50MBまでのファイルはバッファリングするように設定しているけど、引っかかりは全く無いしファイルI/Oも減るから良いけど、
バッファリングを4GBに設定して3GBくらいのファイルがあったら読み込みに時間がかかるし、ストレージの負担が大きすぎて実用的じゃない

ASIOとWASAPIは64bitでも動かせるから、本体の64bit化は大容量のファイルを扱うソフトじゃないから不要かと

MP3はもちろんCDからリップしたのは全て可逆に変換しているから50MBを超えるファイルは1つも無いし