ソースネクスト総合 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:54:29.33ID:bsYjqVU20
ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー

http://www.sourcenext.com/


過去スレ

Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527079718/
Part13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1400373941/
Part12 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1209144165/
Part11 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1185598051/
Part10 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1167899461/
Part9 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1157387406/
Part8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149851425/
Part7 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1139205674/
Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131313452/
Part5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120120378/
Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1109033269/
Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1098678083/
Part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085819094/
Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1065673570/
2020/11/08(日) 22:44:45.83ID:54/VyrI20
>>352
ソース版はWinPEでのブートCDを作れない罠があるからそれを許容できれば
2020/11/08(日) 23:52:53.63ID:pN0GMtgH0
Linux版もWindows風のUIだから不自由はしないね
強いて言えばコメントを日本語で入力できない程度(その辺はWinPE版も同じ?)
WinPE版じゃないと困るケースってあるかな、RAIDとか?
2020/11/09(月) 09:15:22.90ID:HyjvV+Z20
うん、RAIDとか、固有ドライバでないとアクセスできないような場合
2020/11/09(月) 21:18:32.77ID:NnzQQZ9+0
Wi-Fi セキュリティ プレミアムって5,980円より安くなりませんかね
割引券適用対象外ついてないやーってカートに入れるとカートで適用対象外って出ててはぁってなる
2020/11/11(水) 00:49:44.91ID:qztbnF+P0
マイル交換いきなりPDFはVer.7のまま
8に早く対応しろよ、しないつもりじゃないだろうな(怒)
2020/11/11(水) 01:02:59.67ID:qztbnF+P0
>>356
アラブの春やら香港で使われてたことで有名な米AnchorFree社Hotspot Shieldの改題ソフトだけど
過去に黒に近いグレー評価をされていることは少なくても購入前に知っておいた方が良い

またログを記録しているVPNとして知られているので当然ながらヤバいことは論外でしてはいけない

Hotspot Shield - Wikipedia
 評価を参照
 https://ja.wikipedia.org/wiki/Hotspot_Shield


安く済ますのなら本家で
2020/11/12(木) 22:15:33.85ID:QiCwjNCH0
「さよなら手書き」は買う価値あったな
2020/11/14(土) 18:18:22.11ID:eIEKGAxl0
使えるフォントがたくさん入った
「心に響くフォトムービー5 BASIC」
1,222円セール
明日まで
2020/11/14(土) 21:35:22.69ID:i+DQXgGG0
マイル余ってるならB'sRecorderにもココフォト添付されているのでそっちがいい
2020/11/19(木) 04:57:30.88ID:2rGr4QYg0
>>361
別ですが、情報ありがとうございます
Bは上位版だけど今月の23日まで5480税抜き
単体でココフォ買うと4900税抜き
2020/11/19(木) 07:54:17.94ID:KGciPgU40
>>361
マイルのは通常版だからココフォとかの同梱一切なし
2020/11/24(火) 23:40:13.59ID:RfeiUXzX0
1,886マイルから製品と交換できるんだ。
2020年末まで貯まりそうもない
2020/11/25(水) 00:25:59.62ID:POt63ZSt0
>>364
そもそもマイルはもうたまらない
2020/11/25(水) 00:26:02.99ID:psSbyjzu0
シリアル番号のエントリー日を確認したら、2004年からソースネクストにお世話になっていた
(家族用のパソコンで必要になったZEROウイルスセキュリティを登録してた)。
まだ登録してないシリアルコードがないか部屋探さないと
2020/11/25(水) 00:27:08.70ID:psSbyjzu0
>>365
マジか…
2020/11/26(木) 19:06:18.78ID:2OZx6Itp0
メールいらないって設定変更しても数週間でまた購読する設定に勝手に戻されて大量のメール送りつけてくる
2020/11/28(土) 21:32:27.46ID:1NoVfqjd0
スーパーセキュリティのインストールできない誰か助けて下さい。
2020/11/28(土) 22:43:42.04ID:mOJ43bN+0
ソーネクに相談したほうがいいぞ
2020/11/29(日) 04:10:08.86ID:I8KxYZ580
>>370
すいません ソースネクストには5日間メールでやりとりしてました。
2020/11/29(日) 11:02:44.22ID:TPr8Opl90
>>371
大切なのは日数じゃない 結果だ
最終的にサポート係が出したアドバイスは?
2020/12/01(火) 19:14:12.35ID:cOBQPkBn0
残ってるマイルどうしようかな
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 20:46:48.20ID:TwxHwo/O0
マイルの懸賞って当選発表更新されてないんだが、やる気ないのか?
関係者が景品持ち逃げか?
2020/12/05(土) 02:39:33.08ID:euyaf5VS0
景品法違反になるんだっけか、ソースは仮にも東証1部みみっちい事してまで消費者庁を敵に回したくないだろ
有名な秋田書店の事件じゃアルマジロ
2020/12/07(月) 18:00:40.25ID:jmntC6ba0
年末までにマイルの使い道が決まらなければ
最悪、割引券に交換するかな
ソースがタダでくれた割引券は有効期限が短いけど
マイル交換したやつは3ヶ月くらいじゃなかったっけ
2020/12/07(月) 18:17:15.50ID:BhLcLQ2m0
割引券対象商品ってほとんど無いし
まれにある対象商品も値段が高く設定されてて割引券を使うことが前提の値段になってる
気がする
当たらない懸賞に応募するぐらいしか使い道はないんじゃない
2020/12/07(月) 23:15:26.13ID:0gIToIyG0
製品と交換の必要マイル数が少ないのが大量にあるね
2020/12/08(火) 19:44:18.52ID:UymyT36k0
交換ソフトが安くなってるぞー
ホームページ作りまくれ
2020/12/08(火) 21:31:27.56ID:2hSy/SUR0
おー 情報ありがとう。
マイル捨てる前に何とも良心的な割引だね。
でも困った事に全く欲しいものがない。。。
ホームページV4て良いのかな?
2020/12/08(火) 22:17:17.19ID:PKZbxitj0
年末までのマイル交換
最後まで待っててよかった・・・
あやうく割引前のマイル数で交換するとこだったぞ
2020/12/08(火) 22:46:13.12ID:aly1HTM70
さよなら手書き入ってて欲しかったなあ
1つ持ってるから解説でももらっとくか
2020/12/09(水) 00:09:36.99ID:qixRaOTl0
ホームページV4は素材集として使いましょう。

ホームページV4に収録されている素材をPaintgraphic 4 Proで加工しましょう。
2020/12/09(水) 11:07:56.02ID:O/+AJ9kP0
携速8ってどうなんだろ
何もかかってない普通のディスクを仮想化するぶんには
十分使えるソフトなんだろうか
2020/12/09(水) 18:19:05.30ID:LKIWM+540
情報ありがとう
まじで欲しかったのは無かった
余るマイルどうしよう
2020/12/09(水) 21:53:46.16ID:uPSGZUOP0
ホームページZ悪くないよ。
いきなりPDFもらったけど個人では使い道がないわ
2020/12/10(木) 13:27:55.94ID:fqR5dWu30
安いのに欲しいものはなかった

結局BsRecorderに交換して終わる気がする
2020/12/10(木) 13:55:48.38ID:95SZj66c0
静止画の顔にアニメさせたいんだけど、
crazytalk8かCartoonAnimationのどっちがいいのでしょうか
擬似3Dにしたい
どっちも持ってる人っていらっしゃいますか
2020/12/10(木) 19:06:45.18ID:fqR5dWu30
>B's ファイルガード

>本製品はUnicodeには対応しておりません。
>PCのユーザ名、インストール先のパス、暗号化対象ファイルの名前等に
>Unicodeが使われている場合正常に動作いたしません。

以前交換して失敗したので
2020/12/10(木) 23:26:49.68ID:MhwQsY6a0
お前らトルーイメージかっとけ1000円だ。
2020/12/11(金) 01:38:02.13ID:RczgqA+90
B'sの今のバージョンはAudioMasterのドライブに対応してないからな…
骨董品だしオカルトの領域だが
2020/12/13(日) 08:06:17.50ID:thP3NBkN0
12月中に買い物すると500ptプレゼントと書いてあるが
買っても500pt増えてないぞ、詐欺?
2020/12/13(日) 12:39:27.85ID:JVT4ToJB0
マイレージを商品に交換しただけで買い物はしてないけど500pointついてる
2020/12/13(日) 15:19:47.77ID:w4GG2ekf0
>>393
キャンペーンで配布されたやつだろ
メールで告知来てたはず
2020/12/13(日) 16:06:27.00ID:thP3NBkN0
>>392の件は説明よく見てなかったスマン
ポイント進呈日:2021年1月11日(月)予定とあるから購入直後に入るわけじゃないのね
2020/12/17(木) 16:16:19.79ID:TBY4YuWl0
そーすさんは買うとすぐ値下がりするってイメージがついちゃって
マイレージ交換も交換したら別のが下がったりするんだろうかと
躊躇してる
2020/12/19(土) 08:40:11.44ID:REryFdP10
今月中買い物すれば500ポイント貰えるやつって1人1回までかな
2回買えば1000ポイント貰えるんだろうか
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 21:18:51.07ID:nXMvz+AF0
未使用のマイルは何に交換しましたか
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:13:52.16ID:ZqsJ4BSD0
WinDVD Pro 12の質問です。
BDを再生しようとすると「いくつかのモジュールをアップデートする必要があります」と警告が出てアップデートを促されました。
画面の指示どおりにアップデートを実行した(それも、なかなかダイアログを閉じられなくて一苦労なんですが)ものの、今度は既にインストール済みのCorel PaintShop Pro 2019が「このコピーは不正に変更されています」とエラーを吐いて動かなくなってしまいました。
WinDVDから直接ではなく、Corelから別途サービスパック6をダウンロードしてアップデート掛けてみても、結果は同じ。
アップデート過程を見ているとVisual C++2005の再配布ライブラリをゴニョゴニョやっているようなので、このあたりをぶっ壊してるのでしょうかね。
同じ現象でお困りの方、あるいは回避・解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?
2020/12/21(月) 15:06:01.79ID:Coi8Ce0f0
Bad Request
2020/12/26(土) 17:11:41.04ID:dZzMRiPv0
マイル交換しようにも欲しい物がない

とりあえずofficeやpdfのガイドでも貰っておくかな
使う予定はないけど
2020/12/27(日) 00:42:18.74ID:mNQCw5nu0
500マイルを特典ポイント交換(500マイルまで)に応募しておいた
500ポイント貰っても買うもんないけど、放棄するよりはと・・・
2020/12/27(日) 00:49:00.15ID:xdyGG0zS0
マイルを商品に交換したタイミングで何故か特典ポイントが500ポイントきてるけど
これの期限が1/15日。今回マイルを交換した500ポイントが届くのが1/15日?
15日に1000ポイントとして使えるのか、それとも入れ替わりになるのかビミョーだな。
2020/12/27(日) 22:25:49.36ID:Jq5mbJEr0
タイムセールやってるやん
誰か教えろよ
2020/12/28(月) 18:25:43.26ID:C6hyLCun0
ソースネクスト・マイレージサービスは、2020年12月末日をもってサービスを終了させていただきます。
2020/12/28(月) 19:46:34.53ID:HpMLKvm20
マイルは適当に応募して消化した
2020/12/29(火) 11:17:27.12ID:px7W/9QE0
「新春福袋」先行販売
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:42:39.24ID:GqZxEvZX0
大晦日セールやってるけどさ、これは買いってのある?
2020/12/31(木) 08:28:53.46ID:DdUtoZq80
フルーエントワールド
2020/12/31(木) 09:28:19.92ID:bqx06kq10
デイジーコラージュpersonalの500円ってお買い得かな?使い物になる?
2020/12/31(木) 10:11:57.85ID:PH66rM/x0
使うならいいんじゃね
2020/12/31(木) 14:57:44.38ID:SVDtp1pA0
ユーザー登録をしていないダウンロード製品一覧がおかしい

未登録ソフトが表示されなくなってる
登録期限なんてなかったと思うし

メールに載ってるシリアル番号を入力すれば登録は出来るだろうけど
2021/01/10(日) 19:39:04.85ID:Zlv0hy2l0
>>399
正月にリストアを何度か繰り返して、自己解決しました。
結論から言うと、「WinDVDを一旦アンインストールして再インストール」が正解でした。
ダウンロード版だけかもしれませんが、インストーラーが適宜最新のモジュールをダウンロードして、最新バージョンをインストールしてくれます。

他のアプリケーション(同じCorel社の製品を含む)を破損する恐れがあるので、サービスパック6(WinDVD_Pro_12_SP6.exe)の適用や、WinDVD本体からのアップデートは実行しないほうがよろしいかと思います。
幸い、アンインストールしてもライセンス情報は残ったままらしく、アクティベーションコードの再入力やメールアドレス登録やり直しの必要はありませんでした。

WinDVD Proのバージョンも書いておきます。
再インストール前:12.0.0.90,再インストール後:12.0.0.160
お騒がせしました。
2021/01/13(水) 04:17:52.72ID:KGAFmh5x0
>>413
詳細な報告乙です

WinDVDはDVDドライブに付属してたIntervideo時代に使ってたな
CorelはPainterとPaintshop持ってるけど、回避方法あるにせよ正規ユーザーに広告出すのやめてほしい
2021/01/14(木) 05:42:14.27ID:CC2wm0lG0
12月に買い物すると500pt貰えるやつは特典ポイントのところに入ってたけど
それとは別に懸賞ページでマイル消費して応募した人全員に500ptくれるってやつはいつ貰えるんだろ
2021/01/15(金) 04:08:24.96ID:NAq0W/a40
今見たら特典ポイントが1000ptになってたんで懸賞でマイル交換した分も入ったようだ
2021/01/17(日) 11:49:39.09ID:JaRPwyFj0
タイムセールやってるよ
2021/01/17(日) 12:15:30.81ID:riv4nHcH0
タイムセールは開始前からマイページ下に全てのソフトが表示されて
何が来るかわかるから大概それ見ていらねってなって寝てるわ
2021/01/18(月) 22:26:41.94ID:JnyvrITj0
タイムセールどこーーー?
2021/01/18(月) 23:48:25.40ID:UWiqJXpM0
タイムセールは昨日だけだから終わったよ
2021/01/27(水) 20:29:55.81ID:YDFn4ejs0
15:00 43440 ソースネクスト 株主優待制度の導入に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210127449635.pdf

なんのポイントかな?
ソースネクストeポイントなんだろうなぁ いらないよな
2021/01/28(木) 02:41:17.21ID:dTxQc0430
筆王が素材30万点、十二支すべてを収録って書いてあるけど、やっぱり大半は丑の素材なのかな?
年賀ソフト初めて買うんだけど、季節外れで安くなってる今買うか、新しいのを年末に買うか
使ってる人いたらどんな感じか教えてほしい
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:36:22.71ID:h1NIibr60
>>422
例年、もうすこしすると夏版が出ます
2021/02/08(月) 13:04:50.95ID:uiuGxAUe0
いきなりPDFって評判悪いみたいだけど実際使ってる人どう?
ポイント使って千円以下で買えるとしても絶対に手を出すなレベル?
2021/02/08(月) 13:19:29.00ID:gHU0MBuE0
>>424
以前cadで描いた図面をpdf化するのに重宝してたんだけど評判悪かったのか orz
2021/02/08(月) 14:19:39.18ID:ZtkEIfWt0
商品自体は悪くないがソースネクストアップデートぶち込まれるからじゃね
2021/02/08(月) 16:09:43.49ID:VmN42PGQ0
いきなりPDF昔は重宝したけど
今はMicrosoft Print to PDFみたいなPDF変換ソフトが
プリで入ってるから使う機会が減った
2021/02/10(水) 14:37:11.84ID:gbhAN4ml0
ロゼッタストーンの英語以外の外国語を安かった時に買ったが全然再生されないな
これいまだにFlashのままで修正してないだろ
詐欺かよ
2021/02/11(木) 00:22:08.28ID:EfYxlNGG0
つかWEBなんかにするからだよな。
英語以外力入れてないんだろな
2021/02/11(木) 00:40:38.30ID:Cr5saW820
500p無駄にしたくはないんだが差額を出してまで買いたいものが全くない・・・
2021/02/11(木) 01:11:19.06ID:EfYxlNGG0
ないよな。
しょうがないから俺は本格翻訳をバージョンアップしてみた
グーグルクロームに対応してましになったがコピペをじゃましやがるゴミだわ
2021/02/11(木) 12:19:23.13ID:ckfidT1s0
いきなりPDFの件でコメくれた人達スマン、どれかワード引っかかったのか
暫く規制されて書けなかった
ポイント消化目的で他に買いたいの特にないし皆の話を聞いてるとそれほど
酷いものではなさそうなんで買ってみるかな
2021/02/16(火) 09:21:49.21ID:Jzhlj0nf0
>>424
ver1〜2の頃は使ってたけどFoxitみたいなフリーソフトでもPDFを作る編集することはできるからね
500pは巨大プリントを貰うのに足しにしたよ、なんか知らんが1000pほどあったんで

ちなみに、この前毎日くじで評判の良くない車用の黄色のタオルが当たった
2021/02/16(火) 09:42:15.61ID:067Iw2dN0
500ptはこのまま消滅予定だpt消化の為の買い物は本末転倒だしな
CorelやAcronis製品などの国内・海外ともに定評があるソフトの大幅割引が偶々重なれば・・・って位かな
2021/02/16(火) 12:07:43.76ID:Jzhlj0nf0
優待で税込1012円のスマホ用スーパーセキュリティ1年で
巨大プリントの引き換えで貰ってた割引1000円券と購入した時に貰える券とポイント24ptで2年分貰っといた

残りの100も満たないポイントはそのまま消滅でいい
2021/02/17(水) 01:34:05.85ID:jGExbOqg0
音声映像が全く始まらないロゼッタストーン、安物買いの銭失いだな
ギリギリまでFlash Player 使用のままで直してなかったせいだろうね
もちろん返金するよなこれ
2021/02/18(木) 14:23:58.32ID:vdOhbygm0
ピタリ四角6
新発売と言いますが、ピタリ四角5との違いがわからないもんですねぇ
2021/02/18(木) 15:19:46.80ID:I3FE8vGp0
あれ、500P期限切れで捨てちゃったって思ってたら新しく500Pついてた
2021/02/18(木) 16:19:43.81ID:tI8tQpBE0
>>438
ほんとだ1000ptになってた。eポイント履歴見たら以下の様になってた
 2021/02/15付与 2月特典ポイント(サイバーセキュリティ月間)500 期限2021/03/18

おま環もといオレ環だがいきなりPDF8追加が1680円なので680円や
PinnacleStudio24が2980円なので1980円となるので費用対効果はまぁまぁだが期限が今日まで
最短の期限の2末まで少し様子見るかどうか悩む
2021/02/18(木) 16:56:04.77ID:QEjU4zdg0
>>439
Pinnacle Studio 24 Ultimateはまだ$1で手に入りますが...

https://www.humblebundle.com/software/design-expression-powerhouse-software?hmb_source=humble_home&;hmb_medium=product_tile&hmb_campaign=mosaic_section_2_layout_index_2_layout_type_twos_tile_index_2_c_designexpressionpowerhouse_softwarebundle
2021/02/18(木) 23:17:20.65ID:tI8tQpBE0
>>440
TX!メチャクチャ感謝いたします!

そう言えば以前もPaintShopProをこのスレ見て購入した希ガス
アンテナ貼ってなかったので助かった

感謝のついでに前回初めての時にちょっと購入までに手間取ったので多くの人は必要無いだろうけど
当時の手助けメモをコピペしておくよ(多少違う場面もあるだろうけどだいたい流れは同じ)

0.事前にHumbleのアカウントと支払いに使うアカウントの確認をしておく(無いなら登録)オススメはpaypalかAmazonPay
--------------------------------------------------
1.リンク先からGet The Bundleを押下しスクロールさせる
2.募金金額をCustom Amount押下で1とする (1で1ドルの意味。購入時1ドル=111円)
   ※1ドル入力が拒否されたら規定数到達の意味。15ドルでもソースの1/3以下の値段
3.下の方にスクロールさせ支払い方法を選択する(俺はpaypalだった)
4.支払いサイトに飛ぶ paypalで決済確認した
5.Humbleに戻ってきてOrderComplete(購入完了)画面が出てくる
  登録メアドにも同じ内容のメールが届くのでどっちからの[GET YOUR Software]ボタン押下
6.Thanks for purchasing(購入ありがとう)画面でKeyとDLボタンが出てくる
2021/02/19(金) 10:00:47.01ID:DiaI7cgp0
>>440
必要かわからんけど買った
日本語対応してるのありがたいね
VegasProの古いやつ使ってたから乗り換えるわ
2021/02/24(水) 12:17:49.98ID:ZkLK8YAN0
https://www.sourcenext.com/eshop/item/?code=167170

満足素材10本パック 2,222円(税抜)って過去最安ですかね
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 03:11:15.21ID:se73wDES0
なんかアニメ作りたくなった
moho安くならないかな
つかいつの間にか新しくなってたんだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 04:36:59.58ID:PtRp0WI70
ceVIOだっけ?あれの話題も聞かなくなったな。
お前らちゃんと使ってる?
2021/02/28(日) 22:29:29.77ID:mQrRGHyc0
Cartoon Animator4も安くならないかな
3は一番高いやつで5000ちょっとだった
新しく出たばかりだからむりかあ
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 23:07:17.30ID:PtRp0WI70
mohoで我慢しなさい
2021/03/05(金) 04:28:37.76ID:wd1TEcmQ0
くじがりにゅーある楽しみにしてると凹む可能性ありますか?
2021/03/05(金) 09:59:58.77ID:e2yFEAOm0
>>448
無だよ無
あれが変わったところで感情が変化する事ないだろ
2021/03/05(金) 18:16:33.75ID:uoXsET7U0
まだかよ、あれだろ23時59分頃にオープンして今日の分引かせない気だろw
2021/03/05(金) 22:15:03.40ID:KlWxEOF60
またマイル始まってる
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 01:26:46.35ID:02Hn3ZVe0
マイルが復活した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況