対象がchromeと違う
コンテンツブロッカー使わせたくて拡張になんか嫌がらせでもしてるのかね
コンテンツブロッカー使わせたくて拡張になんか嫌がらせでもしてるのかね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4efc-N4v5)
2020/05/20(水) 18:31:34.73ID:N165WMev0 なるほど
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ea6-nNrm)
2020/05/20(水) 21:14:29.31ID:mEzl9xg70 >>677
Android板でやってくれ
Android板でやってくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-75Qp)
2020/05/20(水) 23:15:51.63ID:YNHNXk0l0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a03-XRt4)
2020/05/20(水) 23:35:37.68ID:LhsiNCyd0 アホン厨なんでしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd92-f9J/)
2020/05/20(水) 23:41:51.12ID:g1JfP5ntd 前にも同じこと言われてるのな
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f1-rOuA)
2020/05/21(木) 00:37:54.42ID:iLTnVwpn0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3305-8Kp1)
2020/05/21(木) 04:24:32.71ID:q55UAzEU0 デフォで採用されてるDuckDuckGoのトラッキングブロッカーのクセが独特な気がしてる
意外なところで地味に影響が出る
https://i.imgur.com/2JYc790.png
https://i.imgur.com/SZN9zUf.png
意外なところで地味に影響が出る
https://i.imgur.com/2JYc790.png
https://i.imgur.com/SZN9zUf.png
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-q+E/)
2020/05/21(木) 12:21:18.79ID:qUM5CHXK0 Configurable menus and full page notes manager – Vivaldi Browser snapshot 1921.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/configurable-menus-and-full-page-notes-manager/
snapshot 3.1.1921.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/configurable-menus-and-full-page-notes-manager/
snapshot 3.1.1921.3
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-9aBJ)
2020/05/22(金) 21:15:25.07ID:BsJuJqBU0 別端末で同期しようとしたら暗号化パスワードというのを求められたんだが、どうしても思い出せない
リセットしようとしたら同期データ消すが?と言われるんだがいまいち言ってる意味が分からない
同期データが吹っ飛んで一からやり直しになるってこと?
リセットしようとしたら同期データ消すが?と言われるんだがいまいち言ってる意味が分からない
同期データが吹っ飛んで一からやり直しになるってこと?
689688 (ワッチョイ 63b1-9aBJ)
2020/05/22(金) 22:29:29.07ID:BsJuJqBU0 思い切ってパスワードリセット掛けたらとりあえず再同期は出来たんだけど、そもそも
同期出来なかった端末からは未だにログイン出来ないわ
PC、メインスマホと来てサブスマホにも入れたかったんだけど台数制限とかあったっけ?
同期出来なかった端末からは未だにログイン出来ないわ
PC、メインスマホと来てサブスマホにも入れたかったんだけど台数制限とかあったっけ?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-cDX4)
2020/05/24(日) 02:54:38.30ID:hOPloqgz0 UAをiPhoneに偽装したサブビューア的な使い方すると結構便利だな
AHKかなんかでメインブラウザからワンキーでVivaldiにURL渡せるようにしておけばいい
気張ってメインで使おうとすると七転八倒する
AHKかなんかでメインブラウザからワンキーでVivaldiにURL渡せるようにしておけばいい
気張ってメインで使おうとすると七転八倒する
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-8Kp1)
2020/05/24(日) 09:12:27.75ID:ITXd0xk30 日本のTwitterアカウントが消滅してる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-crVl)
2020/05/24(日) 09:51:43.42ID:iplmVhyT0 こんなルールも作ってるし日本語スタッフが足りてないんだろう
ttps://forum.vivaldi.net/topic/47156/要望カテゴリー-ルール変更のお知らせ
ttps://forum.vivaldi.net/topic/47156/要望カテゴリー-ルール変更のお知らせ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-2W+5)
2020/05/25(月) 00:18:57.69ID:4m+hZ7d40694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-k5Kl)
2020/05/25(月) 11:27:31.50ID:80MzUPt1a 日本じゃ流行らないから見限るつもりかもね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-RkjI)
2020/05/25(月) 11:40:32.71ID:z5ieZh320 え?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-s6v+)
2020/05/25(月) 11:45:56.41ID:RxBtlSaN0 国別シェアトップの日本を見限ったらテッツナー自殺もんだな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-6CaO)
2020/05/25(月) 12:25:24.31ID:CmbYj3nq0 https://forum.vivaldi.net/topic/47310/
そのうち復旧するだろう
そのうち復旧するだろう
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-VltK)
2020/05/25(月) 15:40:05.89ID:463hHRjq0 まだ日本がシェアトップなのかよ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-k5Kl)
2020/05/25(月) 16:02:19.62ID:t2mgchMTa 日本ユーザー数に言及したのってもう三年前じゃん
その間に世界シェアの方が伸びたんじゃないの?
その間に世界シェアの方が伸びたんじゃないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-s6v+)
2020/05/25(月) 16:24:09.24ID:RxBtlSaN0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec5-crVl)
2020/05/25(月) 16:31:52.18ID:zbw6YrdJ0 >>697
凍結してるわけでもないのにTwitter社からの対応って何よ
凍結してるわけでもないのにTwitter社からの対応って何よ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-DmKs)
2020/05/25(月) 19:42:48.12ID:TzKzR6u10 既存ユーザーが新規ユーザーを遠ざける好例
アンチの工作であってほしいと願う
アンチの工作であってほしいと願う
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e1d-LCEn)
2020/05/25(月) 19:47:31.16ID:hTp5eGSj0 マネフォの更新がいつまでたっても終わらない。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6bb-LYKo)
2020/05/25(月) 22:47:38.32ID:5yXkf6zy0 >>702
どれを指してるのかわからんわ
どれを指してるのかわからんわ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-2W+5)
2020/05/25(月) 23:16:24.46ID:4m+hZ7d40706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-CNUQ)
2020/05/26(火) 00:20:49.47ID:wm39jKZQ0 広告ブロックをよく思わない勢力からの嫌がらせかな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec5-crVl)
2020/05/26(火) 07:32:58.14ID:3o0SUU0W0 >>705
https://twitter.com/intent/user?user_id=3040981610
いや凍結自体してないから疑問に思ってるわけで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/intent/user?user_id=3040981610
いや凍結自体してないから疑問に思ってるわけで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-crVl)
2020/05/26(火) 12:28:50.77ID:hLBKvLui0 間違えて自分でアカウント消しちゃったから戻してもらおうとしてるんじゃない
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-crVl)
2020/05/26(火) 12:37:14.10ID:NFk2N8mF0 アカウント削除しても30日以内なら復活可能っぽい
https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/how-to-reactivate-twitter-account
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/how-to-reactivate-twitter-account
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-s6v+)
2020/05/26(火) 16:15:14.98ID:STUd4bLQ0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-fWRw)
2020/05/26(火) 21:34:52.80ID:iZ9V8ao8M 久しぶりにオペラ使ってたんだがオペラ調べたらいつのまに中国資本になってるの知ってビバルディにした
エロ動画みるために広告カットしたらほとんど見れなくて草
エロ動画みるために広告カットしたらほとんど見れなくて草
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-FJOy)
2020/05/27(水) 02:01:22.32ID:1Wb0okcO0 お前の命を守っているマスクも中国製なんやで
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-TvjS)
2020/05/27(水) 02:02:40.92ID:rJqKR3ard いや台湾製使ってる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-TK77)
2020/05/27(水) 07:19:25.04ID:7nOZYTMS0 中国が無償でやってるわけでもないのにこの手の書き込みどこにでも出てくるな
そんな活動する暇があるなら散々迷惑かけた世界に少しでも役に立つことをすればいいのに
そんな活動する暇があるなら散々迷惑かけた世界に少しでも役に立つことをすればいいのに
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b06-YgG0)
2020/05/27(水) 14:59:40.28ID:1pEX4nOJ0 糖質出てる
716稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (ワッチョイ 5bd1-hLa7)
2020/05/27(水) 18:27:08.59ID:+dW/MwAW0 Operaからアカウント使わないなら削除するからなって警告が来たわ(笑)
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-zQIR)
2020/05/27(水) 18:49:20.61ID:K57u/7BS0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3960-moxv)
2020/05/27(水) 19:14:01.16ID:S6Kcki1+0 737に期待
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-0BYE)
2020/05/27(水) 19:16:32.31ID:Ntk5QWJB0 熱い自己紹介でワロタわw
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-parb)
2020/05/27(水) 19:25:30.30ID:AnMAZD/j0 自分の脳の障害には気付けないようだ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09d3-1qdb)
2020/05/27(水) 20:46:47.09ID:LIO5s40V0 久しぶりにツボったw
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ed-+GDy)
2020/05/27(水) 22:24:58.73ID:zi1n180Q0 在りし日のvivaldi_jp
https://archive.vn/dUXtJ
>>707
まだっぽいね
https://idtwi.com/search/vivaldi_jp
https://idtwi.com/3040981610
https://archive.vn/dUXtJ
>>707
まだっぽいね
https://idtwi.com/search/vivaldi_jp
https://idtwi.com/3040981610
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3911-hLa7)
2020/05/27(水) 23:22:19.77ID:GtC1HqPW0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-4Ols)
2020/05/28(木) 20:29:53.58ID:PXQtXQ9r0 Fix for Windows media issues – Vivaldi Browser snapshot 1929.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/fix-for-windows-media-issues-vivaldi-browser-snapshot-1929-3/
snapshot 3.1.1929.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/fix-for-windows-media-issues-vivaldi-browser-snapshot-1929-3/
snapshot 3.1.1929.3
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2131-Lge6)
2020/05/29(金) 03:34:05.93ID:alFE1k9H0 日本語フォーラムにきちがいクレーマーが1匹おるな!
中の人も大変だ!
中の人も大変だ!
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-upCQ)
2020/05/29(金) 05:40:57.67ID:UCm+79Wu0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-0MMr)
2020/05/29(金) 08:19:06.58ID:5FNmzp800 かつてのようにscript関係全部切れるようにしてくれないかあn
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3960-moxv)
2020/05/29(金) 08:21:11.91ID:S2l1ulnB0 スクリプト切ったら結構な数のサイトが動かなくなるでしょ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-ZMI7)
2020/05/29(金) 09:15:40.88ID:PImP9D8O0 >>727
普通に切れるけど...
普通に切れるけど...
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-parb)
2020/05/29(金) 11:55:17.87ID:WKchMCuh0 旧Operaみたくバーに置けるスイッチが欲しいんだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2b06-YgG0)
2020/05/29(金) 16:07:32.48ID:xw3im04u0NIKU 多段タブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
