radiko関連ソフト総合 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-/2oo)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:16:02.82ID:Wj7zk3ieH
radiko関連ソフトの総合スレです。(>>2-5 あたりも併せてお読みください)

【配信元】
 ■radiko
  http://radiko.jp/
 ■radiko Wiki
  https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko
 ■radiko未参加局(2018/7/16現在)
  FM秋田(秋田県),RhythmStation(山形県),V-air(鳥取県/島根県),FM岡山(岡山県)
  FM徳島(徳島県),Hi-Six(高知県),FM佐賀(佐賀県),NBCラジオ佐賀(佐賀県),JOYFM(宮崎県)
 ■らじる★らじる
  http://www3.nhk.or.jp/netradio/

【前スレ】
 ■radiko関連ソフト総合 Part27
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/

【関連スレ】
 ■【radiko】どがらじ2【Time Free】
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534755898/
 ■Radikool Part12
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560329082/
 ■【radiko】Radikaβ11(IP無)
  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1504955105/
 ■ffmpegならこちらへ 4
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555776689/
 ■RTMPDump 2
  https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1322979352/
 ■【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511682285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/26(水) 23:11:25.29ID:nJPKfCQx0
win vistaなんて捨てて、10のPCか中古の泥スマホかタブ買えよ。。。
2020/02/27(木) 00:01:00.46ID:xnTZ+u+v0
どう迷惑なのか説明してくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-xinF)
垢版 |
2020/02/27(木) 00:06:49.10ID:CexUMWhg0
>>83
マジで言ってるならPC初心者質問スレにでも行ってくれ
2020/02/27(木) 05:31:52.74ID:llXpXWxd0
>>81
で、お前は実際に迷惑を被ったのか?
2020/02/27(木) 12:05:32.12ID:42I0iHazM
関係ないけど全世界というか日本だけでもPC・ネット業界が予定してる1万倍くらいWin10への買い替え進んでないと思う
2020/02/27(木) 13:57:20.24ID:6+mXjTtyM
>85
新型コロナでいえば、武漢帰りやクルーズ船降りた人みたいな状態だな。
今は「陰性」でも外との接触はなるべく控えてくれ。
2020/02/27(木) 16:18:05.56ID:M/4uM/WUa
https://btopc.jp/2019/11/01/windows-share-2019-10-ga.png
2020/02/27(木) 16:21:59.74ID:DSJzbOM00
>>87
うまい。座布団一枚
2020/02/27(木) 20:41:52.94ID:llXpXWxd0
>>87
お前みたいな奴との接触は控えたい
2020/02/28(金) 00:39:02.33ID:rT+kMdoZ0
最初から接触していない
2020/02/28(金) 18:20:23.50ID:74kQY6FW0
らじるれ郎 v1.43
ttps://www.coara.or.jp/~tt/soft/rajirurero/
2020/02/29(土) 16:01:53.42ID:8sv/nzT+0GARLIC
まだFM高知のID分からない?HISIXかHI-SIXだと思うけど
2020/02/29(土) 18:16:58.32ID:kvaWZF650GARLIC
HI-SIX
公式には載っていないがもう配信が始まっている
2020/02/29(土) 21:44:49.34ID:8sv/nzT+0GARLIC
>>94
ありがとうございます。テスト中のためか現在は流れてないようですが、また日中にでも試してみます
2020/03/01(日) 02:33:01.36ID:Plp/uf8z0
HI-SEX
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 0fbb-mnKr)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:00:42.21ID:Uxr9ByXV00303
腰が砕けそう
2020/03/03(火) 21:38:17.42ID:0fKrB0Tt00303
らじるれ郎、縮退モードだとエラー出て動かないな
2020/03/05(木) 19:47:38.48ID:nngNOP7s0
>>98
さんくす、次版で直します
2020/03/12(木) 18:32:26.76ID:d2hRBVKs0
tfdlの自動検索めちゃ便利だな
2020/03/24(火) 18:16:27.68ID:oLsInWVH0
4/1配信開始のFM宮崎はJOYFMかな。
2020/03/24(火) 18:57:11.21ID:mTFNUGIJ0
JOYFMで聞けましたわ
2020/03/24(火) 21:27:34.89ID:VRDER4EDM
radikoのサーバで予約されているステーションID

エフエム秋田 = AFM
エフエム山形 = RFM
エフエム山陰 = FM-SANIN
岡山エフエム = JOVV
エフエム徳島 = FM807
NBCラジオ佐賀 = NBC-SAGA
エフエム佐賀 = FMS
エフエム宮崎 = JOYFM
2020/03/24(火) 21:30:25.85ID:oLsInWVH0
これは保存版ですね!
2020/03/25(水) 13:04:37.50ID:XeBWob9P0
○=聞けた
○エフエム秋田 = AFM
○エフエム山形 = RFM
○エフエム山陰 = FM-SANIN
×岡山エフエム = JOVV
×エフエム徳島 = FM807
×NBCラジオ佐賀 = NBC-SAGA
×エフエム佐賀 = FMS
○エフエム宮崎 = JOYFM
2020/03/28(土) 15:18:02.23ID:kuJLU+dx0
http://radiko.jp/v2/static/station/logo/AFM/224x100.png
2020/03/28(土) 18:07:29.75ID:VMIFE8j90
AFN来ないかな
2020/03/28(土) 18:57:55.66ID:+5o7B0Pta
radiko不毛の地、佐賀。
2020/03/28(土) 19:49:29.49ID:g0Apu98dM
>>107
これじゃダメかいのー?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.doapps.android.mln.MLN_6b1c732a03fd6e57d1d839cb62982e73
2020/03/28(土) 19:52:18.90ID:g0Apu98dM
>>100
おおこれかー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.tfdl
2020/03/29(日) 00:33:53.80ID:PWvN3pdAd
メタタグ情報書き込む機能がTFDLにあって同じ作者のプレイヤー2種にタグ表示する機能がない理由がよくわからない…
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095c-tclX)
垢版 |
2020/03/31(火) 19:32:49.94ID:TuidDu4d0
rajiko公式サイトを開くとドカーンと利用規約が表示される。
それで承諾してradikoを利用するをクリックするとReferenceError: td is not definedになってそのまま。
もう公式サイトでradikoを聞くなってか。
さよならradiko公式。
2020/03/31(火) 19:41:57.84ID:m1+vF1qkr
>>112
今試したが普通に聴けるのでおま環。
2020/03/31(火) 19:45:52.91ID:Qq9VRDYF0
普通にRadiko公式を開くと利用規約が出てくるな。
但し普通に聴ける。
2020/03/31(火) 19:53:33.47ID:glE8s0nY0
radiko Playerの再生ボタンや音量調節スライダーが操作できなくなってしまいました。
同じような感じになられて直すことができた方はいますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 8d5a-zyDH)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:03:49.43ID:sJz2rykP0USO
>>113
今週からその仕様変更で引っかかってるわけで
radikoが普及したのは
テレビ局系配信よりも緩い環境条件で聴けるからだよ
仕様変更でおま環不具合が出たのもダメ
おま環って配信側が
受け手に責任擦り付ける手抜きの揶揄もあるし
2020/04/01(水) 06:51:16.73ID:bKCetV7G0USO
>>115
同じようになってるけど直せない。原因は>>116が書いているとおり仕様変更だのだろう

>>116
>>112がアクセスしたのは公式サイトなのにね
2020/04/01(水) 08:00:52.79ID:skneK6Tx0USO
利用規約に一度 同意すれば今まで通り使えてますよ
2020/04/01(水) 09:48:34.59ID:uWhGVRJn0USO
>>108
長崎放送は佐賀県をradiko正式エリアに含めるべき
北海道放送や和歌山放送宜しく、長崎本局の内容を丸流しでいいから
2020/04/01(水) 11:38:15.25ID:V0u2C0t7MUSO
FM岡山のスターションIDFM-OKAYAMA
2020/04/01(水) 22:09:11.27ID:8yIo5fH+0
>>117
作者様が対応してくれるのを待つだけ…なんですかね…
2020/04/02(木) 21:25:34.08ID:WM991yqA0
余命幾許もないIEコンポ潰し
123112 (ワッチョイ 55b2-S0KY)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:04:01.11ID:3Gb48jDC0
uBlock Originの設定でradiko.jpをOFFにしたら解消した
uBlockでハネられるような怪しい手法を使うradiko
2020/04/03(金) 10:25:56.35ID:v3bk1GJe0
そりゃお前が悪い
2020/04/03(金) 23:41:31.05ID:z1WCXYVV0
>>123
かわいい
2020/04/04(土) 05:34:52.07ID:ziRldpan00404
ふと気づいたけど、Radiko Playerの現状は
利用規約が見えないところで表示されたままということか

>>115
再生や停止ボタン・音量スライダーが表示されているエリアをクリックしたあと、
Escキーを押すといいみたい。起動すると戻るので毎回やる必要があるけど
2020/04/04(土) 05:36:15.58ID:ziRldpan00404
>>126ミスった。分かると思うけど訂正
起動すると戻る → 起動する度に戻る
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 85e0-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:58:18.07ID:pUDWNeAz00404
>>126
ホントだ、Esc押したら音量とか操作できるようになりました。
ありがとうございます。

あとはコレを踏まえて開発者様が修正してくれることを待つだけ…なのかな?
2020/04/04(土) 11:31:42.68ID:0zn7LHEc00404
RadikoPlayerが音量調整できなくなった…更新されないのかな…
2020/04/04(土) 11:37:58.10ID:0zn7LHEc00404
ちょっと上に対象方書いてあったのかエスケープでできるようになったわ音量調整
2020/04/04(土) 11:45:14.69ID:4X4hi9hB00404
らじるれ郎のADDListだけど
JazzAndRainが閉鎖されたらしくNot Foundになるね
代わりに自分でRainyMoodとかおと風景とか登録したからまあいいけど
2020/04/04(土) 14:27:36.82ID:SIxRPvdb00404
>>131
おれ環だと思ったがやはり閉鎖か。
2020/04/05(日) 21:43:50.44ID:ogMtM0PM0
radikoってジオロケーション(地域判定)が良い加減。
私は名古屋なのに静岡にされる。
修正依頼すると元に戻るが、
私のipが変わるとまた静岡になってる。
キリが無い。
2020/04/06(月) 11:43:46.63ID:VW7wtGgj0
>>133
静岡土人乙
2020/04/06(月) 12:49:00.86ID:catSoJ0M0
IPアドレスで県域制限するサービス自体に無理がある
2020/04/06(月) 18:27:30.86ID:ehiI4pHp0
>>135
香川県さんにも言ってやれよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:53.56ID:HqW9JjUB0
>>134 ←こういったキチガイってどこのスレにも一定数いるよねw


晒しage
2020/04/08(水) 09:30:19.14ID:EsxipHBR0
PCの公式ラジコプレイヤー以外が11月末で全滅するってほんと?
2020/04/08(水) 10:50:56.60ID:279Vk6Qa0
嘘です
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Oj5d)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:07.46ID:aL3QMPhRa
>>138
IE使ってるのは作者が放置すれば滅する
2020/04/08(水) 19:23:49.64ID:qzHq7xRt0
>>129
更新された。ボリュームもちゃんと動く。
2020/04/09(木) 07:02:00.59ID:/iRcWpgo0
時報のあとにFMSって聞こえた
2020/04/09(木) 10:30:12.21ID:Wei/78L+0
openvpnで自分の地域を固定しています
2020/04/11(土) 20:55:15.38ID:NH8PlBts0
久しぶりにradikopadを使ったが、firefoxからドラッグ&ドロップしようとすると、firefoxが固まったわ。
edgeからは問題が無かった。

前は出来ていたんだが、firefoxから。
2020/04/11(土) 22:46:11.49ID:riYFiJ4va
…ロシア語で考えるんだ!…ロシア語で!
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:50:29.03ID:MgucN3E9M
До свидания
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:51:12.94ID:TKF04EyiM
Здравствуйте
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:51:54.36ID:21Sf4+BqM
Спасибо
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:52:25.95ID:tesb5+rNM
Хорошо
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:52:52.63ID:oQ+7jD8iM
Ура
2020/04/12(日) 04:31:16.64ID:1YX/AwHD0
Когда я был маленький, я часта болел.
По совету врача я стал каждый день ходить в бассейн.
Мальчики и девочки, которые ходили туда вместе со мной,
уже умели хорошо плавать, а я совсем не умел.
Но чрез год я уже плавал, как мои товарищи.
И теперь я редко болею.
2020/04/12(日) 04:31:41.85ID:1YX/AwHD0
Лётчик должен знать свойства воздуха так же,
как хороший моряк знает свойства воды.
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/12(日) 04:52:04.10ID:d/O6Q4SBM
>>151
私は小さい頃、よく病気でした。
医者の勧めで、私は毎日プールに行き始めました。
私と一緒に行った男の子と女の子
すでに上手に泳ぐ方法を知っていましたが、私はその方法を知りませんでした。
でも一年後、仲間のように泳いでいた。
そして今、私はめったに病気になりません。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/12(日) 04:52:47.36ID:d/O6Q4SBM
>>152
パイロットは同じ方法で空気の特性を知る必要があります
良い船乗りが水の特性をどのように知っているか。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-TUnO)
垢版 |
2020/04/12(日) 04:54:04.18ID:d/O6Q4SBM
翻訳サイトでいかようにでも
2020/04/12(日) 09:46:43.41ID:cXTf5NAY0
>>151
私は小さい頃、よく病気でした。
医者の勧めで、私は毎日プールに行き始めました。
私と一緒に行った男の子と女の子
すでに上手にまぐわう方法を知っていましたが、私はその方法を知りませんでした。
でも一年後、仲間のようにまぐわっていた。
そして今、私はめったに病気になりません。
2020/04/14(火) 10:15:54.14ID:CNqV98ETd
>>144

自分も同じ。
さらに(Firefoxで)再生も出来ない…

現在、Firefoxの最新版はVer.75だが、Ver.74あたりから現象が出ている様な気が…
2020/04/16(木) 09:22:19.05ID:0392ipnt0
不具合増産中のFirefoxから、Ver.56のままメンテナンスを続けていて、安定しているWaterfoxに乗り換える手も有る
2020/04/16(木) 21:29:59.46ID:iGLFClMv0
>>158
情報感謝。
こう言う物があったとは知りませんでした。
データーもFirefoxから移行可能ですね。
2020/04/19(日) 16:54:53.87ID:i3sEj5Usd
>>157

Firefoxでの再生に関しては自己解決。
(入れている)アドオンの設定を変更したら再生出来た。
2020/04/19(日) 22:45:35.98ID:2lYSjjTW0
「ラジオの番組表」最新版の挙動がおかしい
放送局設定で放送局を移動しようとすると落ちるので
前バージョンに戻した。
2020/04/19(日) 22:59:52.90ID:qIOlnEjma
ラジオの番組表アプリってしょっちゅう設定飛んて初期化されるから
バックアップから復元してるわ
2020/04/23(木) 13:09:48.22ID:lVbGwGF90
こんな時期なのでradikoが海外から聞けるアレが役立つかもしれない。
radikoは許さんかもしれんけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec7-BfA9)
垢版 |
2020/04/25(土) 10:53:31.70ID:GcpX266K0
NHKラジオを録音したんだけど、FLVって拡張子のファイルになった
これってこのまま利用するの?それとも何かに変換したほうがいいの?
2020/04/25(土) 17:41:45.14ID:F2exDypT0
再生するデバイスがその形式に対応しているのなら
そのままでいいんじゃない
2020/04/29(水) 18:50:31.23ID:h6Fv5VCz0NIKU
Radikool最新版に更新して音声ループが酷いから前のバージョンに戻して普通に使ってたけど
前のバージョンも同様に音声ループが酷くなって来たからまた同じ最新版入れるけど音声ループは直ってるだろうか
前入れた奴と同じ物だし無理だろうな
2020/04/29(水) 19:33:38.56ID:+OuD2j/irNIKU
それはRadiKoolよりffmpeg疑った方が良いのでは。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-CXJf)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:48:49.56ID:T6t422YDa
不要不急の外出を控えた連休中に初めてネットでラジオを聞いて癖になった
ネットラジオで思ったのは、この局はradiko、こっちの地元局はJCBAなどと、夫々の公式を開くのが面倒くさい
ネットの放送を聞くのは思っていたより不自由、全部入りアプリがあればいいのに
2020/05/06(水) 20:36:45.67ID:3oFQI9hv0
radiko らじるらじる JCBA CSRA Listenradio FM++ ・・・
2020/05/06(水) 20:48:52.86ID:tZXjQ9BW0
らじるれ郎でradikoが聞けないんですが
なんで?
2020/05/09(土) 10:00:54.63ID:z9wi30Pz0
>>170
インターネットラジオ「らじるれ郎」サポートページ
 https://www.coara.or.jp/~tt/soft/rajirurero/
2020/05/09(土) 16:14:43.21ID:+mOe2Qk+0
>>168
> 全部入りアプリがあればいいのに
FM++にヒッキーしている局を除けばある
2020/05/09(土) 17:05:41.62ID:lYTFu5Dn0
>>168
聞くだけならよくても、録音機能付きになると
あるラジオから抗議が来て外されたのもあるし
2020/05/09(土) 20:19:38.78ID:n+f3x5a/0
DJ氏
「えーー次は…さんの…次は…さんの…∞」

「うもうー、ねー
お兄ちゃーん.自分の投稿(葉書)が採用されたからって何回も同じとこ流すのやめてよー!」でお馴染みのradikoCMって皆様の地区でもエリアフリーでない時も流れてるでしょうか?

こんなに自分のアプリタイムフリーが速く繰り返しできないのですが、ソフトやLAN環境の都合のせいですおうかねーそれとも単にCM演出?
2020/05/09(土) 20:20:51.54ID:n+f3x5a/0
>>174
すおう…×
しょうー○
2020/05/09(土) 21:51:09.63ID:otx77bd20
>>174
スマホのアプリでは無理かもしれないね。PCではできるけど。
2020/05/09(土) 23:16:00.48ID:xH+HZbxF0
>>174
地元局のリアルタイム聴取でも流れてる。
繰り返しの細かさは実際には不可能なのでCMの演出であることは確定。

あと、「何日前をご所望でしょうか」「1週間以内なら無料です」というCMも違和感。
あの表現だと、別途料金を払えば8日以上前の番組も聴けるという解釈も成り立つ
2020/05/10(日) 08:42:51.11ID:BsYqN//40
>>176-177

そうなの

あーと(ありがとうー)でした。

やはりPCだけか、無理かも

とゆう事でしたか…。演出ね


雨降るとradiko動き調子わる

これはLANの都合かも?
2020/05/10(日) 09:05:36.46ID:PuT7J5mM0
わかるひと教えてほしいのですが、ネットラジオレコーダー8って開発終了?

gingに問い合わせても今後の参考にしますと、テンプレ回答。

ネットラジオ録音X2に移行中だけど中の人いなくなったの?
2020/05/10(日) 09:22:14.67ID:iRb7OnTb0
改良版は9で出すから新たに買ってね♥ってことじゃないの
知らんけど
2020/05/12(火) 13:03:59.43ID:RXbMPS5D0
>>168
テレワークの日に同じくネットラジオを初めて聞いた。
全部入りじゃないけれどブラウザでコミュニティFMがいっぱい聞けるウェブページがあってそれで聞いてる。
おかげ様でテレワークが憂鬱にならずにすごせている。でもテレワークなんて嫌いだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況