>>368
スタートページは mailnews.start_page.url で指定されてて初期値は
https://live.thunderbird.net/%APP%/start?locale=%LOCALE%&;version=%VERSION%&channel=%CHANNEL%&os=%OS%&buildid=%APPBUILDID%
Win版68.4.2だと
https://live.thunderbird.net/thunderbird/start?locale=ja&;version=68.4.2&channel=release&os=WINNT&buildid=20200123140255
と展開される。これをブラウザで開くと
https://start.thunderbird.net/ja/release/?uri=/thunderbird/start/&;locale=ja&version=68.4.2&channel=release&os=WINNT&buildid=20200123140255
が最終的なURLになるが、実際のところは?uri以下は何でもよくて
https://start.thunderbird.net/ja/release/
が実際のリソース
末尾をbetaやdailyにすると、それぞれのスタートページになる

Mac版だとどうなってる?ブラウザからだと見える?