>>341
別にuserChromeは廃止されてない。XBLの必要性が低下して遂に実装が終わり流用してたのが死んだだけ
大元も既定では読み込まれなくなったけど、それも極々僅かな起動パフォーマンス向上とか戯けた理由
そもそもFireFox自体バニラでも安定とは言い難いし、第三者のアドオンとか入れないため弄ってる訳だし

拡張機能プロセス停止してたら、それだと何時の間にか検索エンジン割り当てが動かなくなってたりとか
今に始まった話ではないが、実装計画も廃止計画も変遷しすぎでユーザー根付くどころか離れてくって話