Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +16+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/25(水) 20:35:22.04ID:OtDnJwkY0
前スレ

Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +15+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562820656/
2020/02/02(日) 17:22:34.00ID:Yhv0Ol930
やっぱホスト記述だけですべてピュアに使えるCS6マスコレが至高ということでよろしいか
2020/02/02(日) 19:39:04.76ID:54fBm5g10
だけだっけ
2020/02/02(日) 19:50:17.08ID:VqwC3krE0
たまにCS6のイラレで絵を描くとホッとするな
いまだにCCのカーソルに慣れんわ
でも、アクロバットがパワーポイント変換できなかったりとやっぱり他のツールは最新版のが良いんだよなあ
2020/02/03(月) 14:09:23.00ID:EVjnFtlp0
>>190
変な言葉遣いやめろコロするぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:12:14.19ID:syv8qgjG0
>>205
そうでゴザイますかおんどれら

やめますでござる
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:30:52.40ID:oQ2T8TjJ0
お前らスレの方法のままやってるのか?
騙されてるぞ
adobeに全てバレてるから
2020/02/03(月) 14:38:35.57ID:ALqpI2jb0
などと意味不明な供述をしており
2020/02/03(月) 15:43:59.16ID:hNvJR2MC0
Photoshop2020普通に割れてるじゃん
パッチ使わなくてもいいしインスコ時にオフラインすらなくていいしすごいなぁ
俺は買ったけど
2020/02/03(月) 15:44:37.52ID:hNvJR2MC0
あ、あとPremierePro2020も
2019の苦労は何だったんだ
2020/02/03(月) 18:33:03.53ID:8fGHmLta0
CC2020をGenP2.4でPS割ったんだけど、
データ読み込みや編集はできるんだけどデータ保存が出来無い。OSはWin10。
結局CC2019に戻すことになった。
まだ、CC2020はダメみたいだね。
2020/02/03(月) 18:56:27.07ID:UWITx7zl0
ツールもろくに使えずアプリが正常に動かないとか言ってる奴は頭蓋が割れて脳みそ流出してんじゃないの?
2020/02/03(月) 19:45:12.71ID:LalfMeKq0
cc2019て苦労したの?genpのみでいけてない?
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:04:58.01ID:FiBwMgXX0
>>213
CC2019時代はいろいろあったんだよ

CC2018までの定番クラックツールだったAMTEmuの更新が止まってしまって、一向にCC2019対応が行われなかった

そこにまず、Zer0Cod3氏がCC2019のアプリごとの個別パッチが登場
しばらくして、CC2019用のZer0Cod3 All in One Patcherが登場
しかし、Zer0Cod3氏のサイトが消滅しちゃって更新停止

その後、Adobe CC 2019 Deluxe Patcher Packが登場
これもしばらくすると更新停止

その後、GenPが登場して今に至る
2020/02/03(月) 20:06:18.92ID:hNvJR2MC0
>>211
2020、PhotoshopもIllustratorもPremiereProもAfter Effectsも最新Ver全部
何もツール使わず普通に保存もできてる
頑張って探してくれ
2020/02/03(月) 20:07:07.26ID:hNvJR2MC0
>>214
何か圧力があったんかね…
それかただ削除されただけか
2020/02/03(月) 20:40:06.02ID:+Is+SEa00
>>216
何も知らねえのかよGGRKS
2020/02/03(月) 20:48:25.42ID:9aoSA10j0
https://fileriver.net/adobe-master-collection-cc-2020-january-multi-language-x64/
2020/02/03(月) 20:48:36.05ID:hNvJR2MC0
>>217
まさかredditの規制が厳しくなったって話?
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:43:59.93ID:QZqHKFj+0
古いCS6コレ割ってるけど新しいフォトショは性能どうよ?
割るのめんどいみたいだし古いCS6コレ割で当分ええか?
2020/02/04(火) 09:53:43.55ID:38BXuTOr0
>>219
ちがうぞ
いつの話してんだよ
2020/02/04(火) 12:28:00.86ID:MD5CRByd0
まーた痴呆のおじいちゃんがかまってちゃんしてんのか
2020/02/04(火) 15:08:16.29ID:mvtKcX600
>>220
ちょろっと写真とか編集する分にはCS6で十分かな
気が向いたら2020体験版から使ってみたら?
2020/02/04(火) 15:18:23.95ID:rqNEWQmx0
つかここの住人の多くは、もはや使うことより集めることが目的化してるはず
まあ俺もなんだけどねw
2020/02/04(火) 15:29:04.30ID:mvtKcX600
そうそう
本当に使いたい場合はみんな買ってるしね(定期)
2020/02/04(火) 18:23:00.85ID:fIsbF+/T0
>>218
Mac版は?
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:29:05.25ID:swwIN7Kk0
やあ皆さん、お元気ですか
盗っ人バカ夫婦です笑
お久しぶりです
CC2020割ってますか
ここで質問なのですgfい
2020/02/05(水) 02:30:16.34ID:d/PintZP0
フレームメーカーってなんです?
高機能なWORDですか
2020/02/05(水) 03:17:24.79ID:Fwe4+aQY0
FrameMaker と PageMaker と InDesign の違いは何ですか
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/217.html
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 07:21:06.63ID:jddQRFIg0
一言で言えばクソだな
2020/02/05(水) 07:22:39.47ID:YlviFpg70
そうだね、割れ厨は一匹残らず駆逐されるべき害虫だね。
2020/02/05(水) 08:22:29.49ID:90J58ewQ0
2020は何処にありますか?
2020/02/05(水) 08:27:05.96ID:Wy0Y2SFr0
Ko Ko Da Yo~
2020/02/05(水) 11:07:36.96ID:yjYD25/n0
>>190
CS3の苦楽パッチください
2020/02/05(水) 11:10:28.97ID:ws5CatNt0
>>233
アークナイツに帰れ
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:52:19.59ID:NzzFcV140
CS6コレが見直されてるな
x64だし性能十分だしな
2020/02/06(木) 00:59:44.39ID:sIoSGPmK0
>>218
ありがとうこざいます
2020/02/06(木) 07:18:36.41ID:F3XLh7gt0
高度な情報戦
2020/02/06(木) 16:05:55.89ID:+Gb4jV4N0
CS6が見直されてるのはアレが原因なんじゃないの
「CS6以降のアプリがいつでもすべて使える」って嘘ついてた件
ttps://stocker.jp/diary/adobe-cc/
2020/02/06(木) 16:30:17.63ID:DyXqKKYV0
CS6は共通シリアル版ないよね
2020/02/06(木) 16:38:10.52ID:FKhbKsN00
Are you cereal?
2020/02/06(木) 17:23:33.47ID:tv98CZTo0
スペルまちがうな
2020/02/06(木) 17:35:34.12ID:Jumv8wwC0
Uh, well, yes? I’m a kind of cereal, maybe. I am a cereal bar.
2020/02/06(木) 18:49:35.02ID:JYcFCCgD0
毎回痒い所が解消されてるから最新の方がええよ。
だからココを見にくるんだろう
2020/02/06(木) 23:26:22.74ID:j6JZa/r40
>>243
did you fuck my wife?
2020/02/07(金) 01:47:20.74ID:21fQentq0
>>240
4までだっけか
ていうか3や4の共通シリアル版探して何年にもなるが俺の能力ではホント入手困難
どうすればいいのか教えてほしい
クラック版は世にあふれてるのになあ
2020/02/07(金) 01:55:58.94ID:JtND6pHG0
>>246
共通シリアルつかえるのはCS2まで
CS3以降は正規購入したシリアルと交換に永久ライセンスをもらえる仕組み
 ↓
Adobe CS3 ライセンス認証切れの対処方法
https://bobfromjapan.blogspot.com/2018/05/adobe-cs3.html
2020/02/07(金) 07:31:37.79ID:bP2x/eZK0
だからそれが共通シリアルなんだって
2020/02/07(金) 08:48:17.13ID:Ja5DVQxi0
>248
Mac版のdmg持ってるがシリアルが無いw
2020/02/07(金) 08:49:03.27ID:JtND6pHG0
だとしたら正規購入者限定に交換なんだから流出しないでしょ
2020/02/07(金) 09:38:52.24ID:21fQentq0
オクで正規版購入してシリアルゲットしたら再放流するしかないな
2020/02/07(金) 09:55:03.78ID:QlCkWPaK0
CS2アクティベーションサーバ閉鎖の時に乞食が殺到した結果
CS3アクティベーションサーバ閉鎖の時は個別対応になっちゃったんだよな

当時無料でCS2が使える!とか書いてたブログはああバカなんだなあと
逆に迷惑だなあと
2020/02/07(金) 10:51:56.60ID:n5ppPBBy0
cs4 mac
1325-0408-6587-7456-2187-4026
当時は使えたが今は知らん
2020/02/07(金) 10:54:56.71ID:NaRbsG7z0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
2020/02/07(金) 15:38:57.32ID:Yzj/3F9e0
>>253
おっ!サンクス。と言いたいところだが、久しぶりに公式旧バージョン本体ダウンローダーサイトをのぞこうとしたら、もう現行バージョンと一つ前のやつ以外、落とせなくなってるんだな
以前は、正式なシリアルがあれば、引き換えに新たな共通シリアルと共通シリアル対応の本体を誰でも落とせたんだが・・・
おそらく現在は、CCでない古いバージョンを何らかの理由で入手したら、個別サポートで手続きするってことなんだろう
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 16:49:23.25ID:O8gFmNSO0
違うけど
2020/02/07(金) 20:49:12.85ID:plyQPY8z0
ここってもしかして…
情弱ハゲジジイの…す…巣窟…なのでは…
2020/02/07(金) 21:20:26.49ID:q0ZW2x0K0
あ? いっぺん田子の浦で泳ぐか?
2020/02/08(土) 06:18:12.51ID:axm8WbUr0
>>255
ダウンローダーサイト閉鎖されたみたいね
どうしても割れじゃダメな理由でもあるのかな?
2020/02/08(土) 07:58:38.37ID:k/g+P1ut0
なに言ってんのこいつ
2020/02/08(土) 08:00:49.98ID:bLrAAgzH0
>>260
情弱おじさんそろそろ黙ろうか^^
2020/02/08(土) 13:52:37.48ID:9Q0i/Wp80
2020ダウンロードさせてください
2020/02/08(土) 15:09:56.30ID:xOFe8qMe0
arutokoroniha
arukara
ganbatte sagasite
2020/02/08(土) 18:47:20.23ID:Bsn/E5vf0
>>263
嫌です
2020/02/08(土) 19:38:26.83ID:Zluq369k0
最近はこのスレも監視されてるのかすぐ対策されるから本当のこと言えないよなあ
でもヒントはいろいろあるから、ちょっと目を通していろいろトライすればどうにかなる
親切に1から手順書みたいに書くのは俺もちょっと
2020/02/08(土) 21:18:40.48ID:y7YNJb1d0
まず服を脱ぎます
2020/02/09(日) 02:04:58.56ID:O5Pq4d260
昔と違って落とせる所、執念深く探せばある事はある
ADSLみたいに回線速度細いとキツイかも知れないが
2020/02/09(日) 03:20:53.84ID:TQnNixa70
病んだ奴ってすぐ監視ってワード使うからすぐ分かるな
2020/02/09(日) 11:20:48.53ID:4FmT4uH70
>>268
病んだ奴ってすぐどうでもいい事でディスるからすぐ分かるな
2020/02/09(日) 11:33:15.46ID:UfE/SsuT0
>>268,269
つまり二人ともブーメラン乙ってことか!
2020/02/09(日) 11:47:01.31ID:bRHT44cj0
言葉のイメージはアレだけど超有名どころ(5ch)の割れ掲示板なんて監視くらいはされてるでしょw
ほんとはリンク貼りたいくらいだけどね
内容が内容だけにやめといた方がいいね
頑張って探して欲しい
2020/02/09(日) 11:48:07.15ID:bRHT44cj0
あときちんとソフトとして使いたい場合は買おうね
2020/02/09(日) 13:31:53.30ID:xY2wwKdQ0
>>254
かわいい
2020/02/09(日) 16:32:06.24ID:jod9Jz1O0
川合じゃないよ
2020/02/09(日) 17:01:06.68ID:ar40cPon0
久々にCS6インスコしたんだけど
アクチ方法ド忘れして四苦八苦したけど何とかアクチに成功
オフラインアプデもやり方忘れて、これも四苦八苦したけど何とかアプデ出来た
昔はこんなに苦労してたんだな〜と思いました
2020/02/09(日) 19:41:01.26ID:3g/SPYg/0
>>218
2020/02/10(月) 00:59:49.75ID:Uma4dub80
>>276
これ落としてみたけど中国語の怪しすぎるインストーラーが立ち上がり意味不明w
英語ならまだしも
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 01:09:06.53ID:BnqwlnkP0
>>275
オフラインアプデくわしく
2020/02/10(月) 01:12:11.50ID:xhp9YxNU0
人柱乙
欲をかかないで単体のやつ落としなよ
2020/02/10(月) 01:47:40.87ID:xhp9YxNU0
>>270
いや、片方は生き残ってるぜ
2020/02/10(月) 01:56:21.62ID:xhp9YxNU0
cs6のどこがいいのか教えてくれ
新しいものほど情報も多いし楽だと思うが

君のー行く道はー果てしーなく遠いー
なのにー何故ー歯を
2020/02/10(月) 07:45:18.05ID:RpQ842rA0
古いやつの方が情報量は多いだろ
2020/02/10(月) 08:12:48.89ID:K5+LE0+P0
CC 2020 は CS6 の下位互換
そんなことも分からないの?
2020/02/10(月) 08:58:45.37ID:KoU64fMM0
cs6Aeでph3Dが扱えなくなりバージョンアップで機能削減て…って思ったことあったなぁ
2020/02/10(月) 09:31:54.33ID:SFQsBVng0
新しい方は新しいのを積極的に使う人間がノウハウをまとめてくれて発表してくれれば楽
2020/02/10(月) 09:37:00.75ID:YylnpLa30
>>278
フォトショのCS6しか試してないけど
ツールでフォトショCS6最終バージョンの13.0.1.3 にオフラインアップデート出来たよ
2020/02/11(火) 20:36:05.96ID:loYjc3X70
>>111
対策教えてくれさいませんか
2020/02/11(火) 21:23:47.48ID:Tl0AQTC80
>>287
OSによっていろいろ違う
基本はAdobeGCClientっぽいやつを全部捨てる
2020/02/11(火) 22:16:06.84ID:DJzAwO8j0
アプリケーション本体以外全部消す
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:51:22.74ID:gNlzzocL0
>>286
ツールくわしく
2020/02/12(水) 09:53:10.19ID:hiAdK4cx0
だから過去スレ読めって言ってんだろクズが

ところでフォトショCS6を最終バージョンの13.0.1.3 にオフラインアップデートできるツールについて詳しく頼む
2020/02/12(水) 13:30:18.44ID:toCzX41h0
windows版Adobe Acrobat17を通すシリアル探してるんですが
xf-adobecc2018しかないのでしょうか?
詳しい方いたら教えて下さい。
2020/02/12(水) 15:05:18.64ID:Aq8TOg3C0
この類の質問何度目だよ
今調べてみたけどすぐ使えるのが出てきたから自分で調べろ
2020/02/12(水) 15:17:49.13ID:HWGLpWW90
古いバージョンを使っているのってどんな理由があるの?
インターフェースもそんなに大きく変わってないし、新しいのに乗り換えれば?ってライトユーザーなオレはこう思っているんだけど
2020/02/12(水) 15:33:44.22ID:YOvf8lQr0
でんぐりもんぐり
でんぐりもんぐり
ぴゅぴゅぴゅー
ぴゅぴゅぴゅー
2020/02/12(水) 15:43:42.27ID:g7tS4Wwz0
ででぴぴだ
2020/02/13(木) 01:37:12.11ID:YTSwg0b00
>>293
ずっと探してるんですがわかりません
2017は公式サイトから落として、昔公式サイトに掲載されていたシリアルは通りませんでした
教えて下さい・・・
2020/02/13(木) 09:46:45.76ID:YTSwg0b00
アコードバッド2017年にこだわらないで別のバージョン使います
ありがとうございました。
そっちの方が探しやすいみたいですね
2020/02/13(木) 10:58:14.56ID:1CeSJrBX0
Lrのアップデートがあると 某ロダを見に行く日々、、w
パッチで対応できるようにはならんのだろうなぁ、、
2020/02/13(木) 11:02:33.91ID:/krOzrmJ0
ホンダアコード
2020/02/13(木) 11:20:00.18ID:1Q+Ysv5j0
アコードEURO R
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況