■公式サイト
日 https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
英 https://www.mozilla.org/en/thunderbird/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
日 https://www.mozilla.jp/thunderbird/releases/
英 https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 http://mozillazine.jp/
英 http://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part25(実質26)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531235765/
Mozilla Thunderbird Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/14(土) 13:37:09.83ID:yRgZ20W90
2020/04/28(火) 07:12:30.42ID:/sdT8dYB0
2020/04/28(火) 23:24:58.04ID:MIXbXhjI0
別にややこしい設定とかしてないつもりなので大丈夫だろうとベータ2使っとるな
特になんともなし
特になんともなし
2020/04/28(火) 23:27:45.39ID:4C58qfVk0
俺もFirefoxとバージョンを合わせたいというしょーもない理由でずっとBeta
2020/04/29(水) 00:33:31.71ID:lsUiELyb0
それはしょうもないなw
別にいいけど
別にいいけど
2020/04/29(水) 00:57:49.88ID:citsKdDX0
Office365のメールをIMAPモードでThunderbirdで読んでいる。
ゴミ箱の中のメールを削除すればサーバー上のゴミ箱の中のメールも同期して削除されると思ってたんだけど
どうもサーバー上のゴミ箱の中身は空にならない。
ブラウザでOffice365にログインしてゴミ箱覗いてみたらきっちり残ってたから。
ゴミ箱も同期して削除するにはどうしたらいいんだろう?
ゴミ箱の中のメールを削除すればサーバー上のゴミ箱の中のメールも同期して削除されると思ってたんだけど
どうもサーバー上のゴミ箱の中身は空にならない。
ブラウザでOffice365にログインしてゴミ箱覗いてみたらきっちり残ってたから。
ゴミ箱も同期して削除するにはどうしたらいいんだろう?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 08:31:05.90ID:TKVkYm//0 >>728
IMAPのGmailで試したけど
Thunderbird上でゴミ箱を空にする
で、10秒くらいのタイムラグ(何秒かは測ってない)Gmail側のゴミ箱も空になった
68.7.0(64bit)
「サーバー設定」と「同期とディスク領域」の削除関連は何もいじっていない
IMAPのGmailで試したけど
Thunderbird上でゴミ箱を空にする
で、10秒くらいのタイムラグ(何秒かは測ってない)Gmail側のゴミ箱も空になった
68.7.0(64bit)
「サーバー設定」と「同期とディスク領域」の削除関連は何もいじっていない
730728
2020/04/30(木) 23:05:37.34ID:zNdz44lD0 >>729
> Thunderbird上でゴミ箱を空にする
右クリックして「ゴミ箱を空にする」を実行したのね
ゴミ箱の中にあるメールを個別に選択して
Shift + Del
キーで完全削除した場合はどう?
サーバー上のゴミ箱の中のメールも勝手に同期して消えてくれる?
> Thunderbird上でゴミ箱を空にする
右クリックして「ゴミ箱を空にする」を実行したのね
ゴミ箱の中にあるメールを個別に選択して
Shift + Del
キーで完全削除した場合はどう?
サーバー上のゴミ箱の中のメールも勝手に同期して消えてくれる?
2020/05/01(金) 08:33:26.76ID:OUcICKF+0
68.8.0-candidates build1 ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/68.8.0-candidates/build1/
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 13:26:54.69ID:4Zp1HOlT0 >>730
試してみた
Thunderbirdのゴミ箱の個別のメールを消した場合はGmailサーバ側には反映されないことのほうが多いね
「フォルダの最適化」(Alt-F-F)をやると確実にサーバ側ゴミ箱も同期されるね
ゴミ箱の個別メール削除もゴミ箱空操作も
試してみた
Thunderbirdのゴミ箱の個別のメールを消した場合はGmailサーバ側には反映されないことのほうが多いね
「フォルダの最適化」(Alt-F-F)をやると確実にサーバ側ゴミ箱も同期されるね
ゴミ箱の個別メール削除もゴミ箱空操作も
2020/05/01(金) 13:55:56.64ID:xkill+8n0
中国からログインされたわ……
パスワード変えた
パスワード変えた
2020/05/01(金) 22:04:27.65ID:PLtMp7Si0
2020/05/02(土) 09:26:41.12ID:mJMyXGnb0
すみません教えてください。
メール一覧で、マウスでのドラッグ選択(範囲選択)ができないのですが、
解決する方法があればお願いします。
メール一覧で、マウスでのドラッグ選択(範囲選択)ができないのですが、
解決する方法があればお願いします。
2020/05/02(土) 09:34:39.03ID:sZzEo1Wj0
Shift+クリック
2020/05/02(土) 09:40:27.59ID:mJMyXGnb0
2020/05/02(土) 11:03:12.70ID:n1cDK7Kd0
わかる
チェック欄みたいなのはないものか
チェック欄みたいなのはないものか
2020/05/02(土) 15:26:44.95ID:K3EONUkB0
マウスにサイドボタンあればそこにShiftを設定してやったら?
2020/05/02(土) 16:45:29.04ID:sZzEo1Wj0
>>738
Ctrl+クリック
Ctrl+クリック
2020/05/03(日) 19:49:19.33ID:ZnbOEJK10
テーマをDarkにしても メッセージを検索 は色が変わらないのですね
メッセージ表示部分も配色設定しないといけないとは
メッセージ表示部分も配色設定しないといけないとは
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 19:54:20.04ID:v6IWAMXb0 windows10アプデ来てたので更新再起動したら、受信できなくなった
全部ログインエラー
いいかげんにしろ、ゲイツ財団
全部ログインエラー
いいかげんにしろ、ゲイツ財団
2020/05/04(月) 20:20:08.81ID:QfID+4+C0
gmail受信できねえどういうこった
2020/05/04(月) 20:42:10.49ID:QfID+4+C0
PC再起動したら受信できるようになったどういうこった
2020/05/05(火) 11:41:16.01ID:D5jo1vlj0
アドオンManually sort foldersが、本体最新版だと機能しない
2020/05/05(火) 12:53:39.59ID:t5DG8FsC0
2020/05/05(火) 15:06:44.14ID:TIDiUbL70
2020/05/05(火) 21:59:52.62ID:Z+P9IVKN0
68.8.0 ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/68.8.0/
(68.8.0-candidates build2 ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/68.8.0-candidates/build2/)
(68.8.0-candidates build2 ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/68.8.0-candidates/build2/)
2020/05/05(火) 22:22:02.37ID:LWeg1syD0
>>744
セッション閉じない糞ソフトがあると、通信開始できなくなる。
セッション閉じない糞ソフトがあると、通信開始できなくなる。
2020/05/05(火) 23:22:21.99ID:7zeTC1P00
Windows LiveメールからThunderbirdに変更したら
偽Lineと偽ブランドのスパムが毎日毎日まじうぜえええええええええええ
偽Lineと偽ブランドのスパムが毎日毎日まじうぜえええええええええええ
2020/05/05(火) 23:26:52.59ID:Kp4YcyPv0
何がスパムか学習させてない状態ならそんなもんでしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 08:54:35.91ID:HHnNBGIq02020/05/08(金) 13:04:01.69ID:8Ffk3YAZ0
Gmailのアカウント、今まで、POPだったのをIMAPに変更しました。
とりあえず設定を終えて、最初にサーバを見に行くと、別窓で
アカウント 1 つですべての Google サービスを。
Google アカウントでログイン
がでて、メールアドレスを入れて「次へ」をクリックするのですが
パスワード画面に行けずにまた「メールアドレス又は電話番号」
に戻ってしまいます。
コレを解決するには、Thunderbirdを使おうとする限り、
Gmailでセキュリティレベルを下げるしか方法はないのでしょうか?
また、POPからIMAPに変更している途中でThunderbirdから
過去のPOPで受信したメールが見えなくなってしまいました。
pop.gmail.com フォルダにInbox.msfやらInbox. があるのでデータ自体は
残っているのですが、コレをインポートするにはどうすればいいのでしょうか
とりあえず設定を終えて、最初にサーバを見に行くと、別窓で
アカウント 1 つですべての Google サービスを。
Google アカウントでログイン
がでて、メールアドレスを入れて「次へ」をクリックするのですが
パスワード画面に行けずにまた「メールアドレス又は電話番号」
に戻ってしまいます。
コレを解決するには、Thunderbirdを使おうとする限り、
Gmailでセキュリティレベルを下げるしか方法はないのでしょうか?
また、POPからIMAPに変更している途中でThunderbirdから
過去のPOPで受信したメールが見えなくなってしまいました。
pop.gmail.com フォルダにInbox.msfやらInbox. があるのでデータ自体は
残っているのですが、コレをインポートするにはどうすればいいのでしょうか
2020/05/09(土) 00:58:39.52ID:WUADIuJi0
Virtual Summit 2020 Talks and Times
https://groups.google.com/forum/#!topic/tb-planning/_B2BDi9QjMA
過去配信
https://www.youtube.com/watch?v=vfcAVCwRrWs&feature=youtu.be
https://groups.google.com/forum/#!topic/tb-planning/_B2BDi9QjMA
過去配信
https://www.youtube.com/watch?v=vfcAVCwRrWs&feature=youtu.be
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 10:15:47.48ID:H6UGN0bA0 >>753
別窓云々は最初のGoogle認証で苦労したことないから分からん...
最近もWebでGmailアクセスした後、Thunderbird側でも再認証要求されたが普通にパスした.
元のInboxはテキストエディタやブラウザで中を見れるので旧メール残ってないか確認した上で、
1. 適当なローカルフォルダを作る
2. そこにダミーで例えば”旧受信簿”とか作る
3. POP時代の最終InboxとInbox.msfを何処かにコピーして名前を"旧受信簿"に変える
4. そいつを 2. で作った"旧受信簿" に上書きする
旧メールが残ってれば復活できるはず.
"アカウント設定"の「サーバ設定」->「メッセージの保存先」でローカルの保存先を自分で作って指定してればこんな苦労はしないはずだよ.
別窓云々は最初のGoogle認証で苦労したことないから分からん...
最近もWebでGmailアクセスした後、Thunderbird側でも再認証要求されたが普通にパスした.
元のInboxはテキストエディタやブラウザで中を見れるので旧メール残ってないか確認した上で、
1. 適当なローカルフォルダを作る
2. そこにダミーで例えば”旧受信簿”とか作る
3. POP時代の最終InboxとInbox.msfを何処かにコピーして名前を"旧受信簿"に変える
4. そいつを 2. で作った"旧受信簿" に上書きする
旧メールが残ってれば復活できるはず.
"アカウント設定"の「サーバ設定」->「メッセージの保存先」でローカルの保存先を自分で作って指定してればこんな苦労はしないはずだよ.
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 20:27:37.14ID:L9BeN07+0 >> 753
cookie 拒否していると、上手く行かないかも・・・。
cookie 拒否していると、上手く行かないかも・・・。
2020/05/12(火) 20:36:16.42ID:dw6amhpM0
cookie関係あるんだ
2020/05/12(火) 21:47:40.77ID:VIQtZtqP0
>>756
それが原因だった!!!!!
ありがとう (´∀`*)ε` )チュッ
ちなみに、後のひとのために・・・
ツール−オプション−プライバシー
にある
?「サイトから送られてきたCookieを保存する(A)」
のチェックが外れていた
「サードパティーのCookie保存」は「常に許可」
「Cookieを保存する期間」を「サイトが指定した期限まで」
にした
それが原因だった!!!!!
ありがとう (´∀`*)ε` )チュッ
ちなみに、後のひとのために・・・
ツール−オプション−プライバシー
にある
?「サイトから送られてきたCookieを保存する(A)」
のチェックが外れていた
「サードパティーのCookie保存」は「常に許可」
「Cookieを保存する期間」を「サイトが指定した期限まで」
にした
2020/05/20(水) 10:24:26.77ID:mP5z/WhM0
OpenPGPをサポートするそうな
New in Thunderbird 77.0beta:
Experimental support for OpenPGP encryption.
New functionality is being added with every beta!
New in Thunderbird 77.0beta:
Experimental support for OpenPGP encryption.
New functionality is being added with every beta!
2020/05/20(水) 10:38:22.29ID:Lsg4bdmq0
>>759
Enigmailを取り込むのではなく、OpenPGP部分を含めてThunderbird上での独自実装
いままでのGnuPG + Enigmailはサポートされなくなり、鍵管理もGnuPGとは別になる
Enigmailを取り込むのではなく、OpenPGP部分を含めてThunderbird上での独自実装
いままでのGnuPG + Enigmailはサポートされなくなり、鍵管理もGnuPGとは別になる
2020/05/20(水) 10:41:09.34ID:D/z30uR00
>>759
暗号化の実装は嬉しいニュースだね。半面、何か問題でなければと思うが・・・
暗号化の実装は嬉しいニュースだね。半面、何か問題でなければと思うが・・・
2020/05/20(水) 11:36:42.35ID:Pi63yiW90
タグの並べ替えって出来なくなったの?
前の設定画面では出来たのに…
前の設定画面では出来たのに…
2020/05/20(水) 21:02:47.14ID:2Ly+Krl50
Thunderbird, Enigmail and OpenPGP
https://blog.thunderbird.net/2019/10/thunderbird-enigmail-and-openpgp/
https://blog.thunderbird.net/2019/10/thunderbird-enigmail-and-openpgp/
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 14:24:42.64ID:i7nBdTAA0 IMAPでもthunderbirdの迷惑メールフィルターは機能しますか?
2〜3週間くらい前にPOPからIMAPに変更しました
変更前は偽アマゾンと偽楽天からのメールは迷惑メールフォルダに振り分けられていたのですが
IMAPに変更にしてから偽メールくるたびに迷惑メールとしてマークするをしているのですが
迷惑メールフォルダに振り分けらてくれません。学習機能も有効にしています。
2〜3週間くらい前にPOPからIMAPに変更しました
変更前は偽アマゾンと偽楽天からのメールは迷惑メールフォルダに振り分けられていたのですが
IMAPに変更にしてから偽メールくるたびに迷惑メールとしてマークするをしているのですが
迷惑メールフォルダに振り分けらてくれません。学習機能も有効にしています。
2020/05/21(木) 21:41:28.63ID:VYLVaGud0
>>764
IMAPは鯖側の情報をそのまま表示するだけだから鯖側で迷惑メールの処理しないと無理じゃね?
IMAPは鯖側の情報をそのまま表示するだけだから鯖側で迷惑メールの処理しないと無理じゃね?
2020/05/21(木) 21:48:39.02ID:Il27Hi660
GmailのIMAP運用は迷惑メールのフォルダとThunderbirdのフィルタが連動しているような気がする
2020/05/21(木) 21:50:12.64ID:SiAdARLF0
POPからIMAPに変更したならアカウント設定での迷惑メールフォルダの指定もやり直す必要があるが、そのへんは大丈夫か?
2020/05/22(金) 08:48:23.29ID:41s9jjnv0
長年GmailのプロモーションのヤツがThunderbirdに反映されてなくてずっと未読だったことにこないだ気づいたわ
2020/05/22(金) 09:03:54.81ID:J/vpyhyq0
ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/68.8.1-candidates/build1/
2020/05/23(土) 02:11:14.95ID:h41I2dB70
ttps://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/68.8.1/releasenotes/
ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/68.8.1/
ttps://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/68.8.1/
2020/05/24(日) 12:46:59.84ID:osC/KvVA0
書けない??
2020/05/24(日) 12:51:20.35ID:osC/KvVA0
宅配便配達状況 Ver.68以降対応方法
ここにも書こうかと思ったけど上手く行かない(ここにはもう書けませんとか出る??)ので
アドオンの感想欄を見てください
ここにも書こうかと思ったけど上手く行かない(ここにはもう書けませんとか出る??)ので
アドオンの感想欄を見てください
2020/05/24(日) 13:57:30.19ID:xoGftsV+0
>>772
できました 情報ありがとう
できました 情報ありがとう
2020/05/24(日) 14:26:40.48ID:NbV43IDO0
2020/05/24(日) 15:06:55.26ID:zbh7vdkE0
2020/05/24(日) 16:30:18.61ID:rz4IJ/k00
68以降のmanifestの付け方書いてるだけだからいいんじゃね
別アドオンとしてAMOに登録するパクリよりよっぽどマシだと思うわ
別アドオンとしてAMOに登録するパクリよりよっぽどマシだと思うわ
2020/05/24(日) 16:45:16.55ID:H5beXq5W0
>>774
いやいや、元のソースコードはGPLなんだから幾らでも改造していいんだよ
改造版を自分のアカウントで後継版として公開しても何の問題もない
ただし、元のソースコードに書いてある著作権表記は消してはいけない
自分の名前を追加するのはオッケー
いやいや、元のソースコードはGPLなんだから幾らでも改造していいんだよ
改造版を自分のアカウントで後継版として公開しても何の問題もない
ただし、元のソースコードに書いてある著作権表記は消してはいけない
自分の名前を追加するのはオッケー
2020/05/24(日) 16:51:50.40ID:H5beXq5W0
2020/05/24(日) 16:59:25.65ID:H5beXq5W0
Display Mail User Agent Tの場合はLICENSEファイルに元の作者の著作権表記の下に自分の著作権表記が追記されている
それで何の問題もない
それで何の問題もない
2020/05/24(日) 17:16:15.00ID:osC/KvVA0
できた人はおめでとう
じゃ、さよなら
じゃ、さよなら
2020/05/24(日) 19:39:16.92ID:qjPw5IuH0
はい、さいなら
2020/05/24(日) 20:27:29.04ID:NbV43IDO0
レビュー消して逃走か
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/track-your-shipment/reviews/
>>777-779
改造版を自分のアカウントで後継版として公開しても何の問題もないが
レビュー欄に書き換え方法など記載して良いとはならない
称賛することではない
現に作者は
不具合、バグ、新機能追加の要望などは以下のメールアドレスへお願いします
と連絡先を表記している
それに書き換えやらなくても
どうせここ辺り見てドヤ顔で書いたんだろうけど
Thunderbird 68に未対応アドオンをインストールする方法
https://hogi-ja.blogspot.com/2019/09/thunderbird-68.html?showComment=1587285844895#c454691402186813204
下の方に有る
2020年4月19日投稿に
ほかの方からもリクエストがあったので、
Thunderbird 68対応版「宅配便の配達状況」をダウンロードできるようにしました
宅配便の配達状況 (mod) v3.6
勝手に修正したものなので、不具合等があっても、
もとの作者の方へ連絡しないようにしてください。
変更してくれててダウンロード出来るんだよね
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/track-your-shipment/reviews/
>>777-779
改造版を自分のアカウントで後継版として公開しても何の問題もないが
レビュー欄に書き換え方法など記載して良いとはならない
称賛することではない
現に作者は
不具合、バグ、新機能追加の要望などは以下のメールアドレスへお願いします
と連絡先を表記している
それに書き換えやらなくても
どうせここ辺り見てドヤ顔で書いたんだろうけど
Thunderbird 68に未対応アドオンをインストールする方法
https://hogi-ja.blogspot.com/2019/09/thunderbird-68.html?showComment=1587285844895#c454691402186813204
下の方に有る
2020年4月19日投稿に
ほかの方からもリクエストがあったので、
Thunderbird 68対応版「宅配便の配達状況」をダウンロードできるようにしました
宅配便の配達状況 (mod) v3.6
勝手に修正したものなので、不具合等があっても、
もとの作者の方へ連絡しないようにしてください。
変更してくれててダウンロード出来るんだよね
2020/05/24(日) 21:34:28.01ID:osC/KvVA0
そしてこんにちは
>>782
逃走ってw
「感想欄に書くのはアウト」って言うから消しただけじゃん
>どうせここ辺り見てドヤ顔で書いたんだろうけど
そもそも感想欄への書き込みで 参考:ttps://hogi-ja.blogspot.com/2019/09/thunderbird-68.html
って書いてるんだよね
下のコメントは読んでなかったから自力で解決した訳だけど別に証拠があるわけでもないしあんたにはどうでも良いよね?
>人の作った物を勝手に改造はしてはいけないし
>ましてや改造方法のやり方を書くなんてもってのほか
>常識だぞ
って言って置きながら
>改造版を自分のアカウントで後継版として公開しても何の問題もないが
等とどの口が言うの?
>レビュー欄に書き換え方法など記載して良いとはならない
>称賛することではない
だから消したじゃん 正義の見方ごっこは楽しいかい?
>>782
逃走ってw
「感想欄に書くのはアウト」って言うから消しただけじゃん
>どうせここ辺り見てドヤ顔で書いたんだろうけど
そもそも感想欄への書き込みで 参考:ttps://hogi-ja.blogspot.com/2019/09/thunderbird-68.html
って書いてるんだよね
下のコメントは読んでなかったから自力で解決した訳だけど別に証拠があるわけでもないしあんたにはどうでも良いよね?
>人の作った物を勝手に改造はしてはいけないし
>ましてや改造方法のやり方を書くなんてもってのほか
>常識だぞ
って言って置きながら
>改造版を自分のアカウントで後継版として公開しても何の問題もないが
等とどの口が言うの?
>レビュー欄に書き換え方法など記載して良いとはならない
>称賛することではない
だから消したじゃん 正義の見方ごっこは楽しいかい?
2020/05/24(日) 22:04:07.72ID:rz4IJ/k00
うわめんどくせぇ
2020/05/24(日) 22:09:29.52ID:qjPw5IuH0
さよならとか言いつつ我慢できなくなったんだw
2020/05/24(日) 22:36:26.69ID:Ka/hd5jo0
>正義の見方ごっこ
日本語がおかしい
日本語がおかしい
2020/05/24(日) 22:40:21.55ID:W7e0YySR0
単なる誤変換だろ
2020/05/24(日) 22:42:07.40ID:jXY8zgW50
>>786
引っ込め、重箱屋
引っ込め、重箱屋
2020/05/24(日) 23:00:10.43ID:i+5o0RlM0
めんどくせぇなー
2020/05/24(日) 23:03:13.76ID:i+5o0RlM0
2chで質問しても答えたがる人がいない理由がコレ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 01:42:54.89ID:S8Hfj3My0 うわキモ
2020/05/25(月) 04:31:09.02ID:vLXqu3zR0
宅配便は各社メールサービスしてるから配送時はほぼ配送メールが来るし
配送メールに受取時間変更用のアドレスも書かれてる
宅配便の配達状況って個人での売買ぐらいしかつかわねーだろ
配送メールに受取時間変更用のアドレスも書かれてる
宅配便の配達状況って個人での売買ぐらいしかつかわねーだろ
2020/05/25(月) 04:52:06.02ID:ZuAaE4v90
2020/05/25(月) 09:17:50.26ID:xPZPujlg0
OSは64bit版なのに32bit版使ってたわ
なんでだ
なんでだ
2020/05/25(月) 09:38:32.35ID:/ab6aIl00
>>794
サンダバはついこの前まで32がデフォだったからしょうがない
サンダバはついこの前まで32がデフォだったからしょうがない
2020/05/25(月) 09:48:36.07ID:zusKr3/P0
IMAP接続の安定性を改善した「Thunderbird 68.8.1」が公開
脆弱性の修正はなし
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1254392.html
脆弱性の修正はなし
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1254392.html
2020/05/25(月) 10:09:11.36ID:HSnPjrdr0
なんでポータブル版は 60.9.1 で止まってるの?
2020/05/25(月) 11:04:13.54ID:qgm4tJF20
>>797
ポータブル版の開発元に聞け
ポータブル版の開発元に聞け
2020/05/25(月) 11:59:32.65ID:EdBujzVe0
>>797
Mozilla公式リリースのポータブル版は存在しない
Mozilla公式リリースのポータブル版は存在しない
2020/05/25(月) 13:24:24.38ID:2fIccd9F0
>>797
Portable版使用中だが、ヘルプから更新してるけどアカンのか?
Portable版使用中だが、ヘルプから更新してるけどアカンのか?
2020/05/25(月) 16:29:37.87ID:7NgFIzH10
2020/05/25(月) 17:26:18.05ID:2fIccd9F0
2020/05/26(火) 00:31:09.66ID:tKzSSs7k0
2020/05/26(火) 10:51:06.33ID:ihgiYstL0
>>803
ありがとさん
ありがとさん
2020/05/26(火) 14:54:59.33ID:qw52718a0
タグの移行ができればポータブル使わなくていいんだがな
異動あるからポータブルじゃないとあかん
異動あるからポータブルじゃないとあかん
2020/05/26(火) 15:10:32.91ID:qpRBQmPx0
プロファイルのバックアップ取ればいいんじゃね
異動の時はPCのデータを消去したらダメな決まりでもあるとか?
異動の時はPCのデータを消去したらダメな決まりでもあるとか?
2020/05/26(火) 16:41:54.45ID:A05GLvum0
2020/05/26(火) 19:10:51.74ID:9RYK+xw10
2020/05/27(水) 00:15:06.05ID:9GQoHwSH0
なら好きにしたら
2020/05/28(木) 06:46:56.59ID:v4h0Gvjh0
2020/05/28(木) 07:03:08.40ID:t0RTIQTg0
下のところドラッグして窓大きくしたらいいんじゃねーの?
2020/05/28(木) 07:23:45.65ID:v4h0Gvjh0
2020/05/29(金) 06:01:57.14ID:Y0ujA19oO
どうしてこんなにトロいのか?
2020/05/29(金) 14:30:36.30ID:+p+geAk30
ララバイ ララバイ おやすみよ〜
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 18:29:12.32ID:OjFk5fv60 5月28日のdaily起動しないわ
2020/05/30(土) 01:36:40.50ID:ljcJbxpR0
東京の夜明けに歌う子守歌
2020/06/03(水) 00:39:01.70ID:EoJz+1BQ0
68.9.0-candidates/build1
2020/06/06(土) 14:27:55.18ID:LfJQZKGv0
PrintingTools後継が出てくるようなのでこれで68に完全移行できる
2020/06/06(土) 14:45:49.61ID:+N1FLPh00
セキュリティ修正を含む4件の不具合を修正した「Thunderbird 68.9.0」が公開
軽微な機能上の問題を解決。安定性の向上を図る
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1256962.html
軽微な機能上の問題を解決。安定性の向上を図る
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1256962.html
2020/06/08(月) 04:23:04.03ID:mn5drMr10
PortableAPPsのThunderbirdが60.9.1で止まってるのって何でなの?
更新自体はできるから問題ないんだけど気になったんで聞いてみた
更新自体はできるから問題ないんだけど気になったんで聞いてみた
2020/06/08(月) 07:04:22.87ID:q7mR/NVO0
勝手に作ってるやつだから
2020/06/08(月) 07:15:44.19ID:3a+Z60tt0
73βには手を出してるから68は飛ばすんじゃね、使ってないから知らんけど
2020/06/17(水) 16:05:20.45ID:S28/fXLo0
最小化時にタスクトレイに入る機能って
何時になったら標準になるのやろか?
今はアドオンで対応出来なくなってるんだよなぁ
何時になったら標準になるのやろか?
今はアドオンで対応出来なくなってるんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【漫画】『週刊少年サンデー』連載中の漫画家、前編集者に怒り! 入稿遅れ、無断のセリフ変更など暴露 「心の糸が切れて」 [冬月記者★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 日本の長期国債、全部終わる。俺「ネトウヨ国家日本を滅ぼして起きましたよ。父さん」 [805596214]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
