ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー
http://www.sourcenext.com/
過去スレ
Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527079718/
Part13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1400373941/
Part12 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1209144165/
Part11 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1185598051/
Part10 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1167899461/
Part9 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1157387406/
Part8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149851425/
Part7 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1139205674/
Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131313452/
Part5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120120378/
Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1109033269/
Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1098678083/
Part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085819094/
Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1065673570/
探検
ソースネクスト総合 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 09:54:29.33ID:bsYjqVU202020/10/02(金) 07:17:29.76ID:qLnLu2h20
tps://profile.yahoo.co.jp/consolidate/4344
売上高は2年で2倍近く増えてるのに利益は大幅減か
売上高は2年で2倍近く増えてるのに利益は大幅減か
2020/10/03(土) 09:45:11.55ID:RCRrcYNr0
英語学習の特単シリーズ9本2,000円は気になるな
2020/10/03(土) 20:15:18.57ID:tY7Gw6rq0
humblebundleでまたCorel祭りやってるな
情報はPSPスレにある
情報はPSPスレにある
2020/10/03(土) 21:52:28.86ID:nGy4/XEu0
NovaBACKUPって500円まで下げないと売れない糞ソフトなのかな
2020/10/03(土) 22:43:16.86ID:RCRrcYNr0
システムバックアップもできるソフトにしては異常に安いね
でもHPを見たら普通に3,700円だったから
同種の他ソフトを買った人向けの乗り換えキャンペーン価格かな
でもHPを見たら普通に3,700円だったから
同種の他ソフトを買った人向けの乗り換えキャンペーン価格かな
2020/10/03(土) 23:45:25.72ID:nGy4/XEu0
500円はくじの価格
ttps://www.sourcenext.com/cp/maijan/s/2008/22_3252pig/
ttps://www.sourcenext.com/cp/maijan/s/2008/22_3252pig/
2020/10/03(土) 23:56:23.69ID:RCRrcYNr0
くじでそこまで安くなるのか‥‥
ロゼッタストーンみたいに自社で買い取った製品なのかな
ロゼッタストーンみたいに自社で買い取った製品なのかな
2020/10/04(日) 21:17:16.59ID:+d0KJYDD0
NovaBACKUPについて調べてみたら、数年前のバージョンから
ブータブルCD/USBでは復元しかできない(バックアップができない)て情報があった
システムバックアップ用に使うには躊躇する仕様だ
ブータブルCD/USBでは復元しかできない(バックアップができない)て情報があった
システムバックアップ用に使うには躊躇する仕様だ
2020/10/04(日) 22:42:35.22ID:ERXSJwG/0
ブータブルでバックアップする必要性の場面って普通は無いだろう
大半はスケジュールで週1やら月1でバックアップ、必要な場合は追加で
手動にて運用中のWindows画面から行うってのが大半
ブータブルが必要な主な場面って起動しなくなったなどインシデントが起きているから
ブータブルメディアで回避して起動して復元を行うんだろうに
大半はスケジュールで週1やら月1でバックアップ、必要な場合は追加で
手動にて運用中のWindows画面から行うってのが大半
ブータブルが必要な主な場面って起動しなくなったなどインシデントが起きているから
ブータブルメディアで回避して起動して復元を行うんだろうに
2020/10/04(日) 23:01:37.47ID:bWHbgYKc0
英語ソフトが、9本セット買っちゃった
2020/10/04(日) 23:15:17.51ID:+d0KJYDD0
>>328
自身が動作中のシステムをバックアップすることに
「本当に大丈夫か?」て不安がよぎるんだよね
ファイル単位のバックアップならともかく
システムバックアップはシステムが停止してる状態で取りたい
古い人間なだけなのはわかってるんだけど
自身が動作中のシステムをバックアップすることに
「本当に大丈夫か?」て不安がよぎるんだよね
ファイル単位のバックアップならともかく
システムバックアップはシステムが停止してる状態で取りたい
古い人間なだけなのはわかってるんだけど
2020/10/05(月) 23:22:19.59ID:D94Gt/yv0
2020/10/06(火) 09:51:38.11ID:NV7EapW+0
HitFilm半額キャンペーンの表示が出てるんだけど、「最新版」って書いておきながら2018って大分前のバージョンだよね…
本家のFXhomeは年末セールとかやったりするのかな?
本家のFXhomeは年末セールとかやったりするのかな?
2020/10/06(火) 11:34:55.48ID:FD5hhEPm0
自分が買ったときは登録から1年の最新版システムだったが今でも同じかどうかは保証しかねる
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 09:32:13.73ID:jeLlUvcf0 Panasonicの読取革命がソースネクストに身売りとは
他のパソコンソフトも開発終了したりしているし
身売りするにももう少しまともなところにしてほしい
他のパソコンソフトも開発終了したりしているし
身売りするにももう少しまともなところにしてほしい
2020/10/14(水) 16:20:43.37ID:FLTBD1Tg0
紙文化がビジネス上激減しているから紙をスキャンしてOCRと言う場面も1年に1回も無くなったなぁ
多くの会社や個人は記憶の彼方じゃない? e.Typist、ATLAS、コリャ英和とか
読んde!!ココとかはエプソンのバンドル専用なのでインスコだけって人はそこそこいるとおもうけど
ごく希に過去の紙文書の大量掘りTXT化へ起こしが必要なときは事務の子が
AcrobatDC内蔵(多分読んde!!ココのエンジン)もまぁまぁな結果なので修正必須ながら頑張って使っているよ
多くの会社や個人は記憶の彼方じゃない? e.Typist、ATLAS、コリャ英和とか
読んde!!ココとかはエプソンのバンドル専用なのでインスコだけって人はそこそこいるとおもうけど
ごく希に過去の紙文書の大量掘りTXT化へ起こしが必要なときは事務の子が
AcrobatDC内蔵(多分読んde!!ココのエンジン)もまぁまぁな結果なので修正必須ながら頑張って使っているよ
2020/10/14(水) 16:26:01.51ID:HoxjLO2j0
ルビ付きの小説本が青空文庫形式に文字起こしできるなら欲しいけどね
2020/10/14(水) 18:21:35.37ID:raFLSuxf0
2020/10/14(水) 18:24:49.11ID:HoxjLO2j0
2020/10/22(木) 10:58:19.43ID:/BSt1+aZ0
https://www.sourcenext.com/pt/s/2010/m_0000050398/?i=mail_m1&utm_source=sn&utm_medium=email&argument=HGtSAqRz&dmai=a5b8fa60913580
Movie Edit Pro 2021
Movie Edit Pro 2021
2020/10/22(木) 13:06:51.72ID:1jIbqT1L0
下位ブランドでさえProの名を冠しさらにエディションを刻むのか
2020/10/25(日) 00:02:52.50ID:NuzOHm1M0
ソースネクスト・マイレージの交換対象商品に「たっぷり素材PIXTA」が。
必要マイル:79,800マイル
貯めてた人はいるのだろうか...?
必要マイル:79,800マイル
貯めてた人はいるのだろうか...?
2020/10/25(日) 03:19:30.97ID:P0eTHdSv0
期限あるし1年以内に高額商品多量に買った人なら…いやありえないw
2020/10/25(日) 11:43:18.10ID:1ooyobme0
個人ではまずいないでしょ団体企業くらい
2020/10/27(火) 01:01:25.42ID:Yc591ITH0
あとからズーム どうなんだ?
使い物になるん?
使い物になるん?
2020/10/27(火) 03:03:08.36ID:A9IBKL970
ソースネクストで買ったソフトが使い物になったことはあるのかい
2020/10/27(火) 17:43:34.15ID:JIh0+Til0
Paint Shop Pro、Acronis True Image、Vegasどれも有用で満足だよ
ソースで売っている長い間に渡って定番と言われるソフトは当たり前に使い物になる罠
ソースで売っている長い間に渡って定番と言われるソフトは当たり前に使い物になる罠
2020/10/27(火) 19:17:31.36ID:A9IBKL970
True Imageって一回取り扱い止めてそれまでのはライセンス切れ扱いになってるんじゃなかったっけ?
今売ってるTrue ImageはブートCD作れないとかいう話もあったけどどうなの?
今売ってるTrue ImageはブートCD作れないとかいう話もあったけどどうなの?
2020/10/27(火) 19:55:38.15ID:JIh0+Til0
TI2017を取り扱い開始してソース扱いのライセンスは2018アプグレ対象外のハズだったが
アプグレできてしまい、割引券つかって税込みで922円だったよ小さい祭り騒ぎだったな
このやらかしで一時期時期取扱停止してた
これしかも2017のライセンスも生きたまま+2018のライセンスも生きている増殖状態だよ
今さっきアクロニス公式アカウントページで再確認したので間違いないな
アプグレできてしまい、割引券つかって税込みで922円だったよ小さい祭り騒ぎだったな
このやらかしで一時期時期取扱停止してた
これしかも2017のライセンスも生きたまま+2018のライセンスも生きている増殖状態だよ
今さっきアクロニス公式アカウントページで再確認したので間違いないな
2020/11/01(日) 11:22:10.25ID:Aoth3bhM0
あったなーあぷぐれ祭り
1000円券も付かなくなったし
1000円券も付かなくなったし
2020/11/06(金) 03:44:56.44ID:fG55U2F60
Vegas毎日2、3時間は使ってる
2020/11/07(土) 19:29:24.70ID:/fD/cqh10
2020/11/08(日) 21:05:10.35ID:OgC3cVgA0
2020/11/08(日) 22:44:45.83ID:54/VyrI20
>>352
ソース版はWinPEでのブートCDを作れない罠があるからそれを許容できれば
ソース版はWinPEでのブートCDを作れない罠があるからそれを許容できれば
2020/11/08(日) 23:52:53.63ID:pN0GMtgH0
Linux版もWindows風のUIだから不自由はしないね
強いて言えばコメントを日本語で入力できない程度(その辺はWinPE版も同じ?)
WinPE版じゃないと困るケースってあるかな、RAIDとか?
強いて言えばコメントを日本語で入力できない程度(その辺はWinPE版も同じ?)
WinPE版じゃないと困るケースってあるかな、RAIDとか?
2020/11/09(月) 09:15:22.90ID:HyjvV+Z20
うん、RAIDとか、固有ドライバでないとアクセスできないような場合
2020/11/09(月) 21:18:32.77ID:NnzQQZ9+0
Wi-Fi セキュリティ プレミアムって5,980円より安くなりませんかね
割引券適用対象外ついてないやーってカートに入れるとカートで適用対象外って出ててはぁってなる
割引券適用対象外ついてないやーってカートに入れるとカートで適用対象外って出ててはぁってなる
2020/11/11(水) 00:49:44.91ID:qztbnF+P0
マイル交換いきなりPDFはVer.7のまま
8に早く対応しろよ、しないつもりじゃないだろうな(怒)
8に早く対応しろよ、しないつもりじゃないだろうな(怒)
2020/11/11(水) 01:02:59.67ID:qztbnF+P0
>>356
アラブの春やら香港で使われてたことで有名な米AnchorFree社Hotspot Shieldの改題ソフトだけど
過去に黒に近いグレー評価をされていることは少なくても購入前に知っておいた方が良い
またログを記録しているVPNとして知られているので当然ながらヤバいことは論外でしてはいけない
Hotspot Shield - Wikipedia
評価を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/Hotspot_Shield
安く済ますのなら本家で
アラブの春やら香港で使われてたことで有名な米AnchorFree社Hotspot Shieldの改題ソフトだけど
過去に黒に近いグレー評価をされていることは少なくても購入前に知っておいた方が良い
またログを記録しているVPNとして知られているので当然ながらヤバいことは論外でしてはいけない
Hotspot Shield - Wikipedia
評価を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/Hotspot_Shield
安く済ますのなら本家で
2020/11/12(木) 22:15:33.85ID:QiCwjNCH0
「さよなら手書き」は買う価値あったな
2020/11/14(土) 18:18:22.11ID:eIEKGAxl0
使えるフォントがたくさん入った
「心に響くフォトムービー5 BASIC」
1,222円セール
明日まで
「心に響くフォトムービー5 BASIC」
1,222円セール
明日まで
2020/11/14(土) 21:35:22.69ID:i+DQXgGG0
マイル余ってるならB'sRecorderにもココフォト添付されているのでそっちがいい
2020/11/19(木) 04:57:30.88ID:2rGr4QYg0
2020/11/19(木) 07:54:17.94ID:KGciPgU40
>>361
マイルのは通常版だからココフォとかの同梱一切なし
マイルのは通常版だからココフォとかの同梱一切なし
364スライム ◆SLIMEraATM
2020/11/24(火) 23:40:13.59ID:RfeiUXzX0 1,886マイルから製品と交換できるんだ。
2020年末まで貯まりそうもない
2020年末まで貯まりそうもない
2020/11/25(水) 00:25:59.62ID:POt63ZSt0
>>364
そもそもマイルはもうたまらない
そもそもマイルはもうたまらない
366スライム ◆SLIMEraATM
2020/11/25(水) 00:26:02.99ID:psSbyjzu0 シリアル番号のエントリー日を確認したら、2004年からソースネクストにお世話になっていた
(家族用のパソコンで必要になったZEROウイルスセキュリティを登録してた)。
まだ登録してないシリアルコードがないか部屋探さないと
(家族用のパソコンで必要になったZEROウイルスセキュリティを登録してた)。
まだ登録してないシリアルコードがないか部屋探さないと
2020/11/26(木) 19:06:18.78ID:2OZx6Itp0
メールいらないって設定変更しても数週間でまた購読する設定に勝手に戻されて大量のメール送りつけてくる
2020/11/28(土) 21:32:27.46ID:1NoVfqjd0
スーパーセキュリティのインストールできない誰か助けて下さい。
2020/11/28(土) 22:43:42.04ID:mOJ43bN+0
ソーネクに相談したほうがいいぞ
2020/11/29(日) 04:10:08.86ID:I8KxYZ580
>>370
すいません ソースネクストには5日間メールでやりとりしてました。
すいません ソースネクストには5日間メールでやりとりしてました。
2020/11/29(日) 11:02:44.22ID:TPr8Opl90
2020/12/01(火) 19:14:12.35ID:cOBQPkBn0
残ってるマイルどうしようかな
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 20:46:48.20ID:TwxHwo/O0 マイルの懸賞って当選発表更新されてないんだが、やる気ないのか?
関係者が景品持ち逃げか?
関係者が景品持ち逃げか?
2020/12/05(土) 02:39:33.08ID:euyaf5VS0
景品法違反になるんだっけか、ソースは仮にも東証1部みみっちい事してまで消費者庁を敵に回したくないだろ
有名な秋田書店の事件じゃアルマジロ
有名な秋田書店の事件じゃアルマジロ
2020/12/07(月) 18:00:40.25ID:jmntC6ba0
年末までにマイルの使い道が決まらなければ
最悪、割引券に交換するかな
ソースがタダでくれた割引券は有効期限が短いけど
マイル交換したやつは3ヶ月くらいじゃなかったっけ
最悪、割引券に交換するかな
ソースがタダでくれた割引券は有効期限が短いけど
マイル交換したやつは3ヶ月くらいじゃなかったっけ
2020/12/07(月) 18:17:15.50ID:BhLcLQ2m0
割引券対象商品ってほとんど無いし
まれにある対象商品も値段が高く設定されてて割引券を使うことが前提の値段になってる
気がする
当たらない懸賞に応募するぐらいしか使い道はないんじゃない
まれにある対象商品も値段が高く設定されてて割引券を使うことが前提の値段になってる
気がする
当たらない懸賞に応募するぐらいしか使い道はないんじゃない
2020/12/07(月) 23:15:26.13ID:0gIToIyG0
製品と交換の必要マイル数が少ないのが大量にあるね
2020/12/08(火) 19:44:18.52ID:UymyT36k0
交換ソフトが安くなってるぞー
ホームページ作りまくれ
ホームページ作りまくれ
2020/12/08(火) 21:31:27.56ID:2hSy/SUR0
おー 情報ありがとう。
マイル捨てる前に何とも良心的な割引だね。
でも困った事に全く欲しいものがない。。。
ホームページV4て良いのかな?
マイル捨てる前に何とも良心的な割引だね。
でも困った事に全く欲しいものがない。。。
ホームページV4て良いのかな?
2020/12/08(火) 22:17:17.19ID:PKZbxitj0
年末までのマイル交換
最後まで待っててよかった・・・
あやうく割引前のマイル数で交換するとこだったぞ
最後まで待っててよかった・・・
あやうく割引前のマイル数で交換するとこだったぞ
2020/12/08(火) 22:46:13.12ID:aly1HTM70
さよなら手書き入ってて欲しかったなあ
1つ持ってるから解説でももらっとくか
1つ持ってるから解説でももらっとくか
2020/12/09(水) 00:09:36.99ID:qixRaOTl0
ホームページV4は素材集として使いましょう。
ホームページV4に収録されている素材をPaintgraphic 4 Proで加工しましょう。
ホームページV4に収録されている素材をPaintgraphic 4 Proで加工しましょう。
2020/12/09(水) 11:07:56.02ID:O/+AJ9kP0
携速8ってどうなんだろ
何もかかってない普通のディスクを仮想化するぶんには
十分使えるソフトなんだろうか
何もかかってない普通のディスクを仮想化するぶんには
十分使えるソフトなんだろうか
2020/12/09(水) 18:19:05.30ID:LKIWM+540
情報ありがとう
まじで欲しかったのは無かった
余るマイルどうしよう
まじで欲しかったのは無かった
余るマイルどうしよう
2020/12/09(水) 21:53:46.16ID:uPSGZUOP0
ホームページZ悪くないよ。
いきなりPDFもらったけど個人では使い道がないわ
いきなりPDFもらったけど個人では使い道がないわ
2020/12/10(木) 13:27:55.94ID:fqR5dWu30
安いのに欲しいものはなかった
結局BsRecorderに交換して終わる気がする
結局BsRecorderに交換して終わる気がする
2020/12/10(木) 13:55:48.38ID:95SZj66c0
静止画の顔にアニメさせたいんだけど、
crazytalk8かCartoonAnimationのどっちがいいのでしょうか
擬似3Dにしたい
どっちも持ってる人っていらっしゃいますか
crazytalk8かCartoonAnimationのどっちがいいのでしょうか
擬似3Dにしたい
どっちも持ってる人っていらっしゃいますか
2020/12/10(木) 19:06:45.18ID:fqR5dWu30
>B's ファイルガード
>本製品はUnicodeには対応しておりません。
>PCのユーザ名、インストール先のパス、暗号化対象ファイルの名前等に
>Unicodeが使われている場合正常に動作いたしません。
以前交換して失敗したので
>本製品はUnicodeには対応しておりません。
>PCのユーザ名、インストール先のパス、暗号化対象ファイルの名前等に
>Unicodeが使われている場合正常に動作いたしません。
以前交換して失敗したので
2020/12/10(木) 23:26:49.68ID:MhwQsY6a0
お前らトルーイメージかっとけ1000円だ。
2020/12/11(金) 01:38:02.13ID:RczgqA+90
B'sの今のバージョンはAudioMasterのドライブに対応してないからな…
骨董品だしオカルトの領域だが
骨董品だしオカルトの領域だが
2020/12/13(日) 08:06:17.50ID:thP3NBkN0
12月中に買い物すると500ptプレゼントと書いてあるが
買っても500pt増えてないぞ、詐欺?
買っても500pt増えてないぞ、詐欺?
2020/12/13(日) 12:39:27.85ID:JVT4ToJB0
マイレージを商品に交換しただけで買い物はしてないけど500pointついてる
2020/12/13(日) 15:19:47.77ID:w4GG2ekf0
2020/12/13(日) 16:06:27.00ID:thP3NBkN0
>>392の件は説明よく見てなかったスマン
ポイント進呈日:2021年1月11日(月)予定とあるから購入直後に入るわけじゃないのね
ポイント進呈日:2021年1月11日(月)予定とあるから購入直後に入るわけじゃないのね
2020/12/17(木) 16:16:19.79ID:TBY4YuWl0
そーすさんは買うとすぐ値下がりするってイメージがついちゃって
マイレージ交換も交換したら別のが下がったりするんだろうかと
躊躇してる
マイレージ交換も交換したら別のが下がったりするんだろうかと
躊躇してる
2020/12/19(土) 08:40:11.44ID:REryFdP10
今月中買い物すれば500ポイント貰えるやつって1人1回までかな
2回買えば1000ポイント貰えるんだろうか
2回買えば1000ポイント貰えるんだろうか
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 21:18:51.07ID:nXMvz+AF0 未使用のマイルは何に交換しましたか
399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 19:13:52.16ID:ZqsJ4BSD0 WinDVD Pro 12の質問です。
BDを再生しようとすると「いくつかのモジュールをアップデートする必要があります」と警告が出てアップデートを促されました。
画面の指示どおりにアップデートを実行した(それも、なかなかダイアログを閉じられなくて一苦労なんですが)ものの、今度は既にインストール済みのCorel PaintShop Pro 2019が「このコピーは不正に変更されています」とエラーを吐いて動かなくなってしまいました。
WinDVDから直接ではなく、Corelから別途サービスパック6をダウンロードしてアップデート掛けてみても、結果は同じ。
アップデート過程を見ているとVisual C++2005の再配布ライブラリをゴニョゴニョやっているようなので、このあたりをぶっ壊してるのでしょうかね。
同じ現象でお困りの方、あるいは回避・解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?
BDを再生しようとすると「いくつかのモジュールをアップデートする必要があります」と警告が出てアップデートを促されました。
画面の指示どおりにアップデートを実行した(それも、なかなかダイアログを閉じられなくて一苦労なんですが)ものの、今度は既にインストール済みのCorel PaintShop Pro 2019が「このコピーは不正に変更されています」とエラーを吐いて動かなくなってしまいました。
WinDVDから直接ではなく、Corelから別途サービスパック6をダウンロードしてアップデート掛けてみても、結果は同じ。
アップデート過程を見ているとVisual C++2005の再配布ライブラリをゴニョゴニョやっているようなので、このあたりをぶっ壊してるのでしょうかね。
同じ現象でお困りの方、あるいは回避・解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?
2020/12/21(月) 15:06:01.79ID:Coi8Ce0f0
Bad Request
2020/12/26(土) 17:11:41.04ID:dZzMRiPv0
マイル交換しようにも欲しい物がない
とりあえずofficeやpdfのガイドでも貰っておくかな
使う予定はないけど
とりあえずofficeやpdfのガイドでも貰っておくかな
使う予定はないけど
2020/12/27(日) 00:42:18.74ID:mNQCw5nu0
500マイルを特典ポイント交換(500マイルまで)に応募しておいた
500ポイント貰っても買うもんないけど、放棄するよりはと・・・
500ポイント貰っても買うもんないけど、放棄するよりはと・・・
2020/12/27(日) 00:49:00.15ID:xdyGG0zS0
マイルを商品に交換したタイミングで何故か特典ポイントが500ポイントきてるけど
これの期限が1/15日。今回マイルを交換した500ポイントが届くのが1/15日?
15日に1000ポイントとして使えるのか、それとも入れ替わりになるのかビミョーだな。
これの期限が1/15日。今回マイルを交換した500ポイントが届くのが1/15日?
15日に1000ポイントとして使えるのか、それとも入れ替わりになるのかビミョーだな。
2020/12/27(日) 22:25:49.36ID:Jq5mbJEr0
タイムセールやってるやん
誰か教えろよ
誰か教えろよ
2020/12/28(月) 18:25:43.26ID:C6hyLCun0
ソースネクスト・マイレージサービスは、2020年12月末日をもってサービスを終了させていただきます。
2020/12/28(月) 19:46:34.53ID:HpMLKvm20
マイルは適当に応募して消化した
2020/12/29(火) 11:17:27.12ID:px7W/9QE0
「新春福袋」先行販売
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 07:42:39.24ID:GqZxEvZX0 大晦日セールやってるけどさ、これは買いってのある?
2020/12/31(木) 08:28:53.46ID:DdUtoZq80
フルーエントワールド
2020/12/31(木) 09:28:19.92ID:bqx06kq10
デイジーコラージュpersonalの500円ってお買い得かな?使い物になる?
2020/12/31(木) 10:11:57.85ID:PH66rM/x0
使うならいいんじゃね
2020/12/31(木) 14:57:44.38ID:SVDtp1pA0
ユーザー登録をしていないダウンロード製品一覧がおかしい
未登録ソフトが表示されなくなってる
登録期限なんてなかったと思うし
メールに載ってるシリアル番号を入力すれば登録は出来るだろうけど
未登録ソフトが表示されなくなってる
登録期限なんてなかったと思うし
メールに載ってるシリアル番号を入力すれば登録は出来るだろうけど
2021/01/10(日) 19:39:04.85ID:Zlv0hy2l0
>>399
正月にリストアを何度か繰り返して、自己解決しました。
結論から言うと、「WinDVDを一旦アンインストールして再インストール」が正解でした。
ダウンロード版だけかもしれませんが、インストーラーが適宜最新のモジュールをダウンロードして、最新バージョンをインストールしてくれます。
他のアプリケーション(同じCorel社の製品を含む)を破損する恐れがあるので、サービスパック6(WinDVD_Pro_12_SP6.exe)の適用や、WinDVD本体からのアップデートは実行しないほうがよろしいかと思います。
幸い、アンインストールしてもライセンス情報は残ったままらしく、アクティベーションコードの再入力やメールアドレス登録やり直しの必要はありませんでした。
WinDVD Proのバージョンも書いておきます。
再インストール前:12.0.0.90,再インストール後:12.0.0.160
お騒がせしました。
正月にリストアを何度か繰り返して、自己解決しました。
結論から言うと、「WinDVDを一旦アンインストールして再インストール」が正解でした。
ダウンロード版だけかもしれませんが、インストーラーが適宜最新のモジュールをダウンロードして、最新バージョンをインストールしてくれます。
他のアプリケーション(同じCorel社の製品を含む)を破損する恐れがあるので、サービスパック6(WinDVD_Pro_12_SP6.exe)の適用や、WinDVD本体からのアップデートは実行しないほうがよろしいかと思います。
幸い、アンインストールしてもライセンス情報は残ったままらしく、アクティベーションコードの再入力やメールアドレス登録やり直しの必要はありませんでした。
WinDVD Proのバージョンも書いておきます。
再インストール前:12.0.0.90,再インストール後:12.0.0.160
お騒がせしました。
2021/01/13(水) 04:17:52.72ID:KGAFmh5x0
>>413
詳細な報告乙です
WinDVDはDVDドライブに付属してたIntervideo時代に使ってたな
CorelはPainterとPaintshop持ってるけど、回避方法あるにせよ正規ユーザーに広告出すのやめてほしい
詳細な報告乙です
WinDVDはDVDドライブに付属してたIntervideo時代に使ってたな
CorelはPainterとPaintshop持ってるけど、回避方法あるにせよ正規ユーザーに広告出すのやめてほしい
2021/01/14(木) 05:42:14.27ID:CC2wm0lG0
12月に買い物すると500pt貰えるやつは特典ポイントのところに入ってたけど
それとは別に懸賞ページでマイル消費して応募した人全員に500ptくれるってやつはいつ貰えるんだろ
それとは別に懸賞ページでマイル消費して応募した人全員に500ptくれるってやつはいつ貰えるんだろ
2021/01/15(金) 04:08:24.96ID:NAq0W/a40
今見たら特典ポイントが1000ptになってたんで懸賞でマイル交換した分も入ったようだ
2021/01/17(日) 11:49:39.09ID:JaRPwyFj0
タイムセールやってるよ
2021/01/17(日) 12:15:30.81ID:riv4nHcH0
タイムセールは開始前からマイページ下に全てのソフトが表示されて
何が来るかわかるから大概それ見ていらねってなって寝てるわ
何が来るかわかるから大概それ見ていらねってなって寝てるわ
2021/01/18(月) 22:26:41.94ID:JnyvrITj0
タイムセールどこーーー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【提案】高市のあだ名「マウント早苗」でよくないか? [618199789]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
