公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/
前スレ
【radiko】どがらじ 2【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534755898/
探検
【radiko】どがらじ Part3【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 01:18:46.58ID:qrtTvinl02020/06/03(水) 16:46:10.10ID:bhno/yrE0
>>202
その通り、対策された
その通り、対策された
2020/06/03(水) 17:12:41.53ID:agskRJxc0
らじれこでRadikaの「RadikaScheduleSetting.xml」の内容をインポートできるようにして欲しい…
2020/06/03(水) 17:27:26.94ID:329DCxtb0
2020/06/03(水) 18:31:22.70ID:LCa3Y8iQ0
タイムフリー落とせないままだったらこのソフトやらくらじも
半分は無用の長物となってしまうな
今まで使えてたこと自体ふしぎだけど
半分は無用の長物となってしまうな
今まで使えてたこと自体ふしぎだけど
2020/06/03(水) 18:31:46.03ID:bhno/yrE0
らじれこからのアクセスを遮断するように対策された
2020/06/03(水) 18:31:54.41ID:WM5Bat0F0
問題なく録音できたが、
2020/06/03(水) 19:28:35.71ID:3cpboMMa0
同時録音の方は大丈夫?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 20:04:59.88ID:y8/ex39C0213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 20:13:14.15ID:OAnLl5+p0 らじれこ 1.8.0.0、FM2局ほどタイムフリー保存ちゃんと出来てるが
分からんけど一斉にやろうとしてたら弾かれるようになってんじゃない?
分からんけど一斉にやろうとしてたら弾かれるようになってんじゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 20:14:15.95ID:y8/ex39C0 >>210
20:00現在 連続録音可能数20程度
20:00現在 連続録音可能数20程度
2020/06/03(水) 20:38:58.74ID:36bMZw+b0
2020/06/03(水) 20:43:32.78ID:akyaD9TT0
確かに、今日の夕方のタイムフリーが録音されていなかった
今、別PCでタイムフリー録音したらOKだったので謎
今、別PCでタイムフリー録音したらOKだったので謎
2020/06/03(水) 21:00:51.12ID:y8/ex39C0
2020/06/03(水) 21:08:56.98ID:akyaD9TT0
なんとなくだけど
番組終了直後の決まった時間後にタイムフリーすると短くしか配信しんないような気がする
1時間55分の番組が43分とかになる
しかも、同じIPから続けると、同じく短くしか配信しないとか
番組終了直後の決まった時間後にタイムフリーすると短くしか配信しんないような気がする
1時間55分の番組が43分とかになる
しかも、同じIPから続けると、同じく短くしか配信しないとか
2020/06/03(水) 22:12:18.64ID:+7NeyXRe0
2020/06/03(水) 22:14:26.92ID:bhno/yrE0
>サーバーで対策されたんだろうね
だからそう言ってるだろ
だからそう言ってるだろ
2020/06/03(水) 22:48:44.10ID:nb6I4rWn0
2020/06/03(水) 23:02:31.99ID:akyaD9TT0
>>219
radikaでも切断されるって事はリアル録音もダメになったって事だな
タイムフリーは対策として番組終了後の録音開始時間をランダムに設定しかなさそう
最大60分後をもっと長時間設定可能になれば良いだろう
radikaでも切断されるって事はリアル録音もダメになったって事だな
タイムフリーは対策として番組終了後の録音開始時間をランダムに設定しかなさそう
最大60分後をもっと長時間設定可能になれば良いだろう
2020/06/03(水) 23:50:00.58ID:JbKAlOGC0
どがらじ本家でも不具合出てるの取り上げてるね
↓以下引用
radiko録音に関してのお知らせ(2020/6/3)
本日のradiko.jpシステムメンテナンス以降、ラジオ配信データが安定して取得できない症状が確認されており、それにともない録音も不安定になっている現象が発生しています。
この影響を受けるソフト・アプリは「らじれこWindows版」「らじれこMac版」「らくらじAndroid版」「らくらじiOS版」になります。
現在技術的な調査を行っております。また、radiko.jpのサーバーが安定することで症状が改善される可能性も考えられます。
以上になりますが、取り急ぎお知らせいたします。
※2時間の番組のタイムフリー録音が30分や1時間程度の状態で止まってしまったり、正常に録音が完了できる時もあるなど、一定した症状ではありません
>>220
根拠は?
↓以下引用
radiko録音に関してのお知らせ(2020/6/3)
本日のradiko.jpシステムメンテナンス以降、ラジオ配信データが安定して取得できない症状が確認されており、それにともない録音も不安定になっている現象が発生しています。
この影響を受けるソフト・アプリは「らじれこWindows版」「らじれこMac版」「らくらじAndroid版」「らくらじiOS版」になります。
現在技術的な調査を行っております。また、radiko.jpのサーバーが安定することで症状が改善される可能性も考えられます。
以上になりますが、取り急ぎお知らせいたします。
※2時間の番組のタイムフリー録音が30分や1時間程度の状態で止まってしまったり、正常に録音が完了できる時もあるなど、一定した症状ではありません
>>220
根拠は?
2020/06/04(木) 00:17:53.30ID:VamnpDNa0
radiko側が本気で録音させなくしたんだったらもう聴かないぞ
保存あっての聴取だからな
保存あっての聴取だからな
2020/06/04(木) 00:43:46.37ID:NlxOCEPg0
とりあえず、どがらじ1.23.0.0で
タイムフリーは取得問題なかった
複数やって問題ないか試してみる
タイムフリーは取得問題なかった
複数やって問題ないか試してみる
2020/06/04(木) 01:01:26.43ID:NlxOCEPg0
2時間番組ということでニッポン放送の
オールナイトニッポン MUSIC10を試してみた
3日放送分は2回とも完走
2日放送分は数回失敗後に完走
録音状態を見てみると、転送速度50x台の時は失敗して
75x前後の時は完走するようだ
オールナイトニッポン MUSIC10を試してみた
3日放送分は2回とも完走
2日放送分は数回失敗後に完走
録音状態を見てみると、転送速度50x台の時は失敗して
75x前後の時は完走するようだ
2020/06/04(木) 01:02:42.63ID:NlxOCEPg0
と思ったら1日放送分で70x台でも失敗した…
安定しないなあ
安定しないなあ
2020/06/04(木) 01:06:12.88ID:SMoJw7lE0
番組検索できんね
2020/06/04(木) 01:09:30.85ID:7T/4LmvO0
もうあきらめろよ
2020/06/04(木) 01:13:39.75ID:XWH4u2N40
Android版だと不具合無く使えているけど、PC版ダメっぽいかな?
2020/06/04(木) 01:30:16.74ID:H5Yp7q8h0
ラジコ公式に「タイムフリーが正常に聞けない」とクレーム入れてみるか
環境はブラウザ名入れて
環境はブラウザ名入れて
2020/06/04(木) 02:20:36.56
録音じゃないんだけど、タイムフリー再生中にシークバーで早送りすると再生が止まって番組の最終時間までバーが飛ばされて停止する症状が以前から出てる。
症状が発生するとバーを戻してもその位置で止まったまま動かない。
今まではらじれこを終了して再起動しても、一度その症状が起きるとロックされたみたいに再生出来なかったが、昨日辺りから再起動すると暫くは早送り出来るようになった。
不思議なのは、早送りで再生出来なくなった前後の番組ではいくら早送りしても大丈夫な事。
これは単なる俺環なのか?
症状が発生するとバーを戻してもその位置で止まったまま動かない。
今まではらじれこを終了して再起動しても、一度その症状が起きるとロックされたみたいに再生出来なかったが、昨日辺りから再起動すると暫くは早送り出来るようになった。
不思議なのは、早送りで再生出来なくなった前後の番組ではいくら早送りしても大丈夫な事。
これは単なる俺環なのか?
2020/06/04(木) 02:29:08.45ID:wAIw8vIe0
そうだな、おま環だな
2020/06/04(木) 02:31:08.05ID:7T/4LmvO0
そうだな、おま環だな
2020/06/04(木) 07:44:24.94ID:TlLpZ0so0
どがらじからの見解を待つしかないね
2020/06/04(木) 08:49:00.68ID:42o9s8oc0
2020/06/04(木) 11:03:50.76ID:jFR1ty8k0
一回も失敗しないんたが
2020/06/04(木) 11:09:22.73ID:uWCfZ7u80
局や地域によってできたりできなかったりするんでしょ
作者も不具合確認してる
作者も不具合確認してる
2020/06/04(木) 13:31:17.44ID:zFO3djez0
タイムフリー録音予約は必ず失敗して数kBで止まる
タイムフリー録音は、何回か繰り返してやっと出来るffmpegがタイムフリー録音予約後に終了して無かったが、今回の件に関係してるのかな?
タイムフリー録音は、何回か繰り返してやっと出来るffmpegがタイムフリー録音予約後に終了して無かったが、今回の件に関係してるのかな?
2020/06/04(木) 16:02:02.02ID:mr+yCbM40
数回繰り返すと成功したり失敗したりだから対策されたのかも疑問
単に不安定なだけなのかね
だけどこのまま録音出来ないままだったら自分もラジオ聴かなくなるだろな
録音出来る様になってまた興味がわいて聞き始めたから
単に不安定なだけなのかね
だけどこのまま録音出来ないままだったら自分もラジオ聴かなくなるだろな
録音出来る様になってまた興味がわいて聞き始めたから
2020/06/04(木) 16:29:17.78ID:BLV1tS5R0
どがらじの古いやつ使ってたんだけどそれだと止まる
らじれこの最新を落として試したら全く止まらずいけた
らじれこの最新を落として試したら全く止まらずいけた
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 17:24:09.98ID:UNh6+v/c0 >>241
最新っていくつ?1.8.0じゃなくてか?
最新っていくつ?1.8.0じゃなくてか?
2020/06/04(木) 18:03:21.99ID:VamnpDNa0
Razikoだと何の問題もなく録音再生できるだけによけい不自然
これも次のメンテでやられるのかな
これも次のメンテでやられるのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 18:34:02.58ID:KMmUWx690 213だけど、らじれこ1.8、地方・光回線、この時間でNIKKEI第2聴きながら
測定で下り130Mbpsくらいの環境だけど
リアルタイム録音ミス、タイムフリー録音DL途切れるということはない
作者が不具合報告出してたけど特に影響ないので使ってるエリアやおま環かな
主にNHK-FM、ラジオNIKKEI第2、超A&G、音泉くらいしか聴かないけど
測定で下り130Mbpsくらいの環境だけど
リアルタイム録音ミス、タイムフリー録音DL途切れるということはない
作者が不具合報告出してたけど特に影響ないので使ってるエリアやおま環かな
主にNHK-FM、ラジオNIKKEI第2、超A&G、音泉くらいしか聴かないけど
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 18:41:57.50ID:UNh6+v/c0 >>244
NHKFMに超A+Gと音泉はradikoとは無関係
つかradiko安定してきた?まだ不安定な気がするが
@らじれこ1.8.0 Win10Pro X64 20H1 ソフトバンク光 首都圏 プレミアム加入済
NHKFMに超A+Gと音泉はradikoとは無関係
つかradiko安定してきた?まだ不安定な気がするが
@らじれこ1.8.0 Win10Pro X64 20H1 ソフトバンク光 首都圏 プレミアム加入済
2020/06/04(木) 18:49:14.46ID:5Rdii1mn0
>>245
変な改行入れた役に立たない情報とかいらないから
変な改行入れた役に立たない情報とかいらないから
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 18:50:37.47ID:KMmUWx690 213・244ですが、昨日今日、録音・DLのテストで
radiko経由の地元局もリアルタイム・タイムフリー録音したけど問題なかった
書き方悪くてごめんね
radiko経由の地元局もリアルタイム・タイムフリー録音したけど問題なかった
書き方悪くてごめんね
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 19:05:26.10ID:UNh6+v/c0 >>246
環境情報も書かないような無用な煽りもいらない
環境情報も書かないような無用な煽りもいらない
2020/06/04(木) 19:12:51.20ID:7T/4LmvO0
>>248
お前のほうがいらない
お前のほうがいらない
2020/06/04(木) 19:58:01.22ID:5Rdii1mn0
マイラジオに登録してある局ならログインなしで他エリアでも番組表見れるのに番組表を取得できない時がある
特定の局がだめなんじゃなくてランダムっぽい
前からそうだったのかは知らんけど
特定の局がだめなんじゃなくてランダムっぽい
前からそうだったのかは知らんけど
2020/06/04(木) 20:04:18.93ID:uRTQHuTe0
間を取って両方要らないって事で
2020/06/04(木) 20:04:21.41ID:qZ87EnlN0
対策出来なかったらこのソフトも意味無しになってしまうな
それか対策可能でも圧力掛かって強引に開発終了に追い込まれるか
それか対策可能でも圧力掛かって強引に開発終了に追い込まれるか
253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 20:27:32.82ID:KMmUWx690 今試したらよく途切れるケースもようやく確認したが
ずっと接続されて途切れない状態もあるからなんともいえん
ぶつぶつ10秒で切れてたところが上手く繋がってれば30分以上は聴けてる
ずっと接続されて途切れない状態もあるからなんともいえん
ぶつぶつ10秒で切れてたところが上手く繋がってれば30分以上は聴けてる
2020/06/04(木) 20:38:12.39
>>236
ありがと、設定ファイルだけを消して再構築しても駄目だったから再インストールしてみたけど、ブラウザのradikoだと問題無く早送り出来るからradiko側の規制でない事は明らか、Windowsシステムの深い所に起因してる訳でも無さそうだし、まあ、とりあえずは録音問題解決が優先だろうから苦労と試行してみるわ。
ありがと、設定ファイルだけを消して再構築しても駄目だったから再インストールしてみたけど、ブラウザのradikoだと問題無く早送り出来るからradiko側の規制でない事は明らか、Windowsシステムの深い所に起因してる訳でも無さそうだし、まあ、とりあえずは録音問題解決が優先だろうから苦労と試行してみるわ。
2020/06/04(木) 23:01:29.42ID:dyssd6gl0
>ffmpegを最新版に入れ換えたら最後まで止まらずに行けた
他スレの情報だけど、らじれこで3時間番組のタイムフリーを録音できたの確認した
タイムフリーを録音できないって人は試す価値ありかと
他スレの情報だけど、らじれこで3時間番組のタイムフリーを録音できたの確認した
タイムフリーを録音できないって人は試す価値ありかと
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 23:42:39.02ID:5UI/CPSE0 現在radikoでシステムメンテナンス中…うーむ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 00:10:14.14ID:V5uT8iiq0 みんな〜治ったぞ〜
タイムフリー録音
タイムフリー録音
2020/06/05(金) 00:14:15.64ID:eSfz5Nr+0
夕方はダウンロードはおろか通常再生もまともにできなかったりのに
今同じ番組を駄目元で再度試したら何事も無かったかの様にいつ
もと同じ様にダウンロード出来た、タイムフリー再生も正常に戻ってた
やっぱり単にサーバーが不安定なだけなのかな
対策されたってのは考え過ぎ!?
ま、つべとかも未だに強力なダウンロード対策とかはされてないからな
仕様変更は時々あるけれど
今同じ番組を駄目元で再度試したら何事も無かったかの様にいつ
もと同じ様にダウンロード出来た、タイムフリー再生も正常に戻ってた
やっぱり単にサーバーが不安定なだけなのかな
対策されたってのは考え過ぎ!?
ま、つべとかも未だに強力なダウンロード対策とかはされてないからな
仕様変更は時々あるけれど
2020/06/05(金) 01:12:43.47ID:ax6Ly5NW0
>>256-258
Radikaだけど今見たら確かにMUSIC10がちゃんと録れてたわ
Radikaだけど今見たら確かにMUSIC10がちゃんと録れてたわ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 01:21:00.70ID:NtIDvUVH0 お!できてる!タイムフリー録音
ようやく復活か
でも確かにffmpegを最新版にしなくちゃだめだな
ようやく復活か
でも確かにffmpegを最新版にしなくちゃだめだな
2020/06/05(金) 01:31:06.69ID:lEjIM3+d0
4日22時ごろから通常に戻った感じ
今も同様
管理人さんありがとう
今も同様
管理人さんありがとう
2020/06/05(金) 02:03:25.24ID:PK0NZCmT0
ただ単にサーバーが不安定だっただけで管理人は関係ないんでないの?
HPで不具合の件、取り上げてはいたけど
HPで不具合の件、取り上げてはいたけど
2020/06/05(金) 08:25:22.80ID:3WwMScRB0
今朝は大丈夫に見える。
昨日の夜の番組は不安定だったので、怪しいのは録りなおしたい。
昨日の夜の番組は不安定だったので、怪しいのは録りなおしたい。
2020/06/05(金) 08:39:55.49ID:k76J2HoQ0
>>管理人さんありがとう
今回の一件で新しいバージョンがリリースされたのならこれもわかるけどね
ま、普段普通に落とせる事のありがたみを実感するのには
良い機会だったかも・・・
だけどここの板
スマホから書き込もうとすると
プロ糞ー、プロ糞ーって何なんだ、いい加減にしてほしい
これはちっとも有りがたくないwww
他の板は普通に書き込めるのに
今回の一件で新しいバージョンがリリースされたのならこれもわかるけどね
ま、普段普通に落とせる事のありがたみを実感するのには
良い機会だったかも・・・
だけどここの板
スマホから書き込もうとすると
プロ糞ー、プロ糞ーって何なんだ、いい加減にしてほしい
これはちっとも有りがたくないwww
他の板は普通に書き込めるのに
2020/06/05(金) 09:32:07.17ID:iWrA19VL0
公式より引用↓
[解決] radiko録音に関してのお知らせ(2020/6/5)
6/3のradiko.jpシステムメンテナンス以降、ラジオ配信データが安定して取得できない症状が発生していましたが、
昨夜radiko.jpでシステムメンテナンスが行われ、メンテナンス以降サーバーが安定しタイムフリー録音が正常に行
われることを確認いたしました。
ご利用環境にてよろしければお試しください。
[解決] radiko録音に関してのお知らせ(2020/6/5)
6/3のradiko.jpシステムメンテナンス以降、ラジオ配信データが安定して取得できない症状が発生していましたが、
昨夜radiko.jpでシステムメンテナンスが行われ、メンテナンス以降サーバーが安定しタイムフリー録音が正常に行
われることを確認いたしました。
ご利用環境にてよろしければお試しください。
2020/06/05(金) 10:08:59.05ID:yBkJo3OX0
公式のサポートに感謝
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 11:19:34.68ID:iWrA19VL0 Radikoサーバーが不安定だっただけでしょ
2020/06/05(金) 12:23:44.84ID:3WwMScRB0
これを機に、タイムフリー録音開始時間を変更することを勧める
一斉にダウンロード開始すると弾かれる可能性ありの為
一斉にダウンロード開始すると弾かれる可能性ありの為
2020/06/05(金) 13:54:06.11ID:lCghowR70
録音中の所見てると複数の番組指定しても指定した順番に1番組づつダウンロードしてる様に
見えるけど違うの?
見えるけど違うの?
2020/06/05(金) 16:39:06.86ID:NtIDvUVH0
2020/06/05(金) 17:48:27.90ID:HGvhY87w0
結局対策されたかもってのは取り越し苦労だったみたいだね
何の根拠も無く対策されたんだよってやたらと騒いでた残念
な奴は居たけどwww
タイムフリー落とそうとすると途中で終わったりとかしてたから
DVDとかで採用されてたFakeVTSみたいなのが導入されたかと思ったよ
保護も必要なのかもしれないけどあまり厳しくし過ぎたら
逆にユーザー離れちゃうからね
何の根拠も無く対策されたんだよってやたらと騒いでた残念
な奴は居たけどwww
タイムフリー落とそうとすると途中で終わったりとかしてたから
DVDとかで採用されてたFakeVTSみたいなのが導入されたかと思ったよ
保護も必要なのかもしれないけどあまり厳しくし過ぎたら
逆にユーザー離れちゃうからね
2020/06/05(金) 18:23:48.08ID:YvSLa8MQ0
2020/06/05(金) 19:18:11.22ID:3WwMScRB0
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 20:19:26.13ID:kdxwPmwX0 >>272
残念だなwww
残念だなwww
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 20:28:16.08ID:ZK+Vfv+F02020/06/05(金) 20:31:07.53ID:U3W4hAhf0
単にデマを言いふらしてただけだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 22:46:18.36ID:eSfz5Nr+0 エイプリルフールだって言っていい嘘と悪い嘘があるわな
278272
2020/06/05(金) 23:18:06.07ID:YvSLa8MQ0 この手のスレではラジコのサーバの不調やおま環のトラブルがあると
必ず「対策された?」とか「仕様変わった?」とか言う奴が
出て来るんだよ。Radikaスレとかでもな。
そういう奴の言うことを否定せずに肯定してつきあってやるのが
俺の役目だ。
またいつか俺の出番があるかもしれないが
そのときはよろしくなwww
必ず「対策された?」とか「仕様変わった?」とか言う奴が
出て来るんだよ。Radikaスレとかでもな。
そういう奴の言うことを否定せずに肯定してつきあってやるのが
俺の役目だ。
またいつか俺の出番があるかもしれないが
そのときはよろしくなwww
2020/06/06(土) 01:11:14.21ID:h0bDwkmk0
↑でたw 、
でまかせばかり言う残念な奴
付き合って頂かなくて結構
デマ野郎に用は無い
逝ってよしwww
でまかせばかり言う残念な奴
付き合って頂かなくて結構
デマ野郎に用は無い
逝ってよしwww
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 01:38:59.93ID:olUDB25k0 新型コロナに感して氏ねば良いのにwww
2020/06/06(土) 02:18:20.49ID:jPy1rMr30
>>269
私は週に2回ぐらい、夜中(スピードが速く安定してエラーがないので)にまとめて数番組落としてるけど
確かに順番に一つずつ落としていきますよね。
毎週設定にしてる場合は、重なるんじゃないですかね?
たとえば岡村ANN、おぎやはぎJUNKだとAM3:00過ぎに同時ダウンロードとか。
ま、やったことないので知らんけどw
私は週に2回ぐらい、夜中(スピードが速く安定してエラーがないので)にまとめて数番組落としてるけど
確かに順番に一つずつ落としていきますよね。
毎週設定にしてる場合は、重なるんじゃないですかね?
たとえば岡村ANN、おぎやはぎJUNKだとAM3:00過ぎに同時ダウンロードとか。
ま、やったことないので知らんけどw
2020/06/06(土) 06:27:20.08ID:fo6Ntc9Z0
>>280
悪のり厨はこの掲示板に要らない
悪のり厨はこの掲示板に要らない
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 07:50:15.72ID:wnKEjYA50 >>282
>>悪のり厨はこの掲示板に要らない
悪のり房は278な
不具合出て皆真面目に話してるのに何度もデタラメばっかり言って冷やかす
そんな奴は真面目に死んで頂きたい
そもそもタイムフリーダウンロードしたりとかやってること自体グレーなんだからいつ
対策されても不思議ではない、radiko本家でも無視はできないと過去にHPで表明してる
ダウンロード出来なくなったりしたら「もしかしたら」と思うのは当然の流れ
しょっちゅう同じ現象が出てるのであればまだ解るが
ま、スルーしてれば良いだけなのかも知らんけど
>>悪のり厨はこの掲示板に要らない
悪のり房は278な
不具合出て皆真面目に話してるのに何度もデタラメばっかり言って冷やかす
そんな奴は真面目に死んで頂きたい
そもそもタイムフリーダウンロードしたりとかやってること自体グレーなんだからいつ
対策されても不思議ではない、radiko本家でも無視はできないと過去にHPで表明してる
ダウンロード出来なくなったりしたら「もしかしたら」と思うのは当然の流れ
しょっちゅう同じ現象が出てるのであればまだ解るが
ま、スルーしてれば良いだけなのかも知らんけど
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 09:56:23.42ID:Ser51U/70 この前のトイレットペーパー騒動もそうだけど
適当な事ばかり言いふらして混乱を煽ろうとする
バカな奴は必ずいる
適当な事ばかり言いふらして混乱を煽ろうとする
バカな奴は必ずいる
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 11:18:14.49ID:WTsT/z7k0 >>271-284
なる 日本語が不自由な人は日本のインターネットには無用ということで理解しておk?
なる 日本語が不自由な人は日本のインターネットには無用ということで理解しておk?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 11:30:59.08ID:ZGvm/6gu0 それはあなたでしょw
2020/06/06(土) 11:34:44.74ID:Pe/oWOLi0
根拠のない嘘八百はいらない
2020/06/06(土) 11:35:37.80ID:k5JdV61/0
役立つ嘘は真実であるー安倍晋三
2020/06/06(土) 11:45:04.49ID:Ser51U/70
役立つ嘘ってどんな嘘???
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 11:50:05.93ID:6wM4l1Kn0 混乱を招くような嘘は迷惑なだけだと思うが
ま、それを見て面白がっている輩も居るんだけどな
ま、それを見て面白がっている輩も居るんだけどな
2020/06/06(土) 11:58:56.18ID:CxazZo3z0
スパゲッティーが売ってないんだよ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 12:03:55.22ID:t74IUUoE0 鼻で食べるの?www
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 15:01:47.79ID:WTsT/z7k0 >>286 ←muyounahito
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 15:02:57.19ID:WTsT/z7k0 つか radikaスレから煽り乙 伊藤君たち
2020/06/06(土) 19:11:34.27ID:JC60kdyI0
今日も絶好調 !!
バッチリ録音できてる
バッチリ録音できてる
2020/06/07(日) 13:08:03.63ID:D4SkRa2R0
2020/06/07(日) 13:11:22.64ID:D4SkRa2R0
>>232,236
そろそろ誰か答えてやれよ
そろそろ誰か答えてやれよ
2020/06/08(月) 01:52:53.59ID:nvLwDhUI0
全く問題ない
おま環としか言いようがない
おま環としか言いようがない
2020/06/08(月) 08:44:08.07ID:L3Bj7PkT0
>>273
では今のkaの作者は何?
では今のkaの作者は何?
2020/06/08(月) 12:47:44.12ID:DBN70Lby0
Multiple Choices
2020/06/08(月) 14:24:19.66ID:k34bI2eC0
>>299
昔神だった人
昔神だった人
2020/06/08(月) 14:35:10.93ID:k5wRfPud0
Radikaの作者は今も昔も神。
ただ、クソみたいなユーザーが理不尽に叩いたために
天の岩戸にお隠れになった。
ただ、クソみたいなユーザーが理不尽に叩いたために
天の岩戸にお隠れになった。
2020/06/08(月) 15:36:06.04ID:zzt/+Wmf0
おい誰か裸で踊れ
2020/06/08(月) 18:43:45.29
>>297
あんがと、不具合発生時に設定ファイル内にErrorlog.txtが作られたからそれを作者に報告した。プログラム終了で消えちゃったから保存するの忘れたけど、オブジェクトがどうのこうのって内容だった。
これで作者の反応が無ければ諦めるしかないな。
あんがと、不具合発生時に設定ファイル内にErrorlog.txtが作られたからそれを作者に報告した。プログラム終了で消えちゃったから保存するの忘れたけど、オブジェクトがどうのこうのって内容だった。
これで作者の反応が無ければ諦めるしかないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 港区、中国に宣戦布告 中国外務省をおちょくる掲示物を展示 [175344491]
- 【ほんこん悲報】吉本新喜劇の中国公演が中止に! [523957489]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
